同期芸人・なだぎ武と初対談!孤立、いじめ、引きこもり…今まで明かさなかった壮絶な初耳エピソードの数々にジュニア驚愕!!

Ойын-сауық

#千原ジュニア
#なだぎ武
#芸人

Пікірлер: 980

  • @user-be1xh2uf8n
    @user-be1xh2uf8n29 күн бұрын

    同期の対談だと軽い気持ちで見てたら神回すぎた。

  • @tekisasu.

    @tekisasu.

    29 күн бұрын

    同感 なだきチャンネル登録した

  • @takarasima

    @takarasima

    29 күн бұрын

    同じく

  • @user-vs9ix7ep2k

    @user-vs9ix7ep2k

    29 күн бұрын

    ホントそう。人ってわからんなぁ〜

  • @sakusaku394

    @sakusaku394

    28 күн бұрын

    ビックリ‼️した‼️

  • @user-hn7yy9pe6m

    @user-hn7yy9pe6m

    27 күн бұрын

    「神回」だけで過剰表現なんだからそこに「すぎる」はくどい ただの感動屋さんの意見なんだなーくらいしか思わない 明日にはどうせ別のことに「えぐい」とか言ってる インターネットのエサ

  • @yoshihiro5347
    @yoshihiro534729 күн бұрын

    50のおっさんです。仕事中、泣いた。 「いい話」と簡単に済ますことはできない壮絶な体験談ですね。 一本の映画を見たような余韻で 思わずコメントしてしまいました。

  • @0223usa

    @0223usa

    29 күн бұрын

    分かります。大掃除中ですが、泣きました。

  • @user-gm7ju2my6l

    @user-gm7ju2my6l

    29 күн бұрын

    仕事中に何してんねん

  • @0223usa

    @0223usa

    29 күн бұрын

    次作ほんとに待ち遠しい

  • @user-qp1sc9cd5b

    @user-qp1sc9cd5b

    28 күн бұрын

    私も泣きながら昼ごはん食べました

  • @user-el8gr8mf3n

    @user-el8gr8mf3n

    28 күн бұрын

    50のオバハンです。悔しくて、体内の血液が沸騰しそうでした。 涙が勝手に出てくる💦💦 その旅館に行って、御礼を言いたい。宿泊したい!旅館名を教えてください。

  • @ryukiyo7262
    @ryukiyo726229 күн бұрын

    女将さんもすごいし、泣いてる初対面の子供にどうしたとも聞かない大将カッコ良すぎる。

  • @user-gj9sw9im1p
    @user-gj9sw9im1p27 күн бұрын

    高校生の息子を持つ母です。泣きました。 ホントに武少年が死なないで生きていてくれて良かった。 ご両親も頑張りましたね。 寅さんに憧れて変わりたいって思って旅に出て、勇気を出して沢山の出会いと良い経験が出来て、ホントに良かった。 女将さんと大将もステキな方でしたね。 人は挫折から大きく羽ばたいていけるんですね。

  • @rizumuss1783
    @rizumuss178329 күн бұрын

    号泣してしまった。なんて温かい話なんだ。映画化、舞台化して欲しい。救われる子供も大人もいる。

  • @user-vd8ul9iv2r
    @user-vd8ul9iv2r29 күн бұрын

    たまたま、見たら。。 泣いた 自分の子供も5年引きこもってて、今20歳。 子供にこれを見てと、言ってみたいけどプレッシャーをかけてしまいそうで言えない。 いつかなだぎさんの様になって欲しい

  • @replayusf4

    @replayusf4

    23 күн бұрын

    自分も元ひきこもりです。 段階的な目標を作ればいいと思います。最初からバイトはダメ!!!!逆にひきこもります。

  • @user-vd8ul9iv2r

    @user-vd8ul9iv2r

    23 күн бұрын

    @@replayusf4 ありがとうございます😭

  • @user-lh8on8wd2z

    @user-lh8on8wd2z

    22 күн бұрын

    全く同じです😢19歳息子にこの動画見てと送るの今迷ってます…

  • @user-vd8ul9iv2r

    @user-vd8ul9iv2r

    21 күн бұрын

    @@user-lh8on8wd2z わかります。 変に追い込んでしまいそうで

  • @user-vd8ul9iv2r

    @user-vd8ul9iv2r

    16 күн бұрын

    @@user-lh8on8wd2z わかります。 まだ、はやいのかな? ある人が言ってました、しきこもるのは、親が戦ってないからと、、 でも、どーしたら良いのかわからない。 攻めすぎて、 死を選ばれるのがこわい。 もう少し、待ちたいと思う。 笑顔が見たい。 逃げなのかな?

  • @user-tf2ml3ch7m
    @user-tf2ml3ch7m29 күн бұрын

    なだきさんトーク力あり過ぎる。引き込まれすぎた。 そしてその広島の旅館、行きたくなった。

  • @streetcub38

    @streetcub38

    28 күн бұрын

    紳助 「スタッフが探しました。そして今日なんと、、、」

  • @yamamotosyufu

    @yamamotosyufu

    28 күн бұрын

    人生薔薇色〜

  • @user-gr8ye6pm5p
    @user-gr8ye6pm5p29 күн бұрын

    過去を振り返った時に「あそこがターニングポイントだったのかな」って思うんじゃなくて、「今ここがターニングポイントなのかも」って思えるって凄い事だと思う。 めっちゃくちゃ面白かった!これは神回だわ

  • @sanyon6190
    @sanyon619029 күн бұрын

    過去1の神回でした

  • @kashima-love1993
    @kashima-love199329 күн бұрын

    人生でここまで人の話に吸い込まれたのは初めての経験でした。1人でも多くの人に見て欲しい。聞いて欲しい。まさに神回でした。

  • @moca-rainbow
    @moca-rainbow29 күн бұрын

    なだぎさんが生きていてくれて、本当によかった。人を信じれてよかった。

  • @asmasm89
    @asmasm8929 күн бұрын

    泣いた。どうして人は引きこもりになるんだろう… みんな救われればいいのに 辛い経験なのに対談してくれてありがとうございます

  • @Nyacolson

    @Nyacolson

    28 күн бұрын

    引きこもりになる理由は流石にこの動画みたら分かると思うんだが

  • @kentaiki315
    @kentaiki31528 күн бұрын

    今40代で仕事クビになってどん底だけど、自分が変わる時期だなって思ってたから、なだぎさんの話が心に刺さった。

  • @user-ky1qc1ix3t
    @user-ky1qc1ix3t29 күн бұрын

    そう思うと、吉本がやってきたことて悪くないよなぁ。お笑い好きだけじゃなくて、なだぎさんみたいな人をエンタメの世界に巻き込んでいったんだもんなぁー。

  • @emsun22
    @emsun2229 күн бұрын

    途中から涙が止まらなかった。 一歩を踏み出し諦めなかったなだぎさんもすごいし、 旅館の人たちが素晴らしくて、本当にいろんな人間を見てきて寄り添える人たちなんだと思った。 人間て捨てたもんじゃないなと思えた。

  • @user-tb5hj7it9n

    @user-tb5hj7it9n

    22 күн бұрын

    本当にいい話何度も見ました広島の話しが泣けましたー

  • @kaaaamon
    @kaaaamon29 күн бұрын

    トーク力が2人とも高すぎて飛ばさず聞き入ってしまいました。 これがどこでも無料で見れる時代に感謝です。

  • @KO-tu3ni
    @KO-tu3ni29 күн бұрын

    なだぎ少年が傷付き、立ち上がり、冒険する姿が浮かび上がって込み上げるものがありました👏そして話術がすごい!

  • @user-uh4qj9pz2s
    @user-uh4qj9pz2s29 күн бұрын

    自分も引きこもりでした 貴重な話聞いて助かりました ありがとうございます

  • @user-rv1uf3fk1v
    @user-rv1uf3fk1v28 күн бұрын

    中学生の時いじめられて孤立してた自分と重ねて観てしまってて、自然に涙が出てました。 初めてKZreadみてコメントしました。 ほんと感動しました。 ありがとうございます。

  • @user-cw7hj1sr5v
    @user-cw7hj1sr5v26 күн бұрын

    なだぎさん、いい出会いがあって生きていてくれて本当に良かったです。若干17歳で一人旅という勇気ある行動力が素晴らしいですね。だから今のなだぎさんがいるんだと思うと感慨深いです。

  • @doad4751
    @doad475129 күн бұрын

    めちゃくちゃ当たり前だけど、芸人さんってマジめちゃくちゃお話上手いなぁ

  • @0143yuuki
    @0143yuuki26 күн бұрын

    なだぎさんを久しぶりに見ました。 めっちゃ泣けました。 今、自分43歳です。 20歳の時に大型トラックの運転手してた頃、人身事故で人を殺めて以来… 何をしていいかわからず… 中卒、無資格、前科持ち、、、。 どん底の気分で43歳を迎えて… もう死んでしまいたいまで思ってた矢先…この動画を見て… このままじゃアカンと思わせてもらいました。 ありがとうございました。 頑張ります。

  • @jr-ju4pr

    @jr-ju4pr

    24 күн бұрын

    頑張ってください!人生変えれます!

  • @Bomb-bakudan

    @Bomb-bakudan

    23 күн бұрын

    お目汚し失礼しますが、悔いて償うことも人生だと思います。意図的でなく、事故であるなら尚更人生を捨てるのは良くないと思います。後悔の気持ちがあるなら、あなたは人殺しなんかじゃないです。

  • @0143yuuki

    @0143yuuki

    23 күн бұрын

    @@jr-ju4pr すみません… 僕のコメントなんかに… ありがとうございます。

  • @0143yuuki

    @0143yuuki

    23 күн бұрын

    @@Bomb-bakudan ありがとうございます。 僕のコメントなんかに… 頑張ります。

  • @rizumuss1783
    @rizumuss178328 күн бұрын

    広島の旅館が、まだ続いていますように。そして、女将と大将もなだぎさんの活躍を知っていたら、最高ですね。

  • @user-gb9fq3gu1c
    @user-gb9fq3gu1c28 күн бұрын

    涙が止まらなかった。 最初は聞いていて胸が苦しかった。 素敵な出会い、素敵な言葉に気付けるなだぎ少年も素敵だと思う。

  • @user-mg7kf5my8h
    @user-mg7kf5my8h26 күн бұрын

    54歳のおっさんです。泣きました

  • @user-dl2ez2gx5z
    @user-dl2ez2gx5z29 күн бұрын

    感動して泣いてしまいました。 本当に素晴らしい。色んな人に見てもらいたいですね。

  • @cutiehanachan36
    @cutiehanachan3613 күн бұрын

    真面目で繊細な人ほど、人間関係に苦しむ傾向があると思います。物心付く前から人と関わる事に難しさを覚え、中学3年間はほぼ孤立していました。一度人からひどい裏切りを受けると、若く純粋な精神は頑なになり「誰も自分を理解してくれない」と、更に孤立してしまいます。 私は母の支えもあり、なんとか大学に行き、そこで初めて青春というものを経験することができ、その後色々なものを乗り越え、48歳になった今やっと「幸せだ」と思える暮らしを手に入れました。 想像を絶する苦しみと絶望を乗り越えて来られた貴重なお話を聞くことができ、なだぎさんの人としての魅力を再確認させられました。今後の御活躍を心よりお祈り申し上げあげます。

  • @user-vl6we2tl8b
    @user-vl6we2tl8b29 күн бұрын

    生きる勇気もらいました! 20年来憧れ続け、試行錯誤するも挫折しまくった映画業界に入ったものの、なかなかうまくいかず、悩む、辛い日々の40前です。 大好きなお二人の会話、なだぎさんの話聞くと元気なりました。 これ、なだぎ少年の一人旅…映画にしましょう!

  • @user-hs5sj2if7w
    @user-hs5sj2if7w29 күн бұрын

    全部見ました。 KZreadで初めてかも知れない 早く次を見たいという気持ち

  • @user-qn6ku2sm6x
    @user-qn6ku2sm6x28 күн бұрын

    神回すぎるな。 なだぎさんがこんな人生だったなんて知らなかった。 色々な経験もかけて頂いた言葉も もちろんすごいけど、それを自分でしっかり解釈して深い部分まで落とし込んで、言葉にできるのがなだぎさんの凄いところだと感じました。 後半は涙が出ました。

  • @ot.6374
    @ot.637428 күн бұрын

    泣きました。こんなにも人の話に吸い込まれた感覚は久しぶりです。1つの映画を観たような。なだぎさんが生きていてくれて、このエピソードと女将さんと大将の愛情は多くの人に影響を与える話になったと思う。ありがとうございます。

  • @zurdosoccer1559
    @zurdosoccer155929 күн бұрын

    「よろしくどうぞ、と言っていいでしょう。」の時点でなだぎ節が炸裂しててもう引き込まれた。

  • @user-yh3gf2hx9s
    @user-yh3gf2hx9s28 күн бұрын

    私は対人恐怖症なんですけど、なだきさんの話を聞いて、対等に会話出来る事を私は望んでいるんだな、と気付きを頂きました‼️ お話ありがとうございます

  • @kshiro4730
    @kshiro473029 күн бұрын

    語り手としてのなだきさんも凄い。 聞き手としてのジュニアさんも凄い。 そして、編集さんも、テロップ作成さんも 「今までにない灘儀武」と、ただの文字起こしではなく、当時素人さんだった、なだぎ武さんを「灘儀武」と表記する丁寧さ。 ずっと見続けてますが、改めて素敵なチャンネルだと再認識しました。 次回も、そしてこれからも楽しみにしています。

  • @kkh1299
    @kkh129929 күн бұрын

    めちゃくちゃ泣けました。なだぎさんをますます好きになりました😊

  • @YN-mac
    @YN-mac29 күн бұрын

    朝ご飯作りながら流し見するつもりが途中で手が止まり泣きながら見てました。朝から号泣😂

  • @shinnosukeseki746
    @shinnosukeseki74629 күн бұрын

    動き出した少年の勇気と、何かを察して包んでくれた大人の暖かさのエピソードは心を揺さぶられました。

  • @babafromyai
    @babafromyai29 күн бұрын

    なだぎさんとは比べ物にならないけれど、自分も軽微ないじめにあってました。 10代はあまり楽しい生活はなく毎日音楽やアニメ、映画やお笑いをあさり何とか生きていました。 今でもあの時期の事を思い出すと少しばかり心の深い部分が変に痛みます。 女将さんや大将とのエピソード最高に感動しました。 人に優しくされることに慣れていないと涙って止まらないですよね、わかります。 ぼくも20歳を迎える前に青春18切符で東京から鈍行で京都に行ったことがあり、なだぎさんのお話と自分の経験がフラッシュバックしました。 人生いい事も悪い事もありますが、何とか死なないよう生きています。 色々やってみた結果、人に喜ばれる仕事がしたいと思いこれから整体師の仕事を始めます。 以前ジュニアさんがマッサージ迷子と言っていたので多忙な芸人さんも治せるような施術師になりたいです。 いじめは人が生きてる以上なくなることはないですがあの時いじめられていなかったらぼくはこの人生や感性を持っていなかったかもしれません。 決していいことではないですが、なだぎさんのお話を聞いて勇気づけられました。 今いじめられていたり辛い事を抱えている方たちも、頑張って生きてみたらいい事が必ずやってくるので、諦めずに生きてみてほしいです。 自分語りすみません。 ジュニアさんもなだぎさんもいつも応援してます。 ありがとう。

  • @yamatoden_spirit

    @yamatoden_spirit

    23 күн бұрын

    素敵なコメントで、うるうるきました🥹 整体師、素敵な職業です👨‍⚕️ あなたならできます✊ 応援してます😊

  • @babafromyai

    @babafromyai

    23 күн бұрын

    @@yamatoden_spirit ありがとうございます! 人生色々ありますが、頑張っていきましょう🔥

  • @take_one
    @take_one16 күн бұрын

    僕も20代前半で同じく心が壊れて引きこもりになった経験があります。 なかなか抜け出せない暗いトンネルに同じようになだぎさんがおられたことに驚きました。中学時代は毎週すんげ〜にかじり付きでスミス夫人がオンエアランクインされるのを楽しみに観ていました😊

  • @user-ze3yi4yj9w
    @user-ze3yi4yj9w28 күн бұрын

    今まで、よく黙ってたなぁ。 そして、いつもキャラでしゃべってるイメージだったこともあって、素のなだぎさんの話がとっても心に響きました。

  • @muzutanifuji
    @muzutanifuji28 күн бұрын

    他にも『いじめ』られてた芸人さんいるけど どの話しも壮絶すぎてマジで笑えない。 なだぎにも幸せになって欲しい

  • @matsutake7863
    @matsutake786326 күн бұрын

    最近で1番感動しました。 どこか感じる冷めた感じと、優しさに違和感がありましたが、理由がよく解りました。 根本に両方を感じまくって、大人になられたんですね。

  • @ayo7707
    @ayo770729 күн бұрын

    ほんまに感動しました。貴重な話、ありがとうございました。ほんまになたぎさんが本を出してくれて良かった。1人でも救われる子供がいることを願います! 子育て中なので、子供のサインに気づいてあげれるようになりたいです。

  • @che4854
    @che485429 күн бұрын

    なだぎさん、そんな過去を一切感じさせない舞台での振る舞いに震えました。 スミス夫人の頃から拝見してますけど、闇を抱えて生きていてもそれを見せないカッコ良さを再確認させてもらいました

  • @dokinchan630
    @dokinchan63029 күн бұрын

    ナダギさん、泣きました。旅館の女将さんも大将も、本当に心温かい人達で良かった。皆んなで、お食事を笑いながら食べた…って…その風景が目に浮かぶようです💝🥺

  • @osu_osu
    @osu_osu28 күн бұрын

    やばいなこの話し。めちゃくちゃ泣ける。親御さんが1番嬉しいやろうし、旅館の方々の話しを聞くと、まだまだ世の中捨てたモンじゃないですね。 粋な人に気付くのも粋な人。

  • @TXHX-ee9gb
    @TXHX-ee9gb26 күн бұрын

    こういう対談の機会がなかったら、なだぎ武にこんな壮絶でドラマチックな過去があったなんて知らなかったわけだし、語りがうまいから小説を読んだ時みたいな感覚ですごくいい話を聞けた感じがする。 一歩踏み出す行動力ってほんとに大事だな〜、

  • @oimo19860223
    @oimo1986022329 күн бұрын

    自分の娘も不登校を経験していて、サナギを読み、なだぎさんのお話をさせて頂いています。 なだぎさんの一ファンですが、 壮絶なバックボーンから這い上がってきたからこそ魅力的に輝いているなだぎさんが好きになったと思います☺️ 8期生大好きなので同期でKZread対談がみれて嬉しいです! 次回も楽しみにしてます😊

  • @user-ou4gb8ec8j
    @user-ou4gb8ec8j26 күн бұрын

    寅さんを観て、なだきさんが重い扉を開けたように、この動画を観てきっとどこかの誰かが重い扉を開けるに違いない。。踏み出す勇気の 背中を押してくれる 動画でした。

  • @nekojinn6727
    @nekojinn672729 күн бұрын

    泣けてきました。感動🥺

  • @user-wk1kc5pt3v
    @user-wk1kc5pt3v27 күн бұрын

    スミス夫人の時になだぎさんに握手していただきました✨ すごいお話で、引き込まれました。 涙が出ました。 なだぎさん、大好きです🥹✨✨

  • @masaki3520
    @masaki352029 күн бұрын

    47歳の自分も泣きました😭 なだぎさんのお話にめちゃくちゃ引き込まれそして感動しました! ほんとワニブックスさんの担当の方がおっしゃったようにたくさんの方に知っていただきたいお話だと思いました! そして聞き手のジュニアさんが相変わらず、腰を折らないように上手にお話を引き出しはるなぁと感心致しました! 編集のスタッフの方々も素晴らしいお仕事をされているなと毎回、感心しております! お忙しい中、短いスパンでの楽しい動画をいつも有難うございます^_^

  • @user-mp7mm7tn6h
    @user-mp7mm7tn6h29 күн бұрын

    心が動いた。久々にめちゃくちゃいい話しが聞けた。2700の八十島さんの時ぐらい引き込まれてしまった。 続きが楽しみで仕方がない。

  • @ronloly
    @ronloly29 күн бұрын

    涙、涙、涙、でした😭ありがとうございました😂

  • @rizumuss1783
    @rizumuss178329 күн бұрын

    我慢できないから、もう一回書かせてくれ。女将さんや大将さんも最高だが、なだぎさんがまぶしすぎる。ここから自分の道を開いてきたんだな。芸人て、なんてかっこいいんだ。

  • @user-uk7qp6fs1k
    @user-uk7qp6fs1k29 күн бұрын

    すごく引き込まれました。 相手の気持ちを分かろうとする思いやりが、女将さんや料理長の言動になったと思います。 そんな渋い大人になりたいと改めて思いました。

  • @SKB69MIX
    @SKB69MIX28 күн бұрын

    泣けてきました。 人の何気ない一言がどれだけの影響があるか考えさせられました。

  • @user-id6dk4fb6t
    @user-id6dk4fb6t29 күн бұрын

    これ、神回じゃないですか?🎉

  • @mayuuchida4892
    @mayuuchida489228 күн бұрын

    今、体調悪くてメンタルもイライラしてめちゃくちゃ不安定。 この話聞いて久々に涙が出てきてスッキリした。 ありがとう。

  • @user-wm7rh8px3p
    @user-wm7rh8px3p26 күн бұрын

    とてつもない素晴らしいお話しを聞かせてもらいました。心が震えて涙がポロポロ流れてきました。 人生ておもしろいですね! 身を任せたらなるようになり行き着く所にたどり着くんですね!なだぎさん素晴らしいお話しありがとうございました!今の自分にとてもよい勉強となりました。

  • @kaco1396
    @kaco139622 күн бұрын

    涙が止まりませんでした。 息子が不登校引きこもりです。 なだぎさん、貴重なお話をして下さりありがとうございました。

  • @user-tm3cj8kp9p
    @user-tm3cj8kp9p28 күн бұрын

    マジで泣けてくる、 元気が出るKZread、 なだきさんの半生、 すんごい心に染みる。

  • @user-sd4ew1bk4s
    @user-sd4ew1bk4s28 күн бұрын

    泣いちゃうね。誰と会うか、誰と時間を共有するかでこんなにも進む道が変わるのかってことが勉強になる。

  • @user-tq6ln1rx1i
    @user-tq6ln1rx1i28 күн бұрын

    なたぎさんこのコメント見てくれてますか?私もこの動画を見て泣きました。感動しました。ただそれだけをお伝えしたくてコメント書きました。応援しています。ジュニアさんこんな素晴らしい対談をありがとうございます。後半が楽しみで仕方ありません!

  • @MT-mh2cd
    @MT-mh2cd28 күн бұрын

    過去1かも なんか、コメントしたい衝動に襲われたーーー 40過ぎのオッサンも力をもらいました なだぎさんありがとーです。

  • @shotai5946
    @shotai594629 күн бұрын

    昔からなだぎ好きやから見てみたけどこんな展開の神回とは… 次回楽しみ過ぎる!

  • @makopapas
    @makopapas26 күн бұрын

    年上だけど同期、年下だけど同期 お互いの微妙な距離感はありながら リスペクトし合っている様子が言葉の端々に垣間見える なだぎさんのトークを聞くのと同時に 似た経験をした2人の、表層じゃなく本質を認め合っている 関係性が興味深かった いいもの見せてもらいました

  • @user-dk4ux9vy4o
    @user-dk4ux9vy4o29 күн бұрын

    どんな時でも、人生を変えるのは一歩踏み出す勇気なんだな。 涙が出た。

  • @bellsblack945
    @bellsblack94529 күн бұрын

    さすが芸人さんと言うのは失礼かもしれないけれど、話が上手すぎて引き込まれまくった。ものすごい努力をしてきたんだろうなぁ。

  • @cactustakuma3017
    @cactustakuma301729 күн бұрын

    勝手に涙が出てきた。。。いじめたことも、いじめられたこともないと思うけど、今一度自分を見つめ直したいと思いました。 ありがとうございます。次回も楽しみです!

  • @user-jw1sh8yq8f
    @user-jw1sh8yq8f29 күн бұрын

    なだぎさん変わってるイメージで苦手やったけど 今回の話みて号泣。 好きなってもたわ! 続きはよ見たい!!

  • @yoshidayoshida02
    @yoshidayoshida0228 күн бұрын

    めっちゃ、ジーンと来ました。 編集者はそりゃ「本を出さへん? 同じように悩んでる子たちの救いなるはずやから」って言うわって思いましたし、いじめっ子たちとなだきさんに引導を渡したも同然の先生に「今からでもイイから謝れよ」と言いたくもなりました。 そして、広島の旅館の女将と料理長には、なぜか私が手を合わせたくなりました。 後編も楽しみにしてます。

  • @user-ic6en4fg4c
    @user-ic6en4fg4c29 күн бұрын

    泣いた。 スミス夫人の時からなだぎさんが好きでそんな壮絶な10代とは思わず、 今日の配信見て衝撃でした。 なだぎさーん!生きててくれてありがとう!! あなたの背景を知ってまた更に好きになりました。 とりあえず、いじめてた人や先生になだぎ武という人はこんなにステキで負けずに頑張った。 彼にしてきたことを恥じて生きてくださいと言いたい。

  • @BalanceFive
    @BalanceFive29 күн бұрын

    これはずっとKZread見てきたけど、間違いなく神回でした。 久しぶりに見入った動画でした、ありがとうございます

  • @user-uz1qn7dg3m
    @user-uz1qn7dg3m29 күн бұрын

    このかい泣けた 感動しました なだぎさんの心の変化や人柄が素晴らしい 素直な方ですね

  • @user-qf3ui2yj1e
    @user-qf3ui2yj1e29 күн бұрын

    ジュニアが聴き入ってるだけ言うのも凄いな面白い

  • @user-cb9kj6ue8q
    @user-cb9kj6ue8q29 күн бұрын

    これは、尊敬するは! なだぎもひきこもりなら、勇気でる、今仕事できなくなって落ち込んでたから どこでも聞いたことないこんな勇気もらうことないよ! 講演してほしい

  • @user-fg6ql5ns9y
    @user-fg6ql5ns9y29 күн бұрын

    こんなに壮絶な経験をしていた事を全く知らなくて本当にビックリして感動しました。 次回も楽しみにしています✨

  • @user-wk4rd5ni3w
    @user-wk4rd5ni3w29 күн бұрын

    昔、学祭にスミス夫人来てたな~面白かったよスミス夫人😊 なだぎさん、いじめられっ子からここまで来ましたね。凄すぎる!この話は今、悩んでる人達に響くと思う!凄いよホント

  • @mini4arari141
    @mini4arari14129 күн бұрын

    ちょっとだけのつもりが全部見てしまった。なだぎさんのトークに惹き込まれた。そして泣いた。次も絶対見ます。

  • @koujunguitar
    @koujunguitar29 күн бұрын

    素晴らしく感動しました!ありがとうございます。

  • @user-tf9yo8qm9q
    @user-tf9yo8qm9q27 күн бұрын

    感動!泣きました。いい話しありがとうございます!なだきさん ジュニアさんお二人が素敵です

  • @12389bc
    @12389bc27 күн бұрын

    泣けすぎる 女将さんも凄いけど、一人旅に出ようと一歩踏み出したのが本当に凄い

  • @konakaai4003
    @konakaai400329 күн бұрын

    なだぎさん、昔から大好きです!!なだぎさんに道でお会いしてとても優しく握手してもらった事今でも大切な思い出です!!素敵なお話ありがとうございます😊後半も楽しみにしております。

  • @natsunatsu1315
    @natsunatsu131515 күн бұрын

    この話映画にしてほしいな…。 ひきこもったり、いじめられた事ある人間には響いて響いて泣ける。 いじめるのも人間だけど救ってくれるキッカケをくれるのも人間なんですよね。 よくぞ這い上がって来ましたよね。 これを今辛い思いしてる子に見てほしいです。

  • @kokorohikaru
    @kokorohikaru28 күн бұрын

    「すんげー」の前にはこんな壮絶な時期があったなんて、全く思えない、温厚で明るいイメージです。太かった話はどこかで聞いた事あったけど、大勢に話せるようになって良かったです。言えたら癒えるって言いますもんね。 これからも灘儀さんの人生がいいものであってほしいと心から思います。人間何があっても、変えれるのは自分だなって学びにもなりました。

  • @user-fg6dg4qx7r
    @user-fg6dg4qx7r29 күн бұрын

    なだきさん程ではないけど、私も同じような経験があり途中から感動し涙が出ました。特に人は人の事信用しやなあかんって所は本当にそう思います。私の場合は信用してもいい人もいっぱいいるんだなって感じでした。本当に信用できる人と相対すると何故か涙が出ますよね!不思議です。 次の配信楽しみにしてます! にしてもその旅館行きたすぎるっ笑

  • @yas12select
    @yas12select28 күн бұрын

    電車のなか。 前から知ってる人にこんな過去があったとは。 心がギュッとなる展開で泣いてしまった。 途中駅でおりないと…

  • @user-pi3ek5yq4n
    @user-pi3ek5yq4n29 күн бұрын

    いつもなら笑って見る動画やのに めちゃくちゃ泣いてた。 人の人生が変わる話は 何よりも心が動かされるし、励みになりました。 ありがとうございます。

  • @TJ-zb8bf
    @TJ-zb8bf26 күн бұрын

    強烈な話しに引き込まれてしまいました。スミス夫人時代からめっちゃオモロいなと思ってたけどまさかこんな背景を背負ってたとは衝撃でした。ジュニアさんも変な相槌打たず聞き込んでるこの2人の空間最高に感動しました。

  • @user-te6et2hj3j
    @user-te6et2hj3j27 күн бұрын

    なだぎさんの本読ませてもらいました。面白いと言ってくれた女の子とのエピソードに泣きました。あと、なだぎさんのボンジョビの当て振りには死ぬほど笑わせてもらいました。 ハードコアのライブを観にベアーズもよく通ってました。あの頃の二丁目芸人かっこよかったなぁ。松夢。

  • @caochi5909
    @caochi590917 күн бұрын

    感動しました😢こちら即興でお話しされてるのですかね?なだぎさんにどんどん引き込まれていきました🍀お話を聴けたこと、自分の財産にしてゆきます🙏✨

  • @user-kb5xi4ps7y
    @user-kb5xi4ps7y29 күн бұрын

    これは泣いてもたて

  • @user-ec1iw9ue8p
    @user-ec1iw9ue8p20 күн бұрын

    軽い気持ちで見始めたら感動的で今の子供達に見て欲しいと思える作品で涙が出ました。 なだぎさん、Jr.さんありがとうございます。

  • @tk-oh4tu
    @tk-oh4tu28 күн бұрын

    誰かに認めて貰って対等な人間として接してもらうってマジで大事よな 何気ないことでも変わる

  • @mayuka2
    @mayuka228 күн бұрын

    観ながら、話聴きながら思わず泣いてしまった〜😭 すごいどんどん惹き込まれて、舞台観てるみたいな気持ちになりました✨ 次がもう今から楽しみで仕方ないです❤

  • @user-wb1xv1ds5m
    @user-wb1xv1ds5m13 күн бұрын

    個人チャンネル登録済みですがまさかでした、なだぎさんがさらに好きになりました。

  • @user-fl4ey7dw4w
    @user-fl4ey7dw4w17 күн бұрын

    なだぎさんと女将さんと大将の話が、寅さんの映画にありそうなシーンで、あったかくて、涙がポロポロ出て止まらなくなった。 なだぎ少年が一歩を踏み出す時、本当に勇気がいっただろうなって思う。どれほど怖かっただろう。振り絞った一歩の先にあたたかい人達が居て本当に良かった。

  • @ooosss4472
    @ooosss447225 күн бұрын

    なだぎさんの話に吸い込まれて思わずコメントしてしまった。 辛い過去があったにもかかわらず、それを上手いこと話す。 これぞ芸人! やっぱ芸人ってすごいということを改めて思いました。

  • @00mossberg
    @00mossberg29 күн бұрын

    凄く、いい話で、感動と共に、今の自分を思ったときに、考えさせられました。 ある意味、神回ですねっ❗✨ それにしても、じゃりン子チエちゃんの、パーカーが、いいですねぇ〜っ❗😊✨

Келесі