【UG# 147】2016/10/9 オタキング流語れる読書術 今年の短い秋だからこそ集中インプット

Фильм және анимация

チャンネル登録よろしくお願いします
urx.red/Zgf8
お便り投稿フォーム
forms.gle/udvU8EF9PGv2feKU6
読書は紙か電子かここ10年議論を読んでいますが、そもそも書と読むことの意味とは何なのか? 知的トレーニングで考えてみるとわかりやすい。今日は門井慶喜 (著)『家康、江戸を建てる』やこの頃ハマった書籍の紹介した。オタキングの語れる読書術をアップグレードしてお届けします。お楽しみください。
※この動画は切り抜き対象です。(BGMは除く)
2023年10月12日収録
サブチャンネルはじめました
@岡田斗司夫2ndチャンネル
/ @otakingexex
岡田斗司夫ゼミ通販部ではグッズを販売しています!
otaking.stores.jp/
*****************************
【ご案内】
岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースを用意しております。
お好きなコースを選んで、お楽しみください。
1.過去1年分の動画が見たい人
【KZread 岡田斗司夫ゼミ】 30日590円(税込)
bit.ly/3BCJ3BX
2.プレミアム放送(放課後)の生放送を見たい人 
【KZread 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
bit.ly/3BCJ3BX
3.放課後も含め、過去動画をたくさん見たい人
検索して自分の好きなテーマばかり見たい人
【岡田斗司夫アーカイブ】30日2,160円(税込)/1年12,960円(税込)
bit.ly/3hHQ5fh
【KZread 岡田斗司夫ゼミ プレミアム】 30日2,390円(税込)
bit.ly/3BCJ3BX
4.音声で楽しみたい人
Voicy「聴く岡田斗司夫ゼミ」月会費/600円(税込)
voicy.jp/channel/2258
詳しくはこちら bit.ly/34Mtlae
************************************************
岡田斗司夫
大阪生まれ。アニメ・ゲームの制作会社ガイナックスを創業し、初代社長を務めたあと退社。立教大学やマサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学客員教授などを歴任。
『評価経済社会』『スマートノート』『人生の法則』など著書多数。
Twitter: / toshiookada
#OTAKING #岡田斗司夫 #nerd #otaku #岡田斗司夫ゼミ

Пікірлер: 28

  • @toshiookada0701
    @toshiookada07019 ай бұрын

    おもしろいと思ったら動画への高評価、チャンネル登録、通知登録もぜひお願いします。 続きのメンバー限定動画はこちら(2024/10/31まで)→kzread.info/dash/bejne/nHunqKqRca6dXbQ.html 岡田斗司夫ゼミプレミアム・メンバーは無期限でお楽しみいただけます。 ※リンク先はプレミア公開後有効になります。 【ご案内】岡田斗司夫の講義を楽しむために、様々なコースを用意しております。 bit.ly/34Mtlae

  • @NG-vg7re
    @NG-vg7re7 ай бұрын

    貧乏な家で育ったので読みたい本は図書館で空くのを待って待って読んでいた子供時代でした ハリーポッターの本とかは結局あまりに待つのでクラスで流行ってる間に読むことが出来ず貧乏なので映画も見る機会がなく会話に混ざれないまま終わりました 今は収入があるのでお金がない本を読みたい人がすぐ読めるように本は買うようにしています

  • @22chetore
    @22chetore9 ай бұрын

    買わない本は図書館で十分と思ってるので、子ども用の本はほとんど図書館です。気に入ったのは購入してます。 漫画はカバーがかかってたりして読めないし、表紙買いしてつまらない事が何度もあっていつでもどこでも読める夫婦共有の電子書籍があります。

  • @user-em6gc4be4d
    @user-em6gc4be4d9 ай бұрын

    本は読むの好き、だけど、岡田さんのようにカンペ無しでこれだけ本について語り尽くすことができる人は果たしてどれくらいいるでしょうか。

  • @user-uw5zf8jp5k
    @user-uw5zf8jp5k9 ай бұрын

    子供の頃は家が貧乏で、図書館でしか本を読めなかったから、お金を稼いでる今はむしろ買ってしまうな

  • @user-hs7mf8mw7s
    @user-hs7mf8mw7s9 ай бұрын

    昔は駅前に小さな書店が必ずあったよね。

  • @user-bv4it7yf8p
    @user-bv4it7yf8p9 ай бұрын

    「家康、江戸を建てる」はNHKのドラマで観て面白かったです。 昔の人は、重機も無かったのにすごいですよね

  • @user-ig6te3tt1l
    @user-ig6te3tt1l9 ай бұрын

    岡田さんの話を聞いて、コンテナ物語とジョン・ハンターの本が読みたくて渇望が、 ブック・オフ行く時間が欲しい・・・

  • @s21k58
    @s21k589 ай бұрын

    本を読みながら検索することが多いから、本も読まずに何を検索するのだと思うわ。

  • @KM-im2jw
    @KM-im2jw9 ай бұрын

    NICE

  • @user-yg7om6dz9e
    @user-yg7om6dz9e9 ай бұрын

    最近流行りの、聞く読書(オーディオブック)はどうなんでしょう?? 『家康、江戸をたてる』も耳読で完読しました!

  • @user-yg7om6dz9e

    @user-yg7om6dz9e

    8 ай бұрын

    家康、江戸を建てる、の石垣の章の説明で、岡田先生は和歌山、とおっしゃってますが、切り出しの舞台は基本的に静岡(北川→天城山)です^^;

  • @user-ep2bj2cs4w
    @user-ep2bj2cs4w9 ай бұрын

    昔の雑誌・絶版になった本等、一般の本屋やブックオフで手に入らない本の場合は図書館で ( =Φ人Φ=)づ📗📘📙📕📔📚📖

  • @user-yn4dz8cr9k
    @user-yn4dz8cr9k9 ай бұрын

    紙の本は買わなくなったな

  • @user-xm1mf1lj4m
    @user-xm1mf1lj4m9 ай бұрын

    読み切れない本はクリア出来ないゲームに似たり

  • @user-gq3hk9if8r

    @user-gq3hk9if8r

    9 ай бұрын

    上げ切れないバーベルかもね

  • @Asuran_03
    @Asuran_039 ай бұрын

    ライトノベルだと挿絵でだいたい話の流れがわかるよな そこで時間短縮したりする

  • @user-yk3el9ek7e
    @user-yk3el9ek7e9 ай бұрын

    私は、戯曲を中心に本を読みますが、ホントに書籍化されなくなってきました。売れないんでしょうね。

  • @14d60
    @14d609 ай бұрын

    しょうせつをかいてください。

  • @user-gq3fg8iu4v
    @user-gq3fg8iu4v8 ай бұрын

    たしかに稼ぐようになってから図書館に行かなくなりましたねw

  • @otintin2
    @otintin29 ай бұрын

    ネット依存症がやばいんよ

  • @otintin2
    @otintin29 ай бұрын

    19:06

  • @user-wc4rw7bm6z
    @user-wc4rw7bm6z9 ай бұрын

    解散命令の出た 統一教会やって下さい!

  • @user-hs7mf8mw7s
    @user-hs7mf8mw7s9 ай бұрын

    ワイは海外SFしか読まないからなぁ。

  • @user-yk3el9ek7e
    @user-yk3el9ek7e9 ай бұрын

    お~い、どこいったの〜😮

  • @user-sasutype
    @user-sasutype9 ай бұрын

    維新の党といえば大阪。大阪といえば天下の台所。個人的に維新の党および関西に関心があったので。関係のない話ですみません。無責任ですみません。

  • @crossjp4854
    @crossjp48549 ай бұрын

    折角サイコパスのフリまでして合理性と効率性の為に感情を抜いた話をしてるのに、感情論やポジショントークで突っかかって来る奴がおる。 時間の無駄だから相手しなくて良い。

  • @5150jaki
    @5150jaki9 ай бұрын

    ブヨブヨの体で何を語ってるんだ!😮笑うところか?😂❤

Келесі