【スギナ対策】【除草剤】スギナで困ってる方の参考になればと思いって動画を作りました。

#園芸#農家#家庭菜園#野菜栽培#スギナ
いつもコメントありがとうございます~。

Пікірлер: 54

  • @momoken2735
    @momoken27353 жыл бұрын

    私もスギナには苦労しております。 尿素との併用。次回の除草剤散布でやってみようと思います。 今回も貴重な情報ありがとうございました。こちらは意外な情報満載で楽しみにしております。

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    3 жыл бұрын

    苦労しますよね~濃度さえ上げれば枯れてしまいますよね~展着剤と尿素は保険です!

  • @tanakayoshio7562
    @tanakayoshio75623 жыл бұрын

    私の場合は、施設園芸なので、今日もクソ暑いハウスの中でスギナを一本一本抜く作業に従事していました。大変参考になりました。

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます!掘っても掘ってもって感じですよね~。

  • @user-wu9sr5hz4d
    @user-wu9sr5hz4d3 жыл бұрын

    スギナ、強いですよね。 大根種まきしたらマルチ穴からスギナがわんさか出てきてしまって 穴以外のところからも出ていてマルチが浮き上がってしまって 困っちゃいます。

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    3 жыл бұрын

    ほんとですよね~マルチはもこもこになってレタスが浮いてる方になった時は泣けてきましたよ。 今は随分へってくれました!

  • @tosa4172
    @tosa41722 жыл бұрын

    尿素は雑草だけでなく、栽培している作物への液肥の葉面散布の際にも良いですよ。 けど、自分の場合スギナはあんまり除草しないですね。一面スギナだらけにしている根曲がり竹の畑があるんですが、不思議とスギナ以外は生えてきません(ぽつぽつギシギシなど生えますが)。 草丈があるわけじゃないし、かえって草刈りの手間がなくて重宝しています。

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    2 жыл бұрын

    なるほど~特さくもつ植えないところまで侵入してこなければいいですよね~

  • @user-ki8dh4og2u
    @user-ki8dh4og2u Жыл бұрын

    他のサイトでは「バーナー照射」でスギナを枯らす方法を紹介していました。 バーナーで焼却するのじゃ無く、スギナが熱で萎る程度にバーナーの火を当てるだけ。 それで枯れる様です。

  • @user-sx6nb7ub1k
    @user-sx6nb7ub1k3 жыл бұрын

    普段あまり縁のない除草事情が分かって面白かったです。スギナはつくしの時は可愛いのに時期が過ぎれば厄介なことになるんですね。結びつけて考えたこと余り無かったです。肥料がある場所の雑草の繁殖、雑草による作物の弱体化や、雑草を除けば土手が崩れるということなど改めて雑草の根の強さを思いました。市民農園の通路に排水用に手作りで各自掘っている畑脇の15㎝幅の小さい溝でさえ雑草を引き抜くと土手が崩れてしまいます。

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    3 жыл бұрын

    そうですね~雑草の根が畔とか、山も森の木々の根で形を維持してるみたいなので、除草剤使うと根も枯れて、雨で土流れます(笑)

  • @user-sx6nb7ub1k

    @user-sx6nb7ub1k

    3 жыл бұрын

    @@Loadofagriculture 様 現代の問題でもある深い話ですね!

  • @user-yo2kz6mk7t

    @user-yo2kz6mk7t

    Жыл бұрын

    ​@@Loadofagriculture 売うひきにきにききこ 5:01 5:01

  • @yoshiyukiyamashita1115
    @yoshiyukiyamashita11153 жыл бұрын

    スギナ枯らす方法 : 土壌に神経質な小生は除草剤を使わずに自然農(法)を参考にしたバッチリでした。

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます~スギナ対策も色々あるのでできればタダでできる方がいいですよね(笑)

  • @user-qh6lw5gb4z
    @user-qh6lw5gb4z3 жыл бұрын

    草取り永遠の課題です😩

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    3 жыл бұрын

    スギナがいる間はなかなか作物作れないです><

  • @user-ib2mi8ps9t
    @user-ib2mi8ps9t3 жыл бұрын

    尿素の使用方法は水で溶いて除草剤の中へ入れて同時に噴霧器で撒布ですか? それとも、尿素を撒いてその上から除草剤をかけるのですか?

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    3 жыл бұрын

    説明不足ですいませんー! 水にとかして除草剤と同時に散布します。 水によくとけるので溶かしただけで窒素のえきひにもなります。

  • @user-qj7ld5ys3s
    @user-qj7ld5ys3s3 жыл бұрын

    スギナ畑で困っている者です。枯らしても枯らしても作物を育成している間にスギナが繁茂してしまうのですが、この動画冒頭のような畑部分にはスギナが生えない(見えない)状況になるものでしょうか?

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    3 жыл бұрын

    近い状態にはなると思います。(トラクターで2週間前に通ったので綺麗ですが)4.5.月+6月ぐらい除草剤を20日に一回程度散布すれば随分減ると思いますよ~ 作物を育ててるとスギナも一緒に育ててしまう感じになりますのでなかなか減らないです。 除草剤でも枯れにくいので通常濃度の散布だとスギナ以外を枯らしてスギナは枯れずに残ってスギナを逆に増やしてしまうときあります。

  • @user-op9hn7ot6p
    @user-op9hn7ot6p Жыл бұрын

    他の花の中にはえているのはどうしますか

  • @user-ty3bs1ko7b
    @user-ty3bs1ko7b Жыл бұрын

    スギナは猛暑の時に農ビシートを被せて、高温で枯れます。 」

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    Жыл бұрын

    なるほどー!やってみます

  • @Morichantv2286
    @Morichantv22863 жыл бұрын

    24Dとサンフーロンバスタ混合すれば良く枯れますよー

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    3 жыл бұрын

    なるほど~24Dもよく枯れてくれるみたいですね~。

  • @Morichantv2286

    @Morichantv2286

    3 жыл бұрын

    除草剤やり過ぎると畔がボコボコになっちゃうのが難点ですね

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    3 жыл бұрын

    そうですね~根がなくなってしまい、崩れおちますよね~

  • @Morichantv2286

    @Morichantv2286

    2 жыл бұрын

    @ターの字 コメントありがとうございます まったくその通りです! 野菜は、登録がないのでダメです!

  • @Morichantv2286

    @Morichantv2286

    2 жыл бұрын

    @ターの字 その場合はグリホサート系の除草剤の使用になるんですよね?ラウンドアップとかですか?

  • @yoshiakitanaka958
    @yoshiakitanaka9583 жыл бұрын

    いつも見ています スギナの徐草に 徐草剤と尿素を使う分量を教えて下さい

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    3 жыл бұрын

    20Lで一つかみぐらいなので10Lで大さじ1杯ぐらいですかね?

  • @user-gk2zn9gv4n
    @user-gk2zn9gv4n3 жыл бұрын

    スギナ茶は脳の松果体に良いのに。草刈りすれば、土壌がだんだん変わってスギナ生えなくなる。

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    3 жыл бұрын

    なるほどーありがとうございます~!

  • @masahitom6943
    @masahitom69433 жыл бұрын

    除草剤なんか使わずに土を豊かにすればスギナは弱いので生えてこなくなりますよ。その除草剤って安全なんですかね。

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    3 жыл бұрын

    管理面積と除草にかける時間によると思いまいますが。それで対応できればそれがいいと思います。 現状は禁止になってる国の方が少数ですし、今のところは安全と判断になってます。

  • @vesiter-5004

    @vesiter-5004

    3 жыл бұрын

    ベトナム人かな?

  • @user-kp9zs4iq1n
    @user-kp9zs4iq1n2 жыл бұрын

    苦土石灰撒けば生えてこないって皆さん知らないんですか?

  • @user-vz4bx5zi5x

    @user-vz4bx5zi5x

    Жыл бұрын

    枯葉剤、身体に悪いので使いたくないですね。

  • @user-iy1fd6th5s

    @user-iy1fd6th5s

    Жыл бұрын

    ふ@@user-vz4bx5zi5x、ふふす

  • @cubkazu

    @cubkazu

    Ай бұрын

    そうなんですか

  • @user-tk4qv1kb1l

    @user-tk4qv1kb1l

    Ай бұрын

    それが嘘だって知らないんですか?

  • @user-kp9zs4iq1n

    @user-kp9zs4iq1n

    Ай бұрын

    @@user-tk4qv1kb1l スギナが生えてるところに実際に石灰撒きましたが生えてきませんけど?何故畑の周りにしか生えてこないのか知ってますか?何故スギナが生えている場所にほうれん草が育たないの知ってますか?小松菜などは育つのに…スギナが消えても別の草が生えてきますけどね

  • @pansyu1569
    @pansyu15693 жыл бұрын

    昔はホタルがたくさんいたのに農薬に殺された。

  • @Loadofagriculture

    @Loadofagriculture

    3 жыл бұрын

    ホタルも少なくなったみたいですね。私達の世代もホタルはほとんど見れてないです。 農薬を載せた私も被害者の1人であり加害者の1人かもしれません。 環境悪化 環境破壊 異常気象 光害 ホタル鑑賞者のマナー ホタル養殖販売業者による乱獲 農薬のそのうちの一つだとは思います。 ホタル減少の原因 www.tokyo-hotaru.com/jiten/hogo.html

  • @user-tk4qv1kb1l

    @user-tk4qv1kb1l

    Ай бұрын

    農薬バンバン使ってるけど、夏になるとホタルウジャウジャ出てくるよ 正しく使って川に薬剤が流入しないようにすれば影響ない

Келесі