透明のダンパー!?【動きがまる分かり!】ついでにエアリムーバーとダンパースタンドも作ってみました!

ご視聴ありがとうございます!!
本来、閉ざしてしまえば中で何が起きてるのか見えない【ダンパー】ですが、
ついに入手したんです!この【透明オイルダンパー】!!
という事で今回はこの透明ダンパーを使って、ずっと気になってた
ダンパーが動いたときのダイヤフラムの動きや、しっかりエア抜きするには
どうしたらいいのかっという部分を試しつつ観察していきました!!
といいつつも今回はまず重要な【エア抜き】を特にピックアップしています!
ついでに手作りエアリムーバーとダンパースタンドも作って、それを使ってエア抜きしています!
ラジコンの走りを支える大切な部分なので、このダンパーのおかげで色々勉強になりました!
そしてもっともっと勉強ができそうです!
なにより実験的な感じが楽しかったです(*´ω`*)
Twitter:  / chanyukarc
Instagram:  / chanyukarc
#ラジコン
#RC
#オイルダンパー

Пікірлер: 86

  • @cogito74ism
    @cogito74ism3 жыл бұрын

    こういうのって、本来メーカーがやるべき内容ですよね。 すごくいい内容でした。

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます‼️ 今後もこのダンパーでみなさんに有益な発信が出来るよう頑張ります✨✨

  • @YoshiyukiHamura
    @YoshiyukiHamura3 жыл бұрын

    すごくわかりやすいし、今まで以上にダンパーに興味を持ちました。ありがとうございます。

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます‼️ お役に立てれば幸いです☺️ ダンパーって説明書通りに組んでるのに個体差が出てしまって、本当にセンシティブなパーツなんだなっていうのを私も実感しました😅 今後もっと色んな実験していこうと思います☺️

  • @RCfootagechannel
    @RCfootagechannel3 жыл бұрын

    おもろい実験?動画でした。勉強になります!

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます‼️ お役に立てれば幸いです✨✨ せっかく透明ダンパーゲットしたので、今後もっともっと色んな実験していこうと思います🤩

  • @s.tai3
    @s.tai33 жыл бұрын

    夏休みの研究みたいで楽しかったです😃

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます‼️ 私もやりながらワクワクしました😂 もっと色んな実験していこうと思います👍☺️

  • @user-yk6we2oi8v
    @user-yk6we2oi8v Жыл бұрын

    男色強い趣味に綺麗なねーちゃん参入のよくあるやつかと思ったらシャレにならんぐらい勉強になったw

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    Жыл бұрын

    恐縮です‼️ありがとうございます✨✨

  • @hksjgkgokae
    @hksjgkgokae Жыл бұрын

    ありがとうございます。なんとなく理解していたことが今後はモヤモヤ吹っ飛びでイメージできるようになりました。

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    Жыл бұрын

    私も、このピストン下からなかなか出てこないエアの存在を知っただけでだいぶ動きが統一されるようになりました✨

  • @satorufa3594
    @satorufa35943 жыл бұрын

    なんか そうゆうことって感じて 勉強になりました😃👍

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    想像はできていても見えると納得できる部分って多いですよね😂 もっと色々試してみようと思います☺️

  • @nacalsonic5485
    @nacalsonic54853 жыл бұрын

    エアリムーバー購入検討してて検索して来ました。なるほどー、意味あるのか!感謝!!!ありがとうございます!

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます✨ 固いオイルになるほど真価を発揮すると思います‼️✨

  • @GoGo-yw5cr
    @GoGo-yw5cr2 жыл бұрын

    オイルダンパーのエアリムーバー自作され、透明ダンパーシリンダーのおかげで、エアの抜けていく状況や、ダイヤフラムの動きなど、オイルダンパーの組み立て方の大事さを改めて学べました。貴重な実験動画配信いただき、ありがとうございました。

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    2 жыл бұрын

    お役に立てれば幸いです🙇‍♀️透明ダンパーにはまだまだ可能性を感じているので今後も色々やってみようと思います🤩

  • @user-tm7oy4bz5u
    @user-tm7oy4bz5u3 жыл бұрын

    エアーが抜けていくのは永遠に見てられそうですねー☺️

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    何回も泡立ててもう一回やりたくなるくらい気持ちよかったですよ😂

  • @umetarooooo
    @umetarooooo3 жыл бұрын

    勉強なります‼️😙♪

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    私も勉強になりました‼️😂

  • @dps-yossi-44-7
    @dps-yossi-44-73 жыл бұрын

    透明のダンパー売ってるんですね🎵 初めて知りました😀 仕組みが分かりやすいですね👍✨

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    私もたまたま見つけたものなので現行品では出回ってないかもしれませんが、お勉強用ダンパーとしてでもラインナップして欲しいですね‼️‼️

  • @lemon886
    @lemon886 Жыл бұрын

    実験が本気のやつで、凄いですね🫢✨👍

  • @user-bp8gm4ow8u
    @user-bp8gm4ow8u3 жыл бұрын

    まず、ダンパー用エアリムーバーを自作するのがスゴい!と思いました。いざ負圧にしていくと、みるみる気泡が抜けていって見てても楽しかったです😊

  • @felixgunner9538

    @felixgunner9538

    3 жыл бұрын

    i realize it is pretty off topic but do anybody know a good website to watch new movies online?

  • @32ra-YH
    @32ra-YH3 жыл бұрын

    いまダンパーにハマっているので 中が見れて嬉しかったです 透明ダンパー再販して欲しい

  • @windjacker

    @windjacker

    3 жыл бұрын

    中が見えるのは良いですよね、透明ダンバーを再販を希望します。なぜ今ないのか?なにか理由が有るのかな?

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    中身みえると注意点が見えてきてすごく勉強になりますね‼️

  • @kenthidetomo
    @kenthidetomo Жыл бұрын

    クリアダンパー自体を見たことが無かったので、とても参考になりました。ありがとうございます。 エアリムーバー使ってもエアが有る感じがするのは、ピストンロッドとOリングの間から空気が入って来ていると思っていたのですが、ピストンの裏に抜けないのが有ったんですね。 また面白い動画をお願いします。

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊 透明ダンパーは良い物ですね✨🤩

  • @airshin0801
    @airshin08019 ай бұрын

    これは凄いですね!この動画を見て、子供の頃にラジコンのダンパーを組んだ際にエア抜きが全然足りなかったことがよく分かりました。 バイクのフロントフォークのオーバーホールでも同じような工程がありますがエア抜きは手を抜けないのが改めて認識しました。

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    9 ай бұрын

    ありがとうございます‼️ たまに実車用のサスペンションメーカーさんがクリアな筒で実験されてるのをどうにか自分でも…て思っていたらクリアダンパーをたまたま発見しまして✨ 本来見えない物が見えるって楽しいですよね🤤

  • @user-pm9ez6fh8o
    @user-pm9ez6fh8o Жыл бұрын

    もはや変態や…♡ 「うちにアクリル板とアクリル棒があったんで♡」←普通無いから(笑) その厚みのアクリルをPカッターだけで切るとは、漢過ぎ(笑)

  • @NA-bs2sb
    @NA-bs2sb Жыл бұрын

    すごい。。。ダンパー用エアリムーバーなんてそこまで大きな効果はないだろうと思ってましたが、結構効果あるものですね。毎度何でも作って効果を一目瞭然にするところもすごいですね。😲

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    Жыл бұрын

    恐縮です‼️ありがとうございます✨ 粘度の高いオイルだと本当にあると便利かと思いますね😖 ピストン下はなかなかエアが抜けないので、リムーバーがないと結構待ち時間が必要かと思いますが、リムーバーがあるとエア抜いてチェックしてっと短時間で繰り返せるので精度も上がると思います🤗

  • @user-tu8ct8ph6c
    @user-tu8ct8ph6c2 жыл бұрын

    透明だと分かりやすいですね 今度オイルダンパーに挑戦してみようと思ってるので、参考になりました… エア抜き大事そうですね

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    2 жыл бұрын

    本当に透明ダンパー作るまでエアのしぶとさを侮ってました😖ある程度エアが抜けたらそっとピストンを回転させて、そこから少し上下させてまたしばらく寝かせて…っと言う感じでやって頂くとエア自体は結構簡単に抜けてくれるのですが、ダイヤフラムを被せる時にエアが噛みやすいので余分なオイルは溢れる前提でしっかり入れておいてやや斜めにスライドさせながら空気と余分なオイルを押し出すように被せると上手くいきやすいかなっと思います‼️手がベチャベチャになっちゃいますがティッシュいっぱい用意して頑張ってください‼️🤩

  • @user-tu8ct8ph6c

    @user-tu8ct8ph6c

    2 жыл бұрын

    @@ChanyukaRC トライしてみます!と思ってたのですが 他の商品に不備があり、少し延期です ホビーなので、ポン付けとはいかず ある程度加工が必要なこともありますよね(´∇`)

  • @user-tu8ct8ph6c

    @user-tu8ct8ph6c

    2 жыл бұрын

    @@ChanyukaRC こんなところで、色々聞いてしまって申し訳ない とりあえずダンパーだけ組んでみたのですが、 元の長さに戻らないです 説明書ではピストンを上げた状態で組んでとあったのですが、上げた状態で組むと長さが戻らなくなり、実車でいうところの伸び側?な状態 下げた状態で組むと、全くシャフトロッドが動かなかったです 密閉式だから?とも思うのですが… ダンパーのみだと、定位置まで戻らないモノなのでしょうか?

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    2 жыл бұрын

    @@user-tu8ct8ph6c 正常ですよ‼️👍多分その動きだとエアレーションタイプのダンパーだと思うのですが、ピストンやピストンロッド分のオイルを逃した状態で封をすることで「引きダンパー」っと呼ばれる状態になります‼️すると負圧で縮む側に引っ張るダンパーになって基本はバネの力で伸びてる状態になりますね‼️足がしなやかに動くようになりますよ😆ベテランさんはそこからなるべく各ダンパーに同じ分のエアを引き込んで、わざとエアを混入させてセッティングをしたりするんですが、その状態がエアレーションダンパーですね‼️エアレーションダンパーの利点については過去のドゥルガを走らせた動画で少しお話しさせて頂いておりますのでよろしければご参照ください🙇‍♀️完全にエアを抜いて組むダンパーはダンパーキャップ部分にゴムのキャップ(ダイヤフラム&オイルシール)をかぶせてダンパーキャップをする事で、上部に空気室が出来るんですね‼️今回の透明ダンパーはそういったタイプのダンパーで、オイルによってピストンの減衰力を与えて空気の圧によってピストンを押し返してるようなイメージっと言ったら良いのでしょうか??しっかりと地面に車を押し付けるためにダンパーというイメージですね!逆にエアレーションダンパーは路面のギャップをしっかりと拾って吸収するダンパーっという感じかなっと思います‼️

  • @user-tu8ct8ph6c

    @user-tu8ct8ph6c

    2 жыл бұрын

    @@ChanyukaRC 難しいですね… だから、説明書にはエアの場所が書いてあったんですね そうなると説明書通りの組み方では実現できず… (ダイヤフラムあるのにショックキャップを閉め込めと) エア室を確保しつつオイル部分…シリンダーは密閉するのが良さそうですね… 果たしてできるか分かりませんが、思いがけず引きダンパーの事も分かって助かりました! ミニッツ4X4なので、エアレーションにするのが、説明書も含めて良さそうですね(o^-')b !

  • @user-hn3cn8kc8p
    @user-hn3cn8kc8p3 жыл бұрын

    分かりやすかったです。 透明なダンパーがあるのに驚き、買っちゃいましたじゃなく作っちゃいましたに驚き、さらにアクリル棒が家にある事に驚き、 とどめは工具箱に注射器が入っていましたに驚きました(笑) 透明なダンパーを透明なアクリルのスタンドに立てておくとちょっと怪しい実験室みたいでカッコいいですね。

  • @user-bp8gm4ow8u

    @user-bp8gm4ow8u

    3 жыл бұрын

    怪しい実験室🧪笑 ダンパーが試験管に見えますよね😳

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます‼️ アクリル板は前回の塗装編でカメラに向かってスプレー吹くように用意してた予備です笑 注射器は実車のミッションに添加剤注入用に何本か持ってました笑 ワンウェイバルブもブレーキのエア抜き用の予備ですね‼️😂

  • @user-wj7zv2qe5d
    @user-wj7zv2qe5d3 жыл бұрын

    今までケチってエアリムーバー買わずに手作業でやってたんですがリムーバーの効果絶大ですね❗ウチも少々台数増えてきたのでそろそろ購入しようかと思いました。確かタミヤから出てたと思ったので

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    柔らかいオイルだと比較的自然にでも気泡は上がってきてくれますが、硬めのオイルにこそエアリムーバーの本領を発揮しそうな気もします‼️ でも吸い出して上がってくるのを見てるのだけでもなんかちょっと楽しかったです😂

  • @user-rq2ej6sy3h
    @user-rq2ej6sy3h2 жыл бұрын

    自作凄いですね

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    2 жыл бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます✨✨恐縮です🙇‍♀️ 物作りが大好きでございまして😆

  • @user-fc1yk6vm9q
    @user-fc1yk6vm9q3 жыл бұрын

    自作してしまうのが凄い!( ゚Д゚) それと、ピストンの下側にエアが残るのは知りませんでした(^^; 参考になります♪( ゚∀゚)

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます😊 まだまだ色々検証出来そうなので、またお役に立てるような動画を考えていきますね✨✨

  • @tiku8589
    @tiku85893 жыл бұрын

    きっちりエアー抜いても キャップ被せる時にエアー噛むんよね

  • @user-ok8nb3ws8f
    @user-ok8nb3ws8f3 жыл бұрын

    理科の実験みたい、また動画愉しみに待ってます。

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます‼️私も撮影しながら凄く楽しめました☺️ 少しでもお役に立てるような動画を作っていけるよう頑張ります🤩

  • @user-bp8gm4ow8u
    @user-bp8gm4ow8u3 жыл бұрын

    キモとなるダンパーはオンオフ問わず超重要!そんな中、仕組みを理解するためにはクリアダンパーは分かりやすいですね。次にダンパー組む時は気にしてやってみよう!と思います😊

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    エアが抜けてると思いきやピストン下だったりオイルシール被せる時とかにトラップがありましたね‼️私もより一層気をつけていこうと思います😂

  • @user-bp8gm4ow8u

    @user-bp8gm4ow8u

    3 жыл бұрын

    @@ChanyukaRC 手間を惜しまずしっかり確認!ですね😊

  • @rajisuke
    @rajisuke3 жыл бұрын

    自作リムーバーですか‼️ アイデア発想いいですね、科学実験みたい

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    ラジ助さんも是非‼️楽しい実験でした😂😂

  • @himenogi5466
    @himenogi54663 жыл бұрын

    ダンパーのエアーの抜け具合が見えて良かったです^^

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    エアリムーバー使うと抜け方が全然違いましたね‼️強制的なエア抜きだと上に集められてから抜けていく感じで面白かったです‼️

  • @samuelwongrc5358
    @samuelwongrc53583 жыл бұрын

    自作するところがすごい。今の若い人たちにどこまで昔のアイディアの過激だったかどうか、ぜひ教えてあげて下さい。

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    物作りは好きで、さらに家にある物でなんとかできちゃったので楽しく工作できました😂

  • @salyut8027
    @salyut80273 жыл бұрын

    近所のハードオフにずっと置いてあるわ、このダンパーセット

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます‼️ ハードオフにあるんですか⁉️ なかなか売ってなくて探されてる方も多いようですので、ご興味あれば是非☺️

  • @user-ny3pd3jt5v
    @user-ny3pd3jt5v2 жыл бұрын

    質問なんですがラジコンもキャビテーションでサスの効きが悪くなったりするのもなのですか?無知ですみません。

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます‼️ 恐らくですがキャビテーションは発生するんじゃないかな?っと予測しているのですが、実際に検証した訳ではないので要検証ですね‼️‼️✨✨ オフロードの場合はエアレーションダンパーで空気とオイルが混ざり合った状態を故意に作り出してる事が多いのであまりそこを問題視しないと思いますが、オンロードでは路面によって発生する可能性があると思ってます🤔

  • @user-xu7wp3rz2b
    @user-xu7wp3rz2b3 жыл бұрын

    このクリアケースダンパーはエンド周りが折れやすいのでご注意を!

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    やっぱりそうですよね‼️ ダンパーのキャップ締め込んでる時に渋くて、素材の柔軟性の無さを感じていました‼️走らせる時は気をつけようと思います😅

  • @user-pl9ex1ih9o
    @user-pl9ex1ih9o3 жыл бұрын

    ガガさんから飛んできました。 今回のこれは面白い、NHK Eテレで放送してもいいんじゃないか? 今まで作ったダンパーにどれだけエアが入ってたんだろう? 昔この透明ダンパーはクラッシュで、直ぐに割れたりしたので、敬遠していたけど、 ダンパーの作り方の練習にもってこいではないでしょうか? いい動画でした。

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    ご視聴コメントありがとうございます✨とっても嬉しいです😆 透明ダンパーは組み立てていてもコレは割れやすいなって思うくらいでした😅 でもその分膨張しなくてダンパーとしてはいい仕事してくれるっという意見を聞いたりもしますね‼️私はまだよくぶつけちゃうので怖くて使えませんが😅😅 でも、おっしゃる通りで動きが悪い時に何が悪さをしているのか見つけやすいので、とっても勉強になるダンパーですね😆

  • @user-vy5uw3uk7h
    @user-vy5uw3uk7h3 жыл бұрын

    ダンパーは縮ませた状態で作るのが良いと聞いたことがある、

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます‼️ 縮ませて組むのは引きダンパーですね✨ 本来は引きダンパーの方がスタンダードっていう話も聞きますが、低グリップな路面やギャップが多い路面ではしなやかに動く引きダンパーの方が良くて、逆にしっかりグリップしてさらにフラットな路面の場合は減衰強めな説明書通りの組み方が走らせやすいっというような話を聞きます‼️ 私は今回説明書通りの組み方をしましたが、引きダンパーで組む事が多いです‼️

  • @user-xh3ip5ll9w
    @user-xh3ip5ll9w3 жыл бұрын

    製作からやるとは思わなかった(^^; この手のクリアダンパーですが、PROとか、限定販売シャーシ、タミヤグランプリとかでしか手に入らなかったかな? 限定販売も少しはありましたが! 最近は見なくなりましたねー エアー抜けるの見れてこれはわかりやすいと思いましたね(^^♪

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    ダンパー作りも写してたのですが、なんか絵にならなくてリムーバーとスタンドの映像にしちゃいました😂 クリアダンパーもっと出して欲しいですね‼️実用性は置いておいて凄く勉強になる物だと思いました☺️

  • @user-xh3ip5ll9w

    @user-xh3ip5ll9w

    3 жыл бұрын

    @@ChanyukaRC このダンパーなかなかいいんですよ😊 CVAは膨張しますけど、プラダンパーはそんなに膨張しないんです! CVAより遥かに使えます。 ただ、割れやすいんです😅 割れなければこのダンパーでいいやって思ってますよ!

  • @__leeo226
    @__leeo2263 жыл бұрын

    真面目なコメントしてる人達よく我慢できてて偉い!笑 僕はもうなんかなんだかやらしくて勝手に照れちゃいましたよ。

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    😏

  • @turumon1
    @turumon13 жыл бұрын

    目で見てエアーが抜ける動画が見れて大変勉強になりました。エアーリムーバーは使った事が無かったので使ってみたいと思います(^^)/

  • @ChanyukaRC

    @ChanyukaRC

    3 жыл бұрын

    エアリムーバー是非使ってみてください‼️楽しいのでオススメですよ☺️

Келесі