スピッツ / ルキンフォー

Музыка

32nd single 「ルキンフォー」
発売日:2007年4月18日

Пікірлер: 935

  • @user-zx5kk8yo9c
    @user-zx5kk8yo9c2 жыл бұрын

    「珍しい生き方でもいいよ、誰にも真似できないような」の歌詞にどれだけ救われたことか

  • @sansho98
    @sansho9811 жыл бұрын

    「珍しい生き方でもいいよ 誰にも真似できないような」 ここの歌詞に何度も泣かされた。

  • @yp2584
    @yp25844 жыл бұрын

    スピッツて本当に独特だよね。ルキンフォーの歌詞の 「風向きはいきなり変わることもある」とかこの「も」って言うのがものすごい現実味を帯びている。僕はきっと旅に出るも「きっと」が入ってるから、まあ旅に出ない時もあるよね、見たいな感じで前者も後者もどちらも肯定してくれる。本当にマサムネが妖精って言われる意味がわかる。

  • @user-bx6ds1mj6c

    @user-bx6ds1mj6c

    2 жыл бұрын

    ほんとに素晴らしいです

  • @user-mt5ij2yu9h

    @user-mt5ij2yu9h

    2 жыл бұрын

    300

  • @user-xy7tg6qy6k
    @user-xy7tg6qy6k3 жыл бұрын

    それじゃダマされない ノロマなこの俺も 少しずつだけれど 学んできたよ まだまだ終わらない 疲れた目 こすった先に 捜し求めていた 灯りを見た ルキンフォーどこまでも つづくデコボコの 道をずっと歩いていこう 初めてだらけの 時から時へと くぐり抜けた心 君につなげたい 届きそうな気がしてる ダメなことばかりで 折れそうになるけれど 風向きはいきなり 変わることもある ひとりで起き上がる 思い出で 散らかった部屋を 出てゆくよ 言ってたより 少し早く ルキンフォーめずらしい 生き方でもいいよ 誰にもまねできないような 燃えカス時代でも まだ燃えそうなこの モロく強い心 君につなげたい かないそうな気がしてる ルキンフォーどこまでも つづくデコボコの 道をずっと歩いていこう 初めてだらけの 時から時へと くぐり抜けた心 君につなげたい 届きそうな気がしてる 不器用なこの腕で 届きそうな気がしてる

  • @user-dj2wb8ke8r

    @user-dj2wb8ke8r

    Жыл бұрын

    いいきらない歌詞にひかれるのかな?きっと届く、じゃなく、届きそうな気がしてる、と。こういうのスピッツの歌詞には多い。

  • @okachi385

    @okachi385

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!使わせて頂きました!

  • @pieeen__
    @pieeen__2 жыл бұрын

    「ダメなことばかりで折れそうになるけれど 風向きはいきなり変わることもある 独りで起き上がる」この歌詞に何度も涙した。今は良いことが全然ないけど心が折れそうになるけど、きっと先は明るいって信じて頑張ろうって思えた。さ、またがんばろ。

  • @nanohana1042
    @nanohana10426 жыл бұрын

    歌:スピッツ 作詞:草野正宗 作曲:草野正宗 それじゃダマされない ノロマなこの俺も 少しずつだけれど 学んできたよ まだまだ終わらない 疲れた目 こすった先に 捜し求めていた 灯りを見た ルキンフォーどこまでも つづくデコボコの 道をずっと歩いていこう 初めてだらけの 時から時へと くぐり抜けた心 君につなげたい 届きそうな気がしてる ダメなことばかりで 折れそうになるけれど 風向きはいきなり 変わることもある ひとりで起き上がる 思い出で 散らかった部屋を 出てゆくよ 言ってたより 少し早く ルキンフォーめずらしい 生き方でもいいよ 誰にもまねできないような 燃えカス時代でも まだ燃えそうなこの モロく強い心 君につなげたい かないそうな気がしてる ルキンフォーどこまでも つづくデコボコの 道をずっと歩いていこう 初めてだらけの 時から時へと くぐり抜けた心 君につなげたい 届きそうな気がしてる 不器用なこの腕で 届きそうな気がしてる

  • @hachimitsukinkan
    @hachimitsukinkan2 жыл бұрын

    「ルキンフォーめずらしい 生き方でもいいよ 誰にもまねできないような」 今やってる仕事内容が、多くの人は自ら望んでやらないようなことなんだけど。それをやることで友達から距離を置かれてしまってて、でもその仕事は誰かがやらなければいけないことで。なのに誰もそれを褒めてくれなくて、結構辛かったんだけど、この歌詞が刺さった。 ただ認めてもらえるだけで嬉しいし救われる。

  • @88opabinia23

    @88opabinia23

    2 жыл бұрын

    偉い!!!!!!!!!!!! あなたの周りの人の代わりに言います!!!!! ありがとう!!!!!!!!!!!!

  • @hachimitsukinkan

    @hachimitsukinkan

    2 жыл бұрын

    @@88opabinia23 お優しい😭✨ こちらこそ、ありがとう!!!!!

  • @takawiz7745
    @takawiz77456 ай бұрын

    きっと届くよ!きっと叶うよ!だから頑張れ! じゃないのが良いんですよね。 届きそうな、叶いそうな気がしてる。 僕等の自立を促してくれる。 いつまでも信じて待っていてくれる。 スピッツの言葉選びは本当に優しい。

  • @user-zo7yd3oh4q
    @user-zo7yd3oh4q2 жыл бұрын

    このPVに出てくる、スピッツPVセルフオマージュの部分です(wikiより引用) 冒頭:「インディゴ地平線」 演奏シーン:「愛のしるし」 寝そべるメンバー4人:「スパイダー」 はためくシーツと杖を持つ三輪:「空も飛べるはず」 双眼鏡を持つ草野:「青い車」 バレリーナ:「ハネモノ」、またバレリーナ役を演じているのは「さわって・変わって」の少女の一人(チェルシー舞花) バレリーナのうなじのアップ:愛のことば 額縁と丸い画角:裸のままで 赤いバックの演奏シーン:スパイダー 3D眼鏡をかけた三輪:楓 グローブを持つ田村:空も飛べるはず カンテラを持つ崎山:遥か ピエロ:渚 地球儀:裸のままで 脚立に座る田村:ヒバリのこころ 仰向けで並ぶメンバー4人: 運命の人 宇宙飛行士:流れ星 スローモーションの演奏シーン:青い車 窓にリンゴを投げ込むシーン:遥か こぼれ落ちるピンポン玉:冷たい頬 落ち方は正夢 帽子をかぶった少女:テクテク 三角錐とリンゴ:メモリーズ

  • @taka9029
    @taka9029 Жыл бұрын

    風向きはいきなり変わることもある、一人で起き上がる この歌詞凄い好き

  • @TomioLemonsawaPlus

    @TomioLemonsawaPlus

    10 ай бұрын

    _(:3 」∠)_寝とるよ

  • @user-in9hl3lu4k

    @user-in9hl3lu4k

    8 ай бұрын

    前向きに生きられる人には神様が与えてくれる贈り物の言葉だね。

  • @user-if8gx1wg7p
    @user-if8gx1wg7p6 ай бұрын

    縁故採用で雇ってもらった会社がどうしても合わなくて、退職届出した。 社長や同僚からは呆れられて、家族からも「恥さらし」とコテンパンにけなされた。 どん詰まりだったその頃に、この曲の歌詞をふと思い出して、聞いてみたら涙が止まらなくなった。 「珍しい生き方でもいいよ、誰でも真似できないような」 正宗さんの優しい声だけが自分を理解してくれてる気がした。 おかげで今は、めっちゃ幸せに生きてます😂

  • @user-mg4uq3pb1r
    @user-mg4uq3pb1r Жыл бұрын

    受験前日は ルキンフォー 春の歌 けもの道 の三曲を寝る前に聞いて本番迎えよう!

  • @user-xw9fy6vi4p

    @user-xw9fy6vi4p

    Жыл бұрын

    そして今聞いてる

  • @user-mv5bd7uk2y

    @user-mv5bd7uk2y

    Жыл бұрын

    💪💪💪

  • @st-zs3bm
    @st-zs3bm4 жыл бұрын

    よくある応援ソングは背中を「押す」 スピッツは背中をそっと「さする」 暑苦しくない応援ソングってあんまりないですよね 毎朝聞いて学校行ってます

  • @user-dy6kb4is5t

    @user-dy6kb4is5t

    3 жыл бұрын

    表現が上手い!

  • @user-by7uj8zk7d
    @user-by7uj8zk7d3 жыл бұрын

    今春、大学生になって一人暮らし始めたんですけどただ黙々と家事こなすのもつまらないんで毎晩スピッツの曲で自分なりのプレイリスト組んでそれ流しながら家事するとめちゃめちゃ心地よいし、家事がすごい捗るんですよね。そのプレイリストにルキンフォーは毎回入ってくる。好き。

  • @user-bp7pl3cs7f

    @user-bp7pl3cs7f

    3 жыл бұрын

    わかります スピッツは飽きませんよね

  • @user-gw7fi6ee9f
    @user-gw7fi6ee9f6 жыл бұрын

    綺麗事ばっかり言わないスピッツがホントに大好き。好きだけじゃあらわせない。

  • @moncharo7097

    @moncharo7097

    4 жыл бұрын

    信仰といってもいいと思う。

  • @user-in9hl3lu4k

    @user-in9hl3lu4k

    Жыл бұрын

    私の教祖様、ややこしくない教祖様。何のおしきせもない、こころを自由にさせてもらいながら解放感でいっぱい。

  • @yo1558
    @yo15585 жыл бұрын

    スピッツの曲はどれも独りであることを肯定してくれるから好き

  • @itokawa_mizuki

    @itokawa_mizuki

    5 жыл бұрын

    わかる

  • @axele01

    @axele01

    4 жыл бұрын

    わかる。。。

  • @user-bq2yd7zi4x

    @user-bq2yd7zi4x

    3 жыл бұрын

    わかる

  • @user-rh9xj9vd5f

    @user-rh9xj9vd5f

    3 жыл бұрын

    わかる

  • @user-yf7fv9bf3m

    @user-yf7fv9bf3m

    3 жыл бұрын

    わかるわかる

  • @user-bs2og7tc4j
    @user-bs2og7tc4j6 жыл бұрын

    他の人と比較して落ち込んだりした時に「珍しい生き方でもいいよ」っていう歌詞が響いた

  • @user-dt7yz2xi8g
    @user-dt7yz2xi8g Жыл бұрын

    周りは内定貰っている人ばっかで焦る。 でも「風向きはいきなり変わることもある」と信じて就活頑張ります!!

  • @user-mj2qy8ul1r
    @user-mj2qy8ul1r2 жыл бұрын

    今病気して、心身弱ってるけど、スピッツのどの曲も刺さる 風向きが変わって、もっと強くなれますように

  • @user-bu7sh4by2s

    @user-bu7sh4by2s

    Жыл бұрын

    お大事になさってくださいね😊 もう既に元気になられたようでしたら、失礼しました(笑)!

  • @user-hv9ni4gy2w

    @user-hv9ni4gy2w

    Жыл бұрын

    私、くるりさんぽくなりたい、わたしは、とにかく・形を壊すこと、ただ、人嫌いは少しよくなかっも

  • @user-qs4um9dl7u

    @user-qs4um9dl7u

    6 ай бұрын

    初コメ失礼します。今、体調は如何ですか?私も大病を患い、克服しました。毎日凹んで…辛くて不安でしたが、今ようやく落ち着いた生活を送る事が出来るようになりました。風向きが変わり良い方向へと上昇気流に乗って、長かったけれど今があります。お互いに少しずつ…ゆっくりゆっくり歩みましょう🤗🤗🤗どうかお身体大切に、ご自愛ください。

  • @maiandyukako
    @maiandyukako2 жыл бұрын

    ルキンフォーめずらしい生き方でもいいよ 誰にもまねできないよな ここの歌詞にどんだけ背中支えてもらったかわかんない

  • @user-ll2dk9vd7q
    @user-ll2dk9vd7q3 жыл бұрын

    ルキんフォー、もっと評価されてもええんやけどなあ、最高な曲やんけ。

  • @IROHASUIROHASU

    @IROHASUIROHASU

    3 жыл бұрын

    歌詞も全体的に直球で変態度が物足りない気がします 私はさざなみCDが世界で一番好きなので当然ルキンフォー好きですよ

  • @user-ti3sv4ix4r

    @user-ti3sv4ix4r

    3 жыл бұрын

    個人的には僕もこの曲めっちゃ好きです。歌詞も好きですけど、初めてmv観た時はめちゃくちゃ興奮しました。

  • @user-bu7sh4by2s

    @user-bu7sh4by2s

    2 жыл бұрын

    @@IROHASUIROHASU  変態度って(笑) そんな高度な要求されたら普通は困るだけだけど、彼らなら難なくクリアしてしまいそう。

  • @user-kc5jv3nq1f
    @user-kc5jv3nq1f4 жыл бұрын

    スピッツの曲って干渉してこないというか、ただそこにあるっていうか、距離感が好き

  • @user-vy8bi2yp1p

    @user-vy8bi2yp1p

    4 ай бұрын

    人とのつきあいで距離感すごい大事!  スピッツの詩にはそれをすごく感じる だから大好きです!

  • @bibiri_bird_WASABI
    @bibiri_bird_WASABI7 жыл бұрын

    僕がそばにいるよとか周りを見渡してごらんとか他人任せじゃなくて、あくまで自分が主体でまだ立ち上がれると気付かされる曲って少ないと思う。『ありそうでない』がスピッツの魅力だなぁといつもいつも思います。全てがベストって本当に凄い。

  • @user-in9hl3lu4k

    @user-in9hl3lu4k

    Жыл бұрын

    自分の人生だから、自分で切り開いて行くしかないよね。でも後押ししてくれたらめちゃ嬉しいよね。スピッツの良いところはそこだよね。人生は自分で切り開くしかないんだから。

  • @user-qs4um9dl7u

    @user-qs4um9dl7u

    6 ай бұрын

    風向きはいきなり変わる事もある、ひとりで起き上がる…。投げやりだった私を変えてくれた曲。どうでもいい…が口癖だったけど、そんな言葉で汚れた心、今、放て。。に気付かされました。スピッツからのエールを確かに受け取り、元気になりました。脆くても弱くても、頑張って生きてます👍👍👍👍👍

  • @CSK1024
    @CSK102411 жыл бұрын

    私は台湾に居るファンです、スピッツの歌が大好き 明日、大学から卒業します、未来には少し不安だけれど この曲からたくさん力を貰いました、ほんとにありがとう これからもルキンフォー 誰にも真似できない生き方

  • @user-sh7zg9mf9z

    @user-sh7zg9mf9z

    4 жыл бұрын

    CSK1024 日本語お上手です!☺️

  • @zx3754zx

    @zx3754zx

    3 жыл бұрын

    台灣人+1

  • @kawada7496

    @kawada7496

    2 жыл бұрын

    日本の曲を好きになってくれてありがとうございます☺️

  • @user-bu7sh4by2s

    @user-bu7sh4by2s

    2 жыл бұрын

    素敵なコメントだ!

  • @user-ru6dg9nn6m

    @user-ru6dg9nn6m

    2 жыл бұрын

    音樂沒有國界啊!我是之前台灣留學過的日本人 哈 我也粉絲他們的 私日本人だけどスピッツも、台湾の音楽大好き!音楽に国境はない!以前留学していた日本人より。

  • @user-xt4cg8qs4n
    @user-xt4cg8qs4n Жыл бұрын

    最近勉強も学校も部活も全てに疲れてキャパオーバーして上手くいかなくて、生きていきたくなくなって、でもふと思い出してルキンフォーが聞きたくなって聞きに来ました。歌詞も草野さんの声も表情も、全てが私に向けられたもののような気がして涙が止まりません。2番の初めの「風向きはいきなり変わることもある 1人で起き上がる」のところで、無理やりに背中を押すんじゃなくて、絶対大丈夫だとも言いきらずに、「これからどうなるかわかんないよ、悪いことばかりじゃないかもしれないよ、自分自身でいつか乗り越えていけるといいね」って言われてるような気がして、無責任に慰める大人とは違うスピッツが大好きです。草野さんこの曲を生み出してくれてありがとうございます。これから一度動きを止めて、ゆっくり回復していきたいです。

  • @user-mv5bd7uk2y

    @user-mv5bd7uk2y

    Жыл бұрын

    👍👍👍😌

  • @hitomi1987a

    @hitomi1987a

    Жыл бұрын

    ゆっくりゆっくり歩いて行って欲しいです。急がないで・・・

  • @grand-wj8xf
    @grand-wj8xf11 жыл бұрын

    マサムネさんは 人の心の痛みがわかる人なのかな やさしい詩に 勇気づけられます

  • @user-gj9jc2sr9g
    @user-gj9jc2sr9gАй бұрын

    長年歌っていると、どの歌手もクセが強くなったり、変にアレンジしたり、初期の歌声聞けないけど、スピッツは、何時も安定した声、安定した演奏。 だから、スピッツのお陰で思い出も色褪せない。いつも心に寄り添ってくれる。 スピッツありがとう〜

  • @sakumetal1372
    @sakumetal13722 жыл бұрын

    「ダメなことばかりで折れそうになるけれど 風向きはいきなり変わることもある」 「めずらしい生き方でもいいよ 誰にもまねできないような」 「不器用なこの腕で 届きそうな気がしてる」 希望に満ち溢れる言葉じゃないからこそ、草野さんの言葉が寄り添ってくれるような感覚。 弱い者ほどよく吠える。スピッツの反骨心みたいなのも感じる。 俺は弱っちいけどそんな簡単に負けねーぞって。スピッツ流の応援歌。これ聴いてると明日も生きられる。

  • @yu1776

    @yu1776

    2 жыл бұрын

    sakuさん、 ちょっと落ち込んだ時、聴きに来てさらにsakuさんの言葉に励まされました。ありがとうございます。 私も負けません!

  • @sakumetal1372

    @sakumetal1372

    2 жыл бұрын

    @@yu1776 温かいお言葉、ありがとうございます!! 自分はスピッツに憧れ、スピッツに励まされ、スピッツとともに毎日を生きてます。 不器用過ぎて、ダメ過ぎて、どうしようもなく嫌なこともあると思います。 「届きそうな気がしてる」 指先に幸せが届いてるかもしれないんです。 誰かと同じ生き方じゃなくてもいいんです。 スピッツが教えてくれた言葉を口ずさみながら、でこぼこの道を歩いていきましょ!

  • @user-pd1sg1dt6v
    @user-pd1sg1dt6v5 жыл бұрын

    不器用なこの手で 届きそうな気がしてる いい歌詞すぎるんだよなあ

  • @user-ih6ym3rg7u

    @user-ih6ym3rg7u

    3 жыл бұрын

    同感です。 そしてこの声! 誰にも絶対真似なんか出来ない。

  • @user-mt5ij2yu9h

    @user-mt5ij2yu9h

    2 жыл бұрын

  • @user-wy9eo7bp4e
    @user-wy9eo7bp4e7 жыл бұрын

    「風向きはいきなり変わることもある」という歌詞に何度も救われました これからもたくさん救われるんだろうな…

  • @yartuiazu2276

    @yartuiazu2276

    4 жыл бұрын

    そう思って今生きてるから、同感です

  • @user-in9hl3lu4k

    @user-in9hl3lu4k

    Жыл бұрын

    これは草野さんの体験そのものに聞こえて、心に響きます。初めから売れた訳でもなく辛い時期を経て、ある時を境に爆発的なヒットを生み出して今に至る彼の人生そのものの気がする。

  • @aikom9962
    @aikom99624 жыл бұрын

    looking for じゃなくて、ルキンフォーなところが、とてもスピッツ◎

  • @whity.polarbear

    @whity.polarbear

    3 жыл бұрын

    looking forって意味だったんだ!

  • @user-eo8og6os4y

    @user-eo8og6os4y

    3 жыл бұрын

    正式名称もSpitzじゃなくてスピッツですもんね!!

  • @user-lr1hs8ok8t
    @user-lr1hs8ok8t4 жыл бұрын

    新卒社会人、ミスを叱られて、仕方ないのは分かっているけど毎日落ち込んで、今日はついに大きいミスをしてしまってチャリ飛ばして帰り、家でずっと体操座りで泣きながら聴いてます。少し落ち着いた。ありがとう、スピッツ

  • @user-cz4ye7uc3v

    @user-cz4ye7uc3v

    3 жыл бұрын

    のんたん 大丈夫になった?

  • @user-lr1hs8ok8t

    @user-lr1hs8ok8t

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます! なんやかんやありながらも楽しく仕事続けながら生活しています。

  • @user-lr1hs8ok8t

    @user-lr1hs8ok8t

    3 жыл бұрын

    お疲れ様です。ミスするのは仕事してる証拠だからね、と励ましてくれる上司、先輩のもとなんとかやってます さざなみさんも一緒に頑張りましょうね!ˊᵕˋ

  • @torachannyan
    @torachannyan10 жыл бұрын

    どうしてスピッツはこんなに良い曲ばかりなのだろうと思います。 そして言うまでもないですが草野マサムネさんの声が本当に素晴らしい。

  • @user-in9hl3lu4k

    @user-in9hl3lu4k

    9 ай бұрын

    声そのものに何故か説得力を感じる。

  • @user-uu4ni1iy5p
    @user-uu4ni1iy5p3 жыл бұрын

    ネタバレ注意 1:02「スパイダー」 1:26「」わからなかった 1:29「空も飛べるはず」 1:37「裸のままで」 1:49「青い車」 1:57「裸のままで」 2:01「楓」 2:11「遥か」 2:16「渚」 2:18「ヒバリのこころ」 2:21「渚」・「裸のままで」 2:24「ヒバリのこころ」 2:29「スパイダー」・「メモリ―ズ」 2:34「流れ星(?)」 2:37「裸のままで」 2:45「遥か」 2:51「裸のままで」 3:01「遥か」 3:03「青い車」 3:06「空も飛べるはず」 3:10「裸のままで」 3:13「遥か」 3:15「青い車」 3:21「空も飛べるはず」 3:22「遥か」 3:26「青い車」 3:30「?」わからなかった 3:34「流れ星」 3:37「裸のままで」 3:40「青い車」 3:46「流れ星」 4:15「流れ星」 4:19「遥か」・「メモリ―ズ」 4:22「渚」・「裸のままで」 4:25「青い車」 4:31「流れ星」

  • @onmyouzi

    @onmyouzi

    3 жыл бұрын

    お疲れ

  • @NnakakouRailwayProject

    @NnakakouRailwayProject

    3 жыл бұрын

    ?は正夢かと思われます

  • @akiaki9855

    @akiaki9855

    3 жыл бұрын

    3:32の子はテクテクの女の子だと思う

  • @Yuseiesu
    @YuseiesuАй бұрын

    さざなみCDは本当に名盤

  • @ymma9732

    @ymma9732

    7 күн бұрын

    あと、とげまる

  • @user-dy4nl9hg9r
    @user-dy4nl9hg9r11 жыл бұрын

    本当にスピッツはかっこええわ 騒がしい世の中だけどスピッツはなんか落ち着いていて なんかよく言えんけど大人のかっこよさっていうか 変に着飾らない感じ スピッツの曲を聴くと感性が豊かになる 今までもこれからも僕の憧れです

  • @PACKY116
    @PACKY1166 жыл бұрын

    働けなくなるくらいに心を病んだ経験のある人間なら分かる どんな薬よりも心に効くんだ スピッツの歌は

  • @user-mn4ge8jo1f

    @user-mn4ge8jo1f

    5 жыл бұрын

    PACKY116 今、響いてるよ、この曲が。 短い曲だけど、伝わってきちゃうよね。 風向き、変わってくれないよね、一人で起き上がらなきゃいけないんだから。 うん、頑張る!

  • @pp-tl6ek

    @pp-tl6ek

    4 жыл бұрын

    凄く分かります。 スピッツ ありがとう。

  • @user-mw5rm3nd6n

    @user-mw5rm3nd6n

    4 жыл бұрын

    スピッツがいなかったら今こうして生きてなかったかもしれない。

  • @castleinthesky000

    @castleinthesky000

    4 жыл бұрын

    私も今、病んで通院しています。 毎日辛いながらも仕事へ行ってます。 学生時代から何度助けられたことか 。 スピッツは心と耳の栄養薬です。

  • @tofu8915

    @tofu8915

    3 жыл бұрын

    ものすごく わかります. スピッツくん、ありがとう

  • @user-lc7of7cf7p
    @user-lc7of7cf7p4 жыл бұрын

    うまくいかない私の人生。この唄に寄り添ってもらって何とか頑張ってる。変われ、私の人生の風向き。

  • @user-dh2ij2ci6e
    @user-dh2ij2ci6e5 жыл бұрын

    届きそうな気がしてる という歌詞がありますが、 Look forの意味は「探す」 またLooking for は進行形なので「探している」 しかし、 forという前置詞には 届いたかどうかわからない。 見つかったかどうかは まだわからない という意味も含まれるそうです。 ですから今もまだ、探しているということを表しているのだろうと思います。 わかりやすい言葉を連ねてあっても、その中に深い意味がたくさんこめられている。そういうスピッツの曲はメロディで人の心を掴むだけでなく飽きさせない世界観、その上やる気を注いでくれたり心の浄化をしてくれたり、 だからスピッツが大好きです。

  • @ki5850

    @ki5850

    5 жыл бұрын

    瀬高真道 素晴らしいですね。ありがとうございます

  • @user-nk4zl2rn3f
    @user-nk4zl2rn3f3 жыл бұрын

    それじゃダマされない  ノロマなこの俺も 少しずつだけれど  学んできたよ  まだまだ終わらない 疲れた目 こすった先に 探し求めていた  灯りを見た ルキンフォーどこまでも  つづくデコボコの 道をずっと歩いていこう 初めてだらけの  時から時へと くぐり抜けた心  君につなげたい  届きそうな気がしてる ダメなことばかりで  折れそうになるけれど 風向きはいきなり  変わることもある  ひとりで起き上がる 思い出で 散らかった部屋を 出てゆくよ  言ってたより少し早く ルキンフォーめずらしい  生き方でもいいよ 誰にもまねできないような 燃えカス時代でも  まだ燃えそうなこの モロく強い心  君につなげたい  かないそうな気がしてる ルキンフォーどこまでも  つづくデコボコの 道をずっと歩いていこう 初めてだらけの  時から時へと くぐり抜けた心  君につなげたい  届きそうな気がしてる 不器用なこの腕で  届きそうな気がしてる

  • @tep7087

    @tep7087

    Жыл бұрын

    歌詞ありがとうございます。

  • @mujina2010
    @mujina20104 жыл бұрын

    スピッツファンが細くても見えなくても確かな糸でつながっていますように

  • @sxba16

    @sxba16

    3 жыл бұрын

    よくある赤いやつじゃなくてね。

  • @whity.polarbear

    @whity.polarbear

    3 жыл бұрын

    @@sxba16 この流れ完璧

  • @sxba16

    @sxba16

    3 жыл бұрын

    ありがとう!!意図が伝わって良かったです

  • @chichanx9mm
    @chichanx9mm8 жыл бұрын

    草野さんが歌う時に揺れる感じが好き。ずっとそうだよね。

  • @daimajin1126
    @daimajin112611 жыл бұрын

    スピッツのファンになってから精神状態が安定している。

  • @user-ui2zc4gm3s
    @user-ui2zc4gm3s5 жыл бұрын

    珍しい生き方でもいいよ、って言ってくれるスピッツが大好き

  • @mykjust
    @mykjust5 жыл бұрын

    これこんないい曲だったのか…いや、スピッツにいい曲だとかは失礼なんだろうけど、、発売当時も聴いてたはずなのに、今のほうが沁みるのはなぜだろうな。大人になるのも悪くはないなと思うし、思いたい。

  • @moncharo7097

    @moncharo7097

    4 жыл бұрын

    本当にそうですね。 スピッツのそんな曲、私にもいっぱいあります。

  • @user-jz7uh9vv5t

    @user-jz7uh9vv5t

    4 жыл бұрын

    そりゃあ、アンタが泥だらけになってももがいて、ちゃんと頑張ってるからだろうさ。

  • @user-ih6ym3rg7u

    @user-ih6ym3rg7u

    3 жыл бұрын

    @@user-jz7uh9vv5t 優しいコメント!

  • @user-jz7uh9vv5t

    @user-jz7uh9vv5t

    3 жыл бұрын

    @@user-ih6ym3rg7u 有り難う。

  • @user-ih6ym3rg7u

    @user-ih6ym3rg7u

    3 жыл бұрын

    @@user-jz7uh9vv5t 逆にご丁寧にどうもです。 人の痛みが解る優しい人 立派です👏

  • @user-wn4hy8rl2v
    @user-wn4hy8rl2v11 жыл бұрын

    人のペース合わせる必要はない。 大切なのは生き抜くこと、ただそれだけ。

  • @user-zk9hi5yf4p
    @user-zk9hi5yf4p8 жыл бұрын

    スピッツは本当に昔から英語をあまり使わない 歌詞も英語はカタカナにしてる 他の人も言ってたけど、本当に日本語を大切にしてらっしゃるなと思う ルキンフォーも日本語のルキンフォーなんだと思います

  • @aawaaawa

    @aawaaawa

    8 жыл бұрын

    +CCOマコト looking for→ルキンフォー fake fur→フェイクファー こだわりを感じるよね

  • @DIO5011

    @DIO5011

    8 жыл бұрын

    holiday…

  • @Aomine_Uru_ASMR

    @Aomine_Uru_ASMR

    8 жыл бұрын

    小さな生き物CDにもあったなぁholidayはイントロから好きすぎる...8823にもLOVEって入ってるけど1単語だけってのに日本語愛を感じる

  • @user-jt5bl7tc2w

    @user-jt5bl7tc2w

    8 жыл бұрын

    「運命の人」のサビの、アイニージューってとこもそうですよね!

  • @ykk-1

    @ykk-1

    8 жыл бұрын

    +CCOマコト ユニバース

  • @sr-gv1ot
    @sr-gv1ot7 жыл бұрын

    もっと評価されてもいい曲だと思う

  • @user-fb5sd6xf1n

    @user-fb5sd6xf1n

    6 жыл бұрын

    s r それな

  • @tyatarou9558

    @tyatarou9558

    2 жыл бұрын

    皆が好きなんだから、それで良いんだよ。どれだけこの曲に励まされたことか。

  • @user-in9hl3lu4k

    @user-in9hl3lu4k

    Жыл бұрын

    評価してますよ。他の曲ばかり聴いていてたらある時、ふっとメロディが突き抜けて行きました。最後の届きそうな気がしてしてえーと。何気なく何度か聴いていたこの曲に心をつかまれていました。

  • @svalbard.
    @svalbard.6 жыл бұрын

    学生時代、辛い時にルキンフォーの歌詞に励まされました。 「ダメなことばかりで 折れそうになるけれど 風向きはいきなり 変わることもある ひとりで起き上がる」 「ルキンフォーめずらしい 生き方でもいいよ 誰にもまねできないような」 この歌詞は今でも自分にとって大事な言葉です。

  • @mt-fw8km
    @mt-fw8km Жыл бұрын

    コナンからスピッツ巡り始めてスピッツの歌詞を順に眺めてたら2番の歌詞を口ずさむ事が出来、なんでわかるの???ってなった曲。 スピッツは題名を知らずに知ってた曲がとても多い。 胸の砂地に染み込み過ぎじゃない?

  • @tara_chan777

    @tara_chan777

    11 ай бұрын

    嬉しいです。しらずしらずに自分の中に在るとびっくりしますよね!私は反対にスピッツからコナンにはまっています🙂

  • @user-ws4fo9ll3d
    @user-ws4fo9ll3d6 жыл бұрын

    珍しい生き方でもいいよ。っていう歌詞に何度励まされたことか

  • @user-wo1jt8by1k
    @user-wo1jt8by1k4 жыл бұрын

    落ち込んでる時は、スピッツ。 何よりの薬。

  • @xxxvvv08
    @xxxvvv087 жыл бұрын

    渚のpvや楓のpv、流れ星のジャケットとかこれまでのスピッツの歴史が散りばめられてるのが余計に泣ける

  • @user-de4xz1nq5v

    @user-de4xz1nq5v

    7 жыл бұрын

    よく見るといろいろなpvのシーンがありますよね。 窓に向かってリンゴを投げる所と崎山さんがランプを持っている所は『遥か』だし、バレリーナの女性がピンポン球を落とす所は『正夢』、最後の白い三角の物体は『メモリーズ』です。

  • @stardreamfactory9175

    @stardreamfactory9175

    7 жыл бұрын

    リーダー(田村さん)が脚立乗ってるのは ヒバリのこころですかね

  • @yukari3612

    @yukari3612

    6 жыл бұрын

    ベンチと杖は 空も飛べるはず でしょうか

  • @user-xt5ur8zk4b

    @user-xt5ur8zk4b

    6 жыл бұрын

    1:52の双眼鏡は『青い車』で、 3:22のベンチとタオルは『空も飛べるはず』 2:52当たりの丸枠?は『裸のままで』 2:35の絵は『流れ星』ですかね?

  • @user-pc9uo5dr9f

    @user-pc9uo5dr9f

    6 жыл бұрын

    並んで演奏してるのは愛のしるしでは?

  • @user-jt2tl9ip4l
    @user-jt2tl9ip4l5 жыл бұрын

    「珍しい生き方でも良い」って歌詞は最高です あえて「でも」を付けることがセンスの塊 最近の他アーティストは「自分らしく」を強調する刺激的な歌詞が多い 職業であっても「社会の歯車になるな!」とか「自我を持て!」みたいな なんか他人と違うことをしたら偉いみないな、他人に歯向かってみたら偉いみないな でもそんな歌詞って雑誌の表紙の文章みたいな人の注目を集めるため、売れるための字の連なりにしか見えない 他人と違うことをして何かすごい発見、苦労をするのは素晴らしいことだと思う、けど皆と同じことをして、そのなかで自分が輝いていることもすごいと思う 社会の歯車のなかで頑張っていることも素晴らしいのでは無いでしょうか ルキンフォーはそんなあらゆる人の心に刺さる素晴らしい曲だと思います

  • @user-iw6cu8vv2k

    @user-iw6cu8vv2k

    4 жыл бұрын

    仰ること、とても同感です。あらゆる分野で全ての人々が、それぞれの役割で頑張っていると思います。職業だとしたら、どれも価値があり大切です。全ての仕事が役割分担を担っているわけですから。綺麗でなくても影のような存在でもその中で努力し続けることって、素晴らしいですね。本当に「ルキンフォー」はいい歌だと思います。

  • @user-dh2ye1me7x

    @user-dh2ye1me7x

    3 жыл бұрын

    すす

  • @asheep-qv6hn
    @asheep-qv6hn4 ай бұрын

    『ルキンフォーどこまでも つづくデコボコの 道をずっと歩いていこう』

  • @user-gn2xx2pb4i
    @user-gn2xx2pb4i3 жыл бұрын

    色んな境遇にいる、すべての人を受け入れる優しさをこの曲に感じます。 自分も、もう少し頑張ろうって。 そう、思います。

  • @ritsukohayashi854

    @ritsukohayashi854

    3 жыл бұрын

    マサムネさんの楽曲の全てに、生きて行くための優しさ・勇気・チカラをもらっています。マサムネさんの広く深い歌詞、メンバーが奏でる美しいメロディ・リズム、スピッツサウンドに毎日癒されています。😉👍🎶

  • @user-yy3bo9vz2r
    @user-yy3bo9vz2r3 жыл бұрын

    中学で鬱、脱毛症、高校で不登校、拒食、みんな休みの間に通学し卒業。鬱、拒食が悪化し入院、療養、進学、卒業。今でも症状はあるけれどいつも音楽のすぐそばにいて、死にたい気持ちを溶かしてくれた。音楽は私の恩人

  • @user-to1ps1zh2b

    @user-to1ps1zh2b

    3 жыл бұрын

    私事で申し訳なく... 私の中学生生活も凄まじく頭もおかしくなってたのかもしれない。 高校へも行かず福岡に家出をし働き自力で知識を備え考えたら無茶しすぎて今、生きてるのが不思議なくらいです。 早く死にたいって思っていた時にスピッツに出会いました。 そこから私は死にたいとは思わなくなった気がします。

  • @cauliflower6663
    @cauliflower666310 жыл бұрын

    現代詩人ですねこの方は 独特の世界観を持って表現できる数少ないアーティスト

  • @user-pu2wx2cr3e

    @user-pu2wx2cr3e

    4 жыл бұрын

    唯一の存在だと思っています。

  • @user-nf8co8gu7r
    @user-nf8co8gu7r3 жыл бұрын

    コメント少ないな、、この曲ドラマとかには合わないかもだけど確実にみんなの心を掴む曲だしもっとみんなに聴いて欲しい。

  • @Guardian016
    @Guardian0164 жыл бұрын

    応援歌なのに頑張れを押し売りしないこの感じがすごく好き。

  • @user-hl3yd9wj7i
    @user-hl3yd9wj7i5 жыл бұрын

    こんなに惹かれるメロディを作れるアーティストに出会ったことがない。 スピッツは日本の宝だよね。

  • @user-yr3gz9gn1v
    @user-yr3gz9gn1v2 жыл бұрын

    ルキンフォー それじゃダマされない ノロマなこの俺も 少しずつだけれど 学んできたよ まだまだ終わらない 疲れた目 こすった先に 探し求めていた 灯りを見た ルキンフォーどこまでも つづくデコボコの 道をずっと歩いていこう 初めてだらけの 時から時へと くぐり抜けた心 君につなげたい 届きそうな気がしてる ダメなことばかりで 折れそうになるけれど 風向きはいきなり 変わることもある ひとりで起き上がる 思い出で 散らかった部屋を 出てゆくよ 言ってたより少し早く ルキンフォーめずらしい 生き方でもいいよ 誰にもまねできないような 燃えカス時代でも まだ燃えそうなこの モロく強い心 君につなげたい かないそうな気がしてる ルキンフォーどこまでも つづくデコボコの 道をずっと歩いていこう 初めてだらけの 時から時へと くぐり抜けた心 君につなげたい 届きそうな気がしてる 不器用なこの腕で 届きそうな気がしてる

  • @Iori8823

    @Iori8823

    Жыл бұрын

    ありがとうございます😊

  • @nishikaze3071
    @nishikaze30717 ай бұрын

    「それじゃダマされない」・・こんな言葉で始まる歌を知らない! しかもその音階がとてもユニーク。最初から引き込まれてしまいました。私は70代後半に入りましたが、恥ずかしながらようやく「それじゃダマされない・・少しづつだけれど学んできたよ・・」の心境にたどり着きつつあります。マサムネさん、ありがとう!! 「ダメなことばかりで・・」のところでコーラスになるのが感動でした!!

  • @karindog
    @karindog6 жыл бұрын

    スピッツが現役のこの時代に生まれたことを最高に感謝してる。 まだコンサート等で生で聴いたことが無い人は是非行って欲しい。 たとえいくらかかろうとも、いやダフ屋はダメだぜ。 子や孫に一生自慢できると思う。 もう何十年かしたら生で聞けなくなるかもしれないんだ。 CDよりすごい声を聴けるよ。

  • @user-ck7ri8lg7q

    @user-ck7ri8lg7q

    5 жыл бұрын

    そうだね!58才にてファンクラブ入ります。2〜3年ライブチケット挑戦してみます!生歌ききてー❢

  • @fn8664

    @fn8664

    5 жыл бұрын

    ライブ、ああ~~うらやまし。今年二月スピッツに突如の目覚め。今も活躍してるスピッツに感謝。ライブ絶対に行きます!

  • @Naomi-od6mq

    @Naomi-od6mq

    5 жыл бұрын

    了解しました! 絶対生で聴きに行きます!

  • @moncharo7097

    @moncharo7097

    4 жыл бұрын

    本当に、スピッツや、その曲たちと共に生きていられることに感謝しかない。

  • @user-ti2nw4oz8t
    @user-ti2nw4oz8t9 жыл бұрын

    めずらしい生き方でもいんだよな^^

  • @user-eq7hm5ie3s
    @user-eq7hm5ie3s7 жыл бұрын

    「珍しい生き方でもいいよ 誰にも真似できないような」ってフレーズが好き

  • @full1503

    @full1503

    7 жыл бұрын

    I agree with you.

  • @FUTUREBORN

    @FUTUREBORN

    7 жыл бұрын

    神道瑠璃

  • @idolinger17
    @idolinger1710 жыл бұрын

    心が折れそうになったけど、この曲を聴いたら、もう一回頑張ってみようと思った。 まだ何も始まっちゃいない。心をあの人につなげたい。ありがとう、スピッツ。 そして頼んだぞ、俺のモロく強い心!

  • @user-vu3zm4ec8t

    @user-vu3zm4ec8t

    5 жыл бұрын

    idolinger17 頑張れ!私も心が折れても頑張りますので!

  • @user-sc9yr4oo1s
    @user-sc9yr4oo1s11 жыл бұрын

    最初の4人の立ち位置…「愛のしるし」 仮面の男…「渚」 双眼鏡…「青い車」 寝そべる4人…「スパーダー」 バレリーナ…「ハネモノ」 脚立…「ヒバリのこころ」 最後に登場する女の子…「テクテク」 シーツとベンチとリーダーの持つ野球グローブ…「空も飛べるはず­」 地球儀と赤い壁と額縁と丸い視点…「裸のままで」 3Dメガネ、赤、青、緑の照明…「楓」 ランプを持つ崎山さんと窓にリンゴを投げる…「遥か」 足元にボールが散らばる…「正夢」 ピンポン球…「冷たい頬」 白い三角錐…「メモリーズ」 宇宙飛行士の写真…「流れ星」 確認できた過去のPVの再現シーンはこのくらいでしょうか? まだあるかな?

  • @user-bh2yv1uv5c

    @user-bh2yv1uv5c

    4 жыл бұрын

    3:07くらいの白いタオルは「空も飛べるはず」かと!

  • @user-zo7wl3zh2h

    @user-zo7wl3zh2h

    4 жыл бұрын

    最後のシーンで歩いて行くとこはどのPVなんですかね…?

  • @m6969_

    @m6969_

    4 жыл бұрын

    2:01 ここスパイダーっぽい感じしますね

  • @hello_angerme

    @hello_angerme

    4 жыл бұрын

    8823まるまる インディゴ地平線とか?

  • @spitz7897

    @spitz7897

    4 жыл бұрын

    3:03からは青い車を意識してる?

  • @zm3589
    @zm35893 жыл бұрын

    年末の公開最終日に横浜サンセットのルキンフォーを聴いて大号泣しました。2020年は大変なことばかりでしたが、いつでもスピッツは側にいて心の支えになってくれたな…と感極まってしまいました。公開終了からもう3ヶ月も経ちますが、もちろん今もこの曲には救われています。決して色褪せることのない名曲です。

  • @tmktm7912
    @tmktm7912 Жыл бұрын

    スピッツで一番好きな曲です 未来は明るいや努力すれば必ず叶うみたいな歌詞ではなくて、「気がしてる」「風向きはいきなり変わることもある」など私たちに寄り添うような歌詞が本当に泣ける 学生時代からずっと辛くなったり、自分に自信が持てなくなった時に聴いている名曲です

  • @yu1776
    @yu17762 жыл бұрын

    "ダメなことばかりで、折れそうになるけれど、風向きはいきなり変わることもある...." 私はこのコトバに何度も助けられました。 そして、今、同じような人にもこの詩を伝えたい。 スピカもだし、スピッツの歌には何度も励まされ、人を励ました。 飾らない、素朴な4人が大好きです。

  • @meg_ss_
    @meg_ss_3 жыл бұрын

    このコメント欄にコメントするの、何度目だろう 何回でも言う、最高。

  • @user-jq3gu7uc5y
    @user-jq3gu7uc5y5 жыл бұрын

    スピッツの曲を聴いてると 日本人でよかった、生きててよかったって思える。

  • @user-co9mu8ev1x
    @user-co9mu8ev1x4 жыл бұрын

    『ルキンフォー』PVにある他のPVの要素をまとめてみた。 1:02 仰向けに寝る →『スパイダー』 1:29 白いシーツ →『空も飛べるはず』 1:29 ベンチ →『空も飛べるはず』 1:47 双眼鏡 →『青い車』 2:01 赤い背景 →『スパイダー』 2:04 プラネタリウム →『楓』 2:06 リーダーのグローブ →『空も飛べるはず』 2:12 サキちゃんのランプ →『遥か』 2:16 ピエロ →『渚』 2:18 三脚の上にリーダー →『ヒバリのこころ』 2:35 宇宙飛行士 →『流れ星』 3:01 りんご →『遥か』 3:13 りんごを投げる →『遥か』 3:31 ピンポン玉 →『冷たい頬』 3:33 少女 →『テクテク』 4:20 正四面体 →『メモリーズ』 これがスピッツの他のPVを見るきっかけになればいいなと思います。

  • @meg_ss_

    @meg_ss_

    4 жыл бұрын

    す、すげー……

  • @Ken-yf5th

    @Ken-yf5th

    4 жыл бұрын

    よく気づいたな…

  • @user-gb9rc5td2o

    @user-gb9rc5td2o

    4 жыл бұрын

    マジモンのファンですね

  • @user-dn9iu6fe3y

    @user-dn9iu6fe3y

    4 жыл бұрын

    あと、4人の最初の配置が「愛のしるし」

  • @user-dn9iu6fe3y

    @user-dn9iu6fe3y

    4 жыл бұрын

    バレリーナは、「ハネモノ」

  • @ppplll3512
    @ppplll35123 ай бұрын

    この曲は何回聞いても本当に本当に飽きることなく聞いています。ルキンフォーに限らずだけど、スピッツの曲ってそういうのが多いと思う。決して廃れないいつまでも聞き続けていたい音楽です!

  • @ringoame00
    @ringoame002 жыл бұрын

    研究室辛すぎて月曜日が嫌すぎて、お腹がすんっとなる毎日だけど、スピッツのお陰でギリギリを繋いでいられる。脆く強い心はちゃんと受け取っています。ありがとう。

  • @user-kl8zm8nb9v

    @user-kl8zm8nb9v

    2 жыл бұрын

    ブリブリっ おなら ドピュッ

  • @ropoco

    @ropoco

    2 жыл бұрын

    でもほんとに耐えられなくなりそうだったら、逃げてくださいね!心と体を大事に。 通りすがりにスミマセン🐒

  • @hemmy1259
    @hemmy125910 ай бұрын

    マサムネさんもかっこいいけど、田村さんも三輪さんも崎山さんもかっこいいよ

  • @user-on7sh8yp2z
    @user-on7sh8yp2z2 жыл бұрын

    「風向きはいきなり変わることもある。一人で起き上がる」 本当に辛くて悲しい事があった時は誰にも言えないし周りに救いを求めたとしても根本的な解決は結局自分自身で終止符を打たなくてはいけない。 学生時代の脆くて強い不安定な心にスピッツの歌が厳しくも優しく孤独に寄り添ってくれたこと、大人になった自分の土台になってます、ありがとう🙂

  • @user-in9hl3lu4k

    @user-in9hl3lu4k

    Жыл бұрын

    素敵なコメント。

  • @user-cq6qj8qb4b
    @user-cq6qj8qb4b4 ай бұрын

    病気早く寛解しますように。 叶いそうな気がしてる。

  • @user-um5px1sr8p
    @user-um5px1sr8p3 жыл бұрын

    定期的に聴きにきます。 私は、娘が心を少し壊している… 2、3年毎に周期がきます。 そのだびに… 支えていけるだろうか、又彼女の笑顔を見る日が来るんだろうか… と不安に眠れない日も多い… 彼女のたてる生活音一つに毎日安心する日々… 絶対彼女の方が苦しいに決まっているんだけど… 私も時折心が折れそうになったりする… そんな時は ここに来る。 何度も何度も何度も何度も聴いて心を整える。 うん、もう少し頑張っていける…

  • @user-ks7dq4nx7o

    @user-ks7dq4nx7o

    3 жыл бұрын

    私もつらい時不安な時にスピッツに支えてもらってます🙂

  • @user-um5px1sr8p

    @user-um5px1sr8p

    3 жыл бұрын

    @@user-ks7dq4nx7o ありがとうございます。 本当にスピッツには助けられてます。 …まだ私頑張れる……って。 だから、スピッツは神ですよね。 先が見えなくても頑張れる力をくれる、スピッツと出会えて幸せです。

  • @user-ij4fc9hh9k
    @user-ij4fc9hh9k3 жыл бұрын

    ギリ何とかなる悩みを晴らす応援ソングは たくさんあるけど、 ギリ何とかならないときに諦め方を教えてくれる 応援ソングがスピッツだと思う。

  • @user-ij4fc9hh9k

    @user-ij4fc9hh9k

    3 жыл бұрын

    スピッツが持つ寄り添う力というか 安心感はそういうところかもしれない

  • @yumiyume5959

    @yumiyume5959

    2 жыл бұрын

    確かにスピッツを聴くと 次の曲 次の曲っと なります。 安心するんですね 私は 空も飛べるはず が大好きなんです😘

  • @yoshiikari3874

    @yoshiikari3874

    2 жыл бұрын

    勝ち組、負け組って言葉はあまり好きじゃないけど、その負け組を応援する歌、みたいな?  「届きそうな気がしてる」ってところまでは行けたよね、それってギリ届いたってことと同じだよね、っていうような

  • @user-bp7pl3cs7f
    @user-bp7pl3cs7f2 жыл бұрын

    人柄が音楽に出ている

  • @LocoMocoDoon
    @LocoMocoDoon2 ай бұрын

    『不器用なこの腕で届きそうな気がしてる』 『「愛してる」の響きだけで強くなれる気がしたよ』 『愛は必ず最後に勝つだろう そういうことにして生きて行ける』 スピッツの歌詞は断言しないのが良いと思う

  • @NaAsako
    @NaAsako2 жыл бұрын

    本当にヤバい時には必ずスピッツを聴きに来て助けられています

  • @bk5p1717
    @bk5p17174 ай бұрын

    21歳くらいの時の曲。当時は職場を転々とし、ようやく定着できた職場も辛いことの連続。 そんな時、通勤の帰りの車内でこの曲を何度も聴いた。 優しく寄り添ってくれた。これからも聴き続けます。

  • @yoshizou5722
    @yoshizou57224 жыл бұрын

    スピッツ関係のコメント欄に、心が救われたとか書いてる人多いから、他人を音楽でここまで影響を与えるアーティストて本当に凄いて思う。俺も別の形でこうありたいものです。

  • @user-ux5jh4cl8v
    @user-ux5jh4cl8v5 жыл бұрын

    多分多くの人が感じてると思うんだけどスピッツの歌詞ってまるで自分のために作られたかのように俺の事そのままじゃんって自分の心にピッタリと当てはまるフレーズが多すぎて、それがメロディに乗ると猛烈にたまらない気持ちになって鳥肌がたって涙が出そうになる。でもなぜか前向きな気持ちが沸いてくる

  • @user-ss6jv5gl2p
    @user-ss6jv5gl2p3 жыл бұрын

    恋に失敗してもう死んでもいいやって思ってたけどこの曲聞いたらかなわない事があることを知った

  • @user-eb5ql2qv8d
    @user-eb5ql2qv8d3 жыл бұрын

    学校の文化祭で実行委員としてエンディングムービー制作を担当した際、この曲をセレクトしたら(主に先生達から)大反響でした。

  • @meisen2234
    @meisen22344 жыл бұрын

    スピッツは歌詞はとても天才的だけど、それだけじゃなくて、ゆったりしたメロディーさらにマサムネ様の歌声までいい。最高のバンドだと思います。

  • @hachimitsukinkan
    @hachimitsukinkan2 жыл бұрын

    深夜に聴くルキンフォーって、より染みるね

  • @feretoto
    @feretoto7 жыл бұрын

    昔曲作りをちょっとやってたので、スピッツはメロディーのクロリティが高すぎて、 最初曲ばっか聞いてしまう。 20回30回と聞いて、初めて歌詞に聴き入り、またちがう感情が湧いてくる。 「若葉」の「つなぐ糸の細さに気付かぬまで」とか、 「猫になりたい」の「ガラスの向こう側で星がひとつ消えた」とか、 1行で3行分ぐらいのことを表してるのは本当その感性に圧倒される。

  • @user-gg6kd6vf7p

    @user-gg6kd6vf7p

    5 жыл бұрын

    スピッツの曲の歌詞は1回目、 2回目、3回目とどんどん意味が 変わって、10回くらい聞いてやっと 意味がわかったと思ったら ふと、「これはこういう解釈かな」 と思って、またどんどん変わって いいますよね…。

  • @meg_ss_

    @meg_ss_

    4 жыл бұрын

    @@user-gg6kd6vf7p それがいいんですよね〜(*>ω

  • @user-jn1oz6hz7u
    @user-jn1oz6hz7u7 жыл бұрын

    なぜスピッツを聴くとこんなに落ち着くんだろう。少し元気もらえた気がする、ありがとう。

  • @88opabinia23
    @88opabinia23 Жыл бұрын

    この曲があったからあの時もあの時も立ち直れた

  • @yukihiina
    @yukihiina8 жыл бұрын

    例えばストレートに負けないでって言われても頑張れないときがある。 このひとたちの音と言葉は、全然関係ないことを歌っていても それを聞いて泣きながら、でもなにかホッとして、力が抜けて そこから泣いたまま立ち上がれるみたいなところがあると思う。 ほんとうにほんとうに優しいことばたちだからなんだと思う。

  • @nameno7766

    @nameno7766

    7 жыл бұрын

    受け取り方に幅があるのでひとそれぞれの想いを持って、結果たくさんのひとに響きますよね

  • @user-rj5oh5mz9o

    @user-rj5oh5mz9o

    7 жыл бұрын

    いいこと言うね

  • @user-mx4jw2vv3b

    @user-mx4jw2vv3b

    6 жыл бұрын

    ゎさわ

  • @chiekotsuji9247

    @chiekotsuji9247

    6 жыл бұрын

    臨場

  • @gr003m

    @gr003m

    6 жыл бұрын

    なんて表現したらいいのかもどかしい気持ちがやっとわかりました。ありがとう

  • @MAXNAO-mn3iu
    @MAXNAO-mn3iu2 жыл бұрын

    過去のPVオマージュが凄く感動するな、テクテクの女の子は完璧に再現されている

  • @user-gw8xt7kl6v
    @user-gw8xt7kl6v2 жыл бұрын

    「それじゃ騙されない」から優しい印象の草野さんの力強い野望を感じる

  • @user-ef9oy8fr8h
    @user-ef9oy8fr8h3 жыл бұрын

    母の影響でファンです。中学生の頃からずっと応援している母はスピッツの曲の中でもトップ5には入るくらいこの曲が好きらしいです。

  • @kanokok7776
    @kanokok77764 жыл бұрын

    燃えカス時代でも まだ燃えそうな この モロく強い心 君につなげたい ↑この「モロく」「強い」「心」 この3文字ずつを、ちょっとためるように、韻を踏んで歌うところが好き。

  • @Nirvana.r
    @Nirvana.r2 жыл бұрын

    ルキンフォーは床暖房みたいに温かい(例え下手)

  • @user-mt5ij2yu9h

    @user-mt5ij2yu9h

    2 жыл бұрын

    言いたいこと伝わってるで

  • @user-ff9tv6sp9m

    @user-ff9tv6sp9m

    3 ай бұрын

    聴けば聴くほど 床暖房の温もりを感じる

Келесі