ツバメは幸せを運んでくれる!つばめの巣は幸運の象徴!燕の巣がある家は縁起がいい!

春から梅雨入りの頃にかけて家屋の軒先に巣を作るツバメが、昔から幸運の象徴と言われている代表的な5つの理由
 1.ツバメは鬼門に巣を作らない
 2.ツバメは優しい人が集まる所に巣を作る
 3.ツバメの巣ができると害虫がいなくなる
 4.ツバメが巣を作ることで玄関が綺麗になる
 5.ツバメの巣ができると自然災害に遭わない
そして、ツバメが運んでくる言われている代表的な4つ幸せ
 1.無病息災で過ごせる
 2.子宝に恵まれる
 3.豊作になる
 4.商売繁盛になる
についてご紹介する動画です。

Пікірлер: 40

  • @user-ql5ln9qp9n
    @user-ql5ln9qp9nАй бұрын

    ツバメは優しい人の所に巣を作るって物凄く分かる 多くの人が実感してると思うけど巣を作られた家の人ってなんとか元気に育って欲しいと何かあれば色々考えて手助けしてるし 無論何もなく平穏であれば見守る事に徹するけどね

  • @user-yw5db8tz7p
    @user-yw5db8tz7p2 ай бұрын

    僕の家は6年前に建てたました。住み始めた一年目につばめが玄関の隣の軒下に巣を作り始めたのですが、壁に巣を作れなかったみたいです。 二年目につばめが巣を作りそれから毎年二回巣立ちを見守ってます。 昨年突然巣が壊れ地面に落ちてしまい。僕自身もパワハラで体調を崩し、仕事を辞めて未だに就職できてません。今年もつばめが来て巣を作りました。 つばめと一緒に頑張りたいと思います。

  • @user-by1vd8gy7t
    @user-by1vd8gy7t2 ай бұрын

    うちは玄関先と縁側の二ヶ所燕が巣を作ってます。 縁側の方は5年くらいになるけど玄関先は今年から。 もちろんウェルカム!糞の掃除は任せなさい。安心して子育てをしておくれ。 そしてこれからも戻ってきてくれよな。

  • @iwao007
    @iwao007 Жыл бұрын

    ツバメが二階の部屋中に巣を作りはや、4年目。ツバメの夫婦に教えてもらう事ばかりで、大変感謝しております。今年も既に5羽巣立ち、いま、2回目の抱卵中。孵化7/8予定日です。無事を祈るだけですね。

  • @user-lt6et5ro1h
    @user-lt6et5ro1h2 ай бұрын

    私はツバメさんを応援していますが、最近は和風の家が減り、農地が減りツバメさんが減ってきてます😢 そして、ツバメさんの「巣作りを阻止」する動画を見かけるようなり、悲しいです😢

  • @user-ee5oy8wm8l
    @user-ee5oy8wm8l2 жыл бұрын

    以前住んでたアパートにツバメの巣がありオスが1羽で住んでました。しかし、ある日突然、巣ごと綺麗にいなくなってしいました。多分、清掃業者がやったとおもわれます。毎朝そのツバメとアイコンタクトしてから出社してたのですが、何とも残念な話しです。

  • @user-fn6qu4qt1b

    @user-fn6qu4qt1b

    Жыл бұрын

    ヒドイ💢

  • @user-by1vd8gy7t

    @user-by1vd8gy7t

    2 ай бұрын

    他の住民がクレームでも淹れたのかなあ。 管理会社を通さずにいきなり清掃業者がそんな勝手なことするとも思えないし。 なんか寂しいですね。

  • @user-xn5ji2mk9p
    @user-xn5ji2mk9p Жыл бұрын

    わたしが結婚して いまの我が家に住んで32年 その年の春から 毎年我が家の北側の駐車場に ツバメが巣をつくって子育てするようになりました 巣立っても 巣をこわさないようにしてたら いつからか巣が2つになりました 今朝 『もう巣だったかなあ?』 と確認してみたら 2回目の子育てしてまして 2回目ははじめてで なんかうれしくて 今回こちらの動画にたどり着きました 我が家が繁盛してるかは わかりませんが いま当たり前の生活できること、まわりの大切な人がしあわせであることに しあわせ感じて生活していきたいし ツバメさんも無事成長して 巣立ってほしいです

  • @mikieohtani719
    @mikieohtani7192 ай бұрын

    猫𓃠はヘビから守ってくれますね 30年以上、巣あったけど全く来ない時もありました、確かに人の出入りは衰えない家です

  • @wakuwaku1966
    @wakuwaku1966Ай бұрын

    ツバメは子沢山、なるほどいい表現ですね。でも、子沢山にならないと大変なのですよ。 ツバメの巣は、人家に作ることで、外敵から実を守ることができるので、ほどんどの雛が巣立ちできます。他の鳥は、雨風や外敵から襲われやすいので、巣立ちできる雛が少なくなります。 ところが、巣立ったツバメの雛のうち、成長できると言うか南の国へ渡りができるようになる雛は、1割程度にすぎません。そのため、親鳥は、毎年10羽以上の雛を育てる必要があります。

  • @user-uw3ct9zu6s
    @user-uw3ct9zu6s Жыл бұрын

    つばめさんの言いたいことを代弁してくださっているようで嬉しいです。主さまの動画で考えを変えてくれる人が増えますように願います。可愛いい写真満載ですね。

  • @user-ut5qg8mb9k

    @user-ut5qg8mb9k

    Жыл бұрын

    仕事柄、ツバメの巣が撤去されたであろう跡を見ることがあります。自然に落ちてしまったのか、人の手で撤去されたのかわ分かりませんが、もし後者であれば残念です。かっこさんのように思っていただける人がいらっしゃるだけで動画を作った甲斐があります。できれば今年も来年も共存して欲しいという思いを伝えたかったので、コメント有難うございます。

  • @user-vi3tn5xd6o
    @user-vi3tn5xd6o2 жыл бұрын

    集合住宅のわが家の玄関にも、今年初めて、つばめちゃんが巣作りをし、今は、雛が4羽いて、親つばめが、一生懸命子育て中です。 めちゃくちゃ可愛い雛ちゃん達も、日に日に成長していて、巣立ちが近いと思うと、少し寂しいです。 わが家の玄関を巣作りに選んでもらえたなんて、本当に嬉しいです(*^^*)

  • @user-ut5qg8mb9k

    @user-ut5qg8mb9k

    2 жыл бұрын

    4羽の雛たちが巣からはみ出しそうになるくらいに育ってきたら、そろそろ巣立ちですね。巣立つと親鳥と一緒に餌をとる練習で巣に帰らないことも多くなるかもしれませんが、来年もまた巣作りに来てくれるといいですね。

  • @user-vi3tn5xd6o

    @user-vi3tn5xd6o

    2 жыл бұрын

    @@user-ut5qg8mb9k 様 4羽ではなく、5羽でした(*^^*) 順調に育っているようです。 来年以降も、来てくれると嬉しいなぁ~(*‘ω‘ *)

  • @user-bn8ey6fq4t
    @user-bn8ey6fq4t Жыл бұрын

    燕の巣は守りたいね 東京のコンクリートジャングルでは、あまり餌が無いから大変だと思うな!

  • @user-uh9nj6zw8g
    @user-uh9nj6zw8g Жыл бұрын

    ツバメが家にくると しあわせをはこんで くれることはあります😮❤🎉🎉🎉

  • @user-uh9nj6zw8g

    @user-uh9nj6zw8g

    Жыл бұрын

    ツバメが家に来て 田んぼの泥をもつてきて 巣箱を作りました。 卵を産むと必ず雛が 生まれると餌をはこんで 雛が食べて成長して 巣箱から飛び立っという こともありました いま。思い出すと 懐かしいですね

  • @user-pu5bi8xl6q
    @user-pu5bi8xl6q Жыл бұрын

    燕は安心安全な場所を選んで営巣を行いますので燕が営巣する家は既に幸運に恵まれた場所だと思われます。

  • @user-kb3zf3qs8s
    @user-kb3zf3qs8s Жыл бұрын

    入居して三年目排気口の上につばめが巣を作ってるのに気付きました。GW中だったのでかれこれ17日程経ちます。巣は完成したのかな?産卵中なのかな?初めてのことなので全く分からないし覗き込む事もできません。雛が生まれて無事巣立つのを見届けたいです。毎日楽しみになっています。

  • @MO7978
    @MO7978 Жыл бұрын

    それは言えてる。自分がよく行っていた髪切り屋ツバメが巣を作っていたんだけども 翌年からは巣を作らなかった。その二年後その店は潰れてしまいました。 ほとんど夜逃げ同然でホームページもほっぽり離し店主に気にっていたパズル持って行かれたまんま。 それに対してちょうど今日近所のドラッグストアに行ったらその軒先にツバメが巣作って子育ての真っ最中 中入ってみたらレジのまえには行列できるほど繁盛していた さらにこれまた近所の商店街長年寂れてしまっていたけども今年ツバメが現れた。ここは数年まえから 無印良品を展開している良品企画とコラボしてイベントするようになってきた場所なんだが ツバメ効果で復活なるか。

  • @user-qb8ji7qi3y
    @user-qb8ji7qi3y Жыл бұрын

    家ではありませんが、京阪電鉄の枚方市駅の高架下の通路や高架下のテナント入口上部とかにツバメの巣が10個くらいあります。近くに田畑は皆無なんですけど。

  • @user-nr9pr2by8w
    @user-nr9pr2by8w2 жыл бұрын

    本当につばめ幸運と幸福良いですね私はアパートに住んでるけどアパートはつばめがすを作ってくれないガッカリです

  • @user-ut5qg8mb9k

    @user-ut5qg8mb9k

    2 жыл бұрын

    私は不動産のお仕事をしているのですが、アパートや集合住宅の玄関や電気メーターの上にツバメの巣を見たことがありますので、絶対に作ってくれないわけではないと思いますよ。

  • @seele36
    @seele36 Жыл бұрын

    ツバメは「ツバメに巣をつくってもらえるのは誇らしいことなのに それを潰す人間は完全にいかれてる奴だピヨ」 と雛に教えているのでしょう。

  • @user-eu9fg5xk1w
    @user-eu9fg5xk1w Жыл бұрын

    自分のアパートは燕の巣が4つあります

  • @masai951
    @masai951 Жыл бұрын

    不動産屋さんとして、膨大な家と関わられると思いますが、このような事を実感される事はありますか?

  • @user-fi9lm8ss5r
    @user-fi9lm8ss5r Жыл бұрын

    ツバメが巣を作った店は、大繁盛です。 うちは、都会で、つばめはいません。鳴き声かうるさい鳥がうちに巣を作りました。でも、縁起よろしいですか。

  • @user-zq4fd5yt2t
    @user-zq4fd5yt2t Жыл бұрын

    昔、当方の家にはツバメの巣がありましたが…幸運ではありませんでした、父親は63、弟は42で病死、母親も69で病死でした。 自分も脳卒中になり不自由な身体です、スズメも家に巣を作ります。戸袋の中に藁などを詰めて作りますよ!ツバメの巣が有っても虫は減りません、ツバメの卵は蛇の好物ですので蛇はよく現れました…本当にツバメの巣は縁起が良いのか?…

  • @user-vj4tw4ti1t
    @user-vj4tw4ti1t Жыл бұрын

    うちは築60年程の二階建て戸建で、2階にイソヒヨドリが巣を作り、毎年4〜6月にきて、子供を育てて、帰って行きます。 イソヒヨドリでも幸運になるんでしょうか?

  • @user-ut5qg8mb9k

    @user-ut5qg8mb9k

    Жыл бұрын

    イソヒヨドリは、童話に出てくる「幸せを運ぶ青い鳥」に例えられている鳥ですよね。 磯の岩場に生息しているのに、最近では高層マンションやビルの隙間などにも巣を作るって聞いたことがあります。そして、青色は、気持ちを落ち着かせたり、集中力を高めたりする効果があると言われているので、イソヒヨドリから大きなエネルギーをもらっているのかもしれませんね。

  • @user-gi2tq9dq9i
    @user-gi2tq9dq9i Жыл бұрын

    2、3年前からスズメが巣を作り毎年雛が落ちてきて巣の中に戻しています。 ツバメは繁栄するといいますスズメはどうなんでしょう

  • @user-zn9qx4bt6q
    @user-zn9qx4bt6qАй бұрын

    いやベヒ対策

  • @user-cq8yp7xl2f
    @user-cq8yp7xl2f2 ай бұрын

    本当に商売されてるなら数字や実績を持って表現して下さい、誰かみたいに「それ貴方の感想ですね」と言われても仕方無いですよ

  • @user-tk5rz5kh4g
    @user-tk5rz5kh4g Жыл бұрын

    巣作ったら宝くじあたんのかな 当たんないならいらない

  • @user-lt6et5ro1h

    @user-lt6et5ro1h

    2 ай бұрын

    😢😢😢

Келесі