【VISON】大解剖!究極の「うまい」が大集結 ☆ 楽しいにもほどがある !! エリアや駐車場について事前の立ち回り対策! Lots of delicious Japanese food!

三重県にある、日本最大級の商業施設 【VISON】 に行ってきました。 VISON のエリアや駐車場についても分かりやすくご説明しております。この動画を見て VISON に行きたいなとか、行く前の対策、また愛犬同伴で行っておりますので、ペット同伴で行かれる方の参考にもしていただけると嬉しいです。概要欄にチャプターもあります。
00:03 VISONについて
00:45 エリアや駐車場の場所について
02:51 マルシェヴィソン
08:04 和ヴィソン
11:54 サンセバスチャン通り/ホテルエリア
13:04 農園エリア/ドッグラン/アニテラス
~~~~~ 店舗情報 ~~~~~
VISON公式HP:vison.jp/
※この情報は、2022/5月の情報となります。
この動画をご覧いただいた時には、情報が変わっている可能性があります。
行かれる際には、事前に公式HPページ等で確認していただきますようお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~ VISON 関連動画 ~~~~~
◎【RVパーク】分かりやすく解説!おススメの夕食や朝食もご紹介♪: • 【概要欄に補足あり】【日本最大級】最新 VI...
◎【食べ歩き&立ち回り術】大解剖!究極の「うまい」が大集結 ☆ エリアや駐車場について事前の立ち回り対策: • 【VISON】大解剖!究極の「うまい」が大集...
◎【ペット同伴OK? 約9割の店舗紹介】駐車場やエリア説明など ≪これを見れば ヴィソン がわかる≫: • 【VISON 三重】①完全攻略ガイドツアー☆...
◎【効率の良いおススメの立ち回り術★食べ歩き ランキング TOP10】 : • 【VISON 三重】②【対策】効率の良いおス...
◎【愛犬と宿泊できる ホテル をレポート】幻想的な雲海に出会えて感動。: • 【VISON 三重】③ 愛犬と宿泊できる ホ...
◎【42品の中から 本当に美味しいもの★TOP10★】: • ◆【VISON /三重 食べ歩き】42品の紹...
◎【アットシェフミュージアム】全18品制覇!!メニュー紹介 & 感動したお料理3選 : • 【VISON /三重 食べ歩き】全18品制覇...
チャンネル登録していただけますと励みになります。
よろしくお願いします。↓↓↓
シュナウザー★ことみチャンネル: / @schnauzer.kotomichannel
~~~~~ SNS ~~~~~ 
☆Instagram :『@kotomisanpo』 / kotomisanpo
#シュナウザー #VISON #食べ歩き #schnauzer #ペット可 #犬動画 #ヴィソン #三重

Пікірлер: 24

  • @mimi-pg1vw
    @mimi-pg1vw Жыл бұрын

    お盆休みに行きます! めちゃ参考になりました❤️ 動画撮ってくれるのすごい上手いですね! ありがとうございます😊✨

  • @schnauzer.kotomichannel

    @schnauzer.kotomichannel

    Жыл бұрын

    mi mi さん、初めまして♪ コメントありがとうございます☆ 参考になったとの事、めちゃくちゃ嬉しいです(ToT)。 まだまだ不慣れな動画編集ですが、初めて行かれる方へなるべく分かりやすく伝えたいと思って作った動画なので、そう言っていただけると、ほんと~に嬉しいです(ToT)!! VISON、行かれるんですね(^O^)!羨ましいです!!! たくさん美味しいもの食べて楽しんでいらしてくださいね☆

  • @user-zc6fz2wn8q
    @user-zc6fz2wn8q Жыл бұрын

    兎に角 天気の日は 抜群に景色 空気が 良く気分良くなります 美味しいところが多々 たい焼きも美味しい わらしべさん😌🙋

  • @schnauzer.kotomichannel

    @schnauzer.kotomichannel

    Жыл бұрын

    ふみこ もりおかさん、ご視聴とコメントありがとうございます☆ VISON、景色も最高ですよね😄 また、秋に行く予定です( *´艸`)!早く行きたいなぁ💕

  • @user-we8ip2db9o
    @user-we8ip2db9o Жыл бұрын

    今月ワンちゃん連れて行く予定なので大変参考になりました✨すごく分かりやすくて、おかげで効率よく周れそうです!ありがとうございます🥰

  • @schnauzer.kotomichannel

    @schnauzer.kotomichannel

    Жыл бұрын

    こはころさん、ご視聴とコメントありがとうございます☆ 見ていただける方の少しでも参考になるようにと思って作成した動画でしたので、そのように言っていただけることが何よりも嬉しく励みになります(^O^)/。 美味しいものがたっくさんありますので、事前に食べたいところをチェックしていくことはとても重要かと思います! ワンちゃんとのご旅行、楽しくて美味しくて素敵な旅になりますように...(^_-)♪

  • @user-ou6ge3ng8l
    @user-ou6ge3ng8l Жыл бұрын

    すごい!ワンちゃん連れで三重県に旅行計画中なのでとても参考になりました! ステキな動画ありがとうございます!❤️

  • @schnauzer.kotomichannel

    @schnauzer.kotomichannel

    Жыл бұрын

    おかんみかんさん、ご視聴とコメントありがとうございます☆ 参考にしていただけたとの事、とても嬉しいです😄 VISON、三重県の美味しいものが大集結していますので胃袋3つ持ってお出かけください( *´艸`)。 わんちゃんとのご旅行、美味しいものたくさん食べて楽しんできてくださいね~(^o^)/

  • @user-pk9by5sb1r
    @user-pk9by5sb1r Жыл бұрын

    あまりに広すぎて概要が掴めずにいたのですが、こちらの動画、すご~く参考になりました!🎶行く前にもう一度じっくり見せて戴こうと思います。 ありがとう御座いました! 🙏🙌❤

  • @schnauzer.kotomichannel

    @schnauzer.kotomichannel

    Жыл бұрын

    ぺこさん、ご視聴とコメントいただきまして誠にありがとうございます。 少しでも初めて行く方の参考になるようにと作ったので、そう言っていただけるのが何より嬉しいです☆ VISONのホームページには、わんちゃん同伴OKかの記載がないため、電話で聞いたり、その場で聞いたり、はたまた聞くのが面倒で「どうせだめだろう...」とあきらめてしまうことが多いです。(私がそうです...) VISON大好きすぎて、せっかく愛犬と行くなら諦めるのではなく、ちゃんと行ける所を知ったうえで楽しんでもらいたい!と思い、さらにもっと分かりやすい動画を作成中です(^O^)。  約9割のお店に聞き込みをし、お店の特徴やわんちゃんOKか、テラス席はあるのか、など分かりやすくお伝えする予定です。 配信は3週間~1か月後を予定しており、ペコさんのお出かけには間に合わないかもしれませんが、 もし間に合うようであれば、見ていただけると嬉しいです♪ マルシェVISONにある「脇口の鮪」は1度も冷凍していない生マグロがいただけるお店で、 もっちりしていて本当に美味しいです。 「甚昇丸」のガスエビも産地でしか味わえない、濃厚で甘くておいしい海老です。 他にもたくさん美味しいものが大集結していますので、胃袋3つくらいご用意してお出かけくださいね☆ 宣伝のようになってしまいますが、VISON3部作で配信予定です。 参考にしていただけると嬉しいです。 1部:お店の約9割を徹底調査、お店の特徴や、わんちゃんOK?NG?も丸わかり 2部:食べ歩き編、美味しいものをたくさんご紹介 & 攻略!効率の良いおススメの立ち回り術 3部:ホテル宿泊編 わんちゃん(ペコちゃんっていうのかな?)とのお出かけ、楽しんできてくださいね(^^♪

  • @user-pk9by5sb1r

    @user-pk9by5sb1r

    Жыл бұрын

    @@schnauzer.kotomichannel詳しく教えて戴きありがとう御座います! 公式HPを何度見てもイマイチ理解できかったのですが、こちらの動画では知りたい情報を的確に入れて下さっていたのでいっぺんに把握出来ました❤😃 私はいつかペットテラスに宿泊したいと思っています。 可能ならばですが、距離感なども入れて戴けると有難いです。 配信お待ちしております! 🙏🙌😊

  • @schnauzer.kotomichannel

    @schnauzer.kotomichannel

    Жыл бұрын

    @@user-pk9by5sb1r ペコさん、とても嬉しいコメントありがとうございます😊 距離感、確かに!! とても必要な情報だと思います! 実際に図っていないので、あくまでも主観的な感覚によるものとなってしまいますが、ぜひ検討させていただきたいと思います! 貴重なご意見ありがとうございます( ˃ ᵕ ˂ )/ ◆参考までに(あくまでも主観ですが)◆ ・マルシェヴィソンの端から端まで:約150~200mくらい ・マルシェヴィソンの始まり(甚昇丸)からホテルエリアのエスカレーターまで:約500~600mくらい ※実際はあちこち見て回るので、すごく歩いている感じはしますが、楽しいので全然苦ではない距離感です(^^♪。 ・わんちゃんと泊まれるお部屋はそのエスカレーター添いから入れるようになっています。 ◆おススメの回り方(宿泊編)◆ ・ 午前中:P2(または、P1/P3) に駐車。 マルシェヴィソン~スイーツビレッジ~アトリエヴィソンを回る ・お昼ごろ:車で移動し、農園エリア/本草研究所を回る ・ホテルの駐車場に移動。 13時前後、チェックインの手続きだけ先に済ませる(15時チェックインですが混むため)。 荷物を預ける。 鍵を先にもらえるので、あとはフロントを通らずにエスカレーターの脇から直接、部屋に行くことができます。(うちの愛犬は吠えるので、これはすごく助かります) ・チェックインが済んだら、エスカレーターを下り、サンセバスチャン通りと和ヴィソンを堪能。 ・夕方:宿泊部屋でひと休み ・18時~19時頃:夕飯を食べに行く。 (夜までやっているお店は限られているので営業時間は要チェックです) ※私たちはいつも和ヴィソンの尾粂で焼き魚と唐揚げをいただきます。(焼き魚がめっちゃ美味しいです!) ・本草湯で薬草のお湯を楽しみ就寝。 ・朝食:今回は朝食付きプランでノウニエール。農園エリアにあるので、車で移動します。 ・朝食を済ませたら、そのまま車でP3に移動。スイーツビレッジにあるベーカリーで美味しいパンを購入。 ・車でホテルに戻り、チェックアウトまでゆっくり休み、 チェックアウト後は、1日目で回れなかったところを回る。 といった感じです(*^_^*)。 行かれる際の少しでも参考になると嬉しいです😊💕

  • @user-pk9by5sb1r

    @user-pk9by5sb1r

    Жыл бұрын

    @@schnauzer.kotomichannel わあっ!詳しい情報ありがとう御座いますヾ(≧∇≦) ものすごく参考になります! だいたいのイメージが掴めました。✌😳 1月に行くつもりです。本当にありがとうございました!!🙏❤

  • @schnauzer.kotomichannel

    @schnauzer.kotomichannel

    Жыл бұрын

    @@user-pk9by5sb1r ペコさん、参考にしていただけて良かったです😊 こちらこそ、貴重なご意見ありがとうございました♪

  • @user-zc6fz2wn8q
    @user-zc6fz2wn8q Жыл бұрын

    久しぶりに天気良く 行ってきました。 今日はテント内に有る 玄米団子をよばれました。 甘く柔らかく めちゃめちゃ美味しく よばれました。又よばれたいです。身体に良く腹持ち良く 良いです  そしてパン🍞に時折伺いますが相変わらず美味しく 特にクロワッサン🥐🥐です 前のカフェ☕でよばれ いやァ美味しかった 車止めるとこも有り ホッとです。 ありがとう。😌🙋☀️

  • @schnauzer.kotomichannel

    @schnauzer.kotomichannel

    Жыл бұрын

    ふみこ もりおかさん、ご視聴とコメントありがとうございます☆ 玄米団子美味しそうですね。 VISONのお近くにお住まいなんでしょうか。 とても羨ましいです(^^♪。 私も三重に住んでいたら、毎週末行きたいくらい、大大大好きな場所です💕

  • @user-iz1gm2lq2l
    @user-iz1gm2lq2l2 жыл бұрын

    VISON、そんな施設があるのですね😳❗️ 私は関東住みなのですが、中々そんな足を伸ばす機会が有りませんが🥲いつか行ってみたいです 本当に美味しそうなモノばかり…焼き貝のセットも匂いを想像してヨダレが🤤 パリパリ鰹節を食べることみちゃん、可愛い😍 人の多い施設でも良い子でカートに乗っててエライですね!ウチならワンワン吠えてアウトです〜😱羨ましいです。

  • @schnauzer.kotomichannel

    @schnauzer.kotomichannel

    2 жыл бұрын

    りりさん、VISON最高ですよ!!! 私も関東なので簡単に行ける距離ではないのが本当に残念(◞‸◟)です。 機会があったら、ぜひ胃袋空っぽにしていかれることをお勧めします(笑)☆ ことみもかなり吠えます...。吠えている所が映っていないだけです...(^_^;)。 ワンちゃんがいると吠えてしまうので避けて歩いたり。。。 ちょっと長くなりますが、コトミも3歳くらいの頃はドッグカフェにも行けないくらいドキドキのワンワンでしたが、徐々に良くなり、今は吠えながらも何とかお出かけできている感じです。 あと人が少ないと吠えやすいのですが、うわぁ~ってたくさんいると気が分散されるからなのか、吠えなくなります。 カイル君はまだ3歳でお若いです!これからです!カイル君も一緒に行けるといいですね☆

  • @user-iz1gm2lq2l

    @user-iz1gm2lq2l

    2 жыл бұрын

    @@schnauzer.kotomichannel ことみちゃんも吠えるんですね!ウチだけじゃ無いと思ったら心強いです😊カイルはそんなに激しく無いのですが、ウチにはもう1人一歳のマルチーズとシーズーのミックス犬がいましてその子が凄い吠えちゃうんです〜😭躾って難しい💦

  • @schnauzer.kotomichannel

    @schnauzer.kotomichannel

    2 жыл бұрын

    @@user-iz1gm2lq2l  マルチーズとシーズーのMIXちゃんもいるのですね😊 多頭飼い楽しそうで憧れます☆ ほんとワン子育ては本当に難しいです... 私たちも毎日悩みながらお散歩しています😅

  • @user-my4up3ct8h
    @user-my4up3ct8h Жыл бұрын

    ドヤ笑い素材どこで拾ったんだろうw 意外…とリーズナブルに楽しめそうな感じですね

  • @schnauzer.kotomichannel

    @schnauzer.kotomichannel

    Жыл бұрын

    深町正身さん、ご視聴とコメントありがとうございます☆ VISON、本当に一日中楽しめる大好きな施設です😊 1か月以内に、ホテル宿泊編や食べ歩き第2弾 も配信予定です♬ 良かったら見ていただけると嬉しいです(^^♪

  • @user-ld4lp3ek8j
    @user-ld4lp3ek8j Жыл бұрын

    VISONは無駄に広い。山を切り開いた広大な敷地は開放感があり見晴らしは良い だが、良いところはそこだけ。 馬鹿みたいに広く高低差の激しい野外をひたすら歩くことになります…ショッピングモールなのに。 雨の日はもちろん、真夏や真冬にここに来るのは苦行でしょう。 言ってしまえば道の駅やハイウェイオアシスでは1つの建物に入っているショップが、広い敷地に無駄に散らばっているだけのように感じてしまいました。 広いけど、広さに意味がない。 山地に建っているので段差が極めて多く、車いすやベビーカーを利用する方、足の悪い方は行かない方が良いと思います。

  • @schnauzer.kotomichannel

    @schnauzer.kotomichannel

    Жыл бұрын

    あいすアイス さん、初めまして。 ご視聴とコメントありがとうございます。 確かに、高低差もあり、とても広いですよね...。 そこを魅力に感じる人もいれば、デメリットに感じる人がいるのも当然だと思います。 私はVISONが大好きなので、いい所しか見えていませんでしたが、このように率直な感想をコメントに残していただけると、見ていただいた方が、いい点、悪い点を公平に判断できると思います。 貴重なコメントいただきありがとうございました(*^_^*)

Келесі