splatoon3 【初心者は見ないで】中級者と上級者の圧倒的な”違い”5選解説!【スプラトゥーン3】【初心者】

Ойындар

【大変長らくお待たせしました】
諸事情により停止していたスキルタウンでのコーチングを再開いたします!
腕前を上げたい方はぜひ!
skilltown.jp/items/detail/1280
サブチャンネルや実写写真など各種SNS lit.link/liora
1年半毎日投稿しても伸びなかったリオラが登録者10万人を達成できた理由
note.com/liora1219/n/n0442b1c...
☆初心者に絶対見てほしい動画☆
【初心者講座】スプラ3上手くなりたい人はとりあえずこれを見てください【スプラトゥーン3】【初心者】
• 【初心者講座】スプラ3上手くなりたい人はとり...
初心者は絶対に見て!シーン別立ち回りのセオリー解説!【スプラトゥーン3】【初心者】
• splatoon3 初心者は絶対に見て!シー...
確実に質問に答えてもらえるメンバーシップがこちら
ほかにも特典あります!
/ @liora1219
このチャンネルではスプラトゥーンでの勝ち方や攻略、最新情報などを初心者から上級者の人まですべての人にわかりやすく解説していきます!
おすすめ動画
視聴者コーチング • こんなプレイしてて勝てるわけがないだろ!!!...
ブチギレリオラ • スプラ3の"とある仕様"がゴミ過ぎて引退する...
【実況チャンネル】
/ @liora2001
【サーモンラン】
/ @---dc2nb
【視聴者コーチングチャンネル】
/ @liora3
【切り抜き】
/ @user-ez6dn1yk3p
実写
alia0101202...
★初心者オススメ★
• 初心者脱却動画たち
🌕これは絶対見てほしいおススメ動画!
『【初心者】‘‘絶対‘‘にガチマッチの勝率が上がる立ち回り解説!』
• 【これ1本】100%ガチマッチの勝率が上がる... ​
【視野の広げ方】
• 視野の広げ方
【腕前Xになりたい人向け】
• 腕前Xになる方法
その他の解説動画はこちら!
kzread.info/head/PLh...
【使用・おすすめデバイス】
スイッチで使用しているコントローラー
amzn.to/3fkDpym
イヤホン
amzn.to/3xRQea4
ヘッドホン
amzn.to/3dF9QYb
switchおすすめモニター
amzn.to/3UGrOtE
ゲーミングキーボード
amzn.to/3fg0IcO
ゲーミングマウス
amzn.to/3SvcRZI
Amazonのアソシエイトとして、リオラchは適格販売により収入を得ています。
お仕事依頼↓
buber_info@blueoceanmedia.jp
もしくはTwitter@liora1219にDMお願いします。
動画のネタは常に募集してます!
動画のご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録よろしくお願いします!
欲しいものリスト
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
感度ジャイロ5スティック5
質問具体的じゃないと答えれません
【悪い例】
どうやったらXにいけますか?
A、人によって違うので何とも言えません
【良い例】
潜伏がばれやすいのですがどうしたらいいですか?
A、場所やタイミングが悪いのでその二つを見直しましょう。
ーーーーーーーーーーーーー
音楽、BGM、マップ図提供
maoudamashii.jokersounds.com/...
dova-s.jp/​
騒音のない世界
効果音ラボ

Пікірлер: 190

  • @liora1219
    @liora121911 ай бұрын

    紹介したおすすめ動画です! 編成相性の考え方! kzread.info/dash/bejne/pq1hpJehn5rKdbw.html 知識の付け方! kzread.info/dash/bejne/iH5lzNSFgM6qdLw.html

  • @user-js8xq7de6g

    @user-js8xq7de6g

    11 ай бұрын

    いちいいいいいいい!!

  • @k1832722

    @k1832722

    11 ай бұрын

    さん!

  • @user-uv9ci3is6q

    @user-uv9ci3is6q

    11 ай бұрын

    ありがとうございます! とても参考になりました!

  • @sakura-cn5ws

    @sakura-cn5ws

    11 ай бұрын

    ごぉぉぉぉ!

  • @undakehaIIotoko

    @undakehaIIotoko

    11 ай бұрын

    質問です! 自分は短射程を使うとデスしまくるので準長射程、長射程を使おうとしているのですが、スピナー、弓、チャージャーの3種のうちどれがオススメですか?そして、そのうちのどれが扱い安いですか? 参考…自分はウデマエSです

  • @user-qd2eo1fw2u
    @user-qd2eo1fw2u11 ай бұрын

    どれも心に刺さる言葉ばかりでした! 焦って突っ込む、味方にイライラして自分一人でなんとかしようと突っ込むとかしてしまう行動を反省し、毎回正しい行動をしたいと思います。

  • @liora1219

    @liora1219

    11 ай бұрын

    応援してる!

  • @user-hy5nc4is7e
    @user-hy5nc4is7e11 ай бұрын

    前線武器使ってるとまじでバレル、ハイドラ、クーゲルがきついからリッターとかの長射程が倒してくれるとほんと助かる

  • @liora1219

    @liora1219

    11 ай бұрын

    むしろそれが仕事

  • @tttttttttt-ww5vz
    @tttttttttt-ww5vz11 ай бұрын

    本当にわかりやすかった…基本はできてるけど知識不足でどうすればいいんだろうって段階だったから助かります…ものすごくわかりやすかった

  • @RYOK3355
    @RYOK335511 ай бұрын

    いつも分かりやすい解説ありがとうございます!

  • @user-jk3lk7rn7n
    @user-jk3lk7rn7n11 ай бұрын

    すごいわかりやすかったです! ありがとうございます!!

  • @user-fx4fr6fn6s
    @user-fx4fr6fn6s11 ай бұрын

    編集お疲れ様です、うまい人たちの思考が知れてまたやる気湧いてきました、ありがとうございます

  • @gorugoru13
    @gorugoru1311 ай бұрын

    素晴らしいの一言。解説分かりやすい。 試合構成を考えながらのプレイ難しいです😂 やっとS +に到達した初心者ですが、 武器の相性や試合運びなどを試合中に 考えることができるよう頑張ろうと思います。

  • @user-tt9qo9uf5y
    @user-tt9qo9uf5y11 ай бұрын

    スプラトゥーンだけではなくて、他の事でも共通して大事なことを言っていて凄いです

  • @undertale_san
    @undertale_san11 ай бұрын

    今回の動画、今まで見てきた動画の中で特に勉強になりました!アザス!

  • @Osichan_0108
    @Osichan_010811 ай бұрын

    いつもわかりやすい解説ありがとうございます!自分は2からやっていて2のウデマエはS+で止まってしまって3からXへ行けました。今はXP2100行ったりなどしていて2500を最初の目標にしています。上級者へ1歩近づけるようになる為に毎日スプラ欠かさずやっております。 リオラさんのような上級者になれるよう頑張ります。編集、撮影等大変ですが頑張ってください!応援しております🙇‍♀️

  • @re-pu3459
    @re-pu345911 ай бұрын

    僕も焦って突っ込んでしまい21らへんで停滞していたのでほんとに参考になりました!ありがとうございます!

  • @user-mz8vj8wf1d
    @user-mz8vj8wf1d11 ай бұрын

    最近伸び悩んでたので、すごく参考になりました!

  • @kaeru8122
    @kaeru812211 ай бұрын

    これサモランでも結構適用されるからありがたい

  • @mushi1121
    @mushi112111 ай бұрын

    1枚絵から考えるやつ、シリーズ化してほしいくらいためになります なるほど×100ってなりました

  • @negitoro_1226
    @negitoro_122611 ай бұрын

    本当にリオラさん面白いし声イケボだしありがたい

  • @user-gm8lx8jq8r
    @user-gm8lx8jq8r11 ай бұрын

    なによりも、考えてプレイするスプラの楽しさを教えてくれるな。

  • @liora1219

    @liora1219

    11 ай бұрын

    考えてやって勝てたらちょーうれしい

  • @ido3_3333
    @ido3_333311 ай бұрын

    味方や相手の出方に合わせて動くの苦手だったので助かります

  • @user-ht5rl5st9r
    @user-ht5rl5st9r11 ай бұрын

    解説してくれてありがとうございます。

  • @ryoseikaneko-cs4to
    @ryoseikaneko-cs4to11 ай бұрын

    参考になりました!Xマッチ頑張ります

  • @user-uv9ci3is6q
    @user-uv9ci3is6q11 ай бұрын

    分かりやすくためになる動画をいつもありがとうございます! 質問なのですが、味方自分以外全落ちで相手残り20カウント前後、スペシャルもないときに打開するには潜伏してキルを狙うべきでしょうか。もしこの状況下での潜伏が間違っていたり、ほかにしたほうがいい行動があれば教えていただけると幸いです。

  • @masayuki1486

    @masayuki1486

    11 ай бұрын

    さすがにそれは味方待たないとどうしようもなさそうな気がする。 動画で言ってた『その状況になってしまった原因』の方を反省した方が良さそう。

  • @user-pb2hh4ns8y
    @user-pb2hh4ns8y11 ай бұрын

    この動画のように考えながらやると一試合でも疲れたので、今まで自分がどれほど脳死でやって味方に迷惑かけていたのかを思い知らされました。もう少し味方に迷惑をかけてしまうかもしれませんが考え、意識してプレイできるように頑張ります。

  • @user-ec3vd1un3f
    @user-ec3vd1un3f11 ай бұрын

    対面が苦手なブキを自分で使ってたらどういう場面でデスしやすいか、どんな敵は倒しやすいか、武器相性等少しずつわかってくるけどたまに持ち武器が変わる()

  • @aoi-or7ik
    @aoi-or7ik11 ай бұрын

    5:24 上手い人はカウントリードされる直前で止めることも結構あるしすごいよね

  • @user-kx6ho3ur3s
    @user-kx6ho3ur3s11 ай бұрын

    途中にあった1人あたりの仕事量のところめっちゃタメになる... これからスプラやる時自分の仕事量も意識しないとダメだなぁ...

  • @user-sx4gj6hb1f
    @user-sx4gj6hb1fАй бұрын

    リオラさんの動画のおかげで腕まえsになれたのでありがとうございます😭

  • @user-ym1rd7yf6b
    @user-ym1rd7yf6b11 ай бұрын

    エクス使ってて嬉しい☺️

  • @m24chaffee61
    @m24chaffee6110 ай бұрын

    パブロしか使ってないから他のブキ使ってみよう、そんな気になりました。ありがとうございます

  • @somesome152so
    @somesome152so11 ай бұрын

    写真のクイズ、めちゃくちゃ為になりました! それだけの動画を作って欲しい🙏 それか動画を少し流して止めて状況判断っていう内容でもいいかも。 上級者の考え方を学びたいです。

  • @user-os5wb1if6k
    @user-os5wb1if6k11 ай бұрын

    写真のクイズ面白いからシリーズ化してほしいかも…

  • @pecojeu.___
    @pecojeu.___11 ай бұрын

    3から始めて、最近ナワバリからオープンをやるようになったのですが、いつも一緒にやっている友達に「立ち回りがその場その場すぎる」「打開が下手すぎる」と言われ、どうすればいいかも分からず、喧嘩になってました。 この動画見て自分に当てはまること多すぎて、いかに友達に負担をかけてしまっていたか頭痛いほど分かったので正しいプレイを意識して頑張っていこうと思います。 わかりやすい動画ありがとうございました。

  • @user-ou2gv5ml6h
    @user-ou2gv5ml6h11 ай бұрын

    りおらさんポーカーにハマってるからかポーカーにも共通する要素が多くあってポーカーが好きな自分には聞きやすい内容で嬉しいかった^ ^

  • @user-vv9hf7rv7k
    @user-vv9hf7rv7k11 ай бұрын

    2の時、Xp2600くらいの人と一生リグマやってたのが成長した瞬間やったなぁ。またツキリグやりたい。

  • @user-kb7xm7kh4v
    @user-kb7xm7kh4v11 ай бұрын

    初めてコメントします。いつもスッキリしたことを言ってくれるのでさっぱりします!ヤグラで敵に自陣がかなり攻め込まれやばい状態で、これ以上進められない為に、自陣高台でスペシャルを溜め、キルのチャンスを伺い潜伏していたんですが、味方が潜伏している自分をうち続ける行為をしてきました。打開時はただ突っ込んでも相手のキル稼ぎになるし、こうしないと自分達は敵より圧倒的に弱いと思い、突っ込んでひたすら死んでも意味が無いと考えたからです。味方3人は敵に突っ込みデスを重ねて、潜伏中のわたしを打ち続けた味方に唖然とました。そしてその潜伏が敵にバレて2人とも敵にキルされて失敗しました。結局はわたしがキルトップでしたが、Xパワーが下がるとこういう事が多発してきます。どうすればいいか分からなくなります。。

  • @masayuki1486

    @masayuki1486

    11 ай бұрын

    それがこの動画内で言ってた『運ゲー部分』じゃないですかね。 そんな『試合を諦めたような味方が来てしまった試合』。超上級者ならそれでも勝つのかもしれませんが、中級者はもう『次だ次ー!』ぐらいでいた方が良さそう。

  • @ctgvyt9433
    @ctgvyt943311 ай бұрын

    味方が焦って突っ込んでやられてて自分もやけになって突っ込んじゃうw

  • @Aria10245
    @Aria1024511 ай бұрын

    悩んでたからマジで嬉しい。後その語彙力ください。

  • @liora1219

    @liora1219

    11 ай бұрын

    本読もう

  • @Aria10245

    @Aria10245

    11 ай бұрын

    本読むのとウデマエ上げるの頑張ります…(現在のウデマエS)

  • @user-rk6jg2kk4c
    @user-rk6jg2kk4c8 ай бұрын

    いつもありがとうございます♪

  • @user-cv8ut1bu3p
    @user-cv8ut1bu3p11 ай бұрын

    3:59 そろそろ宿題するか(高2)

  • @tttttttttt-ww5vz
    @tttttttttt-ww5vz11 ай бұрын

    マジでありがたい…

  • @user-jd8tv7ws3r
    @user-jd8tv7ws3r11 ай бұрын

    いつも参考にさせてもらってます!! 質問なんですけど、バトルの時に死んでは行けない場面を教えてください🙇‍♀️

  • @masayuki1486

    @masayuki1486

    11 ай бұрын

    『常に』じゃないですかね?w

  • @ichijyo_1358
    @ichijyo_135810 ай бұрын

    リオラさんやっぱり言語化能力あるわね

  • @okashi691
    @okashi69111 ай бұрын

    武器ごとの解説動画が見てみたい

  • @user-lj5uc9nm7v
    @user-lj5uc9nm7v11 ай бұрын

    先日S+になったとこですけど、焦って突っ込んで打開失敗があるあるすぎる…

  • @user-db7yq9xw9c
    @user-db7yq9xw9c11 ай бұрын

    バレル使いだけどリッターをキルすることを生き甲斐にしてる

  • @user-to5ti4bj2y

    @user-to5ti4bj2y

    11 ай бұрын

    …………やめといた方がいいですよ  バレルはどう頑張ってもリッターにはかてません   解説みたらみんなそう言ってます なおリッター使いですがやっぱりバレルは射程にかなり差あるんでやめとくことをおすすめします ま、プレイスキルでどうにかなりますね

  • @user-to5ti4bj2y

    @user-to5ti4bj2y

    11 ай бұрын

    @@user-cf3ic8zm1j まぁ究極論はそうですね ただやりづらい、難しい、負けたらかなり不利になるって思っただけです

  • @user-vp9zo7nr4f

    @user-vp9zo7nr4f

    11 ай бұрын

    @@user-to5ti4bj2yマジでその通りだと思います。 味方が上手くヘイト買ってる場合など、狙える時は狙うってのは良いと思うのですが、相手が上手くなるほど狙ってないフリを装って射程圏内に入った瞬間に抜かれるケースもよく起こりますしね。

  • @user-to5ti4bj2y

    @user-to5ti4bj2y

    11 ай бұрын

    @@user-vp9zo7nr4f 自分よく見てないふりでバレルおとしてますね〜やっぱりリッターの射程って強すぎる(自分リッター使いですが)

  • @qfewas

    @qfewas

    11 ай бұрын

    全然関係ないけど、フェス野良で勝てなくてなえた

  • @user-nb7wh7cp4g
    @user-nb7wh7cp4g10 ай бұрын

    リオラさんのおかげで9キルから21キルまで伸びました!

  • @runawiper
    @runawiper11 ай бұрын

    ちょこぺろさんが じゃんけんぽんだもんまじで の15分待ってじゃんけんで  怒ってるのみて安心した

  • @dih9227
    @dih922710 ай бұрын

    勝ち負けより自分の戦いで上手く行った方が満足って考えると気持ちが楽。正味野良だと指示も出来ないし、編成でリッター対スピナーで勝ってくれないから自分の満足いくプレーをするだけでバトル1を狙う

  • @user-yh5gf5vu3g
    @user-yh5gf5vu3g10 ай бұрын

    長距離の武器でも潜伏した方がいいですか?

  • @user-cg4mm8xx7j
    @user-cg4mm8xx7j11 ай бұрын

    複数の味方が突っ込む時はどうしたら良いでしょうか? 1人くらいだったら打開のタイミング合わせる事は出来ますが、流石に2人以上焦る輩がいると厳しいなって感じます。 あと持ちブキのスペシャルが打開向きでは無い場合、スペシャル吐いたところであんまり強くないブキの打開時に意識する事はありますかー?

  • @koru_210

    @koru_210

    11 ай бұрын

    低レート帯だとそういうことになりがちなんや キャリー力がある前線武器を持ってパワー上げていけば立ち回り分かる人が増えてくるよ

  • @user-cg4mm8xx7j

    @user-cg4mm8xx7j

    11 ай бұрын

    @@koru_210 ジム使ってるので割とキャリー向きで、人数不利になっても何とか1枚持っていき持ち堪えてますが、たまにの最初にデスする時があってそこから味方が持ち堪えられなくて負けるパターンが多い感じがあります。 前線を少しずつ下げて浮いた敵を処理したりしてくれたら良いのですが、低レート帯だとそういう知識があるプレイヤーが少ないので自分のデス=負けに繋がりやすい気がします。

  • @koru_210

    @koru_210

    11 ай бұрын

    @@user-cg4mm8xx7j 自分が落ちたら一気に押される感覚分かるぅ

  • @user-cg4mm8xx7j

    @user-cg4mm8xx7j

    11 ай бұрын

    @@koru_210 やっぱこの味方レートは大体一緒だけど格下だなって感じます。ウデマエのシステムから早く見直して欲しいです。2のころのシステムならこういう好ましくない体験はきっと少ないはずです。 最近、後衛有りの編成の負け率がやばいです。理由は後衛が下手で簡単に落とされるし、打開のポジションが違うからなんですけどね。索敵が下手で簡単に近づかれるし、近づかれてからもリスジャンじゃなくてパシュパシュで撃ち合ってデスしたり😭 最初、リッター使ってたから後衛の上手い下手がよく分かるのでお前そこじゃ無いからってなります笑

  • @user-keikun1109
    @user-keikun110911 ай бұрын

    自チーム一人一人の仕事の比率大雑把やな〜wとか思ってたらしっかりしてて穴に入りたくなった

  • @user-sr9pf5wr8k
    @user-sr9pf5wr8k11 ай бұрын

    こういうの求めてた。。ありがとうございます🎉 ずぅとxp2000あたりで止まってたけど、この動画で話されてることあんまり意識できてなかった

  • @user-jy9kn7ft4o
    @user-jy9kn7ft4o11 ай бұрын

    自分が初心者なのか中級者なのか分からんしなんならおそらく初心者だけど上級者出ないことは確かなのでまあいっか!っていって見てしまいました申し訳ございません めちゃタメになりました

  • @mikieifuku5102
    @mikieifuku510211 ай бұрын

    残り20カウントで塗る所なくて敵が押し込んで来てて味方全落ちの時に突っ込んでもいいんでしょうか?

  • @liora1219

    @liora1219

    11 ай бұрын

    ラストワンちゃん止めれるなら待った方がいい 手前にくればくるほど止めやすいから

  • @user-ks3rc2gy2v
    @user-ks3rc2gy2v11 ай бұрын

    なんかどっかの弱小チームの監督をリオラさんが、したらすごい勝てるチームになりそう😂

  • @kataaaa-
    @kataaaa-11 ай бұрын

    Sで5勝何回もして無双しているのにS+0への昇格戦で負けてしまいます。正直、メンタルの問題もあるとは思うんですが、明らかにSとS+で違いを感じています。どうすればいいですか?

  • @user-takadanoBBA
    @user-takadanoBBA11 ай бұрын

    相変わらず言語化能力高いな〜

  • @nisui-1810
    @nisui-181011 ай бұрын

    ノックアウトの順序… これを考えてプレイしようと思います。

  • @RK-rd1dz
    @RK-rd1dz11 ай бұрын

    リオラさんがノヴァブラ使ってるのを見てノヴァブラ買ってバトルで使ったら強かったのでノヴァブラ信者になりました

  • @Miya_b95
    @Miya_b9511 ай бұрын

    28踏んでるけど今シーズングダってるから安心せい

  • @daritsusagi_yuu
    @daritsusagi_yuu11 ай бұрын

    懲罰マッチとか内部レートについて解説して欲しい

  • @user-ln8eo4fl1h

    @user-ln8eo4fl1h

    11 ай бұрын

    悪いメンタルを断ち切れなかったり、あなたの立ち回りや試合に対する解像度が大したことないから負けた理由が見えてこなかったりするだけで懲罰なんてないよ

  • @daritsusagi_yuu

    @daritsusagi_yuu

    11 ай бұрын

    @@user-ln8eo4fl1h 逆になぜないと言い切れるのかわけがわからない。Twitter見れば誰もがわかる懲罰マッチは裏で存在していると

  • @masayuki1486

    @masayuki1486

    11 ай бұрын

    マッチングはそもそもそういうものかと。 勝ちが続けば内部レートが高まり、自分より上手い人たちの輪に入れられる。 実質4対3みたいになって負けが続く。 内部レートが下がり自分と同じぐらいの実力の輪に戻る。 勝ちが続く。 その負けが続くタイミングを懲罰マッチングと読んでるだけな気がする。 つまり懲罰マッチングを感じたら『実力的頭打ちが近い』☆彡

  • @user-ln8eo4fl1h

    @user-ln8eo4fl1h

    11 ай бұрын

    ​@@daritsusagi_yuu単純に気になったけど懲罰マッチングって自分が味方の誰かの懲罰要素になってるなって自覚あることあるの?

  • @daritsusagi_yuu

    @daritsusagi_yuu

    11 ай бұрын

    @@user-ln8eo4fl1h 自分に罰を与えるかのように味方が極端に弱くなったり敵が極端に強くなったりするからです。なぜ懲罰マッチと呼ばれているのかはわかりません。一般的に言われているものなので

  • @wanwantora
    @wanwantora11 ай бұрын

    6:19 リオラ「一回カウントリードされたぐらいで負け確定になっちゃうのであれば…」 自分「スプラはクソゲーです」 リオラ「このウデマエ帯が適正なので」 自分「いや違うんかい」

  • @user-tf1ms4qm7u
    @user-tf1ms4qm7u11 ай бұрын

    中級者の概念が今作曖昧なこともあって、自分がどれくらい強いのか分からない人もいると思うんだけど、25くらいまでの人はこれできてない人多い。計測転けて25でなかった時味方がこれらのことを何も考えてなくて上がるの大変だったからちゃんと見た方がいい。

  • @user-yg7it7km8i
    @user-yg7it7km8i11 ай бұрын

    初級編でのヒッセン予想がわからないくらいには初心者なんだけど、それは経験からくるもの?それともヒッセンや短射程の初動はそれがセオリーなの?

  • @user-gf3uc4lq8r
    @user-gf3uc4lq8r11 ай бұрын

    場面ごとに考えるといっても そこでの正しい動き方がわかりません それについての解説動画欲しいです

  • @user-of8df9gz4d
    @user-of8df9gz4d11 ай бұрын

    変にプライド高くて開幕カウントリードとかで切断とか放置するやつほど メモプ確認したらサブポイポイしかしてない大したことのないやつって事よくありますよね。

  • @masayuki1486

    @masayuki1486

    11 ай бұрын

    でもたまに相手強すぎてどう頑張っても無理そうだなって時に味方が早めに切断してくれると、負けがなかったことになるから助かったりする💨w

  • @teireidamai
    @teireidamai11 ай бұрын

    「初心者」って言うのがジワる(タイトル?のやつ)

  • @RI-hy6dy
    @RI-hy6dy11 ай бұрын

    1問目、センサーついてる敵しか画面で見えてなくて流石に笑ったw ちょっと考えてヒッセンは潜伏かなーとは思ったけど、他の2人の敵は言われても、え、これ?くらいの感じ。 視覚認知が苦手な私には難しいゲームだぜ😂

  • @line_marker3150
    @line_marker315011 ай бұрын

    はたしてフェスの初日にあげるような動画なのか

  • @osayukkuri
    @osayukkuri11 ай бұрын

    パブロで前線上げているのに味方が後方にずっと残っているのですがどうすれば前線みんなで上がりやすくなりますか?

  • @Yoshizaurusman

    @Yoshizaurusman

    11 ай бұрын

    そこらへんの29プレイヤーからの アドバイスですが 打開、抑え、拮抗状態、状況によって 前線の上げ方は変わりますが 基本は長射程以外サブスペで圧かけて 前線をあげてくのが定石ですが その様子もなくシンプルに味方の 立ち位置が後ろすぎるなら カモンを押すなり自分が1キルとって 人数有利を作ればさすがに味方も 前に出てくれると思います どうしても無理な場合は味方のラインに合わせて行動するしかないです 貴方のレートがわかりませんが 高レートにいけば絶対的にガンガン前に 出てくれる味方ばかりなので 速く抜け出せるよう頑張ってください

  • @masayuki1486

    @masayuki1486

    11 ай бұрын

    前線の上げ方にもよるけど、しっかり敵をキルしながら&多少塗りながら上げてるのに出てこないならもうそれは『そういう味方が来ちゃった試合』なのではなかろうか。 筆走りで敵陣入っていって奥の方の敵キルしてるだけならそれはさすがに前出にくいかな。 それでも頑張って欲しいけどねー味方。 突っ込むやつもいればイモるやつもいる。 どちらも状況に応じて味方をカバーしてキャリーしてしまうのが上級者っすねー。

  • @Kobakyuuu
    @Kobakyuuu11 ай бұрын

    回線落ちしてくる味方いなくなったらええのになー…

  • @user-qk6ms3bj4d
    @user-qk6ms3bj4d11 ай бұрын

    (日本語がうまくないすみません) 解說ありがとうございます😭 私は3から初めて、最近やっとSになったですが⋯⋯ S帯の昇格戰毎回楽に合格するのに、 Sになると無限借金編が始まります😢 S-9999の経験もあります⋯⋯ この動画のお陰で、上級者の皆様は何を考えて教えてくれて本当にありがとうございました😭 これからも頑張ります!まつはS+に目指します!

  • @user-bx5zq5nv6w
    @user-bx5zq5nv6w11 ай бұрын

    2個目の問題、敵のイカランプに隠れてるけど自高に仲間いるよね?

  • @user-gl4zv1xt5b
    @user-gl4zv1xt5b11 ай бұрын

    武器の有利不利について射程差はわかりやすいけど 射程以外では何かあるかな 超短射程のパブロ、ボールド、スパッタリーとノヴァはキャラコンを極めて相手のエイムががばるのを祈るしかないかな 潜伏とか使って対面を避けるのできるけど、 それ結局味方頼りで味方が先に突破口作らないとできないですよね? それに上位に行くほどクリアリングはしっかりされると思うから厳しいじゃないですかね? 武器変更は考慮しない前提でw

  • @kawasemi8901
    @kawasemi890111 ай бұрын

    なんなら止めて写真とかでもわからなかったりするんですけど、この場合どうすればいいですか?

  • @Yoshizaurusman

    @Yoshizaurusman

    11 ай бұрын

    把握能力を上達させるしかないですね 何事も経験です そもそも写真を見た時に 敵の位置が誰1人見えてなくても 相手の武器やインクだけで どの武器がどこにいるかなど なんとなく予想できると思います

  • @EY-jj2tn
    @EY-jj2tn11 ай бұрын

    ガチエリアの延長戦でエリア取られたら終わりの状態の時に相手がスペシャルを合わせて使ってきたときはどのようにすれば取られずに済みますか? サメライドやナイス玉,トリプルトルネードなどが一斉に来たら諦めるしかないのですか?

  • @yyymaru

    @yyymaru

    11 ай бұрын

    サメライドはステージとスペ性によってはどう足掻いても無理なので発動されたら終わり ナイスダマトルネは全然上から塗り返せるからなんとかなる。動画の試合でもエリア維持してるよ

  • @EY-jj2tn

    @EY-jj2tn

    11 ай бұрын

    @@yyymaru  詳しくありがとうございます頑張って塗り替えします!!

  • @Yoshizaurusman

    @Yoshizaurusman

    11 ай бұрын

    @@EY-jj2tn 人数有利の時にトルネやナイス玉を 使われたなら上から塗るのが ベストですが人数が同じの時であれば そもそも抑えに入った時に 強気に出て相手の塗り武器を潰しに行く のがベストです あの武器がいたら塗りで負けるって 事前にわかると思うので積極的に 潰しに行った方がいいですね

  • @EY-jj2tn

    @EY-jj2tn

    11 ай бұрын

    @@Yoshizaurusman詳しく ありがとうございます

  • @HANIRUN_2048
    @HANIRUN_20484 ай бұрын

    やっぱりリオラさん様様だわ

  • @user-og5cv1bo8f
    @user-og5cv1bo8f11 ай бұрын

    うわーーん 自分に突き刺さる… 2100くらいが限界な自分なんですけど、本当にその通りです… 我慢できなくて自分から突っ込む、降りる、カバーが遅い、画面から得られる情報を拾いきれてない。 いつも一緒にやるメンツが上手くて申し訳ないのに反省しきれない… スプラトゥーンって頭使うけど、自分の日常に加えてスプラトゥーンでやる頭の処理をまだ無意識で出来るほどじゃ無いなと思います…疲れてて集中出来ない…無意識で一つ一つの判断ができる様になれれば良いのにと思います…

  • @user-vh3mx1pj9g
    @user-vh3mx1pj9g11 ай бұрын

    後ろでエスク使ってるの誰ですか!?あんなの流したら見入ってしまって話が全然入って来ません。なので2回見ました。

  • @iA-mu7uc
    @iA-mu7ucАй бұрын

    リオラ様のおかげで今までと違う戦い方がわかりました。ありがとうございます。いつもみています。僕の画面の鑑定してください。これからも頑張ってください。

  • @taro_and_hanako
    @taro_and_hanako6 ай бұрын

    動画拝見致しました。 場面毎の判断を的確にする、これが全く出来ません。 味方だけでなく、敵の位置も見えない時が多いです。見えている時は、カバーもキルもスムーズにいきますが、見えない時の方が確率が多く負け試合が増えてきました。 一旦自分の負け試合を見返して、立ち回りを振り返ります。

  • @shiokaratonnbo
    @shiokaratonnbo10 ай бұрын

    高台の取り方とか、高台取った事による利点とか高台回りのことがよくわからん...

  • @user-ph7zm3kr5d
    @user-ph7zm3kr5d11 ай бұрын

    うぅ…この動画で単純に実力不足なんだって実感した…この動画で思い当たるとこは直すとして、僕自身で最近は相手がどれだけメイン、サブ効率積んで、インク消費してるかっていうのも意識してるんですが、これはしてたほうがいいんでしょうか?これするとカバーしやすかったり、ここ相手インク回復したいだろーなーとか、引いてくだろうなーって言うのも予測しやすいと思うのでやってます。

  • @kalbe1111
    @kalbe111111 ай бұрын

    このサムネだと見たくなる

  • @ayuunagi
    @ayuunagi11 ай бұрын

    コメ欄見てるとやっぱ突っ込む人が過半数なんだなと実感しますた どうしても突っ込むクセが抜けない人は、一回中前衛などの一歩引いた武器を持って「突っ込んでデスしてる味方を後ろから見る」ようにしましょう その上で「あの味方の何が危険だったのか」「あの味方が前に行くにはどのタイミングが適切だったのか」「自分がカバーしてあげられるとしたらどの角度からだったのか」などを考えると前進できるかなと思います! ワシも別ゲーやっててサボってたのでアドバイスできる立場じゃぁないですけどねw

  • @user-lp4qk4wh2t
    @user-lp4qk4wh2t11 ай бұрын

    とりあえず対面徹底的に拒否して妨害に特化する自分のもみじの戦法では絶対に上級者になれないってことはわかった

  • @masayuki1486

    @masayuki1486

    11 ай бұрын

    それが刺さるときもあったりするからやっかいですよね〜 そういうときは間違いなく味方が強すぎる時。味方弱いと確実に負けるという。

  • @user-sb2ce2cc2e
    @user-sb2ce2cc2e11 ай бұрын

    要は最強リッターに自分がなれば良い

  • @user-ml7de3lo7n
    @user-ml7de3lo7n11 ай бұрын

    やっぱりリッタースコープとリッターならリッターが有利?

  • @motostudies_jp
    @motostudies_jp11 ай бұрын

    S+にはなったけどXPが2000になかなか届かない勢ですが、自分でなかなか治らない点としては、 ・死んだ時や前線に到達したばかりの時は全体の様子を一応観察してるけど、いざ撃ち合いが始まると目の前の敵しかみえなくなる ・ボムとかトルネードとかナイスダマみたいな、ちゃんと動けば避けれるものに意外と当たってしまってる(集中力の問題?) ・編成の有利不利は試合が終わってから気づくw ・クルマの「だろう運転」みたいな動きが多く、たとえばクリアリングせずに進んで潜伏キルされる(死んでから「ですよね〜」みたいに気づく) ・前に詰めるのも、生存のために引くのも、ワンテンポ遅れてて、「分かってたんやけどな〜!」みたいに後悔する ・ハマると嬉しい戦法に固執してしまう(長期短期問題の一種ですが、突っ込んでしまう以外にも、ボムを投げまくるとか、塗り重視とか、裏どりとか、ルール関与に全振りとか) 総じて、理屈では分かることや、後追いでは分かることが、その場で実践できないみたいなことが多いです。 あとは、丁寧なプレイを続けるのが難しく、すぐ雑になってしまう。メンタルの問題大きいですね。

  • @user-ec3vd1un3f

    @user-ec3vd1un3f

    11 ай бұрын

    理屈を実践に移すときはセルフ実況おすすめですよー(周囲に人いたら引かれますが) ・試合開始直後に編成の相性と行動指針を言語化(編成確認の習慣) ・周囲の状況を言語化(状況把握の習慣) ・行動の前に今からすることと理由を説明(意味のあるプレーをする意識) ・試合後に反省点を言語化(反省の習慣) 等 メンタル強化は瞑想しましょう()

  • @user-zn8xc3cz1z

    @user-zn8xc3cz1z

    11 ай бұрын

    そんだけ言語化できるなら遅かれ早かれ上手くなる(何様

  • @motostudies_jp

    @motostudies_jp

    11 ай бұрын

    @@user-zn8xc3cz1z そうだといいけど…w

  • @motostudies_jp

    @motostudies_jp

    11 ай бұрын

    @@user-ec3vd1un3f なるほど声に出すのか

  • @mnkn_cat
    @mnkn_cat11 ай бұрын

    XP23って中級者なのか……

  • @bigtree_

    @bigtree_

    11 ай бұрын

    上位の人からしたらそうなんだろうね モブの俺は行くのが精一杯

  • @liora1219

    @liora1219

    11 ай бұрын

    今作は上がりやすいからね~

  • @user-oc4uq7wb9b

    @user-oc4uq7wb9b

    11 ай бұрын

    ​@@bigtree_自分でモブとか言うなよ。悲しいから自信持って

  • @user-dq3fb6eu1t

    @user-dq3fb6eu1t

    11 ай бұрын

    ​@@user-oc4uq7wb9bお前めっちゃええやつやん、、軽く感動したわ

  • @Yoshizaurusman

    @Yoshizaurusman

    11 ай бұрын

    正直内部レート高い人からしたら 計測だけで25出るからね笑 ワイも25スタートで上げれるから そもそもの出発点が違うね

  • @ribbon-vo7ty
    @ribbon-vo7ty11 ай бұрын

    韓国のファンです。 もし良かったら翻訳しても良いですか?

  • @kokusaisinsyuugakuindaigaku564
    @kokusaisinsyuugakuindaigaku56411 ай бұрын

    分かんないよが乙骨で草

  • @gillrabbit5691
    @gillrabbit56919 ай бұрын

    突っ込まないと確実に負ける状態で「突っ込まない」を死守しつづけるメンバーばかりで あっさり負ける試合にあたると突っ込んだ結果ワイプアウトして負ける試合の方が遥かにマシだなーってなるよね。

  • @taketori-ch
    @taketori-ch11 ай бұрын

    これを見てxpまずは2000目指して頑張ります!(2000行ってない人は初心者か、ww)

  • @user-oc4uq7wb9b

    @user-oc4uq7wb9b

    11 ай бұрын

    s+行ってる時点で中級者だと思うよ!自信持て!ワイも2000以下だから!!

  • @user-kc1ps2hy5q

    @user-kc1ps2hy5q

    11 ай бұрын

    Xマッチの平均パワー1800だから2000でも結構スゴイ方!

  • @Akikooooooo2

    @Akikooooooo2

    11 ай бұрын

    自分も自信持と

  • @samo3009
    @samo300911 ай бұрын

    誰の動画かと思ったらりおらさんか

  • @howl8302
    @howl830211 ай бұрын

    XP2000以下はS+適正です

  • @komeran
    @komeran11 ай бұрын

    リオラさん好き❤

  • @iAMKRKZ
    @iAMKRKZ10 ай бұрын

    サムネのイカ懐かしい

  • @euw_et
    @euw_et11 ай бұрын

    己の力を知って運をぶっ壊すゲーム

  • @user-yanyanda
    @user-yanyanda11 ай бұрын

    教えんの上手すぎて学校の先生絶対向いてる👏

  • @liora1219

    @liora1219

    11 ай бұрын

    ありがとう!

  • @shian-ti6zt
    @shian-ti6zt10 ай бұрын

    1つ除いて全部できてるのにxp23レベルの俺、、、どうしたらいいんだわかった、メンタルが弱いからだ、

Келесі