UNISOC端末でVOLTEを使う方法 日本のSIMカードを入れるとVOLTEが有効にならないスマホやタブレットでVOLTEを有効にする設定方法を紹介します

最近のローエンドスマホやタブレットではUNISOCのSOCを搭載した端末が増えています。
UNISOC端末の弱点は日本のSIMカードだとVOLTEが使えないケースが多いことです。
SOCそのものはVOLTEに対応しているので、設定次第で改善できる可能性があります。
その方法をご紹介します。すべての端末で有効ではありませんが、試す価値はあると思います。
#UNISOC#VOLTE#VOLTE通話

Пікірлер: 45

  • @ismiku
    @ismiku3 ай бұрын

    助かりました。ありがとうございます。

  • @maggmarom3593
    @maggmarom35934 ай бұрын

    中華タブが紹介されている技でSMS認証できるようになったので助かりました

  • @poconz
    @poconz8 ай бұрын

    Fpad3でpovo2.0の通話、受信、sms使えましたー😂ありがとうございます!

  • @yasu7744

    @yasu7744

    4 ай бұрын

    同じ条件で、着信はするけど、音声が双方ダメ。なぜだろう?

  • @MsMytube2007
    @MsMytube20073 ай бұрын

    UAUU T30pro にて povo2.0 SIMで電話が使えるようになりました。ありがとうございました。

  • @user-xz1oy5qz9e
    @user-xz1oy5qz9e Жыл бұрын

    UNISOC台頭や半導体不足の影響かMediaTekは商品整理してるんですかね、Helio G99搭載デザインがやたら増えてるイメージ。 まあA22とか枯れたプロセスでの新デザインも見かけるのでTSMCとのライン調整契約は有りそうですが。 商品セグメントでのSoC棲み分けは進みそうだからUNISOCのVoLTE対応も進みそうですね。 どうやら端末メーカーにボールが渡ってるようですし。

  • @wattan0214
    @wattan0214 Жыл бұрын

    これは朗報ですね。 以前どこかで見かけて「 おぉっ!これは!」と思ったんですが酔っぱらっていまして、再度見つけることができずにいました。

  • @mususuma

    @mususuma

    Жыл бұрын

    この方法で使えるようになる端末は結構あるようですね。だた、私も手持ちの端末で確認しましたが使えない端末もあるので確実な方法ではないのは間違いないですね。結局、実機で試すしか方法がなく、UNISOCのVOLTE非対応問題は解決しないですね。

  • @TheTETSU83
    @TheTETSU838 ай бұрын

    尼で8インチのfpad3が安かったので購入。バンドは対応しているので大丈夫かとワイモバのcim挿したら3GにしかならずAPN新たに設定し直してもダメ。逆にvolteを切ったら4Gにてネットも通話もOKに。 中華タブは同じsocでも色々で闇が深いですね。

  • @user-kh4dt7sb2p
    @user-kh4dt7sb2p Жыл бұрын

    uauuのm60が買ったときからvolte使えたんですけど、個体差とかあるのでしょうか?

  • @sti-m8u
    @sti-m8u Жыл бұрын

    CHUWI Hi10 XProも通話できるようになりました😃

  • @mususuma

    @mususuma

    Жыл бұрын

    やはり有効な端末もあるんですね。情報ありがとうございます。

  • @user-tj7js6je4g
    @user-tj7js6je4g10 ай бұрын

    umidigi c1maxのサービスモードとは少し違った。…volte化出来なかった。

  • @user-gq4uj8id2g
    @user-gq4uj8id2g Жыл бұрын

    OUKITEL C33で通話できるようになりました。

  • @mususuma

    @mususuma

    Жыл бұрын

    情報ありがとうございます。 結構な端末でできそうですね。😀

  • @user-gq4uj8id2g

    @user-gq4uj8id2g

    Жыл бұрын

    その直後システムアップデートがあり、設定がもとに戻ってしまいました。再設定で通話できるようになりましたが、設定方法はメモしておいたほうが良さそうですね。

  • @user-eo8yz5ub6n
    @user-eo8yz5ub6n Жыл бұрын

    8インチタブレットでdocomoのband19対応のが現行ではUNISOC端末ばかり(UAUU/Headwolf共)なので出来たら最高です。因みにVoLTE対応のHeadwolf HPad3を実際車内に持ち込んだらやはりサイズが大きいので元のHuaweiの8インチタブレットに戻して使っています。

  • @tennis43
    @tennis43 Жыл бұрын

    こういう裏技があるんですね。 Unisocのタブレットを使う方は、やってみる価値はありそうです。 出来るのにあえて封印してるのは、ちょっと不思議ではありますね。 私はいまだにテザリングで複数のタブレット運用してます。 テザリング元は楽天モバイルなので無制限に使えるので個人的にはベターな使い方です。

  • @mususuma

    @mususuma

    Жыл бұрын

    出荷時にしっかり日本向けにONして出荷してくれればいいのですが・・・ 日本以外の国では不要な設定なんでしょうね。

  • @user-ny3tj3lm2e
    @user-ny3tj3lm2e Жыл бұрын

    情報 ありがとうございます。 そもそも どのメーカーもXiaomiみたいに裏技つけとけよ‥と思いますが 東南アジアあたりのキャリアのVoLTEは 権利を取得してるみたいなんで この情報がいらないのかもですね。

  • @mususuma

    @mususuma

    Жыл бұрын

    日本以外は特に問題なさそうですからね。メーカーもあまり気にしていないと思います。 単純に設定ONで出荷してくれればいいんですけどね。

  • @kazuto5821
    @kazuto5821 Жыл бұрын

    これは凄い情報ですね。解決策が1つ提示されたんですから。もう一つ、イマイチなのがGPS機能なんですよね😅

  • @mususuma

    @mususuma

    Жыл бұрын

    やってみる価値は十分にありますね。確実ではないもののこのやり方で使える端末も多そうです

  • @lili_orz_ilil
    @lili_orz_ilil Жыл бұрын

    以前、某掲示板の書き込みを参考にBlackViewの8インチタブとALLDOCUBEのiplay20proで試してみました NOVA Launcherからショートカット作ってエンジニアリングモードに入ったんですが結果は両端末ともイジリ過ぎてファクトリーリセットする事になりましたw 出来る端末は羨ましい!

  • @kaito.watanabe
    @kaito.watanabe Жыл бұрын

    タブレットで通話するの?

  • @user-wg8cp1tu4t
    @user-wg8cp1tu4t5 ай бұрын

    タブレットの用途に Simカードも 電話機能も ショートメールもいらんでw どーせニートやKZreadrなんかに電話かける相手1人もおらんやんけw

  • @kalfaist
    @kalfaist Жыл бұрын

    ALLDCUBE iPlay50mini Volteオンで通話SMSできました!

  • @kalfaist

    @kalfaist

    Жыл бұрын

    ちなみにLINEMOです。

  • @mususuma

    @mususuma

    Жыл бұрын

    やはりVOLTE ONできる端末があるんですね。情報ありがとうございます。

  • @t.takahashi5375

    @t.takahashi5375

    9 ай бұрын

    VoLTE通話ではなく3G通話だと思います。

  • @umiari-yamaari

    @umiari-yamaari

    3 ай бұрын

    @@kalfaist LINEMOのソフトバンク版ですか?

  • @umiari-yamaari

    @umiari-yamaari

    3 ай бұрын

    @@kalfaist LINEMOはソフトバンクだけなんですね。ちなみに私はALLDOCUBE iplay 50sでBIGLOBE simではだめでした。DOCOMO系だからですかね。たしかFDDのバンドB8がソフトバンクにだけあって、中華系のタブレットはこのB8が使えて、DOCOMOのB19やAUのB18を持つ中華系タブレットがないからという推測ですがどうでしょうか?

Келесі