トリシティ155リアサス交換

Автокөліктер мен көлік құралдары

三輪スクータートリシティのコーナリング性能をさらに上げるためアドバンスプロから発売されているリアサスペンションに交換作業の様子を撮影しました。
アドバンス・プロ トリシティ125・155 ZETAリアショック スーパーソフトタイプ
amzn.to/354cKBm
#屋根付きスクーター #アドバンスプロ #トリシティ #リアサス交換
音楽/dova-syndrome
dova-s.jp/_mobile/

Пікірлер: 41

  • @user-xz5os7yb1j
    @user-xz5os7yb1j3 жыл бұрын

    現在は別のメーカーの新しいサスを取り付けしているのでよかったら見て下さい。 いつもご視聴ありがとうございます。kzread.info/dash/bejne/haNkw9uaotq5n9o.html

  • @user-nl3nv8do3x
    @user-nl3nv8do3x4 жыл бұрын

    コメント、失礼します、私も先日エンデュランスのリヤサスペンションに交換しました、N-MAX用の330mmなので あんこぬきシートですが、足つきが悪くなりましたが 段差越え時のいやなショックは無くなり乗りやすくなりました、何時も拝見させて頂き参考にさせていただいてます。

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    4 жыл бұрын

    エンデュランスのサスペンションも良いですね。 車高が1センチ上がるだけでもバンク角が増え 旋回しやすくなりました【実質6〜7ミリ上がった位】 ライトの光軸が若干手前を照らすようになったように感じますが数メートル程度なので街乗りではそれほど気になりません。 車高が上がった分シートで調整するようになりそうですね。 コメントありがとうございます。

  • @user-hm8dk2vv8n
    @user-hm8dk2vv8n3 жыл бұрын

    サス交換後のショートツーリング 楽しみに待ってます。 コーナーの足回りどうなるんだろうか 是非見てみたいです

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    3 жыл бұрын

    フロントサスに合わせてリアサスは柔らかめでよく動くセッティングにしています。 現在は駆動系のセッティングを色々と試しています。 理想のトリシティに仕上がったらまたツーリングに出かけたいですね。 コメントありがとうございます。

  • @user-kn5oz4el6b
    @user-kn5oz4el6b4 жыл бұрын

    サスペンション交換で走り心地がずいぶん変わりましたか😄

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    4 жыл бұрын

    安定した上質な走りは155CCスクーターとは思えない走行が楽しめます。 コメントありがとうございます。

  • @user-di3ih1sg5u
    @user-di3ih1sg5u4 жыл бұрын

    この暑い中、ご苦労様です!パーツ交換でアップなんてかなり、力いれてますね!トリシティの究極の走りができるっていいですね!

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    4 жыл бұрын

    暑い時期のパーツ交換作業は大変ですが取り付けた後の満足度は高くツーリングに出かけるのが楽しみになりました。 トリシティは普通の2輪バイクとは違う楽しみ方ができるスクーターだと感じています。 いつもコメントありがとうございます。

  • @user-hb2tz3hz6m
    @user-hb2tz3hz6m4 жыл бұрын

    自分も同じタイプのハードを付けてますよ

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    4 жыл бұрын

    見た目はシンプルですが性能は確かでバネ調整しやすいと感じました。お互い大切に使い続けていきましょう。 コメントありがとうございます。

  • @takataka7628
    @takataka76283 жыл бұрын

    初期型の125から現行125に乗り換えました🤣 初期型の125は、リアセクションがかなりプアでフロントサスも特定の段差で底付きしてる様な感じで三輪の安定感だけがウリな試作品???的な感じでしたけど、155が出た事によりフレーム一新でホイールベースが伸びてリアタイヤがリアサスの位置まで引き下げられてバランスが取れ、サス(初期型と比べると非常にスポーツサス!笑)もタイヤもインチアップして太くしっかりした物になり、フロントサスも熟成して剛性感が高まった印象で走りが格段に良くなりかなり満足してます😊 まぁ、155基準のフレームや足回りを125 が教授してると考えたら不満は出ないんでしょーけど、155だと高速も乗れて移動範囲が広くなり出す速度域も上がるでしょーからノーマルじゃプアに感じちゃうかもですね👍

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    3 жыл бұрын

    初期型のトリシティは乗ったことがないため参考になります。 このサイズのスクーターは毎日乗るには街乗りでちょうど良いサイズで気にいっています。 街中を走行すればPCXだらけで性能の良いスクーターなので売れまくるのはよく分かりますが、トリシティのように別の方向性で楽しめるスクーターが欲しかったため個人的には購入して良かったと思います。 コメント情報ありがとうございます。

  • @nobys6556
    @nobys65564 жыл бұрын

    トリシティでサグ出しする方はなかなかいらっしゃらないかと思います。なっとうごはんさんは、かなりスポーツバイクに乗り込んでいたんでしょうね(^^) 僕はアドレス125でリヤサス交換しました^ ^アフターパーツが多い車両だと楽しめますが、今後トリシティでも流行りそうですね

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    4 жыл бұрын

    アドレスも社外パーツが豊富に揃っていて魅力的なスクーターですね。 125 CCにしてはパワーもありコンパクトで軽量なバイクは魅力的だと思います。 コメントありがとうございます。

  • @user-lw9sh9nv6p
    @user-lw9sh9nv6p3 жыл бұрын

    何時も楽しく拝見させて頂いてます、トリシティ155中古で買いました、勉強したいので、 サス交換などやってみせてもらえませんか?

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    3 жыл бұрын

    現在中古市場のスクーターは程度の良い比較的走行距離も少ない車両もたくさん出回っていると思います。 コース内の走行ではサスの特性を調整し走行を楽しんでいます。 一般道ではもう少しストローク量を増やし乗り心地を良くするサスにも興味があるため別のサスに交換する時には動画で紹介できたら良いですね。 コメントありがとうございます。

  • @user-oz9lk1dd6w
    @user-oz9lk1dd6w3 жыл бұрын

    純正リアサスはメンテナンスいらずで安くつき 性能の良い社外品は2年ごとにオイル交換やオーバーホールがいるので お金かかりませんか?

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    3 жыл бұрын

    コスパ重視であればノーマルサスが一番だと思います。 理想の車高や路面の追従性を上げグリップ性能をアップさせたいと考えれば、お金はかかってしまいますがサス交換が効果的だと思います。 コメントありがとうございます。

  • @oranssi14
    @oranssi143 жыл бұрын

    私も昨日ついにアドバンスプロを購入しました!なっとうごはんさんの動画で勉強させていただきます。 ところで質問ですが、減衰力のダイヤルは今どこのポジションにあるとか目安はありますか? 36段階もあると「今何段階目だっけ?」とかなりそうで少し不安です

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    3 жыл бұрын

    タイヤの空気圧やシートの座る位置によっても変わってくると思いますがダンパーの硬さは普段街乗りでは1番柔らかい方から3段目で使用し路面の状態が良いコースを走る時はソフトの方から数えて13段目位で使用しています。【フロントサスがノーマルのため極端にリアを固めに設定してしまうとバランスが悪くなってしまうように感じる】 路面の良い状態でダンパーを固めて走行するとコーナーリング中は安定感とダイレクト感が感じ取りやすく安心感がありS字走行の切り返しも動きが速くなり3輪スクーターのメリットがより感じやすくなったように感じています。 お互い大切に乗り続けていきましょう。コメントありがとうございます。

  • @oranssi14

    @oranssi14

    3 жыл бұрын

    @@user-xz5os7yb1j 返信ありがとうございます。届くのがすごく楽しみです! あともうひとつ質問ですが、外から見て減衰力のダイヤルがどの位置にあるとか目印のようなものはありますか?数字とかこの位置にダイヤルがあると1段目とか。

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    3 жыл бұрын

    ダンパーの硬さはダイヤルを少し回すとカチッと手ごたえのある音がするので音の回数を数えてソフト側から回して使用しています。 私はソフトタイプのスプリングを選びましたが標準の方が良いと思います。屋根の重さもあるので思ったより沈みこみます。 サスの長さは標準より1センチ車高上げるとでバンク角が確保できコース内走行中はサイドスタンドが地面に触る心配はなくなりました。若干足付は悪くなりましたが…。 リアの車高が1センチ上がったためライトが手前しかてらさなくなるため光軸調整は必要になりました。 参考にしてください。

  • @oranssi14

    @oranssi14

    3 жыл бұрын

    @@user-xz5os7yb1j 光軸が変わるのは盲点でした!とりあえず届いたらダイヤルの位置を記録しとかないとですね!丁寧にありがとうございました

  • @isozaki067
    @isozaki0674 жыл бұрын

    今晩は🤗 いまだに安っぽいリアサスペンションです😂 気に入ってますね🤥 欲しい気もしますが、スピードは控えめに?     御安全に😅

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    4 жыл бұрын

    純正サスと比べればPCXに使用している YSS リアサスペンションも値段から考えれば良いサスペンションだと感じています。 トリシティのコーナリング走行は通常の二輪車以上に軽快な走行が楽しめるため価格は少々高めですが納得できるサスペンションを選びました。 コメントありがとうございます。

  • @user-oz9lk1dd6w
    @user-oz9lk1dd6w3 жыл бұрын

    ご返事ありがとうございますあともういってん教えていただきたいのですがあぁサスペンションをあの変えるとあの2年位でまたオイルとかが漏れてくるから、硬い純正の方がいいって言う話もありますそれでもなおお尻が痛くなるのでサスペンションは2年にオイル漏れ交換のお金はかかりますが交換したほうがよろしいでしょうか

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    3 жыл бұрын

    乗りっぱなしではなくシャフトの部分をこまめに清掃し汚れが付着しないよう気をつければオイル漏れを遅らせることができると思います。 個人的にはシャフト部分にシリコンスプレーをして拭き取り綺麗な状態を維持しています。 できれば【無溶剤】のKURE [ 呉工業 ] シリコンスプレ-が良い 無溶剤でないと、各シール類をダメにしてしまい防ぐはずのオイル漏れを誘発 乗る人により求める性能が異なるため自分の使用用途に合ったサス選びが大切かもしれません。

  • @user-hy6yx3vq3s
    @user-hy6yx3vq3s3 жыл бұрын

    すいません。もういつかいおしえてください 純正リアサス お尻痛いので リアサスをちょうせいつきにすれば 交換すれば お尻痛いのましなりますか? それともシートにわたいれたほうがいいですか?

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    3 жыл бұрын

    トリシティはフロント重量が重いためかリアサスも、2輪スクーターよりバタつきやすく感じます。荒れた路面の走行に関してはリアサス交換をし調整しても、ある程度腰に衝撃は伝わると思います。 長時間座ってもお尻が痛くならないシートに取り付けるタイプのゲルザブ R バイクシート 巻きつけタイプを使用するのが良いかもしれません。 コメントありがとうございます。 ゲルザブ R バイクシート 巻きつけタイプ www.amazon.co.jp/EFFEX-%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%B7%BB%E3%81%8D%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-GEL-ZAB-EHZ3136/dp/B01HCIB8DA

  • @user-oz9lk1dd6w
    @user-oz9lk1dd6w3 жыл бұрын

    トリシティ125 屋根無しで ソフトなリアにしたいから お尻痛いから ソフトタイプでいいでしょうか? いくらしましたか?

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    3 жыл бұрын

    割引セール中に購入したので2万8800円でした。個人的には標準タイプのスプリングで良いように感じています。 乗り心地重視 街乗りメインを考えているのであればYSSから販売されている一万円台のサスも良いと思います。コメントありがとうございます。

  • @sacchi3
    @sacchi34 жыл бұрын

    お高いリアサス購入されたのですね〜細かくセッティング出来るのはすごく魅力的ですね。 YSSのサスは5段回(だっかな?)の調整だけなので羨ましい限りです😁 しかしこの時期の作業は暑さも辛いですが、蚊に悩まされますね😅 次の動画も楽しみにしております。

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    4 жыл бұрын

    昼間は暑すぎて蚊も飛んでこないようです。 交換したリアサスはバンク角の確保と屋根の重量に合わせ細かく調整することができるため購入して良かったと考えています。 YSSのサスは価格から考えれば良いサスだと思います。 コメントありがとうございます。

  • @user-di7vu5wq3k
    @user-di7vu5wq3k4 жыл бұрын

    先日は不躾に、リアサス交換アップをお願いして申し訳ありません。 こちらはダウンのリアサスが届いたので、NA*Sへ持って行ったのですが、 「このメーカーはうちでは取り付けしません」と断られてしましました。 自分で交換したかったのですが、今の時期屋外での作業は流石に無理(還暦ですので(^_^; ) なので、購入したバイク屋さんに取付をお願いすることにしました。 カウルなど取り外せばとはわかっていても、ぶきっちょなので壊してしまいそうでやはり断念です。 カウル取外しと、サス交換。 テールのLEDも交換したいところですが、 こちらは屋根取付の時に同時にお願いする予定です。 シートはダウンシートにしたのですが、クッションが良くないのか、ゲルクッション敷いています。 あんこ抜きして、ゲルシートを仕込もうかと考え中です。 まだ購入して1ヶ月。前車の乗りごごちとかなり違うのでいろいろと試行中です。 次回はどんな動画になるでしょうか? 屋根付で気になるのは、停止中に後ろからの雨の吹き込み。 テールボックス上にバイザーも必要ですね。 次回も楽しみにしています。

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    4 жыл бұрын

    猛暑の中での交換作業は大変ですよね。 足つきが良いのに越した事はないと思うのでローダウンシート検討していますがアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。 コメントありがとうございます。

  • @user-di7vu5wq3k

    @user-di7vu5wq3k

    4 жыл бұрын

    @@user-xz5os7yb1j  ご報告。 リアサス、WirusWinの40mmダウンサス、バイク購入のところでちょちょいと付け替えてくれました。 サイドスタンドも含めて福沢さん1枚でした(^。^)/ 乗った感覚は、足つき良くなりましたが、少し堅く感じます。 調整がある程度きくので、明日にでも調整してみたいところです。 シートについては、クッションを乗っけているのですが、乗車ポジション含めてやはり今ひとつです。 シートをオーダーで調整しようか考慮中です。 今のままでは片道100kmのツーリングは難しそうです。 ステップもかなり狭いので、K26さんの紹介しているステップを注文中です。 これで少しは乗り心地改善できるか・・・・ 以前載っていたスカイウェイブの乗り心地が良かったので、そこまで持って行ければ万全です。 屋根!!! まだかな~~~~(^。^) です。

  • @user-xz5os7yb1j

    @user-xz5os7yb1j

    4 жыл бұрын

    40ミリローダウンさせると足付は良くなりそうですね。最低地上高を確保するために乗り心地はどうしても硬い感じにはなると思います。乗る人が慣れてしまえば問題ないと思います。 ローダウンシートも長時間の走行は向いていないかも知れませんが走行性能を変えないで足つきを良くするのは魅力だと思います。 屋根キットが届くのが待ち遠しいですね。^ ^ コメントご報告ありがとうございます。

Келесі