【田舎暮らし031】庭作りDIY、キウイの木を切る、トレイルカメラの鹿、イノシシ肉のカレー

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

岐阜の山奥で田舎暮らしをはじめた「もじゃロック」です。
今回はキウイとの戦いです。
今回の内容
1.これまでの庭作りDIY
2.鹿が来た
3.キウイ伐採
4.はじめてのイノシシ肉カレー
5.鉄骨撤去
■チャンネル登録はこちらから
/ @mojyarock
■今回使用した工具はこちら
マキタ レシプロソー AC100V JR3051T
amzn.to/2Ng7mSl
■SNS
インスタグラム → / mojyarock
ツイッター → / mojyarock
ブログ →mojyarock.com/
フェイスブック → / mojyarock
#田舎暮らし
#キウイ
#ジビエ

Пікірлер: 50

  • @user-zj2zd5lo6y
    @user-zj2zd5lo6y2 жыл бұрын

    嫁さんの実家の近くも、廃墟&キウイ棚ありますが、立派に野生です😤😤😤 ツル系って厄介ですねー🥺 ご近所の方が出てきましたね~😌☺️😌☺️

  • @mojyarock

    @mojyarock

    2 жыл бұрын

    キウイは厄介ですねー。 ご近所さんはたまに登場して助けてくれるので助かってます😄

  • @shigekunnyannko9445
    @shigekunnyannko94453 жыл бұрын

    ご近所さん、ありがたいですね。 しかも、あの曲が流れてて雰囲気が素敵でした。 でもかなりすっきりしましたね、次回は大きな柿の木、意外と折れやすいとの事らしいですから高いところには登られないようにしてください。

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    ご近所さんは本当に助かりました。 柿の木、頑丈そうに見えるけど折れやすいのですね?気を付けます、ありがとうございます!

  • @user-vx3js4qk9g
    @user-vx3js4qk9g3 жыл бұрын

    だんだんと理想のお庭に近づいてますね。 けっぱられ〜。

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    少しずつですが進んでいます。ありがとうございます!

  • @icebreaker1100
    @icebreaker11003 жыл бұрын

    作業お疲れさまでした。 剪定バサミだと切れないちょっと太い枝を切る時は、太枝切りバサミがあると便利ですよ。 キウイの木に絡みつかれていた植物は、おそらくユズなどの柑橘類だと思います。実がなるまでは断定はできませんが、うちのユズの木にそっくりの葉でしたので。 ちなみに、柑橘類の葉っぱは鹿の大好物のようで、枝を切って捨てておくと2~3日で葉っぱが無くなっています。 うちの地域も鹿や猿や猪の被害が多くて、山の近くで果樹や野菜を作る人は電気柵や檻の中で作ってますよ。

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    太枝切りバサミ・・・さっそく調べてみます、ありがとうございます! ユズっぽいですねー実がなっていた記憶がないのですが、猿にやられたのかもしれません。 山では電気柵は必須なんですねー将来的に畑をやるときはつけないとダメですね。

  • @K-traveller
    @K-traveller3 жыл бұрын

    今日の動画の雰囲気も本当にいいですね。いつも応援していますね。🤗🤗

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    いつんもありがとうございます!

  • @takuuno7726
    @takuuno77263 жыл бұрын

    切った木は軒下など雨に打たれない場所に同じ大きさに裁断して纏めておくと薪として使えます。 冬は薪ストーブなどなど…生木のまま火にかけると爆発、木が弾けてしまうのでよく乾燥させて下さい。沢山切った木の処理は薪として使うのがオススメです!

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    薪として使うといいのですねー 少しだけとってありますがほとんど捨てているのでこれから取っておこうと思います。ありがとうございます!

  • @user-pz4hm8nc1x
    @user-pz4hm8nc1x3 жыл бұрын

    嫁ロックさん、逞しくなりましたね! 果樹は勿体ないなあ。 お隣さんとの事は田舎ならでは、独りでは生きていけない事を学べて、有難いとかを知ってゆくんです。 それにしても、昭和感満載の鍋🍲で吹き出しました。 応援してます‼️

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    お隣さんには何度か助けられて本当に感謝しかありません。 昭和感の鍋、好きなんです(笑)

  • @cocococo4329
    @cocococo43293 жыл бұрын

    こんばんは!🌠 庭造り大変そうですね お疲れ様です。田舎は 山が近いと獣が毎晩きますよ。野菜も果物も みんな食べてしまいます。ハクビシン(タヌキに似ていて鼻筋が白い)は屋根裏に住み着いたりしますから気を付けて下さい。 キウイが巻き付いていた木は柚子だと思います。ジャムにしたり お風呂に入れたり使い道が多いですよ。🌿🐶👵

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    そうですね、ここは山の集落なので毎日獣が来ます。困ってます(笑) 「獣が来てもやることがない庭」を目指してます😀

  • @mariyat6764
    @mariyat67643 жыл бұрын

    レシプロソー小さい枝などは振動と一緒に刃が揺れるので中々切れませんね。

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    そうなんですよねー、力任せに切っています(笑)

  • @omochikazumochi1502
    @omochikazumochi15023 жыл бұрын

    いつも楽しく拝見しています。色々やることが多くて大変でしょうけど理想の生活で羨ましいです。ただ重いものを運ぶことが多いようですので腰痛などの怪我には充分気をつけてください!今後もどのように素敵な家や庭になるか楽しみにしています✌️

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます!腰痛・・やりかねないので注意しないとですねー。

  • @user-lz7uu6gy2k
    @user-lz7uu6gy2k3 жыл бұрын

    今日もまた手強い敵と戦ってましたね!お疲れ様です。ただ拝見させて頂いてるだけで、なんのアドバイスも出来ませんがただただすごいなぁ~と感心しています☺️完成したお庭を楽しみにしています。ゆっくりケガ無しでがんばってください。

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    見てもらえるだけで嬉しいです!ありがとうございます!怪我には気を付けて頑張ります!

  • @user-lo2bx6vs9d
    @user-lo2bx6vs9d3 жыл бұрын

    お疲れさまでした。私もキウイのからまったつたと戦ったことがあります。枝切りバサミで。キウイの枝ぐらいならスパっときれるハサミでしたが、主人と引っ張ってやりました。すごい生命力で、またすぐ伸びてきて葉を茂らせます!暑くなってきますので熱中症に気をつけてください。猪カレー 、うらやましい・・・。

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    キウイの生命力、雑草並みにヤバすぎですよねー 熱中症に気をつけます、ありがとうございます!

  • @yuki_jiji788
    @yuki_jiji7883 жыл бұрын

    私はもっと小型のレシプロソーを使っています。 切るのに苦労されているようですが、根本的に使い方が間違ってます。 刃の根元側にあるガードに木とか鉄とか対象物を当てて切らないと、画像にあるように刃と一緒に揺れるだけで切れません。 私も同じ枝切り用の刃を使っていますが、とても楽に切ることができます。 お試しあれ。 それと、キウイのツタではなく、キウイのツルですね、ツタは別の植物です。 トゲの付いた木はたぶん、ユズとかの仲間です。 頑張ってください。

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    「根元側にあるガードに対象物を当てて切る」のが正解なんですねー 以前も指摘いただいたのですっかり忘れてました😱 次回こそは忘れないようにします! ツタとツルって違うのですね。ツタは植物の名前ですかー勉強になります。 具体的なアドバイス、ありがとうございます!

  • @user-xd7tr5fo7l
    @user-xd7tr5fo7l3 жыл бұрын

    今回もお疲れ様です。 ところで刈込鋏の強力型とかもつかえますよー 親指位の太さの枝なら刈り込みばさみの威力でサクサク切れちゃいます。 我が家のは強力型しかないので他のは解らないですが(汗)

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    刈込鋏の強力型といのもあるのですか?? ちょっと調べてみます、ありがとうございます!

  • @user-be4yl8vr4g
    @user-be4yl8vr4g3 жыл бұрын

    拝見しました、柿の木とキュウイは勿体無い気もしますが、仕方なあかですね、鉄骨ですが余り厚く無いC鋼ですので溶接部は思う程厚く出来ないのでテコの原理で溶接部を支点にして人力で外れると思います硬い様で有ればセーバーソーかサンダーで傷を付けてやれば外れると思います、またセーバーソーで切断する時は物を固定しセーバーソーの根本のガイドに切断部を押し付けますとバタつきも少なく成り楽で安全に切れます 毎日仕事で使用してる職人のアドバイスです、頑張って下さい。

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    鉄骨は外そうと思えば外せたんですね。実はグリグリやってみたんですがムリだったのであきらめました。傷をつけてからやれば良かったんですねー。 根本を押し付けてやる・・以前も指摘されたのに忘れてました😅 次回やってみます。 具体的なアドバイス、ありがとうございます!

  • @user-xe4rg9bg6i
    @user-xe4rg9bg6i3 жыл бұрын

    次回の柿の木とキウイの攻略を楽しみにしています。 チェーンソーで、ぶった切るのかな。

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    チェーンソー欲しい。でも1回しか使わない・・葛藤してます(笑)

  • @user-kw4bs3cf7q
    @user-kw4bs3cf7q3 жыл бұрын

    綺麗になりましたね! 木を切るときはやはりチェーンソーの方が楽で良いと思いますよ!

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    チェーンソー、欲しいのですが1回しか使わないのに買うのもちょっと・・ というまま時間だけがすぎていくという😅

  • @user-kw4bs3cf7q

    @user-kw4bs3cf7q

    3 жыл бұрын

    @@mojyarock 確かに1回だけどと思いますが、これから先に必要になる可能性は高いかと(笑)

  • @user-pf2tl6bt1k
    @user-pf2tl6bt1k3 жыл бұрын

    キウイのツタ?凄い伸びてましたね(^-^;毎度の鉄骨撤去作業もお疲れ様でした。そろそろチェーンソー欲しい所ですね^ ^ 次回も楽しみしてます♪

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    キウイのツタは凄かったですねー、動画に最初の状態を入れるの忘れてましたが実はもっとひどかったという(笑) チェーンソー、欲しいです。でも今後使う機会がないのがイタい・・

  • @e-cozy
    @e-cozy3 жыл бұрын

    自分が柿の木をレシプロソーで切るとしたら、枝の重みで切れ落ちる所を予測計算して、手前の枝の肩高さ位の所をチェーンソーで大木を切る様に1/2~1/3の◢切り込みをいれて、残り反対側を切ります。残りは地面の上できります。もし反対側を切る時にレシプロソーの刃が幹や枝の重みで挟まって動かないようだったたら、安全を確保できる位置のとれる長さロープ使って、誰かに切り込みを入れた方角に引っ張ってもらいます。奥の方は上の状態がいまいち分からない無いけど、石垣の上に倒れそうだけど、手をあててる処くらいかな?兎に角、終わっているかもしれなけど【安全第一】で。 自分が近くに住んでいるなら、チェーンソー持って、切りに行ってあげられるのに、...。

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    具体的なアドバイス、ありがとうございます!チェーンソーあれば良かったのですが・・。 とりあえずやっつけで何とかしてしまいました(笑)

  • @e-cozy

    @e-cozy

    3 жыл бұрын

    @@mojyarock 怪我が無くて、何よりです。筋肉痛,更に酷かったでしょう?💝

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    @@e-cozy それがそうでも・・・(笑)

  • @e-cozy

    @e-cozy

    3 жыл бұрын

    @@mojyarock 脱水による一過性脳虚血発作ですか?自分の家系は脳みそバンが多いので、食べ物に気を使っています。いずれにしても、大黒柱は体のケアも忘れずに💝

  • @life-mx9kr
    @life-mx9kr3 жыл бұрын

    鹿困りましたね〜 うちも毎朝庭にいますよ。 見た目無視して電気柵もありかなーと思ってました。 熊はでませんか???

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    朝ですか?うちは夜ですねー。 将来的に畑をやるときには電気柵をつけないとダメかなーと思ってます。 熊はいないみたいです。なぜかイノシシも見たことないです。

  • @user-yi7vz8rt7s
    @user-yi7vz8rt7s3 жыл бұрын

    いつも楽しく見させていただいています。果樹を切ってしまうのはもったいないですね。確かに害獣の被害は大変なものです。プロの農家でも対策に手を焼いています。ただ、数が少ない果樹なら保護する方法もあるかと思うのですが、研究してみたらどうでしょうか?何と言っても果樹をもぎってその場で食べる味は圧倒的に美味しいです。スイカでさえも畑で撮ってすぐ食べると、暖かいですがとても美味しく冷蔵庫で冷やしたより美味しいです。ご一考をお勧めします。

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    そうなんですよねー本当もったいない🥺 今は手立てがないので一旦切りますが、いずれ果樹もやってみたいという気持ちも強いです。 みかん、グレープフルーツ、レモン・・憧れです。 スイカ、温かくてもおいしいのですねースゴイ😆

  • @eishi5353
    @eishi53533 жыл бұрын

    次々と難題が湧いてきますね1(;^_^A それも楽しんで下さい!

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    そうですねー、一つ一つクリアしていきます!ありがとうございます!

  • @e-cozy
    @e-cozy3 жыл бұрын

    「固定」と言う力学的考え方、手鋸で切る時は、反対の手で切る間近かで押さえ(固定)しているので、切れる。つるや蔦は鋏系が良いと言ったのは逃げない様に一方の刃で多方の刃が固定しているから。玉葱を切る時に反対の手を添えないと転がるでしょ?嫁ロックさんが切る時にもじゃロックさんが幹を押さえていたら、切れて、「私にも出来る」となったはず。「固定」の応用はDIYで沢山、出てきます。例えばプラスネジの溝が潰すのは、溝とプラスドライバーがしっかり「固定」出来ていないから。それと良くやる失敗はネジ溝にも規格があって、1番のネジ溝に2番の規格のドライバーで使用するとネジ頭の溝潰します。昔、自分も良くやらかした。 💞

  • @mojyarock

    @mojyarock

    3 жыл бұрын

    なるほどー、いつもためになるアドバイス、ありがとうございます! 手でおさえて固定しないから切れないんですねー。 「もっと力を入れて!」って言ってました。納得できました、師匠!ありがとうございます!

Келесі