スギ花粉でジャム作ると、美味しい

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

【告知】--------------
ニコニコで生放送チャンネルやらせてもらうことになりました!!!
ch.nicovideo.jp/yashoku-hunter
本オープンは3/1を予定してますが、今日ちょっと試しにしゃべってみようと思っています。21時くらいから。よかったらのぞきに来てください。週1~2回、生放送で視聴者と馴れ合いたい。。
--------------
今年もいよいよ飛び始めた日本人の天敵「スギ花粉」。花粉症に苦しむ野食ハンターはかねてより「花粉を食べて花粉症を治す」を合言葉にさまざまな料理を作ってきましたが、今回作るのはなんと「ジャム」。花粉という素材はそもそもジャムの原料に向いているというのですが…
果たしてどんな味のジャムができあがったのか!?
#人体実験 #花粉症 #つらい
-----
“野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野食バラエティチャンネルです。
サブチャンネルはじめました!
/ @yashoku-sub
【FANBOX】
takmt.fanbox.cc
動画の解説・メディア出演の裏話などが読めます!
【ブログ】
『野食ハンマープライス』
www.outdoorfoodgathering.jp/
茸本朗の活動の原点です。
【Twitter】
/ tetsuto_w
-----

Пікірлер: 759

  • @tagomagotagomago
    @tagomagotagomago5 ай бұрын

    良かった、これからはスギ花粉はすべて野食ハンターが食べてくれる…もう苦しまなくていい

  • @loven.n.

    @loven.n.

    5 ай бұрын

    死ぬど

  • @hrsm-chn

    @hrsm-chn

    5 ай бұрын

    ありがたや〜

  • @user-il8bt6rd7i

    @user-il8bt6rd7i

    5 ай бұрын

    この動画をみて特攻した野食ハンター達が皆生きて帰ってくるかどうか

  • @old-farts-bomber

    @old-farts-bomber

    5 ай бұрын

    世界中で広がってくれ笑

  • @Julianne5955

    @Julianne5955

    5 ай бұрын

    ありがとう野食ハンター✨

  • @gcskp
    @gcskp5 ай бұрын

    (野暮だと分かっていますが) 消化器に届く前に喉に触れた時点で腫れる➡呼吸できなくなる➡命の危険になるケースもあるので、良い子は決して真似しないように...

  • @user-pn3zk1my2n

    @user-pn3zk1my2n

    4 ай бұрын

    野暮じゃないよ おれスギ持ってるけどやろうとしてたから

  • @user-xr1tx1kf6f

    @user-xr1tx1kf6f

    4 ай бұрын

    ほんまに人殺せる食べ物やしな(⌒-⌒; )

  • @fdafasfable

    @fdafasfable

    4 ай бұрын

    まぁこんなんで医療従事者の手を煩わせたら最悪だし、野暮でも言っといた方が堅実

  • @BirdHZD.8310

    @BirdHZD.8310

    4 ай бұрын

    自分、そうなりそう🥶口腔内症状出るから。だから怖くて舌下免疫療法できない…😭

  • @__-ml5pi

    @__-ml5pi

    4 ай бұрын

    優しい。。 考えたらそうなんだけど脳死しながら見てるとそう言うのって見逃しがちだから、このコメントで誰か救われてそうだね☺️

  • @user-zx2bs3by3b
    @user-zx2bs3by3b5 ай бұрын

    「スギ花粉の美味しい食べ方」とかいう、このchでよく聞く今後の人生で二度と耳にしないであろうパワーワード

  • @KGG03226

    @KGG03226

    5 ай бұрын

    でもきっと来年も同じ事を(´・ω・`)

  • @user-hi8px1oy7v
    @user-hi8px1oy7v5 ай бұрын

    たまに正気を失ってる回があるの好き

  • @user-do6nq7xh6p

    @user-do6nq7xh6p

    5 ай бұрын

    たまに…?

  • @watuyakun

    @watuyakun

    5 ай бұрын

    こっちが正気やろ()

  • @KGG03226

    @KGG03226

    5 ай бұрын

    正気の人はこんな所を見ないのか?(´・ω・`)ヤメロヨ

  • @ogyaaaaaaa

    @ogyaaaaaaa

    5 ай бұрын

    段々正気を失っていく回はわりとあるけど初っ端から正気を失ってる回はレアだよね

  • @user-cb4it4up2q

    @user-cb4it4up2q

    4 ай бұрын

    @@watuyakun どう見てもこれは瘴気だw

  • @pompe-o
    @pompe-o5 ай бұрын

    茸本がスギ花粉を食べ始めると春が来たんだなあって思う

  • @pinton123

    @pinton123

    5 ай бұрын

    茸本は季語

  • @BirdHZD.8310

    @BirdHZD.8310

    5 ай бұрын

    ワロタ🤣🤣🤣

  • @ogyaaaaaaa

    @ogyaaaaaaa

    5 ай бұрын

    山駆けて 花粉集める 朗かな

  • @user-rz6ow7yi3h
    @user-rz6ow7yi3h5 ай бұрын

    古のインターネットミームと下ネタ扱ってる時の野食ハンターが本当に嬉しそうで最高に好き

  • @sachi9577

    @sachi9577

    5 ай бұрын

    下ネタを他人に向かって言って反応を楽しむのではなく一人で言って悦に入っているだけなので、安心して観ていられます。

  • @kabaddisunrise4433

    @kabaddisunrise4433

    4 ай бұрын

    スパイダーマッ!

  • @user-pu4ov8qg5o

    @user-pu4ov8qg5o

    4 ай бұрын

    @@kabaddisunrise4433喫茶マー!

  • @user-ed8zx8ke5r
    @user-ed8zx8ke5r5 ай бұрын

    開幕スパイダーマッで草 ジングルもしっかり本家と離しつつ雰囲気を保っていて拘りを感じました

  • @user-sd8pb3bq2k
    @user-sd8pb3bq2k5 ай бұрын

    減感作療法は、あらゆるアレルギー治療に用いられる治療法です。通常、病院で精密な検査をして。摂取量の上限値を決める必要があるはずです。アレルゲンを大量に摂取するのは大変危険です。花粉のアレルギー症状は、発熱、のどの痛み、場合によっては、消化器にダメージを与えます。また、皮膚に発疹が発生して猛烈な痒みを与えてくる場合があります。私は、スギ花粉で上記の症状が全てでました。この様に、発症具合が変化する事を『アレルギーマーチ』と言います😩。鼻水、目の痒みが収まったのに、下痢、肌の発疹等々の症状に化けて出るからアレルギーは恐ろしいのです。しかも、急激なショック症状(スギ花粉と一緒に摂取してはいけない食物、チョコやオレンジ)を経口摂取して、アナフィラキシーショックで死亡した事例が日本でもあります。亡くなった方は、花粉症の自覚症状は一切ない男性でした😢。アレルギー物質を侮ってはいけないよ🤨。真面目なコメントで、ごめんね。

  • @user-jq9bh5nm7r
    @user-jq9bh5nm7r5 ай бұрын

    杉の木にド正論ぶつけてお説教していただいてありがとうございます🤧最後は懇願になっちゃったけど…😂

  • @keisukesaito724
    @keisukesaito7245 ай бұрын

    粉っぽいってことはヨーグルトとかアイスクリームとかチョコレートに混ぜるのメッチャアリだと思いますね。 子供に粉薬飲ませる時に粉っぽさとか苦みをマスキングするのに使うので、多分オイリーなヒノキ感とか粉っぽさはかなり隠れるかと。

  • @Suien42
    @Suien425 ай бұрын

    花粉の外壁を構成しているスポロポレニンという物質が酸にも塩基にも有機溶媒にも熱にも高圧にも強いという非常に頼もしい物質のため、粉っぽさは強敵になると思われます。 強力な酸化剤や一部の酵素が一応ある程度効きます。とある本には雌しべ内の酵素で分解が進むという情報もあるのですが、元論文が古く検索にかからないので詳細がわかりません。

  • @user-ug9hl4le1o
    @user-ug9hl4le1o5 ай бұрын

    秋田にある杉が入ってるジンおいしいですよ。 自分は花粉症で毎年苦しんでますが、杉のジンは美味しくてちょいちょい飲んでます。 杉と和解できたらジャム食べてみたいですねー笑

  • @j10033
    @j100335 ай бұрын

    韓国の伝統菓子に粉とハチミツを練り固めた茶食というものがあります。 マツの花粉を使ったものは松花茶食と呼ばれていて、和三盆のような口当たりと鮮やかな黄色が印象的でした。 スギ花粉は食べたことないですが、参考になればと思います😊

  • @user-hk7ki1rl3v

    @user-hk7ki1rl3v

    4 ай бұрын

    茶食という名前からして、韓国式の茶道で食されるデザートなんですかね

  • @kylel1118
    @kylel11185 ай бұрын

    もうこのまま日本中の雄花を取りつくしてほしい…(切実)

  • @Nugacsel
    @Nugacsel5 ай бұрын

    元々山にまばらに生えてる密集しないタイプの木だったから高く真っすぐ伸びて遠くに花粉を飛ばすようになって、それを人間が林にしたんですよね 木材として優秀だったばかりに・・・

  • @bonmiso

    @bonmiso

    4 ай бұрын

    しかもその木材も輸入したほうが安いじゃん!ってなって大量放置されるというね。

  • @user-zr1pl7uw8o

    @user-zr1pl7uw8o

    4 ай бұрын

    頼むからスギ林伐採して古来からある樹木林に変えてくれ

  • @user-gb6gl3dl9f

    @user-gb6gl3dl9f

    14 күн бұрын

    要はだいたい戦争が悪い

  • @takeshimizuno7022
    @takeshimizuno70225 ай бұрын

    「もともとはこんなに密集して生えてはいなかったので、遠くどこに生えているかも分からない相手に届くよう、大量に散布するように進化した」 みたいな話を聞いたことがあります うちの田舎、山という山が杉だらけなんですが、この暮正月に帰省したときは「今年どんだけやべーの?!」ってくらい山が赤かったですね😇

  • @yusukeito4067
    @yusukeito40674 ай бұрын

    危険性については沢山の有識者がコメントしているので割愛しますが、ジャムにして美味しいというのはある意味福音となるかもしれません。 というのも、経口減感作のもっとも高いハードルは継続性にあり、花粉の時期を過ぎても服薬を維持できる患者さんが少ないのです。 粉っぽさの克服は課題だし安全性担保は必須ですが、毎日の朝食に使えればコンプライアンス改善にも寄与するのではないかと思うのです。

  • @onukhanhiba4751
    @onukhanhiba47515 ай бұрын

    花粉症はね~~軽症ならば鼻水程度で済みますが、私のような重篤な場合は、全身の発熱を伴って、寝込んじゃうんですよね。以前、2月後半の天気の良い日に、屋外で空気を胸いっぱい吸い込んじゃったことがありますが、ショック症状を起こして目の前が真っ暗なになり、悪寒にとらわれて体は震え、錯乱しかかりました。 その恐怖の物質を、ジャムにして食べるとは。。。。! でも、マーマレード味ならば食べてみたいような。「減感作療法」にも役立ちそうだし。 粉っぽいのは、製法の改善で何とでもなりそうな気がします。 「タケノコ納豆の製造方法」で特許出願した人もいますから、「スギ花粉ジャムを利用した花粉症の治療方法」で特許を取るのもーーネタとしてーー面白いかもしれませんね。

  • @Haamaru

    @Haamaru

    4 ай бұрын

    花粉症の人へ 北海道の釧路市は花粉がゼロに近いです、夏場は 涼しいので移住をオススメします😊

  • @user-kx6td2jh9n
    @user-kx6td2jh9n5 ай бұрын

    見てるだけで体がかゆくなってきました。面白い動画ありがとうございます

  • @user-rl2hc3zu1o
    @user-rl2hc3zu1o5 ай бұрын

    既に涙と鼻水が止まらない状態で見ております…😭 粉っぽさが気になるならもうパンやクッキー作りで混ぜてみてはと思いました🍞 木の香りが付いて美味しそうな気がします

  • @user-vu7pp6sz8m
    @user-vu7pp6sz8m5 ай бұрын

    この調子で日本中のスギ花粉食べ尽くしてくれるなんて英雄かよ

  • @NARSANN
    @NARSANN4 ай бұрын

    こーゆータイプの人間が納豆とか食い始めたんだろうなって。

  • @siosiomamire
    @siosiomamire5 ай бұрын

    オープニングから声出して笑っちゃった

  • @user-Empoleon395
    @user-Empoleon3955 ай бұрын

    石原元都知事がやってたスギを伐採して無花粉スギを植え替える取り組みあったの懐かしい

  • @nonameq3_ganbalukey
    @nonameq3_ganbalukey4 ай бұрын

    コメントしてくれたお医者さん、『野暮ですけど』っていうその心遣い素敵すぎだろ!

  • @user-kn6un1ok2d
    @user-kn6un1ok2d5 ай бұрын

    スギ花粉にも天敵がいたなんて、、、笑

  • @user-fy9xd8lr8q
    @user-fy9xd8lr8q5 ай бұрын

    減感作療法(スギ花粉舌下免疫療法)3年目で今年は楽だなぁ?と思ってましたが茸本さんが食べてくれてたんですね。 ありがとうございます(?)

  • @user-zi2nr7ts3i
    @user-zi2nr7ts3i5 ай бұрын

    バラムツの時みたいに、摂取後しばらくしてどうなったか経過報告してくださいませんか?消化管からとはいえ、あれだけ多量に摂取して症状など出なかったのか気になります!

  • @maki_n152

    @maki_n152

    5 ай бұрын

    最後まで見た?

  • @user-jq8os6er7e

    @user-jq8os6er7e

    4 ай бұрын

    16:12

  • @RiMiHay_Reb1100el
    @RiMiHay_Reb1100el5 ай бұрын

    個人的には茸本さんのユーモラスでアカデミックなトークが好きですが、視聴者さんからのコメントにリアルタイムでリアクションしてくれるのもまた一興ですね。楽しみにしています。

  • @user-xy2mu4wd2q
    @user-xy2mu4wd2q5 ай бұрын

    関東最近雨多いので花粉の散布が少なく割と助かってます

  • @BirdHZD.8310

    @BirdHZD.8310

    5 ай бұрын

    後が怖い😨

  • @coelacanth666

    @coelacanth666

    5 ай бұрын

    雨降ったあと晴れると地獄のように飛散する。てかもうこの二日間で飛散しまくってて草。杉爆発しろ

  • @simo_Hayha-suna
    @simo_Hayha-suna5 ай бұрын

    茸本先生!!活動を見ていたらくしゃみと鼻水が止まらなくなりました!!この分食べてくれたんですよね!!ありがとうございます!!

  • @user-un5zs1zy9d
    @user-un5zs1zy9d5 ай бұрын

    この先生の「見え隠れする」は、一般に隠れてない気がする

  • @kk-fk9fd
    @kk-fk9fd5 ай бұрын

    しみじみと「でもなんか...やっちゃうんだよなぁ...」と呟く茸本さんにエモさを感じる

  • @April-cat
    @April-cat5 ай бұрын

    ミツバチが食べる花粉だんご、おいしいのか?栄養あるのか?って思ってました。 植物の白子みたいなもの…なの…か?😆 怒られるのもわかります、へっへっへって笑いながらスギ花粉一番搾り作ってるマッドっぷり、好きすぎます😆

  • @CH-tr8hf
    @CH-tr8hf5 ай бұрын

    スギ花粉の可能性に、御自身の身体を賭すのが凄いです! オープニングの姿は田舎で野良作業(良い意味で)されてる奥様そのものだと思いました。 味も香りも興味湧きます。

  • @amazing_life_nepal
    @amazing_life_nepal5 ай бұрын

    どこに需要があるのかわからないけども。と自分でツッコミ入れてるのいいね👍

  • @Goodman-777
    @Goodman-7775 ай бұрын

    花粉でクッキー作ってジャム作ってお茶も作ってみたらアフタヌーンティーを楽しめそう

  • @satori-ism
    @satori-ism5 ай бұрын

    需要ないの分かってても下ネタに絡めずにいられないの好き

  • @SHURAQ

    @SHURAQ

    5 ай бұрын

    😂

  • @beastsenpai

    @beastsenpai

    5 ай бұрын

    花粉って動物で言う精◯なので表現としては合ってますね…

  • @mutaroi
    @mutaroi4 ай бұрын

    発想天才で好き

  • @user-un9ui7xi6p
    @user-un9ui7xi6p5 ай бұрын

    杉花粉に涙を流す男・・・野食ハンタッ!

  • @MsQssniper
    @MsQssniper5 ай бұрын

    スギ花粉シリーズ待ってました🎉

  • @Nanpu-
    @Nanpu-4 ай бұрын

    めっちゃ勉強になりました!

  • @ketsuana100
    @ketsuana1005 ай бұрын

    煮詰めたら鼻水出てきたぞ

  • @moritanikun
    @moritanikun4 ай бұрын

    杉さんからすると勝手に過剰植樹しまくった挙句に 花粉がウゼエから絶やそう!とか言って杉樹林の絶滅計画立ててる人間どもとか ことごとく苦しんで死んでくれて構わんって感じかと思われる

  • @ch-bk1df
    @ch-bk1df5 ай бұрын

    「#人体実験」に笑いました、いやほんとしなないでくださいね!? 序盤のスギナーズハイになってる先生がめちゃくちゃおもしろかったです(笑)

  • @user-hy8gx3lw2d
    @user-hy8gx3lw2d5 ай бұрын

    ワイ医者、鼻高々に経口免疫療法について説明しようと思ったら既に説明されていた さすが茸本氏…恐れ入ります

  • @user-xn7fg7td3h

    @user-xn7fg7td3h

    4 ай бұрын

    うそつけよ

  • @user-nasunasuBread

    @user-nasunasuBread

    4 ай бұрын

    こんな嘘ついたところで虚しくなるだけやろ…

  • @user-xn7fg7td3h

    @user-xn7fg7td3h

    4 ай бұрын

    @@user-nasunasuBread いやめちゃくちゃ多いよ

  • @willsonsuper
    @willsonsuper5 ай бұрын

    見てるだけで涙と鼻水湧き出してきた

  • @user-un2hf6gy5h
    @user-un2hf6gy5h5 ай бұрын

    花粉症に悩まされたことないからピンとこないし普通に美味しそうに見える。でもマスク着用、アレルギー薬接種するほどの体で試すのはすごいと思う。

  • @user-nm1qs5uh3u
    @user-nm1qs5uh3u5 ай бұрын

    僕はスギ ヒノキ ブタクサと多重アレルギー体質なので恐る恐る観ました💦杉がオレンジ風になるというのは感覚的に分かります確かに相通ずるモノが部分的にはありますね今回も大変参考になりました😊

  • @frxsw292
    @frxsw2925 ай бұрын

    不審者は「真っ赤になった雄から黄色いアレを採取してドロドロにしてやろうと思った」などと供述しており

  • @confetti999
    @confetti9995 ай бұрын

    ほんと狂ってて最高に良い

  • @kitahara_photo_stand
    @kitahara_photo_stand5 ай бұрын

    スギ花粉ジャム企画成功して何よりですね。 想定していたペクチンも大活躍してました。 このスギ花粉ジャムを毎日少量食べれば減感作療法になるのでしょうかねぇ?私の主治医が聞いたら怒られそうですが(汗) 私自身もスギ花粉症を患っていたのですが4年ほど前から舌下免疫療法(減感作療法)でかなり楽になりました。 でも杉の葉先が赤くなり今から花粉が飛ぶ様な時期に杉林には近づきたくないです。 今回は茸本さんの勇気に乾杯ですね🍻

  • @user-bm2zn1vb4k
    @user-bm2zn1vb4k5 ай бұрын

    ショッカーと月光仮面を足したみたいな感じで真面目な話をするの好き

  • @user-mn3ik7tl7n

    @user-mn3ik7tl7n

    5 ай бұрын

    ショッカー要素が草。

  • @user-kg3em6qs8t
    @user-kg3em6qs8t5 ай бұрын

    いい!!! まさか花粉食べるとは!! 最高にうけた😂

  • @lllakilllresident5410
    @lllakilllresident54104 ай бұрын

    見てるだけで目がかゆくなりました

  • @sepa9752
    @sepa97525 ай бұрын

    鼻水ズビズバしながら拝見しました スギ花粉を食べるという発想に至るのがさすがですね

  • @gmks2482
    @gmks24825 ай бұрын

    風呂上がりにこの動画見たけど、また風呂に入りたくなった

  • @user-mz5nj9kp9b
    @user-mz5nj9kp9b5 ай бұрын

    地力減感作療法で猫と卵アレルギーとか乗り越えましたが閾値超えて4~5回救急搬送されたんでお医者さんと相談大事ですねえ。

  • @MultiZaber
    @MultiZaber4 ай бұрын

    ジャムというよりレモンカードみたいなことだと思います 粉っぽいのと苦味があるということなので、ガナッシュにしてチョコレートで包んでトリュフみたいにすると美味しいかもしれないですね❤

  • @user-qp1lu2fi4s
    @user-qp1lu2fi4s4 ай бұрын

    コレをヨーグルトに入れて食ったら、最強のスギ花粉対策食品になりそうw

  • @user-xu8dw5zh3o
    @user-xu8dw5zh3o5 ай бұрын

    重度のスギ花粉症の私からしたら 貴方は神❤

  • @syuukaido
    @syuukaido5 ай бұрын

    約全員『正気か!?』

  • @user-mn3ik7tl7n

    @user-mn3ik7tl7n

    5 ай бұрын

    元々、もってねーよ!🎉

  • @user-ru5id3qe3l
    @user-ru5id3qe3l5 ай бұрын

    花粉だから栄養素は抜群ですよね!良い情報を有難う御座います。ここ数年花粉症気味(調べてない)ですが美味しいとなるとお話は別です。自己責任でチャレンジしたいと思います。

  • @user-ct2cb8ot7g
    @user-ct2cb8ot7g5 ай бұрын

    ペクチンってくしゃみの擬音語みたいだなと思ってましたが、本当に関係あるとは勉強になりました。

  • @user-su2sh1yf9l
    @user-su2sh1yf9l5 ай бұрын

    アレルゲン危機一髪のアキラ…しゅき❤️

  • @財団
    @財団4 ай бұрын

    この動画見てるだけで目がかゆくなる……

  • @anok-yc6dr
    @anok-yc6dr5 ай бұрын

    スギ花粉を食べるなんて😳 なんって斬新✨私にとってはめちゃくちゃワクワク動画でした!アイデアすごい!! 大人になってもワクワクをくれて茸本さんありがとう!!!

  • @SailorGURA3
    @SailorGURA35 ай бұрын

    0:36 工業用の粉塵を防ぐフィルターの強固なやつがいいですよ。目も、度付きのゴーグルをするのがいいと思います。一番撮れ高あるのはフルフェイスのガスマスクにインナーレンズをつけて使う方法ですね。毒ガスでも出たのかってくらいのやつです。

  • @user-hs9vw5nu4m
    @user-hs9vw5nu4m5 ай бұрын

    見てるだけでくしゃみが出ますわぁ〜🤧

  • @user-tn3iw4dv2r
    @user-tn3iw4dv2r5 ай бұрын

    憎いはずの相手を許す慈悲深き男……スパイダーマン3じゃん…… リアルタイムの茸本さんが見れると聞いてアイドルや声優が生で見れるのと同じくらいワクワクしてます

  • @liaralice8239
    @liaralice82395 ай бұрын

    この人最強かよ…

  • @daijihori3267
    @daijihori32675 ай бұрын

    檜風呂に入りながらパンにマーマレード付けて食べてるって何となくわかりみが凄いw

  • @user-cg7fd8wg2s
    @user-cg7fd8wg2s5 ай бұрын

    最近グルメの線が多かったが やっと本性を現してくれたか😊

  • @knobcreek5361
    @knobcreek53615 ай бұрын

    スギ花粉とくると身の毛もよだつけど日本酒で杉樽熟成と聞くと美味しそうって思っちゃいますよね 実際独特の香りが付いて自分は好きです あと懐かしのネットミームの和イスキー膳はキーモルトが杉樽熟成だったりします

  • @konpeito_energy
    @konpeito_energy4 ай бұрын

    見てるだけでアナフィラキシーショック起きそうなくらい怖い動画だった、、でも若干美味そうで笑う

  • @user-rg7ko3fi6h
    @user-rg7ko3fi6h5 ай бұрын

    日本人最大の敵スギ花粉。それをジャムに。凄すぎる。

  • @user-nn2oo7tn6g
    @user-nn2oo7tn6g5 ай бұрын

    パンやケーキで焼いたら美味しそうですね😋

  • @ebidoufu
    @ebidoufu4 ай бұрын

    ごはんにふりかけて食べようと思ってたので、助かりました!(甘い味付けが吉)

  • @user-hr7zx2to1n
    @user-hr7zx2to1n5 ай бұрын

    減感作の話で思い出したのは旧茶のしずく石鹸事件ですね。当時の茶のしずく石鹸に含まれた小麦成分を加水分解したものが皮膚から吸収されやすく減感作が働かない状態で大量に摂取する形になったため大変なことになったみたい。

  • @hk-ku9wj
    @hk-ku9wj5 ай бұрын

    安全性はともかくなんですね、さすがです。松ぼっくりも挑戦お願いします。

  • @ta1ui
    @ta1ui5 ай бұрын

    花粉料理好き 針葉樹の料理好き

  • @hastom1122
    @hastom11225 ай бұрын

    「そろそろ理解しろ」で吹いてしまった(笑)いやでもほんとお願いしますよ雄花さん~😭

  • @user-ei9qw1br4h
    @user-ei9qw1br4h5 ай бұрын

    14:02の茸本さんが可愛い~

  • @mesia0
    @mesia04 ай бұрын

    野食ハンターが作る松ぼっくりジャム、いつか見てみたいです!

  • @user-pi6du7ej3v
    @user-pi6du7ej3v5 ай бұрын

    花粉症です。オープニングがホラーです!あと、ニッキンの記事拝見いたしました。応援しております!

  • @rewhblable
    @rewhblable5 ай бұрын

    茸本さんがスギ花粉と対峙するたびに「あ、この季節が来たんだ…これから本格シーズンだ…(震)」てなってます。 ジャムをアップルパイみたいなパイにしたら美味しそう!!

  • @user-lu7pi5kp9k
    @user-lu7pi5kp9k5 ай бұрын

    動画見てると鼻がむずむずしてきた

  • @A5...
    @A5...4 ай бұрын

    潰した瞬間思いっきり息吹きかけてやりたいという悪い考えがよぎった

  • @KeiHigaki
    @KeiHigaki5 ай бұрын

    面白そうです。 ヒバなどの非常に香りが強い精油には、少し柑橘類の面影を感じることがあります。現に少量のリモネンが含まれていますからね。 アレルゲンとしての危険性とはまた別に、精油を経口摂取した際と同様な内服毒性はそれなりにあるはずです。花粉は尚更未検証ですし、無数の化合物が集まっている物質であることから評価が難しいのですが、現状として精油の利用がアロマテラピー等の低侵襲な方法でのみされていることから (察し) って感じでもあります。そういった理由で、花粉含む針葉樹類の植物体の食用はあまり流行らないのでは無いですかね。 有効な成分を抽出して利用すればいいのですが、そうなればわざわざ木本から微量の目的物質を精製する理由を問わなくてはなりません。「安いから」というのは一つの要項でしょう。 それらの官能評価を通じて新たな調味料が発掘されたとしたら楽しいですね。 日本の林業環境を差し置いてもスギなんてどこにでもありますので、少なくとも現代の先端技術・工業設備が必要でない操作のみを要する利用法としては、やはり現行のもの以外に優れた未発見のものは無いとするのが妥当に思います。

  • @user-tq4op5mw8b
    @user-tq4op5mw8b5 ай бұрын

    粉っぽさが消せないならクッキーとかにしたら食べやすそうですね

  • @matsuken_yonba
    @matsuken_yonba4 ай бұрын

    毎年完全防備の画面から始めて、何年かに一回マジで知らない人を混ぜてほしい

  • @hellouser0991
    @hellouser09915 ай бұрын

    チャンネル登録して時々観させて頂いております。味、食感、香りなどの伝え方がすごく上手いなあぁと、いつも思っています^_^

  • @user-mv3mi3vo3s
    @user-mv3mi3vo3s5 ай бұрын

    ご近所さんから大量にスギ花粉もらって困ってたんで、助かりました! ジャムにして食べたいと思います(笑

  • @user-zi7no3nm2p
    @user-zi7no3nm2p4 ай бұрын

    アレルギー薬を開発した人は、使用する人が花粉でジャム作るとは思っていない()

  • @take-c9398
    @take-c93984 ай бұрын

    アレルゲンの塊ぃ…

  • @user-mn7dz5iz3d
    @user-mn7dz5iz3d5 ай бұрын

    これはすごいチャレンジ

  • @user-sq8sm1id7z
    @user-sq8sm1id7z5 ай бұрын

    雄株杉に説教する茸本さん笑った

  • @user-sc6fi8pr7r
    @user-sc6fi8pr7r4 ай бұрын

    見てるだけで痒くなる😂

  • @sanagimisayama
    @sanagimisayama5 ай бұрын

    セルフ減感作療法だと思ったらセルフ減感作療法だった😂 スギ花粉、まだ花粉症じゃないので、食べてみたい気がしてきました

  • @pochi3977
    @pochi39775 ай бұрын

    アレルゲンを自ら取り入れていくスタイル

Келесі