【Subtitles】Tom doesn't eat at all. A mom talks to herself about raising a son who is getting stronge

Welcome to our channel!
Thank you so much watching our videos.
We share our beautiful baby boy, His name is Tom.
He was born in 2021 November.
We post a video irregularly!
↓Please don't forget to subscribe!
/ @tomchannel2021
【8ヶ月】つかまり立ちが成功した瞬間
• 生後8ヶ月の赤ちゃん 〜つかまり立ちに成功し...
【8ヶ月】振り向いてくれるので何度も呼んじゃいました😅
• 振り向いてくれるので何度も呼んじゃいました😅...
【7ヶ月】赤ちゃんとピクニック!
• 【生後7ヶ月】赤ちゃんとピクニック!水鉄砲/...
【ママ不在】ドタバタ・・パパがお昼ご飯をあげてみた【7ヶ月】
• 【ママ不在】ドタバタ・・パパがお昼ご飯をあげ...
【7ヵ月】むちむち赤ちゃんの午前中の過ごし方
• むちむち赤ちゃんの午前中の過ごし方【生後7ヵ月】
【7ヶ月】赤ちゃん熟睡中。。これから起こします😴
• 【生後7ヶ月】赤ちゃん熟睡中。。寝起きの様子...
【番外編】初めて自分以外の赤ちゃんと対面した2人の赤ちゃん
• 【番外編】初めて自分以外の赤ちゃんと対面した...
#baby
#boy
#twoyearsold 

Пікірлер: 164

  • @user-jy5rh7to7m
    @user-jy5rh7to7m24 күн бұрын

    トム君なんか元気ないですね。きっと、ママさんの顔の表情や仕草、言葉だったりイライラを抑えてる態度だったりを、トム君に伝わってしまってると思います。箸もまだまだ慌てなくても、大丈夫ですよ。もう箸使えなきゃとかしっかりスプーンで食べなきゃとか、あくまで親の理想なので、気を楽にして、見守っていったら、トム君の心も解れていくと思います。ママさん、ファイトです✨✌️

  • @nadiahebboul519
    @nadiahebboul51924 күн бұрын

    Maman toujours très bienveillante et patiente envers petit Tom dont la personnalité s’affirme de jour en jour. Sans doute l’absence temporaire de son papa rend Tom plus sensible et ses petits «caprices» sont-ils sa façon à lui d’exprimer son désarroi. Maman est admirable, elle a raison de ne jamais brusquer petit Tom et de l’éduquer en douceur. C’est un enfant très intelligent et qui évolue très bien, à son rythme.

  • @user-wx1xo1fl1q

    @user-wx1xo1fl1q

    24 күн бұрын

    😊

  • @AK-oe6gh
    @AK-oe6gh24 күн бұрын

    ママさんの心の変化をトムくんはわかっていると思いますね。この前の動画で「いっぱいいっぱいでパパにあいたいね」と言ってましたね。私も切なくなりました。トムくんの為にも頑張って下さいね🥰ファイト‼️

  • @user-fv2ls6fh2o
    @user-fv2ls6fh2o24 күн бұрын

    トム君、ママさんこんばんは、今日はお腹が空いていなかったね そう言う時もありますね、おにぎりを作っておくといいですよ 🥢の練習も慌てなくても大丈夫です🧒🍙🚙

  • @user-xc9hj6oy8c
    @user-xc9hj6oy8c24 күн бұрын

    パパがいない寂しさが段々と表れてきたのもあるのではないですか? トムくんが全く食べないわけではないし、気が向く時もあるし、成長の途中の過程ではないですか? 今日のようなはんぺんのナゲットとか、ママが思考を凝らして作っているのは流石だなと思います。 へこたれないでくださいね。

  • @User-ot8zu
    @User-ot8zu24 күн бұрын

    Tom’s Mum does great and just now without Dad to help and talk to it’s hard but every mother knows the ‘terrible twos’. It’s a time the child starts to get rebellious and assert themselves but Tom has got halfway through the two’s and he is still a happy child although he will be missing his Dad which is making him sad.

  • @DeeDee-ol7bs
    @DeeDee-ol7bs24 күн бұрын

    Tom gets more and more handsome, the older he gets. He's always been an adorable baby, and he's still so cute. Maybe he's a little melancholy because Dad's away, still. Tom must have made mom a picture on the wall! 🤭😊 Mom has always done a great job with Tom. Wishing them all the best. Sending love from U.S.A ❤🤍💙

  • @AnuEvelyn.Official
    @AnuEvelyn.Official24 күн бұрын

    Tom is a perfect kid❤️Smart, Handsome, active, Cute & Adorable Boy 😍

  • @user-ug8uf6vr3t
    @user-ug8uf6vr3t24 күн бұрын

    焦らずトム君のペースで頑張って下さい。😊

  • @user-ow9pp8ir5s
    @user-ow9pp8ir5s21 күн бұрын

    トム君 こんばんは🌆 今日のキミはいつもの元気がないですね 子供って物凄く 繊細だから 周りの空気を敏感に呼んじゃうよね そして 子供ながら 気も使うよね また 元気な姿を見せてくれると嬉しいよ 🥸

  • @user-xq7pt7zl8u
    @user-xq7pt7zl8u24 күн бұрын

    ママさんお疲れ様でございます😊 人の一生の中の今で、こうでなくちゃダメってことはないですものネ😊 ママさんとパパさんがとっても素敵な大人になっているのだから、 間違いなくトムくんもより良い方向に進んでいきますとも🤗 生まれて生きるってすごいことですよネ😂 パパさん、ママさん、トムくんの素晴らしい出会いをいっぱい楽しんで😆

  • @doton-zd5mc
    @doton-zd5mc24 күн бұрын

    what happend TOM ?are u worried for your dad?don't worry baby he will come soon to u please keep smile on your little face little moon we love u so much god bless u😙😙😙😙😙

  • @user-hh2yv2ck3u
    @user-hh2yv2ck3u24 күн бұрын

    保育園の団体生活ではスプーン、フォーク食べ頑張ってるトムくんだと思いますから、お家ではある程度自由にやらせてあげても良いのではないでしょうか? ママさんもひとりでは受け止めきれない時も有るかと思いますが… 終盤には冷静にトムくんとご自身の事をしっかり分析なさってるママさんですから頑張れると思います 皆さんが応援していますよ トムくんにとって、わがまま言って甘えられるのは今、ママさんしかいませんからね 肩の力を抜いて大きく深呼吸をして👊😆ガンバ!

  • @nicokiki
    @nicokiki24 күн бұрын

    ちょっとご機嫌ななめなトムくんも可愛い😍

  • @tansumi6795
    @tansumi679524 күн бұрын

    なかなかお箸は難しいかな?いつかは自然に使えるね、トムくん😊 なんか元気ないのかな?😥

  • @user-jk6dy5ez5j
    @user-jk6dy5ez5j24 күн бұрын

    ママ、大丈夫よ❤ 小学校の給食で、手で食べてる子いないでしょ?ママがストレス溜めない事。ゆったりした気持ちでね。そうは言ってもイライラしちゃうんだろうけど。。 頑張って👍 ただ、うずら卵🥚は気を付けて!ブドウとかも。(幼稚園児や小学生がうずらやブドウを喉に詰まらせて亡くなってる子がいます。。)丸ままで噛まないでスルッと喉まで入っちゃうからね。

  • @ruthlundy4497
    @ruthlundy449724 күн бұрын

    Sometimes we get i to.moods or dont feel well it happens ,itll get better Tom you'll be back to gour sunny self in no time !.much love to you both ❤

  • @user-lj5bd2pe4j
    @user-lj5bd2pe4j24 күн бұрын

    皆さんのご意見に私も賛成です👍☺️ 自我が芽生えて来たのは成長の証と思ってゆったりとかまえて子育てを楽しんで下さい☺️ 通り雨が止んだら晴れになりますよ〜〜🤗

  • @user-cx9kh3ck7m
    @user-cx9kh3ck7m24 күн бұрын

    トムくんママさんこんばんは、そうですよ、食べたい時は食べさればいいですし、食べたくないなら食べなくてもいいんですよ、まだまだ箸も使えなくても大丈夫なので、トムくんに任せたらいいですよ、トムくんの気持ちを分かっているんだからトムくんに任せたらいいと思いますよ、これはできなきゃ駄目とかその子その子で違うので余り神経質にならないでゆったりしていいと思いますよ、ママさんもパパさんがいないので、ちょっと気持ちに余裕がなくなってるのではないかと思いますよ、トムくんはしっかりしててきちんと躾も出来てますし良い子に育ってますのでゆったりした気持ちでリラックスしてトムくんとの生活を頑張って下さいね、私は4人子供いますが、もうおじさんとおばさんですが同じ親の子でもその子その子でそれぞれ性格も違いますし、私の時代は、イクメンなんて言う旦那は、いない時代なので、夫が休みの時はめっちゃ子供達と遊んでくれてましたが、トレーラーの運転手だったので仕事の時間はバラバラで1人で子育てしましたが大変でしたが今は子供沢山孫達も沢山いてひ孫までいて幸せな生活を送っていますよ、だからトムくんのママなら大丈夫だからリラックスして子育てして下さい😊いつも応援していますよ

  • @user-qt5vy1jz7m
    @user-qt5vy1jz7m24 күн бұрын

    子育ての中で 必ず通る道ですよね❗ 色々迷ったり~ トムくんは 食べることも 身体も言葉も これまで成長が順調でしたから ママさんが 悩まれるのは よくわかりますよ。でも 成長が足踏み状態な時も あります。 パパさんが 単身赴任で 会えなくなってるのも 大きな変化ですし┉ 心配いりませんよ❗  ママの大きな愛❤が あるので 大丈夫よ💕💕☺️

  • @user-lj5bd2pe4j
    @user-lj5bd2pe4j24 күн бұрын

    追伸==食事に限らず無理強いはせずに、トムくん❤に任せる時も必要かな、、と思います。😄😄ママが話してるのを聞いてますネ😅 トムくん❤は分かってるのに反対のことをしたりしてママの関心をひいたり、、みんな知恵づいてきた証しと感じます😌☺️ 悩むことはないと思いますよ〜パパさんがいらっしゃったらご相談もできたかも知れませんが、今のワンオペが先の自信に繋がると思います✌️☺️

  • @user-qt5vy1jz7m
    @user-qt5vy1jz7m24 күн бұрын

    うずら卵  気をつけて‼️ 1個丸ごとは危険かも┉ 最近、りんごでも ノドに詰まらせる事故がありました。

  • @yenmoon8173
    @yenmoon817324 күн бұрын

    ❤❤❤ very handsome Tom

  • @user-qt5vy1jz7m
    @user-qt5vy1jz7m22 күн бұрын

    パパさんが 単身赴任で 生活環境が変わったことを 敏感に感じてるのだと思います。今までも ママと過ごす時間がほとんどだったと思いますが~ でも 一時的なもので 慣れて また元気なトムくんになりますよ❤ 心配しないて ママさん💕

  • @gwen13316
    @gwen1331615 күн бұрын

    I love the last part of this video very funny 😂 Mama is talking too much while Tom is playing and He is not listening 😂😂😂😂😂

  • @user-dn8uc4lh4c
    @user-dn8uc4lh4c24 күн бұрын

    トムくん何しても可愛いね貫禄ついてきたうずらの卵は要注意です喉に詰まらせた人いたからね❤

  • @novasusanti2119
    @novasusanti211924 күн бұрын

    Halo Tom ❤❤❤

  • @user-ih7pe5rj1y
    @user-ih7pe5rj1y24 күн бұрын

    そうですね、最近 少しワガママですね手づかみが有りますね 食べたくない時無理に食べさせない方が良いですね でも甘やかさずに これからまだまだ 子育て難しいですよ頑張ってね

  • @user-qt5vy1jz7m

    @user-qt5vy1jz7m

    24 күн бұрын

    わがまま┉とは思わないですが~ トムくんは 食べることも 身体ほか成長が早いので 2歳にして 自我の目覚めかも┉👏  これも大切な成長過程ですから 目先にとらわれず 見守ってあげてほしいですよね💕💕

  • @cinderella407
    @cinderella40724 күн бұрын

    🎉🎊🎉🎊🎉🎈🙏🌞🌈🌠👨‍👩‍👦🌠🌈🌞🙏🎈🎉🎊🎉🎊🎉 AWW, ❤️🧸❤️OUR IMMACULATELY, ATTRACTIVE BABY❤️🧸❤️ 🌞🤴🌞CROWN PRINCE CHARMING🌞🤴🌞 🌠T🤴M🌠 ... WE ARE SENDING YOU MONUMENTAL, (((🥰😘🥰HUGS&KISSES🥰😘🥰))) AND WISHING YOU EXQUISITELY AND EXOTICALLY ... 🥰😘🥰SWEET DREAMS🥰😘🥰 ... 🧘🧘‍♀️🧘‍♂️YAY-YAY-YAY🧘‍♂️🧘‍♀️🧘 ... 🎉🎊🎉🎊🎉🎈🙏🌞🌈👨‍👩‍👦🌈🌞🙏🎈🎉🎊🎉🎊🎉

  • @hirokooshi3796
    @hirokooshi379624 күн бұрын

    髪の毛が… 短い方がかわいい

Келесі