「ストーンヘンジが汚された」「ペンキの影響、推測不能」 学者らの怒り

英南西部にある世界遺産の古代巨大遺跡「ストーンヘンジ」に、環境保護団体「ジャスト・ストップ・オイル」のメンバーがオレンジ色のペンキを散布した問題で、考古学者や地元住民は怒りをあらわにした。ある学者は「このサーセン石は固いように見えるが、多孔性で、(コケなどの)珍しい地衣がついており、ペンキによる影響は全く推測できない」と述べた。

Пікірлер: 27

  • @anchira
    @anchira7 күн бұрын

    環境活動家って百害あって一利なしだしね

  • @user-yb5xh5zr6r

    @user-yb5xh5zr6r

    4 күн бұрын

    大声でわめけば周りが言うことを聞いてくれると勘違いしてますからね。

  • @orl6277
    @orl62777 күн бұрын

    バーミヤン爆破に匹敵する蛮行

  • @000ub7
    @000ub77 күн бұрын

    やるならもっと別があるだろ…。こんなんほぼ自然破壊と同じじゃん(怒)

  • @oogleaccount01
    @oogleaccount017 күн бұрын

    酷い、 心が痛む。

  • @GOEMON724
    @GOEMON7247 күн бұрын

    「雨でペンキは落ちるから」と物事を目に見える表面的なことでしか考えられないところが、環境活動家の浅はかなところ

  • @ginka-ph1wg
    @ginka-ph1wg7 күн бұрын

    環境ガーと喚くのに石油由来の服装と ペンキを使って抗議する所がね🤭🤣

  • @benb9398
    @benb93986 күн бұрын

    ハッキリ言ってそれが人であれ国であれ、歴史を否定する奴にロクな奴は居ない。 そしてそういう連中に限って、自分の考え方こそ至高だとか、そのくせ他人に対してはそれが誰であろうとも尊重もそして敬意も評さないで、 見下すそういう姿勢も共通している。

  • @1031flea
    @1031flea6 күн бұрын

    ストーンヘンジをペンキで塗って、 たしかに!環境保全は大切だね!! ってなるかよ…。ヘイト高まるだけじゃねえか。

  • @user-dc3ff3sw1g
    @user-dc3ff3sw1g6 күн бұрын

    環境破壊活動家なんか?

  • @user-cq6zl1sp7h
    @user-cq6zl1sp7h7 күн бұрын

    環境左派か

  • @amens1518
    @amens15186 күн бұрын

    学者や住民がー…じゃなくて、警察はどうしたの? 報道の中途半端が半端ないね。

  • @Heyzow090
    @Heyzow0906 күн бұрын

    行動するバカは手に負えないね

  • @52TONBI
    @52TONBI7 күн бұрын

    止めたの日本人観光客だそうな!その辺も報道しないと!

  • @wasavips

    @wasavips

    7 күн бұрын

    まじでソースがない。本人でも現れない限りアサクリの弥助と変わらん恥ずかしい行為になるから早計な行動はよしな

Келесі