【Vlog】子宮がん?転移?小脳にできた腫瘍の手術と入院生活

今回の動画ではお弁当を作りながら
昨年経験した入院と手術の話をします。
少し重い内容ですし、手術の行程をお話ししますので
苦手な方は視聴をお控えくださいね。
皆さんからご心配いただいておりましたので
どのような経緯で入院・手術になったのかを
記録しておきました。
ご心配くださり、優しい言葉をかけてくださった皆さん
本当にありがとうございました。
いただいたメッセージを涙ながらに拝見しておりました。
本当は「もう大丈夫!」というご報告動画にしたかったのですが…
最近の検査結果についてもお話させていただきました。
お時間のある時にご覧いただけたら嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご視聴ありがとうございます。
いつも温かいコメントや高評価くださり感謝致しています♪
皆さんの応援が動画を制作する心の糧となってます。
本当にありがとうございます!
小さな暮らし みなみ

Пікірлер: 23

  • @minami1122
    @minami1122Ай бұрын

    こんにちは、みなみです。今回は昨年の入院・手術について記録しました。ちょっと暗い内容になってしまって申し訳ありません。手術の内容もお話ししていますので、苦手な方はそっと動画を閉じてくださいね。🙇‍♀

  • @hanami9502

    @hanami9502

    Ай бұрын

    少しも暗い話しではなく、 温かい話しでした。 5時おきのお弁当作り、、、 私も仕事しながら頑張ってた、、 思い出がよぎります、、

  • @minami1122

    @minami1122

    Ай бұрын

    温かいコメントありがとうございます。 お弁当〜お疲れ様でした♪

  • @hanami9502

    @hanami9502

    Ай бұрын

    @@minami1122 あ、書き忘れていました。 お身体、お大事にされてくださいね。 睡眠不足だと脳の病気になりやすいそうですね。私も実は頑張り過ぎて大病しました。 でも今は元気ですよ。 みなみさんもきっとこのままお元気で☺️ 祈っています☺️

  • @minami1122

    @minami1122

    Ай бұрын

    ありがとうございます。そうだったのですね。今はお元気で何よりです♪ そうですね!そろそろお布団に入ります☺️

  • @user-zr2xf2mq3f
    @user-zr2xf2mq3f6 күн бұрын

    みなみさん 悪性でなくて良かったですね☺️ 私(現在65歳)も20年前に子宮筋腫で子宮と左の卵管(腸に癒着してたので)を摘出しました。 その時は同居で大変だったので、即❗️入院生活を選びました(笑) 旦那様の病気と重なり大変だったでしょうね💦 あまり無理なさらないようにして下さい。 みなみさんの過去の動画を楽しんでます❤

  • @minami1122

    @minami1122

    6 күн бұрын

    ありがとうございます! そうだったのですね〜。大変でしたね。。。 私も今回の入院で、摘出しておけば良かったかと思いました。 ありがとうございます。過去の動画の感想もお聞かせいただけると嬉しいです☺️

  • @user-uu1jp7tu8t
    @user-uu1jp7tu8tАй бұрын

    みなみさん、こんにちは! 大変でしたね!腫瘍が悪性でなくて、良かったですね~☺️ 病気になると、本当に健康のありがたさ、何気ない日常が、素敵なことか気づかされますよね、まずは、お元気になられて何よりです😊

  • @minami1122

    @minami1122

    Ай бұрын

    ありがとうございます。本当におっしゃる通りです。優しいお言葉に感謝いたします☺️

  • @ruri4221
    @ruri4221Ай бұрын

    貴重なお話ありがとうございます。私は、もう健康とは言えない体調です。いつ何があってもおかしくない年齢。 去年の初め頃は保険を解約しようかと思ったけど、そのすぐ後に外出先で突然の失神。自分の事よりも周りの人に迷惑をかけなくて良かったです。もちろん驚かれたでしょうね。幸いにも倒れた私を主人がずっと支えてくれて、数人の通勤途中の方が救急車を呼ぶかとか、係員を呼んでくるからとか動いてくださいました。きっと会社に遅れてしまった事でしょう。どなたか分からないので、お礼も出来ない事が心残り。人の優しさを感謝を持って、一生忘れません。 あれからもうすぐ一年、特に異常はないですが更年期なのか体調が良くない日もあり遠くの旅行は、もうムリだなぁ。でも出来る事を楽しみます🌼

  • @minami1122

    @minami1122

    Ай бұрын

    こちらこそ、貴重なお話をありがとうございます。 最近は世知辛い世の中だと思っておりましたが、心温まる素敵なお話しですね。そのおかげでこうしてここでお話を聞かせていただけて嬉しいです。体調の良くない日があると不安になりますよね…。そうですね!私もできることを楽しんでいきたいと思います🌼

  • @-miku-miku
    @-miku-mikuАй бұрын

    手術して1週間で退院なんて、早いですね❗️夫は心臓の手術の時は2ヶ月程入院してました。コロナの時なので、面会は出来ず、看護師に着替え等を渡して、洗濯物を渡される日々でした。 私も、卵巣に腫瘍があるのですが、様子をみてる段階です。両親も肺がん、乳がん経験して、心筋梗塞にもなり、今は帯状疱疹で苦しんで。と、周囲でも病人ばかりですが、みんな乗り越えて何とか生きてます😅毎日、当たり前に生活出来ているだけで、奇跡ですよね✨ みんな同じ。色々経験して辛い時もあるけれど、出来る限り自分の好きな様に生きて、いつ終わるかわからない人生、楽しみましょ🥹🌸🍀

  • @minami1122

    @minami1122

    Ай бұрын

    ありがとうございます。ご主人様の手術・入院のサポート大変でしたね。本当に毎日の生活が奇跡のように感じます✨

  • @user-vu1cf6de6n
    @user-vu1cf6de6nАй бұрын

    本当に大変だったのですね。麻酔で眠っている間に終わるとはいえ、麻酔が効くまで怖さはありますよね。 毛流れをデザインして縫うとか・・・初めて知りました。 定期検査はドキドキしますよね。これからも健康で毎日を送れるように・・・(最近特に思います) 家族で笑って楽しく過ごして、免疫力アップですよ(いいな~ジブリパーク一番行きたいところです!!ネコバス乗りた~い)

  • @minami1122

    @minami1122

    Ай бұрын

    ありがとうございます!麻酔が効くまではドキドキでしたが、麻酔が切れてからの痛みを想像できていませんでした。😅 ジブリパークいいですよ〜!無料エリアだけでも楽しめます。

  • @user-kl2fe7bj7h
    @user-kl2fe7bj7hАй бұрын

    みなみさん こんにちは~ 検査結果にホッとひと安心ですね😂 11年前に私の夫は大動脈解離で旅立ちました。現在私は66才になり2月から3月に掛けて耳に発症した帯状疱疹で10日間入院して現在は自宅療養中です。3ヶ月間は三半規管に支障があるので運転ダメとイケメン医師から伝えられましたが、電車やコミュニティバスを使って実家まで母の介護に行くのがリハビリ代わりになっています。 みなみさんの暮らしを参考にして1日を大切にしますね。

  • @minami1122

    @minami1122

    Ай бұрын

    こんにちは、みなみです。 そうなのですね。やはり「めまい」などあったのでしょうか。帯状疱疹は痛みを伴うそうですね。どうかご無理をなさらず、お大事になさってくださいね。

  • @user-cc9hw2ts8e
    @user-cc9hw2ts8eАй бұрын

    そうでしたか😳いろんな想いされましたね。わたしも3月造影剤やりました😭70前、拳ほどの腫瘍で癌?💦1人なので終活して火葬代前払いしました😅幸い悪性でなく半年後に予約です。たくさんご家族おられるのは宝箱✨✨✨昨年と今年、国家試験合格して更に仕事をしたいと思ってます😤生かされてると感じてます。焼きそばは最高のご馳走ですね❤❤❤

  • @minami1122

    @minami1122

    Ай бұрын

    悪性でなくなによりでしたが、不安だったでしょうね。でも、しっかりと対応されていらして尊敬します。 国家試験合格!おめでとうございます🎉素晴らしいです!

  • @user-pf7wd3qn6t
    @user-pf7wd3qn6tАй бұрын

    以前の動画を観ています。よく分譲から賃貸に!決心されましたね。一番の理由は?

  • @minami1122

    @minami1122

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。 ご縁があったので、売れるうちに売りました。 よろしければ、こちらもご覧いただけますと幸いです。 kzread.info/dash/bejne/oKt9lcdmea2zm6w.html

  • @user-pf7wd3qn6t

    @user-pf7wd3qn6t

    Ай бұрын

    又ゆっくり観てみます。 私はみなみさんよりかなり上64歳です。 登録しましたのでこれから…楽しみです。

  • @minami1122

    @minami1122

    Ай бұрын

    登録ありがとうございます。よろしくお願いいたします🙇‍♀️

Келесі