ウサギの抱っこの基礎解説【うさぎ専門店monLapin】

Үй жануарлары мен аңдар

うさぎ専門店モンラパンです。
当店では”うさぎの抱っこ講習”を行っております。
30~60分ほどかけて、うさぎの抱き上げ方、保定、仰向け抱っこ等の応用まで飼い主様に合わせて練習します。
動画では抱っこの基礎を紹介しておりますが、さらに練習をしたいという方は是非当店へお越しください。
今回の動画ではウサギの抱っこの基本的な事をお話します。
ウサギの抱っこは飼育するうえで欠かせません。
参考になる部分がありましたら是非お家でも実践してみて下さいね。
また、ご質問等ありましたらコメント下さい。
抱っこ講習のご予約もお待ちしております。
やはり動画を見るだけではなかなかうまくいかない、応用が利かないということもありますので、講習会へのご参加がおすすめです!
抱っこは必ず出来るようになります!
それでは、楽しいうさライフを!
#うさぎ
#うさぎ専門店
#モンラパン
▼ HP
www.usagi-monlapin.com/
▼ blog
ameblo.jp/monlapinzen/
▼ FB
www. 348792075275394
▼ instagram
/ monlapigram
■使用BGM
・DOVA-SYNDROME様 dova-s.jp/
・MusMus様 musmus.main.jp/
・魔王魂様 maoudamashii.jokersounds.com/

Пікірлер: 83

  • @anjo6565
    @anjo6565 Жыл бұрын

    これはおとなしいうさぎであって、活発なうさぎにはあてはまらないw

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    Жыл бұрын

    おとなしいうさぎの方が抱き上げやすい、これは仰る通りですね。 今回は抱き上げ方の基本という事で多少動きますがよく慣れている子に協力してもらっております。活発に走り回る子であっても抱っこの仕方の基本は同じですね。 じっと黙って待っていられない!という場合には動画後半でも紹介しております行動範囲を狭めて練習が良いと思います。

  • @chinamisclub7693
    @chinamisclub7693 Жыл бұрын

    勉強になります💘ムチムチしててかわいい😍❤️

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。抱っこができると特に健康管理にメリットがありますね。是非繰り返し練習してみて下さい!

  • @jijijapan582
    @jijijapan582 Жыл бұрын

    初めてうさぎを飼いました❤参考にさせていただきます🎉

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    Жыл бұрын

    うさぎのお迎え入れ、おめでとうございます! 根気が必要ですが、是非抱っこ練習頑張ってみて下さいね。

  • @freeman123
    @freeman12310 ай бұрын

    キャリーケースを使っての練習、今まで気づきませんでしたが、やりやすいようですね。さっそく今日から練習してみようと思います。チャンネル登録しました。

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    8 ай бұрын

    狭い場所を用意するとウサギの行動範囲を制限できるので練習しやすいですね。 ぜひ頑張って挑戦してください。チャンネル登録もありがとうございます。

  • @user-Holland_Lop
    @user-Holland_Lop2 жыл бұрын

    うちのコたちは、うっ滞で通院してから、ソレきっかけでカイヌシに信頼を寄せてくれるようになりました。抱っこで地面から足が離れる捕食恐怖の本能ではなく、通院・強制給餌で命拾いした記憶が勝ったのかも。賢いですよね。うっ滞で、命の危機に瀕していたこと、わかっているんです。それからは物凄く、物凄く気をつけていますm(_ _)m

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    うさぎは本当に賢い、頭の良い生き物ですね。 弱みを隠す習性がありますので、信頼関係をしっかりと築いていく事が大切ですね。うさちゃんとの関係性を大切に、またうっ滞や毛球症などはウサギとしては起こしやすい部類の病気ですのでこれからも大事になさってくださいね。

  • @emu5890
    @emu58902 жыл бұрын

    1年前の動画にすみません。 最近抱っこができると便利だなぁと思うことが増え抱っこトレーニングを始めようと調べていた時に出てきた動画で拝見させて頂いた上で質問失礼します。 うさぎさんのおしりをすくいあげる際はしっぽより上をホールドしてあげるようなイメージで大丈夫でしょうか? なかなか上手く抱っこがしてあげられなくて悩んでいます。

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。コメントはいつでも受け付けておりますので問題ございません。 お尻は尻尾の付け根あたり、腰の方ではなくお尻を持ち上げる感じです。キャリーバッグに居る状態で行うとやりやすいですね。 是非練習頑張ってみて下さい!

  • @greenmegg
    @greenmegg5 ай бұрын

    6ヶ月のうさぎを迎え、今8ヶ月です。最近抱っこの練習を始めました。 抱っこが嫌いなため、持ち上げたらすぐに下ろさないとバタナタしてうさぎのタイミングで下すことになってしまいます。 すぐになので、飼い主にくっつけて安定させる時間もありません。 持ち上げて下すだけでも慣れてくるものでしょうか。

  • @ferdinandgrossmann5300
    @ferdinandgrossmann530011 ай бұрын

    ウサギさんカワイイ! ただ、私はジャパニーズホワイトが抱きたいです。

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    8 ай бұрын

    うさぎさん可愛いですよ! ジャパニーズホワイトですか、なかなかコアなコメントでお詳しいんですね!

  • @user-tl8pj5hx8n
    @user-tl8pj5hx8n2 жыл бұрын

    こんばんは。 抱っこの練習…がんばります。 オススメのおやつとかありますか?

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    抱っこ練習頑張ってくださいね! オススメは定番のパパイヤ、他にはパイナップルなんかも当店では人気ですね。 フルーツをのぞけば、トリーツ毛玉ケアという毛球症予防のおやつタイプのサプリも人気があります。 手から与えられるモノはコミュニケーションのツールにもなりますね。

  • @pzpanappy9913
    @pzpanappy9913 Жыл бұрын

    はじめまして(*´꒳`*) ロップの6ヶ月の男のこがいます。 やっと最近慣れてくれて、部屋んぽの時にもそばに来てくれる様になりました。 やはり抱っこのときは暴けて逃げてすねてしまいます。 機嫌がいい時にまた挑戦したいとおもいますが、これを繰り返していれば抱っこに慣れてくれますか? 嫌われてしまいそうで心配です…

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    Жыл бұрын

    6ヵ月の男の子ですと、ちょうど縄張り意識も強くなって一人前のうさぎとして伸び伸び過ごしているのではないかと思います。 そばに来て飼い主様にも慣れている事とは思いますが、やはり”抱っこ”となると嫌がるのは万国共通の課題でございます。 繰り返し練習する事でうさぎにも我慢を覚えさせて、できたらご褒美のおやつも与えると良いですね。 嫌われるという事はなかなかありえませんので、むしろ嫌われちゃうかな…と遠慮しすぎるとうさぎもそれを察してどんどん上手に逃げてしまいます。飼い主様として、そこは遠慮せず抱っこ練習を続けてみて下さい。

  • @pzpanappy9913

    @pzpanappy9913

    Жыл бұрын

    @@monlapin3321 返信ありがとうございます! ちょうどうちに来て1ヶ月経ったところです。 だいぶ慣れてきてくれてますが、抱っこは根気よく練習したいと思います。 寝っ転がったりしてると上に乗ってくることもあるので、頑張って抱っこ練習しますね! ありがとうございました( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"

  • @user-xw1bd9ch4g
    @user-xw1bd9ch4g2 жыл бұрын

    助かりました💦!いやー、ウサギがどうしたら抱っこをするときに暴れないかな~って思ってて

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    抱っこは嫌がる生き物ですので、飼い主様の慣れと経験がものを言いますね。 じたばたしてしまっても柔軟に対応できれば完璧です!

  • @user-cy4eg9cx9q
    @user-cy4eg9cx9q2 жыл бұрын

    初めまして、こんばんは! ネザーランドドワーフをお迎えして1週間も経ってないくらいですが、参考にしたら初めて抱っこ出来ました!!すごく感動しました!!ありがとうございます!😭💕 ゲージの中で試してた時はスペースが大きすぎて逃げられてて、抱っこしたいけどストレスかかるだろうし、、可哀想、、諦めるしかないかあ、、、と思って出来ない状態でしたが、ゲージからキャリーケースくらいの大きさのダンボールに一度移して、同じように試したら出来ました!!!あと抱っこさせてくれたお礼に、おやつあげたんですけどなかなか食いつきが悪くて、、好みの問題ですか…?かじりんごと、かみかみ人参スティックです。どっちもあまり食べないのですが、オススメのおやつとかあれば教えてもらえると嬉しいです🥲

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    抱っこができたとの事で、この動画がお役に立てたようで良かったです。 お迎え入れして間もないという事は緊張もしていると思いますので、今の飼育環境に慣れさせてからまたしっかりと抱っこ練習をしていくのが良いと思います。 おやつの好みにも個体差がございます。 当店での人気のおやつとしては、パパイヤ、パイナップル、リンゴが人気です。 また毛球症予防のおやつタイプのサプリメントなどもありますので、健康志向でお勧めできます。 何種類かおやつを用意しておくと、うさぎも食べ飽きせず、また美味しいおやつを食べるのはもちろん嬉しい時間ですので、ご褒美に与える習慣は継続されたら良いですね。 食べる食べないは試してみないと分かりませんので、販売店様へ何を与えていたか確認してみては如何でしょうか。

  • @user-cy4eg9cx9q

    @user-cy4eg9cx9q

    2 жыл бұрын

    @@monlapin3321 ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️ 参考にさせていただきます!

  • @mayamakeup470
    @mayamakeup4702 жыл бұрын

    初めまして。7ヶ月のホーランドロップの男の子です。抱っこ練習は3ヶ月半ぐらいの時からこの動画を見て抱っこ練習しています。 部屋んぽ最中は出来ませんが、ゲージやキャリーから抱っこしちゃえば暴れないので慣れつつあるのかなぁと思います。 今まではゲージの前の扉から抱っこしていましたが思春期に入り前の扉から抱っこしようとすると奥に逃げてしまったり背を向けてしまったり抱っこできなくなりました。ゲージごと違う部屋に移動してちょっとおやつの匂いで前の扉に誘き寄せてから抱っこしたりしていましたが、、最初はよくても匂いだけでは来なくなりやはりそれは良くないと思うのでゲージの天板を開けて抱っこしてみようと思いますが高さがあり怪我させたらと思うとちょっと怖くて出来ません、、ゲージの天板から抱っこもこの動画の様にお尻と脇をしっかり持ってやれば大丈夫でしょうか?その際もゲージごと違う部屋に移動してやってみようと思っています。

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    Жыл бұрын

    高い位置からうさぎと落としてしまうと怪我の危険性もございます。うさぎの持ち上げ方、保定の仕方は一定ですので、しっかりとうさぎの体を支えられている状態を確認してから持ち上げるように心がけてください。おでこをなでてあげながら、うさぎが落ち着いてから抱き上げるようにするのも良いと思います。ジャンプ力がありますので、ケージの天板を開けた状態で自力で飛び出す事もあり得ますのでご注意ください。 いつもと違う場所で行うのも良い方法です。

  • @koharu5323
    @koharu53232 жыл бұрын

    ロップだと難易度低めだと思いますが、ネザーランドだと抱っこ嫌がる子多いですけど、練習すれば出来るようになりますか?

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    個人的にですが、体格的にホーランドロップの方が抱きかかえやすいとは思います。 ウサギにも個体差がありますので抱っこのしやすい子、嫌がる子がいるのも事実ですが、飼い主様の扱い方も大きくかかわります。 ですので、抱っこ練習=飼い主様の練習をしっかり行えばできるようになるはずです。 ウサギに根負けしない。というのもポイントの一つです。

  • @misamisa4754
    @misamisa47542 жыл бұрын

    うちのロップちゃん… 抱いてしまえばおとなしいけど、抱くまでが逃げまくって大変です…💦 生後3ヶ月の子を買ったから遅かったのかな…

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    一般的にウサギは抱っこを嫌がります。育った環境に左右はされますが、生後3カ月の子だからという月齢的な部分は直接的な理由ではないと思います。 抱き上げたあとにきちんと保定できているのであれば問題はないです。終わった後にたくさん褒めてあげてご褒美のおやつも与える事を繰り返して、少しでも抱っこされるのに慣れてもらうようにしてあげればよいと思いますよ。 サークルを狭く作り、正座して膝上に抱き上げるなど、低い位置かつウサギの行動範囲を制限した状態で練習をしてみてください。

  • @user-ym7pw6bu3e
    @user-ym7pw6bu3e3 жыл бұрын

    うさぎのお尻部分を洗いたいのですが、桶のなかでじっとして暮れません。 おとなしくして洗わせて暮れるやり方はありますか。有れば教えて下さい。

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    3 жыл бұрын

    ウサギは基本的にお風呂に必要はございませんが、洗ってあげなければならない程の汚れでしたらペット用シャンプーを使うなどして綺麗にしてあげる必要性も出てきます。 どんな子でも大人しく洗わせてくれる、という事は難しいです。 また洗った後も丁寧に乾かしてあげるなどケアも丁寧に行います。 ウサギを診てくれる動物病院があればそちらへご相談するのも一つの手です。 ご自宅で行う場合はタライ等にぬるま湯を少し入れて、手で優しくお湯をかけながら汚れを落としていきますが、出来る限りクシで先にほぐしてあげる、そしれそれで済むなら洗わない方が良いですね。 ご自宅で洗うという行為は最終手段ととらえた方が良いです。 ウサギが嫌がってジタバタしたりもすると思いますので、怪我の無いようにウサギを扱う高さや周りに置いてある物などにも気を付けて頂きたいと思います。

  • @CN-qk8is

    @CN-qk8is

    2 жыл бұрын

    今更ですが…うちではどうしても綺麗にしたい時は濡れたタオルで拭いていました。完璧には取れないですがうさぎ自身も毛繕いするので大まかな汚れを取るには良いかなと思ってやってきました。

  • @user-yz4ws4ul2s
    @user-yz4ws4ul2s2 жыл бұрын

    はじめまして。うちの子は2歳になりますがまだ、抱っこができないです。。ナデナデは大好きで添い寝もしてくれるんですが、やはり抱っこはどうしたらいいか嫌われないか心配です(>_

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    抱っこを嫌がることはありますが、飼い主様が嫌われるということは心配されなくても大丈夫かなと思います。 嫌がるかな、可愛そうかなと気をつかいすぎるのもよくありません。 あくまでも飼い主様が家族のリーダーですので、主導権を握ってウサギとの暮らしをリードしてあげて下さい。 2歳からでも遅いという事はございませんので、是非抱っこ練習頑張ってみてくださいね。

  • @user-yz4ws4ul2s

    @user-yz4ws4ul2s

    2 жыл бұрын

    @@monlapin3321 お返事、ありがとうございます(*^^*)躊躇せず、必ず練習してできるようにしたいと思います。また、その時はコメントします(^^

  • @user-mk9376
    @user-mk9376 Жыл бұрын

    ウチのネザーは抱っこ嫌いで、両手を見せただけで逃げます😢爪切りもできず、病院などに連れて行く時は仕方なく無理やり抱っこ😢 前に飼ってたネザーは抱っこ大丈夫で、シャンプーもできました 個体によって違うから仕方ないと諦めかけてます😢

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    Жыл бұрын

    性格差、個体差はありますね。 繰り返しの反復練習とご褒美のおやつ、おでこをなでたりスキンシップで慣れさせていくのが地道で一番の方法ですね。 是非とも引き続き練習を頑張ってみて下さい。

  • @without4917
    @without49172 жыл бұрын

    うちのウサギもも脇に手を入れる時点で嫌がられるんですよねー。ためらってノロノロしてるから警戒されるのかもしれないですけど。

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    思い切りの良さも大切な場合もありますね。こちらが緊張しているとそれも伝わる、感じ取る生き物です。 まずは狭い場所で逃げだしてもすぐに撫でてあげられるような場所で練習するのも良いです。 ごほうびのおやつも与えて、我慢すればおやつをくれると覚えさせる事も大切ですね。

  • @utugisama
    @utugisama2 ай бұрын

    なんかされるがままのうさちゃん見てるとクソ可愛いな(´ω`)

  • @user-jc4rt6qn1r
    @user-jc4rt6qn1r2 жыл бұрын

    うさぎさん飼い始めて、半年が過ぎたのですが…なかなか抱っこが上手く行きません。悩んでたので助かります。練習してみます。半年たっても抱っこさせて貰えるようになるのかも心配です。

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    抱っこの練習ぜひ頑張ってください。生後半年でも、1歳でも、やる事は変わりません。 基本的にうさぎはしつけが出来ない生き物です。うさぎ側も我慢や慣れるとった事は多少ありますが、飼い主様がキチンと出来るかどうかにかかっています。可愛い我が子のためにも長い目で見て練習してくださいね!

  • @user-op6uu4sy7j
    @user-op6uu4sy7j2 жыл бұрын

    だっこをすると、すぐいやがるのでどうしたら良いですか?ちなみにオスです!

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    持ち上げる動作の段階で逃げ出してしまうのだと思いますが、サークルを狭めて用意する、キャリーケースの上部に扉があればキャリーケースでウサギの出し入れを練習する、ケージの天板が開くタイプであれば天板を開けてウサギの出し入れを練習する。 これらの方法がまずはお勧めです。 他には普段から手からおやつを与えるなどスキンシップをしっかりとって撫でさせてくれる、ゆっくり近寄っても逃げないという関係性の構築からスタートが必要な場合は、無理に抱っこせず距離を縮めるところから始めると良いですね。 少しでも参考になれば幸いです。

  • @user-xn8ip7tw8x
    @user-xn8ip7tw8x2 жыл бұрын

    何度も何度もすみません…ネットで調べるよりかは専門の方に教えてもらった方が安心なので🥲 私はうさぎの他に小型犬のポメラニアンが一匹いるのですが、うさぎと犬は絶対に会わせたらいけないですよね? うさぎも犬と同じように定期的に検診を受けた方がいいと思うのですが、いつ頃に行けばいいのですか?うさぎはまだ一回も行った事ないです。また、行く時はキャリーケースが必要だと思うのですが、犬用のではよくないでしょうか、うさぎ用のを新しく買った方がよろしいでしょうか?

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    >>犬と絶対に会わせたらいけない 絶対という事はございませんが、仲良くさせることを目標にするのもよくありません。 まれに相性が良く一緒に出しても大丈夫なケースもありますが、一緒に飼育は可能ですが住み分けは必要かと思います。 それぞれお互いに対する反応を見ながらになりますね。 うさぎの健康診断につきましては、予防接種もありませんので年に1,2回は行かれた方が安心ですね。何もなくても病院診察を継続されるに越したことはございません。 またキャリーバッグは“うさぎ専用”という飼育用品が存在しております。臭いにも敏感な生き物ですし、肉球が無く移動中のオシッコ汚れを防ぐのに床にはスノコも必須です。ペットシーツに直接うさぎを乗せた状態は絶対にいけません。 チャイルドシートと同じくうさぎ1匹に対して専用キャリーバッグを1個ご用意下さいませ。つまりうさぎ2匹の多頭飼育になればキャリーバッグは2個必要となります。 ご返信遅くなりましたが、ご参考になれば幸いです。

  • @cred81201
    @cred8120111 ай бұрын

    生後2ヶ月くらいのネザーランドなのですが お腹の下に手を入れた瞬間逃げてしまいます。。 抱っこできても暴れて逃げて拗ねてしまいます。 いい方法ありましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    8 ай бұрын

    お腹に手を入れると嫌がる逃げるはうさぎとしては当たり前の行動ですね。 嫌がることとは理解したうえで、練習を繰り返すのと、ご褒美におやつを与えて必要なことだと教えていきます。 反復して練習することでうさぎも少しずつですが慣れてくると思います。

  • @cred81201

    @cred81201

    8 ай бұрын

    @@monlapin3321 お返事ありがとうございます🙇‍♀️ 最近やっと暴れなくなってきました。 もうひとつ聞きたいのですがもし良ければお答えいただけるとありがたいのですが大丈夫でしょうか。

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    8 ай бұрын

    お返事が遅くなりましてもうしわけありません。何でもおっしゃってください。わかる範囲でお答えいたします。@@cred81201

  • @user-xn8ip7tw8x
    @user-xn8ip7tw8x2 жыл бұрын

    うさぎの外でのお散歩は大丈夫ですかね?何分ぐらいのお散歩が目安なのでしょうか…? 後、名前を呼んでもまだ自分の名前を覚えてないのか、全然振り向いてくれないし、こっちに来てもくれません…

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    お外でのお散歩は事前に公園の下見をする、おうちでハーネスの着脱の練習をする、準備をしっかりしてから連れて行くと良いです。 ハーネスやお散歩をゆくゆくは目標の一つにされるのも良いと思いますが、まずはうさぎとのふれ合い、スキンシップのレベルを上げていく事からゆっくり進めた方が良さそうですね。 名前についてですが、うさぎにとって名前を覚えることは当たり前ではございません。 うさぎにとって嬉しいタイミングで、例えばゴハンやおやつ、遊ぶ時に名前を呼ぶようにしていると時間はかかりますが分かるようになってくる子もいます。 また反応の仕方も様々で、駆け寄ってくれる子もいれば、目を合わせてくる子、ピタッと動きが止まって耳で聞こえてるのサイン、分かりづらくても名前に反応している事もあります。 名前に関しても時間をかけて、且つ過度には期待せず、毎日話しかけてあげるのが良いと思います。

  • @user-xn8ip7tw8x

    @user-xn8ip7tw8x

    2 жыл бұрын

    @@monlapin3321 色々とありがとうございます😭 まだまだスキンシップが取れていなかったことに気付きました…私がうさぎちゃんに対してレベルの高いことから始めようとしていたみたいです。まずは私に慣れてきてから様々なことをやっていきたいと思います。 今はもう生後7ヶ月になるのですが、おやつはもうあげちゃってもいいのですね!やってみます!

  • @user-ls6mq2cr8v
    @user-ls6mq2cr8v2 жыл бұрын

    ネザーランドのウサギ♂がいます。 抱っこめちゃくちゃ嫌がります… 後ろ足でキックをものすごいします抱っこ出来るようになりますか?

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    もし嫌がり方が、体を持ち上げる以前の問題!というレベルであれば、おでこをなでられる、背中をなでられる、手からオヤツを食べてくれる、この辺りはスキンシップとして可能でしょうか。 出来るのであれば少しずつ膝に抱き寄せる事から始めたり、触れることに慣れてくれば持ち上げの練習に移行をしていくのが良いかと思います。 最初からムリに高い位置へ体を持ち上げると怖がりますので、飼い主様も座った状態で低い位置で抱き寄せる、サークル等も使用し遠くへ逃げ出せない環境も用意されるとはかどります。

  • @user-ls6mq2cr8v

    @user-ls6mq2cr8v

    2 жыл бұрын

    @@monlapin3321 有り難うございます‼️ 根拠強くやっていきます (●´∀`●)✴️

  • @user-rg5ex9fb3i
    @user-rg5ex9fb3i Жыл бұрын

    今まで両脇に手を入れてた…!丁度小さい子に高い高いするみたいに…! でもそれだと足が宙ぶらりんになっちゃうタイミングがあるので怖いかな…?と思って調べてみました… マジで間違ってた…

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    Жыл бұрын

    お尻も支えてあげないと腰に負担がかかるのと、うさぎは背中が丸まっている状態が正常ですのでそれに合わせて抱き上げてください。 足をばたつかせて落下する事も考えられるので両手で優しく胸元で抱きかかえてあげれば大丈夫です。

  • @user-mb9nm5ob4f
    @user-mb9nm5ob4f2 жыл бұрын

    そもそも、なかなか手からおやつを食べてくれないってのは、やはり懐いてないって事なんですかね…😭 ナデナデはさせてくれるんだけどなぁ。

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    パクパク食べる子も居ますが、手からおやつを食べない子も居ますので、それがイコール懐いていないという事ではありあせん。 普段のおやつのタイミングを、フードと一緒に食器に入れないで、とにかく手から与えることに拘ってみたり、おやつの袋をガシャガシャならして”おやつだよ”と教えてから食器に入れて与えたり、ウサギ目線になったときに”何もしていないけどタダでもらえた”をなくしていくと飼い主様に期待しておやつアピールをする子も居ます。試してみてはいかがでしょうか。

  • @user-mb9nm5ob4f

    @user-mb9nm5ob4f

    2 жыл бұрын

    @@monlapin3321 なるほど、勉強になります。 おやつをお皿に入れないで手からあげるところから始めてみようと思います。 ありがとうございました。

  • @user-xn8ip7tw8x
    @user-xn8ip7tw8x2 жыл бұрын

    今、6ヶ月のうさぎが家にいるのですが、ゲージから出そうとすると手で何度もパンチしてきたり、凄い勢いで噛んできたり、「ヴヴ!」と何度も怒ったような声を出してきます… 抱っこしながらご飯をあげると抱っこ=嬉しい という風になるから慣れてくる、と調べたら出て来たのですが、まず抱っこする前から攻撃してきて抱っこができません…ゲージにいない時(放している時)は攻撃はしませんが捕まえようとしても逃げて、抱っこしようとしても暴れてすぐに逃げていってしまいます。このままだと私が来るだけでも警戒してしまうという心配がありますし、ストレスの原因にもなってしまわないか心配しています…今はゲージの扉を開けるだけで「ヴヴ!」と声を出して来ます。 どうすれば良いのでしょうか…長文すみません🙇‍♀️

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    うさぎは男の子でしょうか?女の子でしょうか? 生後6か月ほどですと縄張り意識も強くなり自分の主張をたくさんするようになる時期でもあります。抱っこしながらご飯をあげるというのはいきなり始めるにはハードルも高いのかなとは思いますので撫でたりマッサージしたりスキンシップから始めた方が良いですね。 ブーっと怒るような仕草はケージ内だけでしょうか?ケージから出してサークルでお散歩させる時にも同じ様な反応をしますか? ケージ内はうさぎの縄張りですので何かされると思って怒ることもあります。ケージの外ではそのような事がないのであれば、縄張り意識が強くなっている事が大きな要因と考えられますので、月齢があがるか避妊去勢手術をしてあげる事でも解決できます。 飼い主様の元へ来る前の飼育状況にも左右される部分はございますが、性格の個体差もありますので仲良くなるのに時間がかかる子ももちろんいます。 抱っこは基本的に嫌がる生き物ですので、おでこや背中をなでたり簡単なふれ合いから時間をかけて徐々にされるのが良いと思います。

  • @user-xn8ip7tw8x

    @user-xn8ip7tw8x

    2 жыл бұрын

    @@monlapin3321 ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️うさぎちゃんは女の子です。種類は分からない雑種です。 ブーというのはゲージの中ですることが多いですが、外の時にゲージに戻したい時に抱っこしようとするとブーと言って攻撃してきます。ゲージの中では、抱っこしようとすると足ダンをする時もあります。

  • @user-xn8ip7tw8x

    @user-xn8ip7tw8x

    2 жыл бұрын

    @@monlapin3321 撫でようとする時に警戒してしまって、噛んできます…どうすれば良いのでしょうか…

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    避妊手術を済ませると縄張り意識が薄れそれに基づく行動も無くなっていきます。 女の子の避妊手術は基本的には1歳~ですが、その子によってはもっと早く受けられる場合もあります。 警戒心の強い生き物ですので、慣れてくれるまでに時間のかかるうさぎもいます。 うさぎには怒っても駄目ですし、こちらが逆に警戒してもよくありません。 少しずつ、寄ってきたら撫でてみる、離れていったら追いかけない、つかず離れずのうさぎに合わせた距離感で、かつ同一空間で過ごす時間を重ねていってみてはいかがでしょうか。 サークルも使用されて、一緒に中に入って見守るという方法も良いと思います。 とにかく焦らない事も大切です。 あとはどういう子だったのかという事を販売店様によりますがご確認されてみるのも参考になる場合がありますね。

  • @user-xn8ip7tw8x

    @user-xn8ip7tw8x

    2 жыл бұрын

    @@monlapin3321 毎回ご丁寧にありがとうございます😭 寄って来たら撫でてみる、というのができません…毎日基本的、ゲージの中にいるのでスキンシップを取るにはまずゲージに出して取る方がいいと思っています。 まず扉を開けるだけでブーと怒るという時もありますし、ご飯のお皿を取る時も噛んで怒るのでおやつに誘き寄せながらじゃないとできません。 撫でようとしただけで噛み付くので、スキンシップが取れません。なので、ゲージから出すのはとても難しいです。私がゲージに近づいたら寄って来てはくれるのですが、扉を開けた途端怒り始め、隠れ家のところに入ってしまいます。 どうすれば撫でられるのでしょうか…

  • @user-dh1pw8fn7t
    @user-dh1pw8fn7t2 жыл бұрын

    強制給餌が出来なくて困っています。鼻の当たりを触ると必死で顔を隠したり逃げて行ってしまいますし、洗濯ネットに入れるといいと聞いたのですがそもそも洗濯ネットに入れられません。何か方法があれば教えて頂きたいですm(_ _)m

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    洗濯ネットに入れる、というのがどういう事かよくわからないのですが、まずはウサギの逃げ場所をせまくしていくと良いと思います。ケージから出したらケージのドアを閉める、小さめのサークルに出して自分も入る、そこから逃げたとしても手の届く範囲としておけばウサギの保定がし易いと思います。 バスタオルでくるんだり、両足でまたがる様に挟んだり(負荷はかけないように)するやり方が一般的だと思います。あとは普段ウサギが遊ばない部屋などがあれば、ウサギのいつものテリトリーからそういった所へ連れ出すと緊張して静かになる事が多いです。 強制給餌をされているくらいですので飼い主様も頑張らないといけないとは思いますが、怪我をさせてしまいそうとか無理を感じるのであれば病院や専門店に依頼するのも良いと思います。その時に給餌のやり方を教えてくれる所もあると思います。 繰り返していくとウサギも諦めてくれる(慣れる)事もあります。

  • @user-dh1pw8fn7t

    @user-dh1pw8fn7t

    2 жыл бұрын

    @@monlapin3321 ありがとうございます!逃げ場所を狭くするなどやってみようと思います。もう少し頑張ってみますm(_ _)m

  • @user-mr4qy3pg2z
    @user-mr4qy3pg2z Жыл бұрын

    ゲージから出すとき無理やり出すからスゲーバタバタする

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    Жыл бұрын

    抱き上げられると足をばたつかせてしまう事もございますね。 慣れも必要ですがやはりうさぎにとって抱っこは嫌がる事ですので、できる限り手早く短時間に、不用意に持ち上げ過ぎないように抱っこしてあげるのが良いですね。 後ろ足を手前にお尻も丸めて支えてあげたり、ドアを跨ぐときに少し体を横に向けるなどして足が引っ掛かりづらくしてあげると事故も防ぎやすくおすすめです。

  • @saka1177
    @saka1177 Жыл бұрын

    うちのロケットランチャーウサギは無理だな(笑)

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    Жыл бұрын

    ロケットランチャーウサギという表現にセンスを感じました(笑) とにかく全力で嫌がる、逃げ惑う、お家の子の性格差もあるので抱っこが本当に難しい子もいますね。 ケージの見える場所で練習しない、狭い空間ではじめる、体にタッチする、ご飯を食べながらだったら背中のブラッシングができる、おやつを見せると膝まで乗りかかって来る、うさぎの行動の特徴を見極めて少しずつうさぎを持ち上げる練習をしていくしかありません。 あとはうさぎが嫌がるからと妥協してしまったり諦めるとうさぎもそのように理解していくので飼い主様側が意地でも抱っこするという心構えも大切ですね。

  • @saka1177

    @saka1177

    Жыл бұрын

    @monlapin3321 返信ありがとうございます(笑) 病院でも暴れてロケットと言われました(笑) 飼い始めのころ、 うさぎのストレスになるのが心配で、あまり抱っこの練習はしてきませんでした。今思うと、過剰な心配でした😅 抱っこはできなくても、 ケージから出すと、鼻を鳴らしながらて飛び出し、 追いかけてくるのでとても可愛いです。 タオルで包めば、爪切りもできるので、問題はありません👍 今年の夏で10歳になるので 優しく見守っていこうと思います✨

  • @user-tv8eg9vq5n
    @user-tv8eg9vq5n2 жыл бұрын

    足を入れる前にそもそも逃げられる

  • @monlapin3321

    @monlapin3321

    2 жыл бұрын

    足を入れる前と仰いますと、ウサギの体を持ち上げようと手を近づけるタイミングで逃げてしまうという事でしょうか。 ウサギの逃げ場を制限した状態で練習をしてみると良いと思います。ケージの中にいる状態で天板を開けての練習、サークルに出してケージの扉を閉めてから練習、キャリーケースに移してから出し入れしてみる、などですね。 また、飼育の環境としては日ごろから放し飼いの様にスペースを広く与えすぎている場合は、お散歩はサークルのみで場所の制限をかけてあげるのも良いと思います。 とにかく持ち上げられるのが嫌だという子もたくさん居ますので少しずつ練習していく事が大事ですが、まずはおやつでスキンシップをとったり、おでこをナデナデしながら少し体の下に手を入れてみるなど試していってみてはいかがでしょうか。 抱っこの練習、是非頑張ってみてください。

  • @misamisa4754

    @misamisa4754

    2 жыл бұрын

    わかる🤣🤣🤣 うちも上から入れられない🤣🤣🤣

Келесі