スターターセットではじめるデジタル鉄道模型 (Nゲージ)| Märklin MINITRIX【メルクリン ミニトリックス】

Автокөліктер мен көлік құралдары

デジタル鉄道模型は難しいと思われがちですが、日本のNゲージと全く同じで、スターターセットを買ってきて組むだけで遊べます。
専門用語や難解な設定を覚える必要はありません。
線路幅9mm、縮尺1/160のデジタルNゲージのスターターセット(ミニトリックス)と、日本のNゲージのスターターセットと比較しながら、どちらも同じように楽しく遊べることを紹介します。
00:59 Nゲージのスターターセットで遊んでみる
04:44 デジタル鉄道模型(ミニトリックス)のスターターセットで遊んでみる
26:58 メルクリン社の製品なら設定変更もゲーム感覚で簡単
動画の中で説明している「mfx機能」については、下記の動画を参考にしてください。
※縮尺はHOですが、機能的には全く同じで、コントローラーも同じです。
■モバイルステーションで運転する
• 【遊び方】モバイルステーション(MS)で運転...
■レイアウトにある全部の機関車をCSで一気に登録してみた!
• レイアウトにある全部の機関車をCSで一気に登...
話している音声は、自動文字起こし機能でテキスト化されています。
字幕をオンにすると、文字がテキストで表示されます。
■X(Twitter)
@kazenoohirune
「風のおひるね・デジタル鉄道模型王国」は、デジタル鉄道模型を『走らせて遊ぶ』人を対象に動画を作成しています。
#Nゲージ #メルクリン #Märklin #ミニトリックス #MINITRIX #デジタル鉄道模型
♪音楽素材
BGMer
bgmer.net
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
魔王魂
maou.audio/

Пікірлер: 36

  • @001take6
    @001take62 ай бұрын

    デジタル操作がここまですごいとは そのうち機関車の前面にカメラ搭載 コントローラー液晶でリアルな運転が可能になるかもですね ^^ 夢が膨らみますね~

  • @kazenoohirune

    @kazenoohirune

    2 ай бұрын

    それはロマンですね😁 カメラ搭載はHOでは以前に発売されたことがあったので、もう少し時代が進めば可能性ありますね

  • @SBBCFFFFSRE460
    @SBBCFFFFSRE4602 ай бұрын

    あら、昔、このチャンネル名と同じブログを拝見しておりましたが? メルクリンも日本N、HOをやっていますがどれも一長一短ありますが楽しいですね。個人的にはフライシュマンが好きですね。

  • @kazenoohirune

    @kazenoohirune

    2 ай бұрын

    どのメーカーも製品もそれぞれ特徴があって、楽しみ方もいろいろですね。 『風のおひるね』は私の個人WEBサイトの名称です。インターネット黎明期からあり、鉄道模型だけの内容ではなくて今もあります。 鉄道模型は風のおひるねの中の1つのコンテンツですが、このチャンネルでは主にメルクリンの鉄道模型を走らせて遊ぶ方をテーマにしています

  • @aokun485
    @aokun4852 ай бұрын

    チャンネル登録させていただきます

  • @kazenoohirune

    @kazenoohirune

    2 ай бұрын

    ありがとうございます😊

  • @doe3461
    @doe3461Ай бұрын

    お金持ちの道楽ですね!

  • @kazenoohirune

    @kazenoohirune

    Ай бұрын

    鉄道模型はそういうイメージを持たれることがありますが、例えば、スマートフォンやゲーミングPC、ゲーム機とソフト何本かと比べると、それほど価格差はありません。 デジタルで走らせて遊ぶ場合には、レイアウトに乗るくらいの量の車両があれば十分ですから、必ずしも短期間にたくさんの車両を買わなくても楽しく遊べますよ。 どのくらいお金をかけるかは人によると思います😊

  • @TF-ne3xo
    @TF-ne3xo2 ай бұрын

    はじめまして。チャンネル登録させていただきました。今年新製品のセット11161がでるようなのですが、mfx表示あるので購入はそちらのほう待ったほうが良さそうでしょうか?

  • @kazenoohirune

    @kazenoohirune

    2 ай бұрын

    mfxでなくても簡単に遊べますが、mfx対応が良ければ11161の方がいいかもしれません。レールも新しいコンクリート枕木?のものが入ってるようです。 ただし出荷予定が2024年度第4四半期になっていますのでかなり待つと思います 2024年度とありますが、たぶん実際の出荷は来年の今頃(2025年)です。 待てるかどうかにもよりますね😅

  • @TF-ne3xo

    @TF-ne3xo

    2 ай бұрын

    @@kazenoohirune ご返信ありがとうございます。出荷状況のことは全くわからなかったので助かります。メルクリンとトリックスの違いもわからないので少しずつ勉強していきたいと思います。

  • @kazenoohirune

    @kazenoohirune

    2 ай бұрын

    @@TF-ne3xo メルクリンとトリックスは、ブランド名が異なるだけで、どちらも同じメルクリン(グループといった方がいいかも?)の商品です。 コントローラーなどの機器も共通して使えるものが多いです。 歴史で見ると、昔はトリックスはかつては独立した別の会社でしたが、現在はメルクリンの傘下になっています。 トリックスに限らずヨーロッパの鉄道模型(おもちゃ)メーカーは買収、統合などがよくあります。 昔はいろんなメーカーが乱立していましたが、いまは鉄道模型そのものが下火になっているのか?メーカーは少ないです。 特に車両、レール、システム全部を全て総合的に扱っている会社は少ないです。 車両だけを見ると複雑に思えますが、実質的には、日本のNゲージを始める時にTOMIXかKATOかの二択になるのと似たような感じです(例えばグリーンマックスのみで始める人は少数みたいな感覚) ですのでスターターセットを選択すればブランドはあまり気にしなくても、選択肢は限られてくると思います

  • @TF-ne3xo

    @TF-ne3xo

    2 ай бұрын

    @@kazenoohirune ご丁寧にありがとうございます。HOも含めてまずは何かのスターターセットを買ってみたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。

  • @kakkun61
    @kakkun612 ай бұрын

    説明に日本語ある部分もあるんですね!

  • @kazenoohirune

    @kazenoohirune

    2 ай бұрын

    電源は国によって違うので日本用は日本語なのだと思います 外国語の部分もスマホなどで翻訳すればわかりますし、図や絵でわかりやすく書かれていますので、それほど大変ではないですよ

  • @kakkun61
    @kakkun612 ай бұрын

    mfx ではないデジタルもあるんですね(メルクリン系は全部 mfx だと思ってた

  • @kazenoohirune

    @kazenoohirune

    2 ай бұрын

    技術的にはmfxはメルクリンが開発した仕組みで、メルクリンのプロコトルで動作します しかしヨーロッパの鉄道模型でメジャーなメーカーのものは、コントローラーもデコーダーもDCCとメルクリン(mfx)の両方に対応しています ですので普通に遊ぶ範囲ではあまり技術的なことは考えなくても遊べるようになっています

  • @kakkun61

    @kakkun61

    2 ай бұрын

    欧州はプロトコルの両対応が多いんですね! 自分は北米 DCC を触ってたので欧州事情は知りませんでした

  • @kazenoohirune

    @kazenoohirune

    2 ай бұрын

    @@kakkun61 日本、ヨーロッパ、アメリカでそれぞれ特徴がありますね 本物の鉄道も特色が異なりますので、それぞれに良さがあると思います

  • @sybba409
    @sybba4092 ай бұрын

    MiniTrixでDCC車両とアナログ車両の両方をラインナップしている、というのは違うのではないでしょうか? FleischmannやArnoldやHobbytrainやPikoなどの他メーカーは確かに同一機種でDCC仕様とアナログ仕様を両方発売していますが、MiniTrixは、この機種はDCC仕様のみ、この機種はアナログ仕様のみ、という売り方だと思います。

  • @kazenoohirune

    @kazenoohirune

    2 ай бұрын

    誤解を招く言い方だったかもしれませんね。デジタルの機関車もアナログの機関車もラインナップしてますよ、という意味で言っています。 全く同一の機関車で、アナログ用、デジタル用と、2種類に分かれて売っているわけではありません。 ただ、デジタルの機関車はそのままアナログでも走行できますし、アナログの機関車は別売されているデコーダーを付ければデジタルになりますので、そもそも1つの機関車を2タイプに対応を分けて販売する必要がないのだと思います。 歴史的にアナログの方が昔からありますから、デジタル機関車がそのままアナログで走れますから、ほぼ問題はありません

  • @sybba409

    @sybba409

    2 ай бұрын

    @@kazenoohirune 仰られる意味は理解出来ます。ただ、DCCの初心者にとっては車両のボディを外して、デコーダを取り付けるだけでもハードルを感じる方がいらっしゃいますので、他メーカーのように、DCC仕様とアナログ仕様の併売が望ましいと思います。その点、個人的にはMiniTrix(marklin)の売り方は初心者には優しく無いと思っています。

  • @kazenoohirune

    @kazenoohirune

    2 ай бұрын

    @@sybba409 はい。ですのでこの動画では『スターターセットからはじめる』ことをオススメしています。 またデジタル鉄道模型のみを扱うチャンネルですので、アナログをデジタル化や改造される方は(私もやることはありますが)対象外です。 特に日本ではまず工作、改造というイメージがありますので、そういう恐怖心を払拭していただきたい、というのがこの動画の趣旨になりますので、ご理解をお願いいたします。 日本のNゲージでも改造やカスタムを楽しまれる方はいらっしゃいますし、それも楽しいですが、最初に始めるのに工作が必要なことから始めるのはハードルを感じられる人もいると思います

  • @sybba409

    @sybba409

    2 ай бұрын

    @@kazenoohirune ご説明、ありがとうございます。承知いたしました。 ただ、marklinのデジタルの規格は独自仕様であり、marklinのコントローラーは他社のDCC車両と相性が悪いことがあり、初心者にストレスを与えることもあります。 よって、もし可能で、ご負担が無ければ、最も互換性のあるFleischmannのデジタルスタートセットの解説動画も作っていただけたら凄く良いなぁ、と感じております。

  • @kazenoohirune

    @kazenoohirune

    2 ай бұрын

    @@sybba409 フライシュマンも十分に優れた製品だと思います😊 私はMINITRIXだけでなく、他のブランドもメルクリンで遊んでいるので、このチャンネルもほとんどメルクリンのみを紹介しています。 メルクリンに限らずだと思いますが、他社の製品を他社製コントローラーなどで運転することは、メーカーも保証外だと思います。 あくまで私個人の意見ではありますが、メルクリンでなくても、車両、線路、コントローラーで、メーカーは統一することが動作保証の前提かなと思っています フライシュマンであればZ21なら問題なく運転出来ると思います メルクリンはメルクリン社のみの規格ですが、DCCも互換部分と拡張部分がありますので全メーカーで必ず動くかどうかはわかりません。 メルクリンは、少なくともメルクリン製品の範囲内のみで確実に運転出来るということしか想定していないように思いますし、私も同じ想定で動画を作っています。 動画内で、アナログもデジタルも別物として遊んだらいいよと言っていますが、DCCであってもMINITRIXやTRIXならメルクリンで統一して遊び、他メーカーの製品もそのメーカーに対応した製品で遊んでいただければいいのかなというのが、私の印象です。 例えて言うなら、スマートフォンのiPhoneとAndroidのようなものだと思います。 規格で言えばAppleが独自で、Apple以外のメーカーはiPhoneを販売していません。 Androidは多数のメーカーが販売していますが、互換性が完全にあるわけではありません。 どちらが優れているとかではなくて、必要なら、使いたいのなら、iPhoneもAndroidも両方買って別々に楽しめば良いと思います。 どちらか一方だけを買って、iPhoneでAndroidアプリを動かそうとしたり、その逆をしようとすると難しいというようなイメージを、私はしています。 日本ではiPhoneユーザーが多いですが、鉄道模型はヨーロッパではメルクリンユーザーは多くいて、製品もたくさんあるので、フライシュマンもメルクリンもそれぞれで買えば、どちらも楽しく遊べると思います。 フライシュマンにはフライシュマンの魅力がありますし、Z21もメルクリン製品にはない魅力があると思います。

  • @user-op7he3hp6o
    @user-op7he3hp6oАй бұрын

    わかりやすい動画 これ見てデジタルに興味を持つ人も出てくるだろうけど、今は何せ為替が最悪レベル ヨーロッパ製品はすっかり庶民の手の届かない贅沢品になっちゃった トランプが再選されたらドル円もマシになりそれに従う形でユーロ円もマシになるかも

  • @kazenoohirune

    @kazenoohirune

    Ай бұрын

    為替ばっかりはどうしようもないですね😭 日本からするとかなりの値上がりです

Келесі