Todoアプリを作りながらNext.js13の新機能を理解してみよう ~Next.js13入門~

#入門 #nextjs #react #web制作 #webアプリ開発 #プログラミング #独学
🌟Web開発案件も募集中です🌟
shincode-hp.pages.dev/for-bus...
Webの開発案件も募集しております。
【さらに詳しく学びたい方へ。Udemy90%割引クーポン発行中🚀】
↓↓↓↓↓
shincode.info/2021/12/31/udemy...
\ShinCode_Camp開校しました/
プログラミング講座&副業・起業が学べるプラットフォーム🚀
🎁月額2500円でWebプログラミング全講座が見放題
🎁分からない箇所は質問し放題
🎁7日間無料キャンペーン実施中
🎁定期的にお仕事・副業の発注
🎁ShinCodeと1対1で話せる
🎁コミュニティ機能付き
↓↓↓↓↓
code-s-school-5bc2.thinkific....
🌟ShinCode_CampのHPでブログ発信中です🌟
shincode-hp.pages.dev/blog/
Webの開発案件も募集しております。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【この動画を視聴するメリット】
・Next.js13で登場した新機能が学べる
・appディレクトリの意味について学べる
・SSGとSSRとISRの使い分けのタイミングと実装方法が理解できる
【信頼性】
・Udemy講師
・講師レビュー評価94.6%
・Udemy受講生延べ3000人突破
・Webアプリ/サイト開発数:200以上
・生きがい:プログラミングでサイトやアプリを作ること
★チャンネル登録はこちらから★
/ @user-hl9uv6cv7k
★今回のソースコード★
github.com/Shin-sibainu/next....
★運営者SNS★
Twitter: / shin_engineer
★この動画で使用している機材★
キーボード(Keychron K6 赤軸):amzn.to/3F4zca5
マウス(Logicool G ロジクール G ゲーミングマウス):amzn.to/3DZaaYB
マイク(サンワダイレクト USBマイク PCマイク):amzn.to/30AVwJF
マイクスタンド(Luling Arts マイクスタンド マイクアーム スタンド):
amzn.to/3se5onZ
※アフィリエイトリンクになります。

Пікірлер: 30

  • @mabokikaku
    @mabokikaku6 ай бұрын

    自分用 1:16 Next.js13インストール 2:28 Next.js13の雛形ディレクトリの説明 4:16 開発環境立ち上げ 4:30 HTML作成 6:26 Tailwind css作成 9:15 AddTask.tsxコンポーネント作成 11:57 TodoList.tsxコンポーネント作成 14:45 JsonServer作成 18:30 api.ts作成 20:46 SSR、SSG、ISRについての説明 24:33 page.tsxでapi.tsを呼び出す 27:15 TodoList.tsxの一部をTodo.tsxコンポーネントに分離 29:30 AddTaskボタンを押したら、入力内容がタスク一覧に反映される機能作成 34:23 uuid追加方法 35:34 タスクの編集機能追加 42:43 editを押したらタスク欄に自動でフォーカスが当たる機能追加 44:32 削除機能を追加 46:14 SSR・SSGまとめ

  • @user-tw3ge3on2n
    @user-tw3ge3on2n11 ай бұрын

    React、next勉強始めたばかりですがReactチュートリアルをnextで再現できずに困ってました 神すぎて途中から全く何言ってるか分からなかったですが3万回くらい見たいと思います!

  • @ziroura
    @ziroura4 ай бұрын

    初めてNext.jsでアプリケーション作成できました。ありがとうございました。

  • @pier3986
    @pier39865 ай бұрын

    初心者なので分からない部分を止めて学んで再開してをやってたら4日かかっちゃいました。JavaScriptは一通り触れてある程度理解していることがある前提で、非同期処理の理解やTailwind CSSを記述するためのCSSの基礎と、TypeScriptの記法とJSXの記法を理解してないとついていくのも難しいかなと思いました。フロントエンドでサーバまで触るのでおおむね全部このTODOアプリの実装チュートリアルで触れられるなと思いました。ここにpythonなどで処理を行わせたり、実装のためのgit、firebase、AWSなどが絡むと更に学ぶことが多そうだなと感じました。非常に有益な動画だったと思いました!ありがとうございました。

  • @user-qd7yl7fe4t
    @user-qd7yl7fe4t10 ай бұрын

    CRUD勉強になりました!!ありがとうございます!

  • @user-bk7cn7wy4y
    @user-bk7cn7wy4y10 ай бұрын

    毎度毎度、勉強になります

  • @onigiriJRuchiBoost
    @onigiriJRuchiBoost4 ай бұрын

    ありがと!役に立った!

  • @tkiriyama5780
    @tkiriyama578010 ай бұрын

    シンプルな構成で分かりやすかったです。  今回はデータを追加するのに別の関数にしてますが、新しいnextjs のapi routesの使い方が知りたいです。😂

  • @user-qk9hg7sw2r
    @user-qk9hg7sw2r10 ай бұрын

    いつも拝見しています。色々な場面でたすかっています。 vscodeの“ターミナル”の使い方がよくわかりません、 基本的な概念、操作方法、どんな作業のときに適しているのか? よろしくお願いします。

  • @kk-ft1nx
    @kk-ft1nx10 ай бұрын

    いつも楽しく拝見さしていただいております。 nextjsとelectronでデスクトップアプリを作るのは非効率でしょうか? electronでサーバーサイドの処理を書く際にnextjsが邪魔になって使えないというようなことが考えられますか?

  • @RuuNaa00
    @RuuNaa0011 ай бұрын

    これを機にTypescriptの勉強をしようと思います....

  • @onigiriJRuchiBoost

    @onigiriJRuchiBoost

    4 ай бұрын

    個人情報書くなW

  • @dmcreatorjapan
    @dmcreatorjapan11 ай бұрын

    型定義するときTodoとかUserとかに命名してしまうと コンポーネント名と被らない??? 自分はTodoならTodoTypes、UserならUserTypesのようにTypesとかによくする。 こうしておけばコンポーネント名と被らない、どのコンポーネントの型定義なのかわかりやすくなるし。

  • @supermarket-games
    @supermarket-games9 ай бұрын

    いつも勉強になります。かなり変わりましたね。

  • @jfpg4164
    @jfpg416411 ай бұрын

    app routerのrouter handlerは使用せず、api routesを従来通り使用するのが良いのですか?

  • @daisukemori6782
    @daisukemori678210 ай бұрын

    自分がデザイナーなのかどうしてもtailwind cssのようなcssフレームワークは使いたくないって思ってしまいます。基本はscssで作るのが好きなので。 あとプログラムの仕組みを作るときはcssは当てないように心がけています。 css当てちゃうとそのプログラムをプロジェクトで使いたいと思ったときcssのリセットが面倒だし、cssを組み込むとコードが最小単位じゃなくなって仕組みを理解するのが難し苦なるから。

  • @user-wq9yc8pc8p
    @user-wq9yc8pc8p10 ай бұрын

    getAllTodosをSSR(cache: 'no-store')に設定していても、addTodoやeditTodoを行ったとき、その作成内容や編集内容が、ページをリロードしないと取得できません。 githubのソースコードを見ると、useRouterを使用し、データをfetchし直しているようで、こちらを追加すると無事機能しました。 SSRでは、データの更新があればすぐに更新されるものと認識していました。 この辺りのご説明をしていただけると幸いです。。。

  • @homealone7163
    @homealone71638 ай бұрын

    同じものを作ろうとした時にTodoListのliタグでキー指定する時にkey={todo.id}だとエラーになります。 key{todo.id as React.key}でキャストすると一時的にエラーはなくなります。 型が違うのかなとJSONファイルから追ってましたが特にコードがおかしい部分は見受けられせんでした。 これは何故出るのでしょうか。 もしよければこの解決法を教えていただきたいです。

  • @user-rz5tf1fb9l
    @user-rz5tf1fb9l9 ай бұрын

    naisudesu

  • @onigiriJRuchiBoost
    @onigiriJRuchiBoost4 ай бұрын

    よくみたら、.tsと、.jsちょっと、アイコンが似てますね。

  • @dmcreatorjapan
    @dmcreatorjapan10 ай бұрын

    連投コメントすみません。 AddTaskで追加はできるのですが いちいちリロードかけないと画面が更新されません。 同じようにやってるはずなのですが、原因はわかりますか?

  • @user-hl9uv6cv7k

    @user-hl9uv6cv7k

    10 ай бұрын

    addtaskした後に、router.refresh()を読んであげると良いかもです。 router = useRouter() を使ってみてください。import router from "next/navigation"だったはずです。

  • @onigiriJRuchiBoost
    @onigiriJRuchiBoost4 ай бұрын

    .tsxって、なんか、チャットGPTみたいなマークをしてますね...(?)

  • @user-kg2nu7vm6z
    @user-kg2nu7vm6z7 ай бұрын

    いつも学習させていただいております。 17分ぐらいのターミナル操作で同じ打ち込みをしてもエラーになってしまいます。 どのように対処したらいいですか? ここまでは順調でした。 お手隙の際にご返信頂けたら嬉しいです。 npm ERR! Missing script: "json-server" npm ERR! npm ERR! To see a list of scripts, run: npm ERR! npm run npm ERR! A complete log of this run can be found と表示されます。

  • @user-hl9uv6cv7k

    @user-hl9uv6cv7k

    7 ай бұрын

    npm install -g json-server としてみてください。おそらくjson-serverのインストールに失敗しているのかもしれません。

  • @user-kg2nu7vm6z

    @user-kg2nu7vm6z

    7 ай бұрын

    @@user-hl9uv6cv7k ご丁寧にありがとうございます。 早速やってみました。 up to date, audited 87 packages in 773ms 12 packages are looking for funding run `npm fund` for details 3 high severity vulnerabilities Some issues need review, and may require choosing a different dependency. Run `npm audit` for details. このように表示されました。 その後、npm run json-serverを入力しても 同じエラーが出てしまいました。 お手数をおかけして申し訳ございませんが解決方法をご教授頂けますと幸いです。

  • @R1013T
    @R1013T10 ай бұрын

    追加 等をした時に、getAllTodosをしなくても、更新されるのは何故ですか?

  • @user-qd7yl7fe4t

    @user-qd7yl7fe4t

    10 ай бұрын

    useRouterでリフレッシュしてるっぽいです!

  • @user-hl9uv6cv7k

    @user-hl9uv6cv7k

    10 ай бұрын

    router.refresh() が必要でしたね。僕の環境ではrefreshせずに更新できたので 動画では説明しませんでした。申し訳ありませんでした。

Келесі