藤原摂関家 日本と天皇を掌握した支配者・藤原氏【ゆっくり解説】

1→ • 藤原摂関家 日本と天皇を掌握した支配者・藤原...
2→ • 藤原摂関家 日本と天皇を掌握した支配者・藤原...
3→ • 藤原摂関家 日本と天皇を掌握した支配者・藤原...
大変遅くなり申し訳ございません!完結編です!
藤原基実、基通~現在の末裔まで幅広くお届けします!
藤原氏も出てくる過去シリーズはこちら。
• 皇室 日本の天皇 #古代編
★2023年6月30日、初書籍「明日誰かに話したくなる王家の話」発売
お求めはこちら↓
amzn.to/3tKvUbi
X(旧Twitter)もフォローお待ちしております🍀→ / yotsubach242
出典:
From wikimedia Commons/
File:Japanese crest Sagari Fuji.svg Mukai, CC BY-SA 3.0
File:Tang Dynasty in the 8th century ja.svg Orange Wave, CC BY-SA 3.0
File:Main Shrine, Kitano-tenmangu-No4-2020-07.jpg Tokyo-Good, CC BY-SA 4.0
File:法成寺3912.JPG
File:Phoenix Hall, Byodo-in, November 2016 -01.jpg Martin Falbisoner, CC BY-SA 4.0
File:Kumanonachitaisha8476.jpg Jnn, CC BY 2.1 JP
File:TsurugaokaHachimangu by ulysses powers in Kamakura.jpg ulysses_powers from Tsurugaoka Hachimangu in Yukinoshita, Kamakura, Kanagawa, CC BY-SA 2.0
File:Mitsubaaoi.svgEnglish: Hyakurakuto日本語: 百楽兎, CC BY-SA 3.0
File:近衞忠煇 2008.jpg 防災情報のページ - 内閣府, CC BY 4.0
File:Courtyard of Meiji Shrine 20190717.jp 日本語: 江戸村のとくぞうEnglish: Tokuzo in Edomura, CC BY-SA 4.0 aquestalk ライセンス取得済み
File:Great coat of arms of Rothschild family.svg Mathieu CHAINE, CC BY-SA 3.0
aquestalk ライセンス取得済み
立ち絵:うp主オリジナル

Пікірлер: 161

  • @ke-zee
    @ke-zee17 күн бұрын

    こねこだったみるくも君臣合体に突っ込めるくらい大人になって

  • @TA-xd4ye

    @TA-xd4ye

    17 күн бұрын

    ホントですよね。

  • @jpmdjpgm53agmd

    @jpmdjpgm53agmd

    17 күн бұрын

    成長を感じます。

  • @spiral2046
    @spiral204617 күн бұрын

    「君臣合体の儀」はなかなかの歴史的パワーワード しかし教科書には…無理ですね

  • @user-ib1hl3xv4b
    @user-ib1hl3xv4b17 күн бұрын

    君臣合体の儀もですが、「アンダーソン毛利友常法律事務所」も 中々のパワーワードかとw

  • @gandy722001
    @gandy72200117 күн бұрын

    平治の乱以降の藤原氏はあまり語られることがないから面白かった

  • @user-ju9vs3kr6x
    @user-ju9vs3kr6x17 күн бұрын

    今回も学びになりました!「藤原〜」だったのに、どうしていつのまにか「近衛〜」とか「九条〜」になったんだろう?と思っていたので、疑問が解けました。ありがとうございます

  • @kankan5470
    @kankan547017 күн бұрын

    「君臣合体の儀」で吹いたwww🤣🤣🤣

  • @masakisiina9907

    @masakisiina9907

    17 күн бұрын

    伝えられた子孫は、最後はその手段が…って心に刻むんですかね?

  • @user-mh8bf7md5i

    @user-mh8bf7md5i

    17 күн бұрын

    …あれだよ。日本の統治・政治の在り方を「君(権威)臣(権力)の合体」で表現したんだよ。(震え声)

  • @TA-xd4ye

    @TA-xd4ye

    17 күн бұрын

    私もですwww

  • @snd00261jp

    @snd00261jp

    16 күн бұрын

    さすがに玉葉原文には書いてないだろ😂

  • @fluorite5131

    @fluorite5131

    16 күн бұрын

    なんだろう、古文は不得意だったはずなのに意味がスッとわかるw

  • @user-cb1np4lt1l
    @user-cb1np4lt1l17 күн бұрын

    徳川将軍の正室として嫁いだ人に五摂家のお姫様多い理由もわかった気がした

  • @user-vh4cg6jr7j
    @user-vh4cg6jr7j17 күн бұрын

    君臣合体の儀…( ´艸`) 日記って素晴らしい✨

  • @user-xt4fg8ln4z
    @user-xt4fg8ln4z17 күн бұрын

    暇さえあれば出てくるソフィアたん好きw

  • @user-bc4ki1hi6x
    @user-bc4ki1hi6x17 күн бұрын

    歴代首相だと西園寺公望、近衛文麿、細川護熙が藤原北家ですね。院政以降政治の中枢から排除されてた藤原氏が近代になって再び国家の中心に舞い戻ってきたと思うと何か胸熱

  • @maru62maru

    @maru62maru

    17 күн бұрын

    細川護熙が藤原? 細川氏はまごうことなき源氏。 わざわざ女系をもってして藤原氏とは言わんでしょう。 言うの?

  • @user-me8xe3ye8w

    @user-me8xe3ye8w

    17 күн бұрын

    近衛の現当主が細川元首相の同父同母の弟。

  • @user-fb6ux7yl3t

    @user-fb6ux7yl3t

    16 күн бұрын

    @@maru62maru実は最近の研究では熊本藩主細川氏が源氏かどうか怪しいらしいですよ

  • @maru62maru

    @maru62maru

    16 күн бұрын

    @@user-fb6ux7yl3t 藤孝が養子に行った先が大原氏流の細川家だったって話でしょうか? そのこともあり、「清和」源氏とは書きませんでした。 とは言え、藤孝は三淵の出であり(これも絶対とは言えないのでしょうが)血筋としては足利に連なる。 全然違う話であればごめんなさいです。

  • @user-cn1vp1mk4g

    @user-cn1vp1mk4g

    13 күн бұрын

    無能総理しかいないやん

  • @user-qu4qo4ml8g
    @user-qu4qo4ml8g17 күн бұрын

    お待ちしておりました🎉 君臣合体…古文なのになんてわかりやすいんでしょう 笑最後の古墳の話も気になる

  • @user-dn9yo6uq2g
    @user-dn9yo6uq2g17 күн бұрын

    upありがとうございます🎵 近代の皇室でも 明治天皇皇后は一條美子 大正天皇皇后は九條節子 三笠宮の王女やすこ(漢字変換出ませんでした)内親王は近衛家に降嫁 昭和天皇の皇女和子内親王は鷹司家に降嫁 今でも皇室との姻戚関係は保持されていますね。

  • @EBIFRY20hey
    @EBIFRY20hey17 күн бұрын

    大怪我で輸血を受けた私は近衛家の恩恵を受けていた....?!

  • @user-yj5xl8zy9y

    @user-yj5xl8zy9y

    2 күн бұрын

    あざーす

  • @user-zp6zs1eo8d
    @user-zp6zs1eo8d17 күн бұрын

    今回も楽しい旅でした🧳 中でも秀吉が関白になれた理由がものすごく腑に落ちました。 そして大学時代「先生、この資料は?」「宮内庁にある」の押し問答を数回やって 「これぢゃ何も研究できないじゃありませんか💢」とキレたら「うん、そうだ」で終わった思ひ出📜

  • @aria59suigyouzadeyukkuri
    @aria59suigyouzadeyukkuri17 күн бұрын

    よくあるコメントです。 顎を長くしすぎて待っていたので、戻らなくりました。

  • @beetaro
    @beetaro17 күн бұрын

    君臣合体…テストに出たらびっくりするな。 ちなみに、私は大学受験で、夜這いを10文字で説明せよっていう問題にぶち当たりました。

  • @user-df7tr5zl2w

    @user-df7tr5zl2w

    17 күн бұрын

    ( Д )゜゜

  • @user-yj5xl8zy9y

    @user-yj5xl8zy9y

    16 күн бұрын

    で、どのような回答を?

  • @Toge307

    @Toge307

    13 күн бұрын

    不法侵入とか?

  • @beetaro

    @beetaro

    13 күн бұрын

    悩んで「結婚の申込みをする」って書いたけど、正解がなんだったか不明…

  • @Toge307

    @Toge307

    13 күн бұрын

    @@beetaro その問題を作った教師は、どういう返答を期待してたのかね(笑) まぁ、それで夫婦になる人も居たらしいので、半分は正解で〇でしょうw

  • @user-bg1fx3ui6t
    @user-bg1fx3ui6t17 күн бұрын

    君臣合体の儀 おそらく後白河としては近衛基通にかつて寵愛していた藤原信頼の面影を見出して寵愛したんでしょうね。 (基通は信頼の妹の息子、つまり甥っ子なので)

  • @satra1000
    @satra100017 күн бұрын

    アゴを長くして待ってました

  • @user-mh8bf7md5i
    @user-mh8bf7md5i17 күн бұрын

    今回も、長きに渡る解説ありがとうございました。 仁義なき権力闘争の歴史を見るに、ヤン提督の「私にとって政治権力というやつは下水処理場のようなものさ。無ければ困るが、自分から近づきたいとは思わないね。」が頭に浮かびました。 汚いものにドップリと浸かる、またはそこに飛び込もうとする者たちは、ほぼ非業の末路を迎えていますね。

  • @user-mi8nm9tr9i
    @user-mi8nm9tr9i17 күн бұрын

    藤原氏最終回、お疲れ様でした! みるくちゃんのまとめと妄想が楽しくて大好きです😂

  • @user-gb6dk8el5t
    @user-gb6dk8el5t17 күн бұрын

    五摂家設立の経緯を初めて知れた。

  • @atokazus3925
    @atokazus392517 күн бұрын

    みるくの想像が来るところまで来ていてウケました

  • @user-nj4ky2zf9n
    @user-nj4ky2zf9n17 күн бұрын

    華族と言う貴族階級が無くなった現代でも かなりの権威を維持してる旧五摂家の方々は凄いなぁ 自分だったら氏祖藤原鎌足から始まった 1400年の家の歴史の重みに押し潰されそう

  • @user-yj5xl8zy9y

    @user-yj5xl8zy9y

    2 күн бұрын

    な◯ごみのかたまりやで

  • @rapssai1253
    @rapssai125317 күн бұрын

    続編楽しみにしてました!現代まで続く藤原摂関家のことが学べてとても面白かったです! ソフィアちゃん出てきて嬉しいです!

  • @user-vh8ti8rg8h
    @user-vh8ti8rg8h17 күн бұрын

    後白河上皇ってなんとなく女好きのイメージがあったんだけど、男もだったのか。

  • @Quensax
    @Quensax17 күн бұрын

    藤原氏編、お疲れ様でした!歴史系ゆっくり動画で一番わかりやすく楽しめる動画、日本史でも健在ですね。最終回なので承久の乱あたりまでかな(ここ最近の大河ドラマの「光る君へ」→「平清盛」→「鎌倉殿の十三人」をカバーする感じ)と思いきや、まさか現代までとは!しかも五摂家が今なお色んなところで重要な地位にある…まさに日本を代表する名家の一つなんですね。次回どんな一族を取り上げるか楽しみです!

  • @uyumiko8588
    @uyumiko858817 күн бұрын

    待ってました!いつも楽しい動画をありがとうございます

  • @kdmdouble
    @kdmdouble15 күн бұрын

    お疲れ様でした。 「君臣合体の儀」で全て持ってかれてしまいましたww しかし、近衛元首相以外にも、細川元首相も近衛家の血を引いていますし、今に至るまで改めて藤原摂関家の力は強いものを覚えますね。

  • @user-rj6jc3ym4k
    @user-rj6jc3ym4k17 күн бұрын

    藤原氏の最終回お疲れ様です! 道長の後の代から、クセ強な後白河上皇と武士の台頭から摂関家としての陰りが見せつつも、 時代の流れを読んでは立場を守ろうとしたりする逞しさが素晴らしかったです! 22:29 子孫の近衛文麿氏は……政治手腕が💦 文麿氏の弟様曰く、政治には向いていない、学者の道に進めば良かったのにと言わしめているのが印象でした😅

  • @user-rt6uz7hz8d
    @user-rt6uz7hz8d16 күн бұрын

    近現代になると結構、養子(主に皇族やその分流からの養子)も多く見受けられるので藤原氏の男系が継続している家は意外と少ないんですよね 例えば近衛家(本家)などは近衛信尋氏から近衛文隆氏までが皇別摂家で現当主は肥後細川家からの養子になります

  • @user-jo8zt4do5f

    @user-jo8zt4do5f

    15 күн бұрын

    現当主の母親が近衛家出身で外孫を養子に迎えたのですよね。 現当主の実兄が元総理大臣の細川護熙氏。

  • @nanakof5744
    @nanakof574417 күн бұрын

    最後のまとめで都市伝説みたいになった。すごい勉強になります。

  • @user-wc6it6qd1h
    @user-wc6it6qd1h15 күн бұрын

    御摂関家ってかっこいい苗字が多くて羨ましいなー。

  • @user-pl3xf9wh8e
    @user-pl3xf9wh8e17 күн бұрын

    動画アップありがとうございます❤本当に勉強になりました。

  • @user-ri8ps9ub4i
    @user-ri8ps9ub4i17 күн бұрын

    天皇家の親戚関係は戦前まで女官の選抜試験に必須だったそうです。 天皇皇后を直接にお世話できる高級女官達は当時家柄を意識しない登用を目指してはいたのですが、士族出身者が登用される事は滅多になく、採用されるにしても通訳や特別な和歌などの才能が必要で、結局本採用されるには公家のある程度の家柄に限定されていました。 武家と公家では文化は大きく違うし、平民の採用枠は下働きに限られていて、結局は公家文化や皇室独特の決まり事を当たり前のように知っている家に生まれた者でなければ務まらなかったそうです……そりゃこんだけ親戚関係が複雑なら、歴史の当事者の家に生まれた者でなければ務まらんわなぁ……動画で示されていても聞いてても誰がどこの所属かわからないんだもの。

  • @TA-xd4ye
    @TA-xd4ye17 күн бұрын

    最終回、お疲れ様でした! 楽しかったー🎉🎉

  • @user-ye4pm9zu3w
    @user-ye4pm9zu3w17 күн бұрын

    兼実はなぜ子孫に伝えようと思ったw ちょっと細かいことを言うと滅びたのは清盛一門の「平家」であって平氏は滅びてません。あと源頼朝として使用している肖像画は現在は足利直義説が有力です。

  • @yotsuba-ch

    @yotsuba-ch

    17 күн бұрын

    なるほど失礼しました!ありがとうございます!

  • @asukas.7141

    @asukas.7141

    15 күн бұрын

    実資の小右記のように、 後で私的な部分を消すつもりだったけど、消す前にお亡くなりに、と言うパターンかも

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t17 күн бұрын

    後白河一度ヘンリー8世にだいてもらったら

  • @user-yj5xl8zy9y

    @user-yj5xl8zy9y

    16 күн бұрын

    ヘンリー「ワシの息子を産んでさえくれれば男でもエエ」

  • @user-mt1iy5sf6e
    @user-mt1iy5sf6e17 күн бұрын

    待ってました!

  • @user-wn4ko3vq3l
    @user-wn4ko3vq3l17 күн бұрын

    遅れたーーー!! 完結編!また初めから拝見しなおします! いつも楽しく学ばせていただきありがとうございます!!

  • @char5457
    @char545717 күн бұрын

    13:57 九条道家はこの縁戚が元で息子と孫が鎌倉将軍になっているので鎌倉幕府との関係が深いどころの話じゃないですね。 なお近衛家・一条家・鷹司家は江戸時代に皇室から養子を迎えているので男系では皇族の血統だったりします。

  • @daiyakaisei
    @daiyakaisei15 күн бұрын

    明治時代にも末裔が活躍しているし、現代でも活躍している凄い藤原氏。あの後白河法皇に男色趣味があったとは知らなかったな。

  • @user-sx3cd9uy1s
    @user-sx3cd9uy1s17 күн бұрын

    きたー!待ってました

  • @user-qs8cg2hy9c
    @user-qs8cg2hy9c17 күн бұрын

    24:43 上流階級のイケメンを探すソフィアちゃん!

  • @user-co1tg3ox7x
    @user-co1tg3ox7x17 күн бұрын

    まぁ私もエラが張ってて顎に特徴のあるハプスブルク家の末裔の子孫の親戚の友人の人が勤めてる会社の社員なので、日本および世界を支配している一族の人間なので、藤原家には親近感を覚えますね。

  • @amarienbo5
    @amarienbo517 күн бұрын

    待ってましたー🥂

  • @Aleksandr-ij6nt
    @Aleksandr-ij6nt17 күн бұрын

    藤原氏の解説の続き!待ってました!

  • @ワンコイン
    @ワンコイン17 күн бұрын

    最終回ありがとうございましたm(_ _)m

  • @Suzunoe
    @Suzunoe17 күн бұрын

    待ってました〜🎉

  • @atokazus3925
    @atokazus392517 күн бұрын

    近世の武家政権と摂家の連携の様子が知れてたいへん面白かったです!

  • @kein4804
    @kein480417 күн бұрын

    武家政権への権力移行が、「平氏が摂関家と外戚関係を結んで権力を握った」ように見える…今までやってきた事をやり返されたような。

  • @user-us1db3lp7x
    @user-us1db3lp7x17 күн бұрын

    王政復古おおぉぉが銀魂みあるw

  • @user-ii3zx1oo9p
    @user-ii3zx1oo9p17 күн бұрын

    動画はここで完ですが、現代も未だ続いているので未完ですね

  • @milacleyan
    @milacleyan17 күн бұрын

    代々の足利将軍正妻を出すことになってた日野家は藤原北家ですね

  • @user-lq6nr9ph1y
    @user-lq6nr9ph1y15 күн бұрын

    王政復古おおお!!!好き笑

  • @MT-ip2bc
    @MT-ip2bc17 күн бұрын

    22:20 「昭憲皇后」ではなく、「昭憲皇太后」ですね。手違いで追号を「皇太后」のままにしてしまい、追号は陛下の御裁可のために、今もって修正できない。

  • @R.H.victoria.echigo.

    @R.H.victoria.echigo.

    17 күн бұрын

    「綸言汗の如し」ってやつですね

  • @kein4804

    @kein4804

    17 күн бұрын

    …むしろ法が伝統に反してるのだから訂正せずとも良いのでは?

  • @user-dn9yo6uq2g

    @user-dn9yo6uq2g

    17 күн бұрын

    追号(諡号⁉️)は不思議な物がありますね。 皇太后期間の短かった一條美子皇后が「昭憲皇太后」 反対に皇后期間より皇太后期間が長かった九條節子皇太后が「貞明皇后」 基準が判りません。

  • @MT-ip2bc

    @MT-ip2bc

    17 күн бұрын

    @@user-dn9yo6uq2g 孝明天皇の后に当たる英照皇太后が、明治天皇の嫡母だから、という理由で明治になって皇太后の追号を受けました。 これに倣って昭憲「皇太后」となったわけですが、明治になって皇族身位令をもとにすれば、「皇后」になるはずなのに、間違えた、と。 まあ昭憲皇太后が明治天皇の皇后になるまで、最後の「皇后」に冊立されたのが1319年。それ以降は女御や中宮だったので、約600年ぶりの「皇后」復活になるね。

  • @user-dn9yo6uq2g

    @user-dn9yo6uq2g

    16 күн бұрын

    @@MT-ip2bc ついつい「皇后」と「中宮」を同一視していました。 確かに「皇后」は長年存在していなかったですね。 「中宮」が「皇太后」になっているので何となく 別物と思っていませんでした。

  • @sieru62mari
    @sieru62mari17 күн бұрын

    君臣合体を書き残したおかげで今回私達も知る事が出来ましたね(でもご先祖様…😐って子孫の方々はなったやろな) 明治神宮や赤十字など、名前知ってても誰がトップかなんて気にしてなかったので、今も五摂家の血が続いて日本の中核に居ると云うのはやっぱり凄いですね。 もしかして次回からは翁丸ちゃんも一緒にMC(マスコットキャラ)やってくれるのかしら?(*´∀`)

  • @user-sc8dc8et5l
    @user-sc8dc8et5l17 күн бұрын

    お待ちしておりました! 笑いながら歴史を学べる良き動画です 最近とある逃げ上手な一族の話も聞いてみたいです

  • @user-shiyato-96
    @user-shiyato-9616 күн бұрын

    君臣合体の儀・・・これは各所で使えそうですね

  • @user-gb6dk8el5t
    @user-gb6dk8el5t17 күн бұрын

    現代まで第30回くらいまでやると思ってた。

  • @halamadrid1696
    @halamadrid169617 күн бұрын

    藤原氏もう少し調査必要やな

  • @user-sr8mt5qj6s
    @user-sr8mt5qj6s17 күн бұрын

    再生リスト逆からになってるので直してもらえると一気見❤

  • @yotsuba-ch

    @yotsuba-ch

    17 күн бұрын

    直しましたー!順番気づかなかったのでありがとうございます!

  • @user-rs6zc2fj6c
    @user-rs6zc2fj6c16 күн бұрын

    鎌倉殿の13人で見たところだ! 最終回お疲れ様です!面白かったー!!

  • @user-ti1ft9fg4u
    @user-ti1ft9fg4u17 күн бұрын

    二条家は伝統的に武家との関係が深かったから今ではあんまり表にでてこないとかあるのかな🙄

  • @Neko-maeashi317
    @Neko-maeashi31716 күн бұрын

    く、悔しい(;`皿´)グヌヌ 頭が悪い私が悪いんだけど、世界史よりも日本史の方が私には難しいんよ……日本人なのに😭何回も視聴しなきゃ……

  • @maikei-kun
    @maikei-kun5 күн бұрын

    結構 家が続いてるのって日本ならではだよな…あの平家だって子孫が現代に残ってるんだから滅亡ゆうても完全な絶滅じゃないんだよな。それがスゴイ😊

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t17 күн бұрын

    ひと区切りついた藤原氏

  • @harigane4773
    @harigane477317 күн бұрын

    君臣合体。途中で謝って伝わっちゃったから江戸幕府末期の公武合体がイマイチなことに… ちゃんと伝わっていれば…(白目)

  • @mihota2011
    @mihota201117 күн бұрын

    基実に嫁いだ平盛子は結婚した時8歳!お巡りさん!でも基通とは姉と弟みたいな関係だったんだろうな

  • @netkeisatsuuzai
    @netkeisatsuuzai3 күн бұрын

    今回もありがとうございました!いつか北条家お願いします🙇

  • @まんまるあやちゃん
    @まんまるあやちゃん15 күн бұрын

    豊臣も摂関家のように公家になっていたら…淀殿が許さなかったか。

  • @ryuji-wf3be
    @ryuji-wf3be16 күн бұрын

    勉強になります😅

  • @saw196
    @saw19617 күн бұрын

    出家して顎を長くしながら待ってました 歴史をたどれば当然ですが、回を重ねるごとに表立って血なまぐさくなってましたが、ついに源平合戦が始まるくらい時代が進みましたね そして武士の時代が始まるわけですね… それでも、五摂家になり、名だけ残っても復活したり衰退したりできちんと残る由緒正しきお家ですね… 歴史は面白いですね

  • @IJILY09
    @IJILY0920 сағат бұрын

    「君臣合体の儀」のTシャツ欲しい。 グッズ化希望。

  • @luft07161
    @luft0716117 күн бұрын

    ソフィアちゃん「けんかをやめて〜ふたりを止めて〜わたしのため〜に争わな〜いで〜♫」

  • @kodotake9062
    @kodotake906217 күн бұрын

    モのホ~な「ゴシラカワ」サイテー!♪

  • @tomorenesis
    @tomorenesis17 күн бұрын

    ソフィアちゃん、ロシア正教から神道に改宗しなきゃそれは難しいのでは…?と言おうものなら、おまえが改宗しろ💢とか言われそう…。 そして最後に翁丸と清少納言が再会できてよかった…😢

  • @user-rq3dp4eg4o
    @user-rq3dp4eg4o17 күн бұрын

    佐藤と藤原に支配されてる日本😅

  • @JS0218Eles
    @JS0218Eles17 күн бұрын

    15:55 原神の稲妻を思い出した

  • @Riho_chuu
    @Riho_chuu15 күн бұрын

    全然関係ないのですが、仔猫を飼いたくて…「ミルクとモナカ」という名前をつけよう!と思っています♡

  • @yotsuba-ch

    @yotsuba-ch

    15 күн бұрын

    良いですねー!🐈🐈子猫のみるくともなか、絶対かわいいです😍

  • @Riho_chuu

    @Riho_chuu

    15 күн бұрын

    @@yotsuba-ch ぜったい可愛いですよね♡ちなみに、もし成人猫1匹となりましたら、メスのソフィア💍ちゃんにしよう思ってます🫶🤍わら

  • @user-vp8pq2pp7p
    @user-vp8pq2pp7p17 күн бұрын

    変だの乱だのの違いはなに?? 京都はいまだに藤原関連の家ががっつり残ってるよー

  • @TenTonTan

    @TenTonTan

    17 күн бұрын

    端折って言うなら、成功したら変で失敗したら乱 あとは行った組織がどこについてるかにもよる

  • @user-hk6zt1qi3u
    @user-hk6zt1qi3u17 күн бұрын

    なお、藤原北家本流は五摂家より権力を失い名も変え続けたがかつては姫路城の所有者としても名を残した かつての姫路城所有一族それは池田家、遡れば武家に仕え続けた藤原北家の本流、現在に続く道はそこまで多くは語られておらず口伝では分家一族として自分の一族口伝は幕を閉じてしまった しかし藤原北家はまだ続いていたと伝えられてきた伝説 自分は男ではなく昔の考え方では断絶した一族となっています、それでもその血は途絶えていないだからこそ口伝は続いてると思ってます。 長文失礼しました

  • @MaldivesKatsuo1192
    @MaldivesKatsuo119217 күн бұрын

    君臣合体の儀、悪魔合体みたいなノリで歴史に残していいんかw 藤原の家名分裂は実のない名誉職みたいな状態だったから別段命かけて争わんでもええわくらいの感じだろうか

  • @user-kn6tu4nq5e
    @user-kn6tu4nq5e13 күн бұрын

    次は全部の平氏家系図やってほしい

  • @hiro-jj9cc
    @hiro-jj9cc17 күн бұрын

    13:05すごい究極の覚え方w

  • @uzaing4971
    @uzaing497117 күн бұрын

    君臣合体

  • @user-wx4tw1eh8j
    @user-wx4tw1eh8j16 күн бұрын

    新しい動画待ってました! 男色⋯君臣合体⋯あっ(察し)

  • @user-qf4zn2jk1q
    @user-qf4zn2jk1q17 күн бұрын

    えっ❗藤原一族って、メリーさん……😱

  • @ravilsan1987
    @ravilsan198715 күн бұрын

    ソフィアちゃんはヨーロッパでイケメンを探して、どうぞ

  • @joint1114
    @joint11143 күн бұрын

    2:04 アッー!

  • @s_satoh
    @s_satoh16 күн бұрын

    翁丸〜!!🐕

  • @user-sz2bz9oe8t
    @user-sz2bz9oe8t17 күн бұрын

    27:05 未だに忖度されてるんだなぁ

  • @user-xj3vt4yt8u
    @user-xj3vt4yt8u16 күн бұрын

    そういえば友達が家系図たどったら鎌足さんおったなぁ~ すごい一般家庭やけど

  • @user-us1db3lp7x
    @user-us1db3lp7x17 күн бұрын

    顎ロングで待ってました!!!

  • @hansamu_hansamu
    @hansamu_hansamu17 күн бұрын

    次回「武家政権での天皇家」

  • @mi2271
    @mi227117 күн бұрын

    次回ブルボン家お願いします!!

  • @MUSASI40
    @MUSASI4015 күн бұрын

    あくまでも五摂家は家名です本姓としては藤原氏を名乗り続けています以降は藤氏長者は 現役の摂政関白が兼任することになっています。

  • @user-zy8jf2th3c
    @user-zy8jf2th3c17 күн бұрын

    僕ですら、10代前までの祖先は1024人いて、一人くらい天上人とかいそうな気がするから、祖先がどうとか自慢されても、「はあ、そうですか」と反応してしまう。

  • @joint1114

    @joint1114

    3 күн бұрын

    「君臣合体の儀」とかいうパワーワードを先祖が書いてたとかやだな

  • @user-zy8jf2th3c

    @user-zy8jf2th3c

    3 күн бұрын

    @@joint1114 援助交際とか公的資金みたいに、凄く上手い言い換え、言葉遊びのできるご立派なご先祖だと思いますよ。

  • @user-yb7xv6vw7r
    @user-yb7xv6vw7r9 күн бұрын

    今波が来てる北条も是非

  • @crossblades6048
    @crossblades604817 күн бұрын

    五摂家の皆様、絶大な権力をお持ちなら是非とも…… 『家成の家』を修復してください。

  • @yegassan1390
    @yegassan139017 күн бұрын

    今もなお、末裔の方は活躍中ですが、 攻めた内容でしたね。 攻めた分だけ駆け足で、有耶無耶にしようとする意図も?(笑)

Келесі