【天心VS武尊】THE MATCH試合解説〜勝敗を分けたポイントは〜

Спорт

具志堅用高がキックボクシング世紀の一戦の試合解説🥊
天心VS武尊の見所、技術を
具志堅目線で徹底解説動画はこちら!!
【那須川天心VS武尊】世紀のビッグマッチ、具志堅の予想は、、、
• 【那須川天心VS武尊】世紀のビッグマッチ、具...
具志堅用高ネクストチャレンジよろしくお願いします!!
チャンネル登録、お願いします!
/ @gushiken_yoko
___________
▼具志堅用高のSNS
■Twitter
/ real_gushiken
■TikTok
www.tiktok.com/@gushikenyoko?...
■Instagram
4gushiken_yoko5...
#那須川天心 #武尊#格闘技

Пікірлер: 198

  • @kiyomar4763
    @kiyomar4763 Жыл бұрын

    具志堅さんの予想動画を見ていたので、全くの素人の私でも大体想像していたような試合運びになっていたと思います。今回の動画ではポイントは外さずに、言葉を選んで優しく感想を述べていらっしゃったのが印象的でした。具志堅さんはプロとしての専門的な眼識をお持ちなだけでなく、お人柄も素晴らしい紳士だと思います。もしも私が将来性のある選手の身内なら、是非、具志堅さんを指導者にお招きしたいものですね。

  • @elena_02ch.34
    @elena_02ch.34 Жыл бұрын

    事前に動画で具志堅さんがおっしゃっていた通りのポイントが試合の展開にも響きましたね、さすがです。

  • @user-iz2xu3vo8f
    @user-iz2xu3vo8f Жыл бұрын

    人の強さや技術がいまも昔も変わらないくらいの的確なコメントがすごいなぁ。どの時代の誰が本当につよいのか!刃牙みたいな浪漫がありますね

  • @user-tm6mo2zv1m
    @user-tm6mo2zv1m Жыл бұрын

    具志堅さんが大好きです♡ 話し方や誰にたいしても物腰が柔らかく素敵な方です♡かわいい♡

  • @user-rj6iq3on7p
    @user-rj6iq3on7p Жыл бұрын

    武尊硬かったって天心からしたら最大級な褒め言葉な気がする

  • @shinya0777
    @shinya0777 Жыл бұрын

    確かに説得力ある 世界取った人やもんな

  • @firemorning3796
    @firemorning3796 Жыл бұрын

    格闘技になると天然キャラはどこへやら… 的確に分析してて流石13回防衛したチャンピン👊 恐れ入りました

  • @0278J
    @0278J Жыл бұрын

    流石具志堅さんの解説いいですね~ありがとうございます。

  • @shh8hhhhh
    @shh8hhhhh Жыл бұрын

    さすが世界チャンピオンですね! 予想と冷静な分析 竹原さん、魔裟斗さんもですけど

  • @fxxkchyunyuu
    @fxxkchyunyuu Жыл бұрын

    天心が武尊にダウンを取った左カウンターフックは具志堅さんがグスマン相手に2R最初にグラつかせたものと同じでしたね

  • @user-ig3xu3vx8l
    @user-ig3xu3vx8l Жыл бұрын

    具志堅さんのテンションは多くの人もこのまったりテンションだと思います。世紀の対決後はこうなるんでしょうね

  • @user-te1nv2uo8w
    @user-te1nv2uo8w Жыл бұрын

    3RはK-1ルールだからしょうがない。

  • @user-ut4uk2bk4c
    @user-ut4uk2bk4c Жыл бұрын

    具志堅さんのKZread見て又泣けて来ました😭😭😭 昨夜から切なくて気持ちが苦しくて😭😭😭 具志堅さんの事を尊敬しています💪😊💪 季節の変わり目、体調に気を付けて御自愛下さいませね‼️👍✨✨✨ 毎日具志堅さんのチャンネル見させてもらってます❣️✨✨✨

  • @user-dv9ug2bo6m
    @user-dv9ug2bo6m Жыл бұрын

    この大会を全試合現地で見てました。はっきりK1の惨敗です。RISEの選手の攻撃の手数とK1の選手の攻撃の手数の差がすごくありました。最近、魔裟斗のKZreadで55キロチャンピオンの金子選手の練習をみて手数が少なすぎると指摘してる動画をあげてました。武尊選手以外のK1の全選手の攻撃の手数があまりにも少なく感じました。これは魔裟斗さんも言うてたけど、練習での追い込み方が弱いのかなと。RISEの選手とは意識が違うのかな?と、K1とRISE側のトレーナーの分析力、指導力の差がかなりあると おもいました。

  • @user-gz3ef5ly5e

    @user-gz3ef5ly5e

    Жыл бұрын

    内輪でやってるから。。。。。😢

  • @user-uu9zb8uu7e

    @user-uu9zb8uu7e

    Жыл бұрын

    言うてRISEだけじゃなく新日本キックやらシュートボクシングやら色んな団体の選手を、K-1だけで全部受けきれてるの凄いで

  • @user-uu5lt9go9f
    @user-uu5lt9go9f Жыл бұрын

    ボクシングが長いからそう思うんだと思う、武尊側のK-1は3ラウンド3分だし、天心のRISEもタイトル戦だけ5ラウンドあるけど普段は3ラウンド3分 武尊は延長なく5ラウンドの公式試合経験はないけど、天心だけはタイトル戦である状態だったから、ただでさえ天心有利と言われてたのに難しかったと思う

  • @user-jh6bd7qr8r

    @user-jh6bd7qr8r

    Жыл бұрын

    殆どのキック競技は3Rで、ムエタイも5R制ではあるけど最初の2Rは流すんで、キックで本気のフルで5R闘うのは相当キツいんだと思います。天心選手も何度か5Rマッチやってましたけどかなり消耗してました。 ファン目線だと3Rは確かに短いけど3Rだからこその試合密度ってのもあると思うんでなかなか難しい問題ですね。

  • @kotaro96

    @kotaro96

    Жыл бұрын

    具志堅さんは3分15ラウンド制で闘っていた本当に偉大なチャンピオンですから、3ラウンドでは短い、そしてあれだけの舞台であるならもう少し長くやって欲しいと感じるのはしごく当然のことだと思います。ただキックボクシングとボクシングでは消耗度が違うということも考慮にいれないと、ですよね。

  • @Advancedmap
    @Advancedmap Жыл бұрын

    両者さん付け さすが具志堅さん!

  • @michu4466
    @michu4466 Жыл бұрын

    具志堅さんの予想通りの試合に成りましたね、しかしまさかダウンシーンが見れるとは思わなかったです、結果はどうあれ、試合後の両選手が抱き合った事が全てを語ってた今世紀最高の試合でしたね、ありがとうございました🙇

  • @miraclebomber4826

    @miraclebomber4826

    Жыл бұрын

    今世紀最高はオーバーかな。 試合内容が一方的すぎたからね。

  • @xxx-rl8yp

    @xxx-rl8yp

    Жыл бұрын

    何があってるん。何もあってないやん

  • @rddr3469
    @rddr3469 Жыл бұрын

    同じく!少しでも長く試合を観てたかったです でも5Rルールであればそれなりの戦いをしてくるのが天心選手なので結果は変わらなかったかなぁと 個人的に思ってます

  • @user-ri3ht7lr6n
    @user-ri3ht7lr6n Жыл бұрын

    天心はこの試合で株を上げましたね❗️ 次のボクシング転向も楽しみになってきた気がします。 ちなみにボクシングで同じ階級のライバルとなりそうな元K-1チャンプの武居由樹は次戦、たった5戦目で東洋太平洋タイトル挑戦だそうな😱 天心も負けずに同じような活躍が出来るよう、頑張ってもらいたいです。

  • @kenjiimai5963
    @kenjiimai5963 Жыл бұрын

    すごいなー 思わず頷いてもうた

  • @iwatarou4123
    @iwatarou4123 Жыл бұрын

    確かに5R見たかったなぁ。 でも3Rだったからこそ、あの激しい攻防が見られたかも。 本当に見ごたえある試合でした。

  • @rinsan_ch
    @rinsan_ch Жыл бұрын

    確かに3Rは短いと思うけどキックは3Rだから面白いんだと思う。5Rでやると泥試合なりそう。

  • @user-gl5lz2pe7c
    @user-gl5lz2pe7c Жыл бұрын

    そうですねー、ヘビー級時代の K-1でもワンデートーナメントだから 3ラウンドだったすけど! ワンマッチだったら 5ラウンドでやるべきですよね。 キックボクシングって ライセンスも3回戦!4回戦! 5回戦!って感じなので 5ラウンドでやってほしかったですね。

  • @user-dy1nt5to2y
    @user-dy1nt5to2y Жыл бұрын

    説得力えぐい

  • @user-xw7hg4jh9x
    @user-xw7hg4jh9x Жыл бұрын

    それ!バーン!!! 右フックではなかったが体重乗せた具志堅用高左フックで見事なカウンターでした。

  • @gattalaicook7801
    @gattalaicook7801 Жыл бұрын

    本当、5ラウンドにすればますます見甲斐が出るはずだよね!

  • @yaahoso1067
    @yaahoso1067 Жыл бұрын

    武尊の序盤、右のミドル出してたけど、足を捕まれてから蹴りが出なかったね 普段とは違うワンキャッチワンアタックが影響してると思った

  • @user-ys4jj9do9n

    @user-ys4jj9do9n

    Жыл бұрын

    怪我で蹴れなかったらしいですね

  • @user-th5tu2we4g
    @user-th5tu2we4g Жыл бұрын

    素人目から見ても天心選手の試合運びは落ち着いていたかなって思った。武尊選手はちょっと気負い過ぎたのかなぁ。K-1を背負い過ぎたというか倒す事にこだわり過ぎたというか。いつもニヤッと笑った時の危ない武尊選手の怖さを上手く天心選手がいなしてたよね。 あれで武尊選手の距離で打ち合ってれば違った変化が生まれたと思うけど、天心選手がボクシングスキルを見せつけたと思う。 ただいずれにしろ武尊選手の倒してやるって気迫は凄かったし、それを流れるようにいなしていく天心選手の冷静さも相まって今世紀最大の戦いに恥じない素晴らしい闘いだと思いました。 天心選手は古強者のが待っているボクシングで道を切り開いててっぺんに立って欲しいし、武尊選手にはまだまだK-1の王者として若い選手達の壁として、憧れとして君臨してほしいです。 そして2人とも具志堅さんのように語り継がれるヒーローになってほしい。

  • @user-gy9xl9ww6r
    @user-gy9xl9ww6r Жыл бұрын

    ボクサーのジャブはやっぱり効くねー。 ムエタイとかは左右に頭をスウェイとかしないからまともにジャブを貰いすぎてたね。 ボクサー天心のこれからが楽しみ。

  • @user-yv8mn9vp6r
    @user-yv8mn9vp6r Жыл бұрын

    今回の試合はジャブに尽きるよ

  • @hurdler03
    @hurdler03 Жыл бұрын

    武尊にとってのジャブは左ジャブじゃなくてローキックなんですよ!それが1Rから少なかったのが悔やまれる

  • @mach2089
    @mach2089 Жыл бұрын

    キックは基本3ラウンドですから そこでお互い最強ですから

  • @user-uh6zg7qi1y

    @user-uh6zg7qi1y

    Жыл бұрын

    急にルール変えたらそれこそ文句続出ですよね

  • @onechi5766

    @onechi5766

    Жыл бұрын

    5Rでも天心だと思うけどね

  • @YS-lk8wp

    @YS-lk8wp

    Жыл бұрын

    確かに試合3時間前計量とか過去に例のないルールに変えたら文句出ましたね

  • @onechi5766

    @onechi5766

    Жыл бұрын

    @@YS-lk8wp 正直武尊有利でも無理だと思いますけどね

  • @YS-lk8wp

    @YS-lk8wp

    Жыл бұрын

    @@onechi5766 ルール変えたら文句でるよねという話なので、ここでタラレバ的な話は必要ないです。

  • @user-ys3yk3qo5e
    @user-ys3yk3qo5e Жыл бұрын

    天心と呼び捨てでも良さそうのに君でもなくさん。敬称素敵! ボクシングじゃなくてキックボクシングなのもあるかな?

  • @user-mq5se5wy5t
    @user-mq5se5wy5t Жыл бұрын

    3分3Rで戦って歴史を作ってきた2人だからこそ3Rで決着しないと意味無いと思いました

  • @kato5826
    @kato5826 Жыл бұрын

    さすが、適切な解説。人柄がイイ。

  • @robot6987
    @robot6987 Жыл бұрын

    ほんと5ラウンド見たかった

  • @user-vq6gr6uh8f
    @user-vq6gr6uh8f Жыл бұрын

    ちょっちゅ兄貴なら 武尊と天心2人を相手にしても勝てる

  • @user-sl4mg5ct5t
    @user-sl4mg5ct5t Жыл бұрын

    格闘技の話題だけIQが跳ね上がる男。

  • @user-bu7ot8fc3e
    @user-bu7ot8fc3e Жыл бұрын

    確かに武尊固かったなぁ。

  • @yu_ki6723
    @yu_ki6723 Жыл бұрын

    天心くんありがとう

  • @user-cn8jc9yo1j
    @user-cn8jc9yo1j Жыл бұрын

    まあ基本的3Rでやってて実績も残した2人だからこれも3Rで納得 これを機に5Rで広めていってもいいかもね

  • @user-lf7by6kj8b
    @user-lf7by6kj8b Жыл бұрын

    マサトも言ってたけど3ラウンドってトーナメントで1日に何試合もやる用だから1試合なら5ラウンドが妥当よな

  • @monkey6981

    @monkey6981

    Жыл бұрын

    ムエタイが人気ない理由

  • @yoshiyoshiyoshi12346
    @yoshiyoshiyoshi12346 Жыл бұрын

    キックボクシング勢としては、3ラウンドでも全く物足りなくはなかったなー。ボクシングの選手からみたら物足りなく思うのかもしれないですね。ボクシングはラウンド長いですからね。

  • @HyskoAMoRRoH

    @HyskoAMoRRoH

    Жыл бұрын

    しかも具志堅さんが現役の時は今と違って15Rですからねー。物足りないと感じてしまうのは理解できる。

  • @user-su2ng3gw2j

    @user-su2ng3gw2j

    Жыл бұрын

    世界でもボクシング、総合格闘技の選手&ファン、からは短いと キックボクシング理解してるなら別にいつも通りだけど 今回の試合は、いろんな格闘技の人から注目されてたからね 世界でも

  • @HERO-uy5wo
    @HERO-uy5wo Жыл бұрын

    ジャブも勿論ですが あれだけのレベルどーしの中で 武尊の背中に数回、回り込んでる時点で スピードは別次元と思います。 お互いが正面を向き合うスポーツで 背中をとられる事は余程の差がない限り 成立しないのは明確。

  • @user-kz5oz5or9w

    @user-kz5oz5or9w

    Жыл бұрын

    クリンチしてからだから誰でもできんじゃね?

  • @u0075
    @u0075 Жыл бұрын

    天心選手とのコラボまたお願いします!

  • @jasutisu2097
    @jasutisu2097 Жыл бұрын

    具志堅さんがキックボクシングにも寛容なのは、やっぱり日本のキックボクシングは、起源がボクシングと空手のミックスだからでしょうか。 沖縄はアメリカ文化でボクシングも盛んですが、空手の発祥の地でもありますもんね。

  • @user-wv5mr9cz9w
    @user-wv5mr9cz9w Жыл бұрын

    さすが具志堅さんボクシングとK┥Ιの違いわかっているこの試合が決まるまで、8年か9年ですね?軽量無しの無差別でやって欲しかった

  • @user-uy8on1tx2g
    @user-uy8on1tx2g Жыл бұрын

    可愛い教え子が闘っていたようなコメント

  • @meru86
    @meru86 Жыл бұрын

    エキシビションでもいいから見たい

  • @Noname-cb8qm
    @Noname-cb8qm Жыл бұрын

    5R見たい気持ちはわかるけど、実際5Rやるのは違うと思うな。まず減量苦で5Rなんかでやったら追い疲れで武尊でもスタミナ切れる

  • @user-qk9eq7cm6q

    @user-qk9eq7cm6q

    Жыл бұрын

    天心がたけるよりに体重合わせれば大丈夫じゃないですか?

  • @Noname-cb8qm

    @Noname-cb8qm

    Жыл бұрын

    @@user-qk9eq7cm6q ずっと3Rで戦ってきて勝ってきた2人やから5Rでやる意味がないと思いますね。どちらかと言うとせめて57.5契約でもいいから戻し制限なしの試合が観たかったです。 脱水症で目寄っちゃってましたね。

  • @hshehhhs
    @hshehhhs Жыл бұрын

    具志堅さんの言う通り3ラウンドでは物足りない

  • @boymiya8942
    @boymiya8942 Жыл бұрын

    キック5ラウンド制はマジで賛成。 天心が現役の間に5ラウンド制導入してたら流出はふせげたなあ

  • @monkey6981

    @monkey6981

    Жыл бұрын

    キック5ラウンドは泥仕合なるよ キックのよさは3ラウンドの中にkoが多い所がいいんだよ

  • @user-hp5hy3jj2m

    @user-hp5hy3jj2m

    Жыл бұрын

    体力あるムエタイ選手でも5Rの前半は流してやるっていうのに。。 レベルの低い奴らの5RなんかKOも起きにくいグダグダな試合見せられて見るに耐えんぞ。

  • @user-dl7qj3or6y

    @user-dl7qj3or6y

    Жыл бұрын

    昔は、レベルが低いうちは3ラウンドでレベルが上がってきたら5ラウンドでやってた。やっぱり5ラウンドの方が見応えがあった。今回も、3ラウンドの後半は天心のパンチ力もスピードも落ちてきてたから、武尊からすれば、これからが勝負と言う時で試合が終わった感じ。

  • @user-ph6jy6sv7t

    @user-ph6jy6sv7t

    Жыл бұрын

    @@user-dl7qj3or6y バッティングなかったら武尊はkoされてたよw 天心のインタビュー聞きに行きなw

  • @user-dl7qj3or6y

    @user-dl7qj3or6y

    Жыл бұрын

    @サルヴァトーレフェラガヲ 試合が終わったのにそういう発言が一番よくないなら、あと2ラウンドあったらTKO って発言だって同じ意味で一番よくないんじゃない?

  • @user-pf9bw3hv1g
    @user-pf9bw3hv1g Жыл бұрын

    素直な感想として3ラウンドは物足りないし、もったいない。6ラウンド+延長1ラウンドくらい見たかった。

  • @user-tu1hx4nv2s
    @user-tu1hx4nv2s Жыл бұрын

    確かに武尊は蹴りをもっと出すべきだった。 フックに自信が有りすぎたのが仇になってしまった。

  • @user-xg1sx1gg1w
    @user-xg1sx1gg1w Жыл бұрын

    バッティングがあって目見えてない状態で5ラウンドはきついな。

  • @user-kz5oz5or9w
    @user-kz5oz5or9w Жыл бұрын

    それも技術のうち

  • @user-us6hg6bn1b
    @user-us6hg6bn1b Жыл бұрын

    体重制限なくてもタケルが劣勢だったかもね。 5ラウンドとかだとわかんなかったな。

  • @user-eh9cx2mp2u

    @user-eh9cx2mp2u

    Жыл бұрын

    実際最後は気合いで打ち合おうとしてただけで5Rじゃタケルの方が持たなかったんじゃないかな

  • @user-ov9ry2ef3l
    @user-ov9ry2ef3l Жыл бұрын

    まずキックボクサーの魔裟斗がこの一戦に3Rは短い、5Rはやって欲しいねって言ってるくらいだからな

  • @user-en5tz6kb3j
    @user-en5tz6kb3j Жыл бұрын

    天心ジャブ良かったですね

  • @anntena5318
    @anntena5318 Жыл бұрын

    無敗(正しくはタケルは一敗してるけど)同士、それに団体を背負って、さらに性質の違うキャラの二人が、7年越しに直接対決に至る過程と周辺を巻き込んでの煽り?で、注目の一戦にはなったけど、前菜だけで終わったような、、、 比較するのも何だけど、井上尚弥が先のドネア戦で魅せた2R、KOは短いながらも、豪華ディナーを満悦したような試合内容の濃さとプロならではの天上界での駆け引きのような試合と比べると、、、、 キックの最大の見せ場でも、井上尚弥が出現した今のボクシングの「輝き」には見劣りするな、、という感想を個人的には持ちました。 そのボクシング界に飛び立つ天心、、タイミングを合わせる天性の格闘センスだけではなく、運を掴み取るタイミングまで持っているのかもしれないな、、という感想も持ちました。。。

  • @user-dz2eg9ve7t
    @user-dz2eg9ve7t Жыл бұрын

    計量後のリカバリーができればね

  • @user-pl1pd2cr1k
    @user-pl1pd2cr1k Жыл бұрын

    ルールで左右された試合だったか?

  • @ryunosuke_marvelous

    @ryunosuke_marvelous

    Жыл бұрын

    何がどうであれ天心がレベル違った

  • @user-ft8nm4sz6c
    @user-ft8nm4sz6c Жыл бұрын

    キックボクシングだから、5ランウンドは違う。強ければ延長もせず勝つでしょ

  • @masaru737
    @masaru737 Жыл бұрын

    ホント、5R希望‼️

  • @user-mw7vg6ng6e

    @user-mw7vg6ng6e

    Жыл бұрын

    天心陣営は認めないだろうね 今回も3ラウンドで救われたでしょう

  • @user-eh9cx2mp2u

    @user-eh9cx2mp2u

    Жыл бұрын

    @@user-mw7vg6ng6e そりゃバッティングあったからな

  • @BA-td2wb

    @BA-td2wb

    Жыл бұрын

    @@user-mw7vg6ng6e 天心のRISEはタイトルマッチは5Rなので経験あり 武尊のK-1は3Rのみ、なお武尊は延長経験もない 昨日の天心の仕上がりを見ると5Rあったら武尊やられてたかもなー

  • @masaru737

    @masaru737

    Жыл бұрын

    @@user-mw7vg6ng6e そういう事なんでしょうね。

  • @SalvatoreFerragao13rd

    @SalvatoreFerragao13rd

    Жыл бұрын

    @@BA-td2wb TKOの可能性有りましたよ 3ラウンドで充分ですね

  • @user-ph1xo9wk9g
    @user-ph1xo9wk9g Жыл бұрын

    タケル 泣ける いろんな 意味で。

  • @user-pn6tk9xh4e
    @user-pn6tk9xh4e Жыл бұрын

    これからがある天心さん。これが全てのタケルさんの差が出ましたね。 タケルさんは試合を成立させることに100%になってしまい、試合に勝つ為の練習ができていなかったのかな…と言う感じにみえました。

  • @user-ol2rj7le3i

    @user-ol2rj7le3i

    Жыл бұрын

    何年も前から武尊選手は天心選手対策してましたよ。直前の試合も武尊選手は3ヶ月前に試合体重を想定したエキシ、天心選手は2ヶ月前に55キロのガチ試合。武尊選手もやることはやりきったはず、その上で用意してきたものを上回る実力差があったということだと思います。

  • @akey3131
    @akey3131 Жыл бұрын

    キックは基本3Rだし

  • @user-kg3tr3ms8c
    @user-kg3tr3ms8c Жыл бұрын

    武尊選手は、作戦らしい作戦を見せてなかった…。 気持ちが先に立ちすぎて、本当の武尊が出せてなかったように見えました。 そこが残念の一言に尽きます。 逆に、天心選手は、メンタルも強いなぁと感じました。

  • @user-hp5hy3jj2m

    @user-hp5hy3jj2m

    Жыл бұрын

    武尊もいつも通り1Rはローから攻めて作戦遂行してましたよ。 ただ全部のローが那須川にかわされてただけで

  • @kota9486

    @kota9486

    Жыл бұрын

    @@user-hp5hy3jj2m カーフもミドルも全部対策されてたね

  • @user-hp5hy3jj2m

    @user-hp5hy3jj2m

    Жыл бұрын

    @@kota9486 対策っていうか、どの選手が相手でも今までほぼローキックもらったこと無いんですよ。奴は。 唯一、神童にローを当ててたクマンドーイはパンチの被弾覚悟で奥足にロー蹴って当ててましたが、2Rにカウンターで効かされてダウン(実際には和田レフェリーのクソジャッジによってノーダウン)。 そのぐらいリスク犯さないと那須川天心にはローキックすら当てられないって事です。

  • @user-rb1uq6lb2q

    @user-rb1uq6lb2q

    Жыл бұрын

    @@user-hp5hy3jj2m まあそもそも武尊が試合全体で硬かったからってのがあるけどね。

  • @gangmusic1998
    @gangmusic1998 Жыл бұрын

    武尊選手からのバッティングと投げで2度も中断があったのが残念でしたね。それも含めて天心選手のレベルが凄すぎた。

  • @user-ze9ge7ey1g
    @user-ze9ge7ey1g Жыл бұрын

    ボクシング協会の皆様へ れいわしんせんぐみに投票してください〜🎶 ボクシング愛好家です。

  • @user-nz4jz5gn9c
    @user-nz4jz5gn9c Жыл бұрын

    具志堅のアドバイスを武尊が聞いてればな。対策してるように思えなかった。k-1で敵なしだと過信しちゃうのかな。

  • @saitama-2001
    @saitama-2001 Жыл бұрын

    帝拳ジムでプロの指導を受けてきた 天心さんからしたら、それこそ打ちあい上等 だつたんでしようね。

  • @monkey6981
    @monkey6981 Жыл бұрын

    キックの5ラウンドの試合みたらわかるけど泥仕合めちゃくちゃ多いンよ キックはスタミナの消費やばいンよね つまらない試合を5ラウンド延長1ラウンドとかみれないよ? キックのよさは最初からフルパワーでいってる所がおもろいンよ、回転の早さもね

  • @user-ku2kt5il7i
    @user-ku2kt5il7i Жыл бұрын

    具志堅さんなんか悲しそう、、、

  • @t-1898
    @t-1898 Жыл бұрын

    結構もらっていながら、こいよ!っている武尊がなんか変っだった!観客のために見せ場として一発KOを狙っていたのかもしれないが、反則もあったしやっぱ天心選手が1枚上でしたよね。ちゃんと相手を分析して、練習して、ここ一発のパンチも考えてやってきたのかなと感じました。だってきれいにダウン取っているんだよ。個人的にももっと長く試合も見たかったのもありますがこれが現状のルール。...たら...れば、はなしとしましょう。そうしないと、これまで行われた試合の全部について、あーだこーだと注文をつけなければいかなくなる、じゃあルールも変えますか??

  • @user-gz3ef5ly5e
    @user-gz3ef5ly5e Жыл бұрын

    天心がボクシングデビューしたら皆んな手のひら返しでしょ。とてつもない能力を持ってるんだし。

  • @taro2268
    @taro2268 Жыл бұрын

    技術の差があった。何回やっても天心勝つ。パワーだけあっても意味ないんだよ。メイと未来も同じ結果になりそう。

  • @user-xw3fl2je2t
    @user-xw3fl2je2t Жыл бұрын

    作戦失敗とか5ラウンドだったらとか関係なく天心が強かった。それで良い。

  • @web5435

    @web5435

    Жыл бұрын

    素人が語るな

  • @user-qt9vm4ze5t

    @user-qt9vm4ze5t

    Жыл бұрын

    👍👍👍

  • @user-ov9wq2zv8n
    @user-ov9wq2zv8n Жыл бұрын

    ヤーマンは実は頭がいい。(格闘IQの話)

  • @user-oo4gh7vh7x
    @user-oo4gh7vh7x Жыл бұрын

    井上直哉が出るまでは日本人最強のボクサーでした。彼も紛れもない天才ボクサーでした。

  • @user-eb9lq1wo3z

    @user-eb9lq1wo3z

    Жыл бұрын

    尚弥ですよ〜

  • @user-tj5yh7pt3f
    @user-tj5yh7pt3f Жыл бұрын

    何故タケルはジャブを出せなかったんですか?

  • @user-qe8xx3yc7w

    @user-qe8xx3yc7w

    Жыл бұрын

    セコンドに出すなと言われてたから。その理由はおそらくジャブの技術的にも相手的にも当たらないからひたすらプレッシャーかけて距離を潰す為に時間も無かったし

  • @user-ls4jv6tg5o

    @user-ls4jv6tg5o

    Жыл бұрын

    @@user-qe8xx3yc7w セコンドに出すなとは言われてないぞ。ジャブは捨てていいって言うのはジャブは貰ってもいいからいけって意味だぞ

  • @user-qe8xx3yc7w

    @user-qe8xx3yc7w

    Жыл бұрын

    @@user-ls4jv6tg5o そう言うジャブはいいって事なのねセコンドダメだな

  • @user-uy6bu4xn8y

    @user-uy6bu4xn8y

    Жыл бұрын

    あの速い踏み込みからのジャブ打たれたら武尊はジャブ出せないよ。サウスポーがやっぱり武尊と相性悪い。

  • @user-fb7wi7dq1k

    @user-fb7wi7dq1k

    Жыл бұрын

    @@user-uy6bu4xn8y 本物のテクニックや基本の追求には勝てへんってことやな 対策もしてないもしくは頭に入ってないもしくは予想のはるか上やったってこと

  • @user-fy4uy7xs3t
    @user-fy4uy7xs3t Жыл бұрын

    5ラウンドだったら見合ってる時間が長そう

  • @user-ch5td5vd7o
    @user-ch5td5vd7o Жыл бұрын

    1ラウンドにジャブ、蹴りで天心が有利になったよね😃

  • @user-fy1cc3nu9n
    @user-fy1cc3nu9n Жыл бұрын

    これがボクシングの試合なら終盤タケルが取り戻したはずだね。スピードになれて相手のスタミナが落ちてきた所にいいのもらって逆転勝利。

  • @user-pm1qj6ru3i
    @user-pm1qj6ru3i Жыл бұрын

    5Rやっても天心が勝つよ

  • @user-rb1uq6lb2q

    @user-rb1uq6lb2q

    Жыл бұрын

    あのまま5ラウンドで続けてたら間違いなく天心負けてただろ。 武尊のKO勝ち

  • @pipipipi1139

    @pipipipi1139

    Жыл бұрын

    @@user-rb1uq6lb2q そりゃあれは3R用の戦いかたなんだから当然だろw 5Rだったら5R用の配分にするんだからw

  • @SalvatoreFerragao13rd

    @SalvatoreFerragao13rd

    Жыл бұрын

    @@user-rb1uq6lb2q あの状態から武尊が勝ったら確かに凄いですが相手が先読みしてる天心ではTKOも有り得ますし危険ですし完封された内容でしたので打つ手は無いと思います

  • @user-yp4ni3bn3s
    @user-yp4ni3bn3s Жыл бұрын

    武尊2ダウンして、最終ラウンドで天心KOして欲しかったw

  • @Tyson___
    @Tyson___ Жыл бұрын

    武尊はダウンした後は倒したい気持ちが強くてパンチだけになってたし、自分の距離を作れてなかった 天心の方が上手かった

  • @user-mi6nw1lc1k
    @user-mi6nw1lc1k Жыл бұрын

    The Match 2023 -那須川天心vs京谷祐希 『最強は、神童か、具志堅か』

  • @katsuut9445
    @katsuut9445 Жыл бұрын

    武尊体重キツかったと思う

  • @user-qt9vm4ze5t

    @user-qt9vm4ze5t

    Жыл бұрын

    武尊は半年間準備期間あったんだから、いくらでも身体は作れたはずそれがプロ。

  • @SANDY74656

    @SANDY74656

    Жыл бұрын

    キツイのは事実だけど1R明らかに緊張で身体が固かった。まぁいつもの事だけど

  • @SANDY74656

    @SANDY74656

    Жыл бұрын

    勝つ奴は勝つのよ結局。今回はたけるが勝てなかった。ただそれだけ。前日の会見で勝つ方法は見えてますか的な質問に対してたけるはあまり考えてません。直感でいきます的なこと言ってて逆に那須川は見えてますいうてたからそこでもう確信したわ

  • @user-qn4zx1vc5c

    @user-qn4zx1vc5c

    Жыл бұрын

    体重がきつかったというよりも武尊だけ当日までまだ計量との戦いが続いてるっていうのがメンタル的にどれだけ影響があったかかな。まさか当日オーバーなんて絶対に許されないから減量の解放感は無かったと思う。

  • @user-ox5rz2zq9w

    @user-ox5rz2zq9w

    Жыл бұрын

    @@SANDY74656 むしろ身体が硬いのが武尊の良さだと思いますどね。硬さがあると動きが鈍くなるので、それだけ相手の攻撃も貰いやすくなるかも知れないけど。いくら武尊が強いと言えど、我々と同じ人間なんだし決して神様ではない。緊張するのは当たり前。緊張をプラスにするかマイナスにしてしまうかで変わってきますね。今回の武尊は後者であったが、それも武尊の良さである。人間味がある。

  • @pm86ca
    @pm86ca Жыл бұрын

    天心は間合いをしっかりとってジャブからの的確なパンチ蹴りでしたね、 よく5回戦ならと言われてますが契約書に署名したのならそれが全てです、武尊が勝っても同じ事言うのですか?? 1回のダウンはゴングに救われたもので時間があればそのままKOされてました、5回戦でも結果は同じです。 また多くの格闘家が試合内容解説してますが、武尊の意図的な頭突きと放り投げの反則行為は誰も言いたがらないですね。 ついでに審査員の採点もおかしいもので僅差ではなく素人が見ても圧倒的でした。

  • @user-qk9eq7cm6q
    @user-qk9eq7cm6q Жыл бұрын

    たけるよりの体重とたけるよりのルールでやらないとどっちが強いか分からない

  • @user-fb7wi7dq1k

    @user-fb7wi7dq1k

    Жыл бұрын

    武尊の試合と天心の試合見たらわかるわ

  • @user-qk9eq7cm6q

    @user-qk9eq7cm6q

    Жыл бұрын

    @@user-fb7wi7dq1k 二階級分も体重増やしたら那須川勝てるか分からないってやっぱり分かるよね!得意のスピードなくしちゃうんだから。

  • @user-fb7wi7dq1k

    @user-fb7wi7dq1k

    Жыл бұрын

    @@user-qk9eq7cm6q 今回の試合がそもそも、天津のベストから短期間で2階級ほど上げてるからな 武尊が1年で1階級落としてる間に

  • @nopainnogain3878
    @nopainnogain3878 Жыл бұрын

    武尊もボクシングに行って天心とのボクシングで試合をみたいものだ。

  • @o9Z2t4A7t8

    @o9Z2t4A7t8

    Жыл бұрын

    反応悪いしスタイル的に向いてなくないか

  • @user-dl7qj3or6y
    @user-dl7qj3or6y Жыл бұрын

    武尊が一つのラウンドはとってるって言ってる具志堅さんは目が高いと思います。 みんなパンチの話ばかりだけど、よく見れば天心が当てたのはジャブばかり。それに対して、武尊は前足へのローを当ててたし、ヒザ蹴りからのパンチも当ててたから、きっとそのイメージが残って武尊が一つはとっていると言う印象につながったんだと思う。

  • @lightbringer679
    @lightbringer679 Жыл бұрын

    具志堅さんが本質的なこと言ってくれたね。俺、他の格闘家が良い試合だった。…だけで終わらそうとしてるから、えぇ!と思ったよ。二人が大イベント背負ったってのは敬意だが、天心が特別強かったわけじゃなくて、いつも通り+ボクシングのジャブくらいで、ぶっちゃけ武尊が悪すぎた。皆、武尊のもっと良い動きを過去に何度も見てるはずだ。・・・でもね、最終的に武尊が続けてくれるようなコメ出してくれて良かった。

  • @user-ol2rj7le3i

    @user-ol2rj7le3i

    Жыл бұрын

    ジャブも最大の要因ですが、他にも天心の距離や出入り、蹴りを見せたこと、武尊の動きへの反応などさまざまな駆け引きが武尊の動きが封じていたように思います。おそらく用意してきた天心対策が出せなくて、相当焦っていたように見えました。

  • @user-to6su5sw6h
    @user-to6su5sw6h Жыл бұрын

    具志堅たける、勝つゆうてたけどな笑っ たける1ラウンド硬すぎた、普段の スタイルで行ってほしかった たけるわ背負いすぎ 堀口の体重とかで天心君!! 魔裟斗さんと堀口君の予想が凄すぎた

  • @user-un5xm9hs7b
    @user-un5xm9hs7b Жыл бұрын

    K-1とRISEの差は歳やと思うわ みんなパンチの反応できてない

  • @logos3134
    @logos3134 Жыл бұрын

    バッティング故意に見えないうえに、 バッティングが影響してるようにも見えないのは 私が間違ってるのだろうか。

  • @user-ph6jy6sv7t

    @user-ph6jy6sv7t

    Жыл бұрын

    天心は二重に見えてたらしいですよw

  • @logos3134

    @logos3134

    Жыл бұрын

    @@user-ph6jy6sv7t そうなんですね。少しの間不利になっちゃいそうですね

  • @user-ol2rj7le3i

    @user-ol2rj7le3i

    Жыл бұрын

    試合が終わるまで右目側の視界が二重に見えていたということと、ダウン取った後の長時間のブレイクはダウンした側は回復できるし、ダウンとった側は流れが切れるので影響はありますよ。

  • @logos3134

    @logos3134

    Жыл бұрын

    @@user-ol2rj7le3i ありがとうございます。少しは影響しそうですね。

  • @user-iv2xc7nh7b
    @user-iv2xc7nh7b Жыл бұрын

    まぁ……天心寄りのルールなのは分かってたけど……実力はお互い本物なので少しでも有利な方が勝つよね……😎

  • @user-vr1ml1vt9r

    @user-vr1ml1vt9r

    Жыл бұрын

    ルール差し置いても明らかに技術に差があったけどね

  • @user-bu9mw2go3d

    @user-bu9mw2go3d

    Жыл бұрын

    ルール以前に明らかに差があるの分からないとか素人…ですか? それからたられば恥ずかしいと思ったほうがいいよ笑

  • @user-rb1uq6lb2q

    @user-rb1uq6lb2q

    Жыл бұрын

    @@user-vr1ml1vt9r そんなこと言ったら武尊の強みのパワーが出しきれてなく、天心が最高のパフォーマンスをできるルールだから ルール無しの無差別だったらあのまま3Rに天心が武尊にクラッチしまくってても判定までいかずにKOで天心やられてる可能性全然あったけどね。 この試合は間違いなく天心陣営の作戦勝ちと天心の勝つための賢さが際立った試合だろ

  • @user-ol2rj7le3i

    @user-ol2rj7le3i

    Жыл бұрын

    仮に武尊選手が65キロとかに戻せるルールだったらスピード差がありすぎて、結果はもっとひどいものになったと思います。

  • @pipipipi1139

    @pipipipi1139

    Жыл бұрын

    いや、お互い本物だけど技術差は圧倒的だったやんw

  • @user-cd8ol5gd5n
    @user-cd8ol5gd5n Жыл бұрын

    やはりタケル選手は当日4キロ戻しの条件で身体がいつものように動けなかったのかなT^T 5ラウンドにして欲しかったけど条件は全て天心選手寄りなんだよねT^T

  • @user-qt9vm4ze5t

    @user-qt9vm4ze5t

    Жыл бұрын

    武尊ファンですか❗女々しい🤣🤣 条件は天心より❗❗武尊は半年間準備期間ありました。その間に身体はいくらでも作れました。それと武尊は公式戦5R経験してません。天心は公式戦5R戦ってます。「基本3RはK1ルール」です🤣🤣 RIZEはタイトル戦は5Rで試合してますよ。3RはK1ルール。だから3Rになりました🤣🤣🤣

  • @user-qn4zx1vc5c

    @user-qn4zx1vc5c

    Жыл бұрын

    @@user-qt9vm4ze5t 武尊は無制限ラウンドの完全決着が良いって言ってたから3Rに決まったのは武尊の意向では無かったね。長丁場になればなるほど武尊が有利だったし、実際試合でもあんだけ那須川のパンチ入っててもダメージは無さそうだったし、3Rは那須川も落ちて来て武尊が捕まえかけてたから、武尊としてはお互い体力無くなったとこからの泥仕合なら撃ち負けないって自信があっただろうから。 3Rだと武尊は捕まえきれなくて逃げ切られたって試合だったね。 リカバリー制限なんて普通には無いルールを要求するくらいだから那須川はできるだけ短いラウンドが良かったのは間違いない。

  • @oo-buck1471

    @oo-buck1471

    Жыл бұрын

    @@user-qt9vm4ze5t 一生懸命噛み付いて女々しいぞ🤣

  • @user-rb1uq6lb2q

    @user-rb1uq6lb2q

    Жыл бұрын

    @@oo-buck1471 もうやめようぜ。 武尊側の意見も天心側の意見もどっちも正しいよ。ただルールがやはり天心よりだったてのは間違いない。 今回は、天心が武尊に勝ったってことでいいやん。これでどっちが強いとかを決めるのは間違った話だよね

  • @ryunosuke_marvelous

    @ryunosuke_marvelous

    Жыл бұрын

    どうであれ天心に勝てるレベルの技術力は武尊には無いよ スピードに付いて行けてないし 打てばスピードで避けられる これではどうにもならんよ

  • @zerofru5362
    @zerofru5362 Жыл бұрын

    ノって来た時に天心が掴みかかるからスッキリしないし世紀の対決とは思えないかな

  • @user-rb1uq6lb2q

    @user-rb1uq6lb2q

    Жыл бұрын

    そうだね。天心のクラッチが多すぎた。 試合が終わったあとにバッティングがどうとか投げがどうとか言ってる奴がいるけどバッティングに関しては明らかに故意じゃないし、投げはルールとしては悪くても天心のクラッチが多すぎて時間がなくなりイライラするのは間違いないからね。 天心は良くも悪くも勝ちにこだわったね

  • @pipipipi1139

    @pipipipi1139

    Жыл бұрын

    @@user-rb1uq6lb2q イライラしたからって投げちゃダメだろw 子供じゃないんだからw

Келесі