【通勤快速】125ccスクーター「アクシスZ」のオイル交換【手順紹介】

Автокөліктер мен көлік құралдары

オイルは指定オイルのヤマルーブ。ヤマルーブって数種類ラインナップされていますので、その都度変更してみてその違いを楽しむのもおもしろいですよ。
ドレンボルトと廃油処理さえしっかりできれば交換はそんなに難しくはありません。
3000kmごとに交換を。

Пікірлер: 13

  • @bulldog3490
    @bulldog34902 жыл бұрын

    とても分かり易い動画で参考になりました 私も今月末には1ヶ月点検なので(初回は購入SHOPで) 2回目は自分でトライしてみます。

  • @user-jy8fc2xw5t

    @user-jy8fc2xw5t

    Жыл бұрын

    お褒めの言葉、ありがとうございます。オイル交換を自分でやると愛着もでますが、いろんなオイルを試してみたくなりますよ。ぜひトライしてみてください

  • @user-ld5nq7ol3u
    @user-ld5nq7ol3u7 ай бұрын

    ご自身でオイル交換をされようとする皆さん ドレンボルトを緩めるのはメガネレンチ等の確実にボルトを保持できる工具を使うことを強くお勧めします 万が一の脱落が起こらない様にバイク屋でギチギチにボルトを締めています 通常のレンチやモンキーレンチやドライバーセットに入っているソケットレンチではボルトを緩めることができないことが多いです

  • @user-lh6sb6kw8z
    @user-lh6sb6kw8z Жыл бұрын

    今入れてるオイル缶で0.8リットルまでいきますか? やっぱ2本は必要ですかね?

  • @user-jy8fc2xw5t

    @user-jy8fc2xw5t

    Жыл бұрын

    サービスマニュアルや説明書に記載されているには0.8リットル。なので一本あれば十分のはずですよ。

  • @kalkan-z
    @kalkan-z2 жыл бұрын

    自分も昨日、約1000kmに達したので初回のオイル交換をしました、オイルストレーナーは次回にしようと思い外しませんでした。 交換後、アイドリングしてレベルゲージを確認する時はねじ込まずに刺しただけなのですが、いきなり0、8リットル入れたらゲージのギザギザを大きく越えてしまっていて、1度抜いて0、7リットルにしたらゲージ内に収まりました、ゲージのギザギザのフルレベルのちょっと下、4分の3くらいです、やはりゲージの中央あたりが理想的なのでしょうか?

  • @user-jy8fc2xw5t

    @user-jy8fc2xw5t

    Жыл бұрын

    オイルの抜く時の状況と、どれだけオイルが抜けたかにもよりますね。 基本は断気後、車体を真っ直ぐにし、レベルゲージの上下の間に入っていればOK。超えていたり、下限に足りていないのは問題ですが

  • @user-or5sm3fr9i
    @user-or5sm3fr9i2 жыл бұрын

    Oリングや、ガスケットはどちらで購入するのですか??

  • @user-jy8fc2xw5t

    @user-jy8fc2xw5t

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 バイク屋さんやバイク用品店などで注文可能ですよ。その際には型式やフレーム番号などがわかるものを持参するとスムーズに注文できますよ

  • @rys5377
    @rys5377 Жыл бұрын

    アクシスz乗ってますが1500キロ走ってオイル交換に行くとオイルが半分以下に減ってるよ!1000キロで交換に着てっていわれるんですが3000キロも持ちますか?

  • @user-jy8fc2xw5t

    @user-jy8fc2xw5t

    Жыл бұрын

    そんなに減っているのは、何か問題がありそうですね。 バイク屋さんにお願いするのが一番です。 一方で、交換時期ですが、定期的にご自分でオイル量チェックをしてみてはいかがでしょう?

  • @UFC-
    @UFC-3 жыл бұрын

    押忍 かなり丁寧にやってます! 俺も1000キロ点検でオイル交換したけどフィルターまでやらなかったな。 次回はやるか!?

  • @user-jy8fc2xw5t

    @user-jy8fc2xw5t

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 ストレーナーのチェック、ぜひトライしてみてください。 バイク屋さんに作業をお願いする場合は、「ストレーナーの中に異物がないかチェックしてください」とお伝えください。 作業が増えるので若干工賃がアップするかもしれませんのでご留意を。

Келесі