【天才過ぎワロタ】成田悠輔さん著『 22世紀の民主主義』で、日本をブッ壊してみた。

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

▼サラタメ「転職特化」公式LINE
bit.ly/3wnR78S
▼サラタメ本『シン・サラリーマン』
【Amazon】amzn.to/35RVwHg
【楽天】a.r10.to/h6SQTU
▼参照
タイトル:22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる
【Amazon】amzn.to/3a3OaDg
【楽天】a.r10.to/h6sIcK
著者: 成田悠輔
出版社:SBクリエイティブ
※この動画は関係者様に許諾を取った上で配信しています
※アフィリエイト広告リンクを使用しています。上記リンクから購入いただくことでサラタメに報酬が入る仕組みです。購入をご検討の方は「サラタメさん、動画づくりおつかれ!」という激励の気持ちで、上記リンクからご購入いただけますと幸いです🙇‍♂️
#22世紀の民主主義 #成田悠輔 #サラタメ
▼動画もくじ
00:00 概要
02:54 民主主義がぶっ壊れた「2つの理由」
07:56 民主主義をどうにかする「3つの対策」
08:37 └①闘う
10:41 └②逃げる
12:24 └③革命~無意識データ民主主義~
16:51 サラタメ的補足「それでも選挙に行こう!」
▼【参議院選挙2022】で、結局どこに投票すりゃいいの?
• Video
▼サラタメさん Twitter
/ salatame_media
▼サラタメさん KZreadおすすめ再生リスト“本を聞こう”
• 本を聞こう📚
▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』
salatame.co.jp/tenshoku/
→サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】
salatame.co.jp/tenshoku/osusu...
▼転職特化KZreadチャンネル『サラタメのホワイト転職』
/ @ten.salatame
▼どんなチャンネル?
「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するKZreadチャンネルです。
オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
(アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください!
・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。
弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
Twitter DM| / salatame_media
メール|salatame3(@以下はGmailです)
↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。
引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

Пікірлер: 225

  • @salatame
    @salatame2 жыл бұрын

    ▼サラタメ「転職特化」公式LINE bit.ly/3wnR78S ▼サラタメ本『シン・サラリーマン』 【Amazon】amzn.to/35RVwHg 【楽天】a.r10.to/h6SQTU ▼参照 タイトル:22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる 【Amazon】amzn.to/3a3OaDg 【楽天】a.r10.to/h6sIcK 著者: 成田悠輔 出版社:SBクリエイティブ ※この動画は関係者様に許諾を取った上で配信しています #22世紀の民主主義 #成田悠輔 #サラタメ ▼動画もくじ 00:00 概要 02:54 民主主義がぶっ壊れた「2つの理由」 07:56 民主主義をどうにかする「3つの対策」 08:37 └①闘う 10:41 └②逃げる 12:24 └③革命~無意識データ民主主義~ 16:51 サラタメ的補足「それでも選挙に行こう!」 ▼【参議院選挙2022】で、結局どこに投票すりゃいいの? kzread.info/dash/bejne/gnh4utl7eL3LfrA.html ▼サラタメさん Twitter twitter.com/SALATAME_media ▼サラタメさん KZreadおすすめ再生リスト“本を聞こう” kzread.info/head/PL0EpBm2z46GslQr37df8ytEOnw-uC-aKx ▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』 salatame.co.jp/tenshoku/ →サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】 salatame.co.jp/tenshoku/osusume-tenshoku-service/ ▼転職特化KZreadチャンネル『サラタメのホワイト転職』 kzread.info/dron/96jiVMyHT-JsEMF0EOtnbQ.html ▼どんなチャンネル? 「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するKZreadチャンネルです。 オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。 (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!) 通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください! ・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま 当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。 弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。 しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。 Twitter DM|twitter.com/SALATAME_media メール|salatame3(@以下はGmailです) ↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。 引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。

  • @user-cx1dw8rn6i
    @user-cx1dw8rn6i2 жыл бұрын

    自分も成田さんのファンです。 サイコパスな天才な所が大好きです。

  • @bisyoppuness
    @bisyoppuness2 жыл бұрын

    最後のサラタメ的補足、素晴らしいです! 僕がこの動画を見ながら思っていたことを代弁してくれて嬉しいです。 やっぱり「選挙に行く」は大事

  • @user-yv4fv8sy5n
    @user-yv4fv8sy5n2 жыл бұрын

    政治はAIにやってほしいと常々思ってたけど、似たような考え方の人がいて嬉しくなった。

  • @kn9513

    @kn9513

    Жыл бұрын

    ストライクかボールもAIにお願いします

  • @A_happy_tree_friend
    @A_happy_tree_friend2 жыл бұрын

    面白い提案ですね。今回の事件で感情に流される民衆を見て、選挙を見直さなくてはならないと感じてます。

  • @user-pd6fd3dg6w
    @user-pd6fd3dg6w2 жыл бұрын

    動画待ってました!と言う暇すらないくらい早い!ありがとうございます

  • @citrowantrs20get47
    @citrowantrs20get472 жыл бұрын

    成田さんって、ごくごく当たり前のこと(でも、曇ってしまった我々の目では気づけないこと)を主観を交えず客観的に適切な言葉で述べてくれるので、自然と共感してしまう。

  • @user-py5si2jl2f
    @user-py5si2jl2f2 жыл бұрын

    取り敢えず政治家はネコにして道端の見苦しいポスターはネコに差し替えて欲しいですね。

  • @user-yh9sj6mr5y

    @user-yh9sj6mr5y

    2 жыл бұрын

    いいですね!!!!私個人的には現場猫バージョンも見たいですが笑

  • @user-hp9gc7xo7x
    @user-hp9gc7xo7x Жыл бұрын

    本では簡単に理解できなそうですがするする内容が入ってきました! 最後の「それでも僕は選挙に行く」で 自分が選挙行ってるのは正しいことなんだなと思えました😊 これからも投票続けてきっしーアルゴリズムにいい感じにインプットしていきます^^

  • @lovecandy1110406
    @lovecandy11104062 жыл бұрын

    面白いですね!いつも勉強になります!

  • @user-kn9cx7so8z
    @user-kn9cx7so8z Жыл бұрын

    本の内容が少し難しく理解を深めるためにこの動画観ました。 とてもわかり易く、より理解できるようになりました。

  • @kayokondo4712
    @kayokondo4712 Жыл бұрын

    ありがとうございます。 私もまづは「投票」によって 国民ウェーブを起こし、政治屋を政治家に変える必要がありますね。 そして、早急に国産のSNSを構築し始動、内需を目的に使用、それを基に日本国民のアルゴリズムを使ったらいいじゃん♪

  • @user-vu2tl8re2s
    @user-vu2tl8re2s2 жыл бұрын

    ぶっ壊れてるはずのルールを、今までずっとそうしてきたから簡単に変えられなくて仕方なく継続する…… 学校でも企業でもよくあるよなぁ😓

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    2 жыл бұрын

    そのルールが気に入らなかったので、僕は就活せずに独立しました。

  • @lush7722
    @lush77222 жыл бұрын

    逆に誰も選挙に行かずに選挙自体を誰を切るかの選挙にしちゃえばいいとおもうw

  • @user-fk6zf7vn4j
    @user-fk6zf7vn4j Жыл бұрын

    本を読んでからこの動画を見たけど、この本に興味を持たせる動画をこの尺で作るのって大変なんだなーって思った! サラタメさんいつもご苦労さまです🥴

  • @user-ts5vg4mv4b
    @user-ts5vg4mv4b2 жыл бұрын

    シンガポールの政治家報酬制度面白いですね! 長期目線であるかは政治家の必須思考ですよね。

  • @merutemy
    @merutemy Жыл бұрын

    岸田さん=アルゴリズム、中々面白いですね。気になってた本だったので取り上げてくれて嬉しいです。

  • @user-et7kn6jk1p
    @user-et7kn6jk1p Жыл бұрын

    キッシーアルゴリズムって凄く的確な言葉ですね☺

  • @codeblueline
    @codeblueline Жыл бұрын

    菅さんをきっちり評価してる時点で、やっぱこの人信頼出来るわ~と思いつつ最後まで聞かせて頂きましたw

  • @furikoDC
    @furikoDC2 жыл бұрын

    日本の場合は、敗戦国になったことで日本国憲法と民主主義を押し付けられてただけなので、完全な民主主義ではなく、社会主義的思想の強い民主主義なんだと思います。 歴史的にも日本人は封建主義的思想が強いと思うので、。

  • @ccuplover8861

    @ccuplover8861

    2 жыл бұрын

    社会主義的な民主主義ですね〜ほんとに

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    2 жыл бұрын

    検察の動きが完全に社会主義

  • @user-pe2yj3mk4s

    @user-pe2yj3mk4s

    Жыл бұрын

    日本人は権利や主義を主張することが苦手で、議論も苦手で、長いものに巻かれろというタイプも多いし、そもそも相変わらず低い投票率に代表されるように政治や行政に関心がない人も多くて民主主義が機能していなく、それを良いことに官僚や政治家がやりたい放題やっているというのが現状だと思っています。もっとも民主主義が機能していなくても、まだ司法が機能していれば自浄作用はあるのですが、司法も腐敗していたり、ナアナアな関係にあるためにますます官僚や政治家が調子に乗ってあまり国民や庶民の声を聞かずに、独断で強硬突破して行ってしまうという現状があると思います。 裁判官、検察官、弁護士はオールマイティーと勘違いしている方もいますが、法曹も人間である以上、司法や法務省は腐敗しえます。三輪弁護士のみわたまちゃんねるに任命拒否をされた法科大学院の刑法の教授が出演されていましたね。理不尽に行政から排除された教授の苦しみは、法務省職員に理不尽に不正を受けた1受験生以降もその不正の証拠隠滅のために徹底的に追跡され、自殺煽りや受験妨害を受け続けている疑惑のある問題と似ているような気がします。ヤクザ並に官僚でもえげつないことをしている人間が日本には存在します。芸能人やユーチューバーの方のゴシップにはあまり興味はないけど、この国の政治家や官僚に理不尽に苦しめられている民衆はまだまだたくさんいると思います。法務省職員の4年前の司法試験予備試験上の1受験生に対する不正の証拠の隠滅のために、いまだにその受験生がスレから消息不明になっても、願書や携帯監視等により追跡して意味不明に受験生の同一性を無理やり認定断定して不自然に異常に粘着し続けて受験妨害をしたり、執拗に自殺煽りしたりして5ちゃんねるの「司法試験スレ」や「予備試験論文スレ」を荒らしている疑いが強いですね。最近では、荒らしの印象低下の操作工作として「お前去年中央大学の法学部通信教育に入学した無能の高卒の伊藤だろ。」とおそらく荒らしが創作した架空のとんでもないエピソードを持った別人のレッテルを貼り続け、粘着し続け受験妨害していますね。去年の時点でその被害にあったと思われる者が法務省の司法試験委員会に通報したらしいですが、依然として担当の法務省職員は犯罪行為等や受験妨害、自殺煽り、差別用語や侮辱用語を連発し続けていた荒らしの行為を黙認放置し続けて荒らしの特定のための調査や捜査をしないままでいました。そのせいで今年も案の定同じように荒らしが1受験生に対してお前去年のやつだろと意味不明に同一認定して同じ加害行為を繰り返しています。また、今年も被害者が法務省の司法試験委員会に通報するかもしれませんね。このような状態は公正な筈の司法試験や司法が脅かされる危険性があり、まさに司法の危機とまで言えます。このような人間がこの国から存在しなくならない限り、今の司法や司法行政や政治は良くはならないと思います。4年前の事件については、元検察官で現在弁護士の郷原弁護士公式ユーチューブ第一回目のコメント欄参照。  今年荒らしの被害者となってた受験生コテは日本学術会議に通報したみたいですね。しかし、日本学術会議の事務局は内閣府の所轄なので、内閣府の職員が通報受けたのに、洩らして、スレに「アホのあいつが迷惑通報したよ」と書いて荒らしていたか、被害報告を受けた法務省職員が洩らして書いて予備試験論文スレ荒らしていたことがなんと明白になりました。内閣府の職員が守秘義務に反して通報という洩らしてはいけないものを受けたのに洩らして書いたか、法務省職員が守秘義務に反して内閣府の通報を受けて洩らして予備試験論文スレに書かなければ、通報情報なんか漏れる筈はありませんから。とんでもない違法行為です。

  • @hm-dp5si

    @hm-dp5si

    Жыл бұрын

    @@user-pe2yj3mk4s こんなに長いコメント初めて見た笑

  • @user-pe2yj3mk4s

    @user-pe2yj3mk4s

    Жыл бұрын

    またん様。それだけ今の官僚や政治家はいろいろな悪さをしているということですね。4年前の法務省職員の司法試験関の不正に由来した隠滅行為や一連の不正行為や違法行為等の法務省職員や司法の腐敗の更に詳細は、今年日本学術会議で任命拒否を受けた方々と弁護士の方々が岩波書店さんから「学問と政治」という本を出版されたことを契機として、シンポジウムのユーチューブ動画を流していますが、そのコメント欄等も参照。

  • @user-qk5js1jb9g
    @user-qk5js1jb9g Жыл бұрын

    軽い成田ファンですが、本までは読んでおらず、とても分かりやすく面白かったです✨

  • @kai-ry2dr
    @kai-ry2dr2 жыл бұрын

    成田先生の主張って少なくとも4、5年前だったら左翼だなんだと言われて批判されて埋もれてんだろうなぁと思うと、成田先生がこんなに知識層でバズってることを鑑みると今の日本がいかに末期状態でやばいかわかる笑

  • @satochiiin
    @satochiiin2 жыл бұрын

    田原総一郎•竹中平蔵•下村博文 彼らに引退勧告した動画は面白かった 3人とも辞める気全くなくて絶望が深まりました

  • @salatame

    @salatame

    2 жыл бұрын

    😇

  • @tjtsuyo1766

    @tjtsuyo1766

    2 жыл бұрын

    とりあえず竹中平蔵氏がパソナから引退したことが波及すればいいですよね😅

  • @Mr.Ghildren
    @Mr.Ghildren2 жыл бұрын

    キッシーアルゴリズムは計算にめっちゃ時間かかるというwww

  • @user-jg4fl1tm7v
    @user-jg4fl1tm7v8 ай бұрын

    専制政治が倒れるのは君主と重臣の罪だが、民主政治が崩壊するのは全ての市民の責任  銀英伝より

  • @Taki_Music_TakuyaKimpara
    @Taki_Music_TakuyaKimpara2 жыл бұрын

    補足が最高。

  • @Pattaya.
    @Pattaya. Жыл бұрын

    「なかなか変われない」ことを実感できました。 最後まで視聴した結果です。 😀

  • @masashisonohara6381
    @masashisonohara6381 Жыл бұрын

    ご無沙汰です。Nさんの動画とサラタメさんのとを拝聴して、読まずしてこの本の主題がよくわかりました。 サラタメさんの「それでも選挙 行く」って成田イズムに流されず、自分の変革主張を通している点が良かったです。

  • @systemsgfk7062
    @systemsgfk7062 Жыл бұрын

    すいませ〜ん。 「ぶっ壊れた」ってどんな状態よ? コロナ騒動の救急病棟なら最悪で怒鳴られるぞ。 定義もせずに政治学はダメだって!

  • @Taki_Music_TakuyaKimpara
    @Taki_Music_TakuyaKimpara2 жыл бұрын

    補足が最高。 サラタメさんは「投票ってバカなのかな」と思っている若者を勇気づけたと思います。

  • @Taki_Music_TakuyaKimpara

    @Taki_Music_TakuyaKimpara

    2 жыл бұрын

    ちなみに私は、成田さんにバカと言われながらも、今回の参院選も投票しました。

  • @hibachiya_com
    @hibachiya_com Жыл бұрын

    すごい。少なくとも今より良くなりそう。多くが「監視の民主主義はいやだ」とおもったらそれも反映されるっぽいし。

  • @iim8447
    @iim84472 жыл бұрын

    若者がルールを変えようにも多数決で負ける。

  • @user-nz5br5gr2g
    @user-nz5br5gr2g Жыл бұрын

    成田さん初めての見たときは、この眼鏡をものにできる人がいるんや!!って驚いた

  • @10yuu2
    @10yuu22 жыл бұрын

    岸田アルゴリズムは言い得て妙で草

  • @user-dr7kw8cp1g
    @user-dr7kw8cp1g2 жыл бұрын

    全然動画に関係ない話で恐縮なのですが、昨年派遣切りにあい、高卒で10年近くフリーターという根無草のような生き方をしていたので、これを機にどこか安定した企業へ勤めようと考えました。しかし、ろくに企業の面接も受けたことがなかったため、就職活動の際にサラタメさんの過去動画を面接対策としてフル活用させていただきました。結果、今年3月に素晴らしい企業様への内定が決まり、現在は今までで一番ホワイトなフルリモート環境でぬくぬくと働けております。採用後は、上司から面接の印象が過去一だったとお褒めの御言葉をいただき、これも一重にサラタメさんのお陰かと思っております。そのお礼を一言お伝えしたく、コメントさせていただきました。本当にありがとうございます🥰🙏💕

  • @salatame

    @salatame

    2 жыл бұрын

    おー、それは!!少しでもお役に立てたならよかったです!

  • @user-ms4od4xz5y
    @user-ms4od4xz5y Жыл бұрын

    あたまの良い人は机上の空論ですから、僕はサラタメさんと同じく選挙に行って、圧力をかけるべきだと思っています。 支持しない事も意見になります。 ありがとうございました

  • @01tomo85
    @01tomo858 ай бұрын

    これ、平たく言うと馬鹿が大多数だから、民主主義は機能しないってことだよね。

  • @eagle0209
    @eagle02092 жыл бұрын

    お前のマイクの性能エグいぞ

  • @Malina_Appel_JP
    @Malina_Appel_JP2 жыл бұрын

    政治家が猫になるのは大歓迎ですね。確かに、あれだけ膨大な問題を完璧に対策するのは難しいよなと思います。自分の目標ですら100%達成するのは難しいので。なので、選挙に行くときは「1つでも守ってくれればいいよな」くらいの気持ちで行きます。

  • @0215koharu
    @0215koharu2 жыл бұрын

    シビュラシステム………ってコト!?

  • @kenta.m6155
    @kenta.m61552 жыл бұрын

    世の中に対して疑問を持ったとしても時間が経てばその疑問すら忘れてしまう。 自分の中ではその程度のものだから今の世の中を変える必要が無いと思っている人が大半なんじゃないのかな?現状維持バイアスはどこまでも発揮される。

  • @user-ng8vc1pi4d
    @user-ng8vc1pi4d2 жыл бұрын

    そろそろ、移住&節税をテーマとした本が出てそうな気がします。 「政策と税制で居住する国を選ぼう!」 国から目をつけれられそうで、難しいテーマですが。笑

  • @user-xu9sv3zb1q
    @user-xu9sv3zb1q2 жыл бұрын

    意識を刺激させる事が大事になって行く気がした。

  • @user-cv8jy2mh6t
    @user-cv8jy2mh6t Жыл бұрын

    希望能提供中文字幕~(^_^)貴頻道內容很有深度而且有趣!!感謝~~

  • @9as_v
    @9as_v2 жыл бұрын

    結局AIが政策を決めるみたいな考えだね。 すきよそういうの

  • @1aj854
    @1aj8542 жыл бұрын

    おもしろい。 10年後の政治に変化があるか興味深くなりました。

  • @user-pf1es7hz2z
    @user-pf1es7hz2z2 жыл бұрын

    本の内容も、キレッキレッ💦 おもしろい😁

  • @salatame

    @salatame

    2 жыл бұрын

    ですよね!

  • @user-yy1ld4nw8c
    @user-yy1ld4nw8c Жыл бұрын

    政府相手に裁判してくれる人はおらんのか。クラファンで資金も一気に集まりそう。

  • @onapecco
    @onapecco Жыл бұрын

    革命するしかないかなぁってぼんやり思ってたんだけど、やっぱりそうなのかなぁ。 でも、自分が考えてた革命と全然違ったw

  • @tomoyasu9639
    @tomoyasu96392 жыл бұрын

    NHKをぶっ壊す!ってことか

  • @user-zi5ms4tu4k
    @user-zi5ms4tu4k2 жыл бұрын

    争点が多いなかで投票先を決めることの難しさや直接の意味のなさがよく分かりました。それでも直ぐには変わらないので、今は投票に行こうと思います(*^^*)

  • @user-io5mz6oc2d
    @user-io5mz6oc2d Жыл бұрын

    この話のようなこと中学の授業の時話し合ったけどアルゴリズムに政治政策を考えさせたら責任を取る人がいなくなるからどーなるんだろうって聞いて確かにって思ったこと思い出した

  • @shucob
    @shucob2 жыл бұрын

    キッシーアルゴリズムにインプットされるのは、自民党の取り巻きやオトモダチ企業や宗教団体の意見だけなのがツライっすね。。 成田さんの解説で自分が感じていた選挙に対するモヤモヤが少し晴れました。

  • @sorehatumari
    @sorehatumari11 ай бұрын

    最後のサラタメ的補足「それでも選挙に行こう」というまとめ。参考になります。 自分でこの本の感想を書こうとした際、政治批判やリベラル批判といった角の立つ言い方 に最後まとまり悩みました。 サラタメさんの「岸田アルゴの視点」は上手いなと関心しました。

  • @Otokonoroman00
    @Otokonoroman002 жыл бұрын

    無意識データ民主主義が実現できたとしたら、議員ほとんど要らなくなるから無駄な税金減るし、選挙行かなくていいしでいいと思う👍

  • @user-xe7fu3iu2u
    @user-xe7fu3iu2u Жыл бұрын

    キッシーアルゴリズムのアウトプットは、「注視」と「検討」

  • @user-yo9nl9hz5l
    @user-yo9nl9hz5l2 жыл бұрын

    厩舎に…住めと? 完全管理システムのようです。 昔のアニメ映画『地球(テラ)へ』みたいですね…。

  • @user-pw1cc4hy1d
    @user-pw1cc4hy1d2 жыл бұрын

    シン・サラリーマン昨日届きました〜 この3連休で読破します!

  • @salatame

    @salatame

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @h498149
    @h498149 Жыл бұрын

    今の若者達が60代になった時、どんな世の中になっているでしょうね。

  • @businessperson-ch
    @businessperson-ch Жыл бұрын

    成田さんの考え方も声質も好きです。 すごい方が登場しましたね!

  • @rw717211
    @rw7172112 жыл бұрын

    残念ながら無意識データ主義は机上の空論ですね。 仮に無意識データをAIで解析して課題を導き出したとしても、それに対するソリューションはAIでは導き出せない。 ソリューションまで導き出す為には、過去まで遡ってある問題に対してどういうソリューションがうまくいったのかの教師データが必要。 しかし、そのソリューションが今の時代に当て嵌まるとは限らない為、そのソリューションを施行した際の背景データ、それも膨大に必要になる。 そんな膨大なデータを集める事はできないだろうし、それらを学習させる事も現実的でない。 そして、何よりAIを作るにしても、それは人間が作る訳で必ず人間の意志がAIに介在する。どのように介在するかというデータの収集の仕方。 つまり、成田さんはAIの技術を過信しすぎていて、残念ながら現段階ではそんな魔法みたいなことできないし、これから少なくとも10年はそんな時代は決してこない。

  • @user-bo9mv4ei3r
    @user-bo9mv4ei3r2 жыл бұрын

    選挙で名前を書くときにこそ、党の情報を人は見るようになる。

  • @kn9513
    @kn9513 Жыл бұрын

    中田あっちゃんのプレゼン2がまだなので 拝見しましたが良いですね。 上手。 登録させて頂きました。

  • @mori7115
    @mori71152 жыл бұрын

    成田悠輔さんは、凄く気になっていた方なので、今回も私にとって有難い動画でした。 面白いですね♪ この位、極端な発言をする方の存在は、貴重だと思います。

  • @karihakozaki
    @karihakozaki2 жыл бұрын

    マイナンバーですら反対されている状況で、成田さんのこの発案は実現できるかどうか相当難しいのでは (無意識データの収集は技術的には可能とは思います) 一度一票の格差の是正のために1票じゃなくて2票・3票にすればいいのでは?と議論したことがありましたね 結果的に却下されたみたいですが、供託金やら議員数やら議論すべき事が沢山あるかな?という印象です ちなみに1票投じても何も変わらないと思う方へ、2015年の相模原市議選挙の南区選挙区で0.661票差で 明暗が分かれた方がいらっしゃいますので「自分の1票なんて…」と思わない方がいいと個人的には 思います

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    2 жыл бұрын

    マイナンバーは便利だと思うけどね。 むしろ、免許がないと身分証明にならない既存のルールがおかしいと思うけど。

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    2 жыл бұрын

    マイナンバーがあれば選挙とかデータ取得とかもずっと効率化されるだろう。まあそれが市民にとってプラスになるかは不明だが。

  • @user-iz9cm5dv3w
    @user-iz9cm5dv3w Жыл бұрын

    シンガポールの仕組みおもろ

  • @Norixxx-xt7qi
    @Norixxx-xt7qi Жыл бұрын

    分かりやすく解説ありがとうございます。成田さんが提案する民主主義が本当に出来たら良いと思います!これに近づけるにはデジタル庁次第なのでしょうかね⁈気になります

  • @kuniyahappy
    @kuniyahappy10 ай бұрын

    サラタメさん。悪魔のまとめでしたね。

  • @kn9513
    @kn9513 Жыл бұрын

    よし。オレは成田神に従おう。 決めた。

  • @panchi0422
    @panchi0422 Жыл бұрын

    俺らがざわついても、蟻が慌ててる程のレベルよ

  • @KK-wp2iq
    @KK-wp2iq2 жыл бұрын

    成田さんは発言が過激に聞こえますけど、サイコパスではないですよ。子供のような悪戯心を忘れてない超絶頭がいい人です。

  • @imanao3597
    @imanao35972 жыл бұрын

    シビュラシステムに似ている

  • @user-om2yp6ph9q
    @user-om2yp6ph9q2 жыл бұрын

    有権者である国民が何が正しいのか、何が未来のために必要なのかを判断することを放棄し続けてきたから民主主義はぶっ壊れたのでは?

  • @sakusakupanda9117
    @sakusakupanda9117 Жыл бұрын

    動画の成田さんのメガネが○と□じゃないのであれは成田さんじゃないです。

  • @caffeine_321
    @caffeine_3212 жыл бұрын

    内容半分くらい切り抜き探したら出てきそうw

  • @kai-ry2dr

    @kai-ry2dr

    2 жыл бұрын

    本読んだのですが、主張はほぼ全てKZreadに載ってると思います。でもその主張に至るプロセスにはずっと頷きっぱなしで読み応えがありましたよ!

  • @caffeine_321

    @caffeine_321

    2 жыл бұрын

    @@kai-ry2dr なるほど、確かにそこの部分気になります やっぱり買ってみます

  • @user-ch3rx9zd8j
    @user-ch3rx9zd8j2 жыл бұрын

    若者が与党支持が多いとは驚きでした。我が子がどこに投票していたのか聞いてみようと思いました、、、

  • @user-ue6dm3tu7f
    @user-ue6dm3tu7f2 жыл бұрын

    待ってくれ 菅さんは退陣に追い込まれていないぞ 総裁選に出馬しなかっただけだぞ

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    2 жыл бұрын

    内部からの圧力で退陣した可能性もゼロではない。

  • @user-bo9mv4ei3r

    @user-bo9mv4ei3r

    2 жыл бұрын

    自分の意志なのか周りの意思なのか、今の自民党はめちゃくちゃだから、わからん

  • @user-hm1if2yu2h
    @user-hm1if2yu2h Жыл бұрын

    大賛成。アルゴリズムが出来るために喜んで個人情報や心拍数でも提供しますよ(^^)/

  • @user-tt1et6xc2e
    @user-tt1et6xc2e Жыл бұрын

    明確な「基準」「目標」があってこそビッグデータはいきるので、まず「国とは何か」「お金とは何か」を正しく理解し、どういう国にしていきたいかを明確にしてからなら「無意識データ民主主義」もありかなぁ。

  • @cocoawin1229

    @cocoawin1229

    Жыл бұрын

    それは一体、誰がリーダーシップを取っていくのでしょう。

  • @user-tt1et6xc2e

    @user-tt1et6xc2e

    Жыл бұрын

    @@cocoawin1229 「無意識データ民主主義」には人的リーダーは必要ありませんね。

  • @whitecool
    @whitecool Жыл бұрын

    『 22世紀の民主主義』が、よいか悪いかは、実験してみないとわからないかな。 発想は面白いが、実際に有効に働くアルゴリズムができるのかなとも思う。 成田さん主導で、実際に小さな町かなんかでやってみて欲しいな。

  • @user-qk5js1jb9g

    @user-qk5js1jb9g

    Жыл бұрын

    富豪のお友達がお金を出してくれるといいナ😆

  • @user-pk7vi8px8v
    @user-pk7vi8px8v2 жыл бұрын

    キッシーアルゴリズム 言いえて妙ですね 笑

  • @user-pg2ro7pz3b
    @user-pg2ro7pz3b2 жыл бұрын

    1.5倍速でみると面白い🤣

  • @osampo_55_daisuki
    @osampo_55_daisuki2 жыл бұрын

    成田さんの提案賛成です!但し技術的にはまだかなりの時間がかかりそうですね。 以下くらいなら先ずはできそうではありますが… ■日本政治の問題点 ①動画にもあったように、国民がトピック毎の議論と選択に直接関与できない。関与できるのは候補者•政党選択と言ったトピック決定に対する間接的な選択のみ。 ②①の間接的選択においても、例え現政治の変革を感じていても日本の野党は70年以上政権運営経験がないに等しく、現実的な政治運営能力を考慮すると与党に投票せざるを得ないと考える人が多い ③②より結果的に与党が多数派になることがほぼ確定されており、選挙はほぼ出来レースとなっている。従って議員を選ぶ力は事実上、国民よりも公認を与える与党の方が強い状況となっている。 ■上記の改善案 ①を変革するために、議員を選択する選挙とは別に、政治トピック毎の選択を国民投票に導入し、国民が直接テーマの選択に関われるようにする ②の変革として、内閣の大臣は直近の比例得票比率に応じて一定数野党議員から任命することを義務化する。大臣としての経験を積むことで野党側にも政治運営能力を向上させる ③の変革として、衆•参議院ともに合区等で一人区を無くし、現在の与党候補者のみの自動当選状態を改善させる

  • @user-ps3cj7wg1f
    @user-ps3cj7wg1f2 жыл бұрын

    若者が与党に投票し続ける限り日本の相対的な衰退は止まらないですね もう30年衰退してるけど今後30年も同じだろう

  • @cocoawin1229
    @cocoawin1229 Жыл бұрын

    岸田さんがアルゴリズム感🤣www 何でも検討します。の検討使ですからね(笑)成田さんの提唱?言ってる事はわかりますが、あくまでも案ってだけで推し進める力か無ければ、今のままでは絵空事に思えます。歳を取る程、保身に保守的に固まり利権に執着。結託してる議員さん達が成田さんの提案(唱)に納得するかどうか。

  • @user-sj6pw2jf6h
    @user-sj6pw2jf6h2 жыл бұрын

    シンガポールの成果報酬制度は、長期的な目線には立ててないから不完全だと成田先生は書いていますよ〜。 文脈が違うので修正をご検討いただいた方が良いかと思います。

  • @takaomisuzuki3558
    @takaomisuzuki35582 жыл бұрын

    みんなの愚痴や意見を聞くって諸刃ですよね。税制ひとつとっても富裕層と庶民と貧困層だとみんな考え違うんで。

  • @user-kw9nx8qr3p
    @user-kw9nx8qr3p Жыл бұрын

    他国の選挙制度を知れるってとこはよかったかな。現状がだめだから革命っていうのは思想としてぶっ飛びすぎてるので理解できないけど。少なくとも選挙は義務化してもいいと思いますね。良くも悪くも政治に関心ない人が多すぎる。

  • @nakalionmasa410
    @nakalionmasa4102 жыл бұрын

    今の堕落した民主主義より本著の政治の方が希望が持てる。 アルコリズムに反応するコミュニティと反応しない2チャンネルのような自由なコミュニティの棲み分けがされればもっと上手くいくと感じました!

  • @user-ue3yb3cn8v
    @user-ue3yb3cn8v2 жыл бұрын

    政治家が手軽さと重要度合いの観点から優先順位をつけて政策の順番を決めてくれるならありだと思います!

  • @cafelatte_man650
    @cafelatte_man6502 жыл бұрын

    方向性は違うけど、攻殻機動隊2045のシンクポルみたいな感じか。 政治参加を促すようなら政党マッチングサイトが、さらに取組をすすめて公約実現度などで政治家の通信簿まで出してくれれば少しは変わらないかな。 そういう意味でもデータ化できないといけないけど。

  • @hiroko8693
    @hiroko86932 жыл бұрын

    確かに テーマが多すぎて政党別、候補者別に比較できませんよね 候補者が数名ならなんとかなりそうですが、今回の東京の様に数十名になると比較は困難です 誰?みたいな人まで1から調べるなんて相当な時間がかかります テレビやマスコミも有名な人にフォーカスした報道になりやすく、有権者がきちんと比較して投票で出来る仕組みになっていません それでも誰かに投票しなくてはならないし、ただ人数確保で勝つ為の選挙、選挙に勝つ為の政治なんて意味が無い 仕組みが壊れていますよね

  • @maruko-ch
    @maruko-ch Жыл бұрын

    全く極論に聞こえない 大事な事って問題の一部にならない事で、問題解決の一部になる事 アイデアだけじゃなく、解決策まで考えてて本当尊敬 2000年後も同じ民主主義で悩んで無いだろうから 過去の常識なんて今の非常識 今の常識は未来の非常識 に絶対なってる 世界の歴史って常に革命と共に進歩してるはず

  • @user-vv1jh2sz5e
    @user-vv1jh2sz5e Жыл бұрын

    キッシーアルゴリズムに1票

  • @gahaha88desu
    @gahaha88desu2 жыл бұрын

    1の戦うと3の革命は、同じ選択肢を言い換えただけのような。若者の第4の選択肢として、国には残るけど国を支えずにぬるく生きる。そして老人の寿命が尽きるのを待つ徳川家康っぽい生き方をしている気がします😉

  • @user-zs2gu2bl3f

    @user-zs2gu2bl3f

    2 жыл бұрын

    徳川家康が天下統一した時、もはや老人でしたけどね笑

  • @user-kv7ou8fm1c

    @user-kv7ou8fm1c

    2 жыл бұрын

    テーマ多過ぎ SNS 嘘が出来る 分断  投資が出来ない 少数派 無意識データ民主主義  アルゴリズム感がある岸田さん

  • @DOROMI---LoveOtakingVtuber---
    @DOROMI---LoveOtakingVtuber---2 жыл бұрын

    民主主義って別に人を議員にすりゃあいいってもんでもないですよね。 国民全ての知恵を絞って公平のバランスとりながら行きましょうってのが本質。 でも成田先生のズルいところで、言葉を無理に偉そうにせずに本を書いちゃうのが「らしい」っすな。

  • @kunio4143
    @kunio4143 Жыл бұрын

    面白いテーマだと思いました。ただアルゴリズムの設計や評価などに関わる数理的な部分を考えるのは結局人間であることで誰にどう公平に決められたり調整されたりするかの問題と、無意識データをとるには他のリスク生じやすく独裁政府のような強い介入がないとどう実施するのかが気になりますね。テーマ自体が面白くてこの先このような発想たくさんあるといいですね。

  • @MoriChill
    @MoriChill2 жыл бұрын

    結局誰が動くんだよ

  • @user-nf7lc9ht8m
    @user-nf7lc9ht8m2 жыл бұрын

    デウスエクスマキナってことか 人に人は治められないってことね

  • @user-kt5ch7ti9r
    @user-kt5ch7ti9r2 жыл бұрын

    若者より初老くらいのやつの方が頭おかしい

Келесі