スズキ・キャリィDA63Tメーター修理に挑戦

Автокөліктер мен көлік құралдары

「寒くなるとメーター表示が消える現象」修理にチャレンジしました。

Пікірлер: 21

  • @user-qg2pd6mj5c
    @user-qg2pd6mj5c3 ай бұрын

    動画参考になりました。 私のキャリーもメーターの不調に陥り心配しました。 手順どおり分解しコンデンサーの載せ換えし動作の確認完了しました。 コンデンサーもモノタロウから購入し、安く修理できました。 ありがとうございました。

  • @user-wt7ip2pc7l
    @user-wt7ip2pc7l3 ай бұрын

    この動画のアップありがとうございました。 汗をかきながら半田付けに挑戦しました。 なにぶんはじめてのことで 大変だったです。 狭いところにハンダゴテが入らず苦労しました。 何度もやり直して 無事動いた時はうれしかったです。 ありがとうございました。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP2 ай бұрын

    冬の寒い朝 症状出ました! 暖かくなったら直ってるので 様子見中

  • @user-bv9ef3sl8m
    @user-bv9ef3sl8m10 ай бұрын

    うちのキャリートラックも3年前の冬場から同じ現象で、メーターを新品にすると高額なので色々調べた結果、今年(8ヶ月前)にネットで修理頼んで1万円位で修理をしました。基板のコンデンサーが原因だったのですねぇ~。このことを知っていたら、もっと安く修理出来たんだ! やっぱり、情報は大切だな。

  • @user-cy8rq4zj9w
    @user-cy8rq4zj9w9 ай бұрын

    この動画のおかげで、無事メーター修理出来ました。 ただ、動画を観る限りかなりのハンダ付けスキルが必要かと思われます。実際しっかりと事前準備(温度調節ハンダこて、ハンダクリーナー、フラックス、ハンダ2種類及び電解コンデンサ等)していなければ、経験の無い自分では修理は厳しかったと思います。費用は、ある程度掛かりましたが良い経験が出来たと思っております。 本当に有難うございました‼️

  • @user-oc8xm7kn8i
    @user-oc8xm7kn8i9 ай бұрын

    私のキャリーATも症状同様で昨年夏に購入では調子GOOD。本年正月の早朝に「メータが不動、ポジションLEDも走行距離もなし」にショック。昼ごろは正常にと春ごろまで繰り返しの連底でした。明年1月車検なんで何とかせねばとネットで貴殿の体験を見つけ100μ/35v(10)、フラックスを準備し、コンデンサ取外しもラジペンで楽でした。(ここ注意)1番3番コンをはんだミスで失敗やり直し10個あってよかった(笑)。「組み立て時に液晶表示のたくさんの足を曲げ文字化け再組たて」、にて無事に終わりました。本当にありがとうございました。(ペコリ)

  • @user-lw2hj5fd3m
    @user-lw2hj5fd3m10 ай бұрын

    昨年11月の朝メーター動作不良症状が出ました。今年の春には復旧したのでいずれ直そうかな?と思い使っていました。猛暑の夏で劣化が加速された様で9月の少し気温が下がった朝にはまた動作不良が出て来ました。この情報のお陰で自分で修理が出来ました。大変有難かったです。(地元のモータースでは電気関係の接触不良かな?くらいの情報でした。一軒だけ若しかしたらメーターの中かな?と云っていました。)

  • @rutherforinas1563
    @rutherforinas156310 ай бұрын

    thank you very much. Indeed it was very helpful. Cause my DA63t also has no fuel gauge display and the speedometer is not working too.

  • @da43544
    @da435442 ай бұрын

    俺の2005年DA63はヤフオクで6500円の修理出しました 自分で挑戦することは素晴らしい!!👏

  • @nikolaromanos456
    @nikolaromanos4567 ай бұрын

    Excellent, thank you for the video big help from Philippines

  • @squigglesdad1951
    @squigglesdad19514 ай бұрын

    This worked! Thank you so much!

  • @user-hm1ko3xk3i
    @user-hm1ko3xk3i10 ай бұрын

    参考に見させて貰いました! その後、問題ないですか?

  • @aikamaru627
    @aikamaru6277 ай бұрын

    うちのも同じ症状です。😢やってみようと思いますの

  • @user-jv4es2le7x
    @user-jv4es2le7x Жыл бұрын

    友人のキャリーが全く同じ症状です。一度やってみようと思いますm(_ _)m

  • @Jankmaron
    @Jankmaron8 ай бұрын

    表面実装部品は、はんだペーストをようじの先で基盤に塗って部品を載せ コテを当てるとやり易いですよ

  • @sentilyrics8905
    @sentilyrics890510 ай бұрын

    mine has the same issue,i changed my electrolytic capacitor with the same microfarad just the same capacitor seen in appliances CB.and it's now okay no need heater.

  • @user-ur2bj4go5k
    @user-ur2bj4go5k5 ай бұрын

    全く同じ症状です。今度修理に挑戦してみます。できるかな?

  • @user-zs3om7li8c
    @user-zs3om7li8c Жыл бұрын

    基板とコンデンサーに 予めはんだを乗せて置くと 半田ごてを当てるだけで、OKですよ。 腕二本でOK 同時に。はんだを乗せると ブリッジと言う 隣のパターンとショート し易いので、

  • @KING-rg1yv
    @KING-rg1yv10 ай бұрын

    基盤壊して終了しました(´;ω;`) 難しいです(*_*)

  • @niloyu105
    @niloyu1055 ай бұрын

    One subscribe one like watching from Al Khafji Saudi Arabia 👍

  • @user-xr1hj7dp6d
    @user-xr1hj7dp6d8 ай бұрын

    昔、電子回路の修理をやっていました。普通は、スッポンではんだを吸い取ります。フラックス入りのハンダを使います。ハンダ作業は部品面からは行いません。裏面からスッポンでハンダを吸い取って、コンデンサを外して、コンデンサを入れて足をカットしてハンダつけは裏面からのみ行います。コンデンサは種類、静電容量、耐圧、極性に注意して使用します。なお、個別のコンデンサの不良は普通のマルチテスターの抵抗レンジでおおよその判断ができます。

Келесі