【Sign of autism】The history of an autistic son. 0 to 5 years old 【Mild intellectual disability】

My son was diagnosed with autism when he was 3 years old
This video is from the birth to the age of 5
Language delay
Unbalanced diet
Hyperactivity
Self-harm
Communication disability
etc.....
Get medical care from 3 years old
Mild intellectual disability with 5 years of age and language delay of one year
He is growing little by little

Пікірлер: 307

  • @migkigpopopuku
    @migkigpopopuku4 жыл бұрын

    ひとりだけみんなと離れたところで給食たべてた映像のところ…涙が出ました。これを見たママの気持ちを思うとさらに泣けてきました。同じ子を持つ母親として。 朝陽くん、可愛いよ、まぶしいよ! ママのことも抱きしめてあげたい。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    mig さん コメントを頂きありがとうございます。 たとえ、朝陽が落ち着きがなく周りの子に迷惑だったとしても、1人でご飯を食べる朝陽は、どんな気持ちだったかな?と考えるだけで私も胸が苦しくなります。朝陽が自立して社会に出て生きていけるように、様々な経験をしたりしながら成長出来るように見守っていこうと思います。 あたたかいメッセージをありがとうございました。心があたたかくなりました^^

  • @0826yuchi

    @0826yuchi

    4 жыл бұрын

    保育士の先生も周りの子に迷惑だから。ではなく彼にとっての居心地良い場所、居心地の良い友だちとの距離を考えられた結果でしょうね。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    @1986ykr さん コメントありがとうございます。 この動画が私のもとへ保護者LINEでまわってきたあと、幼稚園からは、他の子ども達と一緒に食べれるように戻しますと謝りの連絡がありました。 このやり方がベストだったのかなぁ?と私は今でもわかりません。 もし、この選択が息子にとってベストだと思われたのであれば 家庭に一言相談して欲しかったです。 私は動画をみるまで、てっきり皆と仲良く食べてると思っていたので、、、

  • @congdd6233

    @congdd6233

    4 жыл бұрын

    その通りですね。 あなたのコメントにも愛を感じました。

  • @nijiironoasahi
    @nijiironoasahi4 жыл бұрын

    ご視聴ありがとうございました。 自閉症スペクトラムと診断されるまで大変でしたが、3歳から療育を始め言語療法を受けたり様々な経験を通して少しずつ自閉症の特徴が目立ちにくくなってきました。 これからも、少しずつ出来る事が増えて自立していけるようサポートしていけたらと思っています。 ご覧頂きありがとうございました。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    @i megumi さん コメントを頂いていたのに気づかず申し訳ありません。 息子さんの成長を聞くと私自身とても参考になり励まされています。息子の未来はきっと明るいと信じて前に進む事ができています。2年前の私は、毎日不安で泣いてばかりでした。そんな2年前の私にこの動画を届けてあげたいと思うのです。ちゃんんと成長するから大丈夫だよと。きっと同じように不安な思いをされているお母さんはたくさんいると思うです。私もずっと孤独だったので。そんなお母さんにもこの動画が届けばいいなと思っています。そして親子で一歩前へすすめるきっかけになればと思います。 私たち親子も今は笑顔で毎日幸せに過ごしているので、同じ境遇の方が笑顔で過ごせる日々がくるように・・・私は願っています。

  • @user-ef4wn3je7k
    @user-ef4wn3je7k4 жыл бұрын

    理解あるお母様の元に生まれた事は、きっと朝陽君にとって幸運な事だと思います。

  • @dobbyu7755
    @dobbyu77554 жыл бұрын

    素晴らしいお母様の元に産まれたこの世にとって特別な朝陽くん。応援しています!幸せをありがとう。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 私たち家族のもとへ生まれてきた事を幸せだと感じてもらえるように、これからも沢山の愛情で育ててあげたいと思っています。 あたたかいコメントをありがとうございます。

  • @AnnaY-js9bs
    @AnnaY-js9bs4 жыл бұрын

    日本で障害について話題にする時は、ネガティブな雰囲気のことが多くて…本人のためにも胸を張ってほしいって思うことがありましたが、この動画はBGMも含めて撮影もとても綺麗で好きでした!

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    結万結万 さん コメントありがとうございます。 わたし自身、障がいはマイナスだと感じていたのですが、日々生活する中で、普通と変わらずに泣いたり笑ったり、素晴らしい日々がたくさん溢れている事に気づかされました。 風景の映像や音楽の選曲など、私の感情が伝わればいいなと拘って選曲していましたので嬉しいお言葉です。 悲しい世界だけでなく、素晴らしい日々を映像や音楽と共に綴っていけたらと思います。 あたたかいメッセージをありがとうございました。

  • @user-ci2gr7ur5n
    @user-ci2gr7ur5n4 жыл бұрын

    拝見させてもらいました。 私は孫がいます。女の子です。 生まれて、1ヶ月しない時に、排便の色が白く胆汁が流れてなく5か月のときに手術しました。小さい体に6時間かかる手術可哀想だ。変わりたい。助かってと祈りました。 今は1歳を過ぎてまだまだ余談許さない病院に通ったり、幼稚園や、保育園もまだまだドクターストップで通える予定もありません。でも今一緒に入れる奇跡大事にしたいし、これからどんなことがあっても生きて入れば、幸せですよ。これから大変なことあるかもしれないけど、命の大切さを孫のお腹の傷みていつも感じます。 無理しないで頑張って行きましょ

  • @user-pq1gj6tk3e
    @user-pq1gj6tk3e4 жыл бұрын

    朝陽くんの成長とご両親のお気持ちの成長が見て取れるとても素敵な動画です!

  • @samuraiDD107
    @samuraiDD1074 жыл бұрын

    初めまして。私の息子は、最重度自閉症です。言葉は単語ぐらいしかわかりません。 最重度の次は、測定不可能。でも、ふしぎなことに、パソコンが得意です。 教えても居ないのに、パソコンのローマ字変換できます。 私の息子は英樹といいます。養護学校時代から、自閉症といえば、英樹くん、っていわれていました。 23歳。精神年齢は幼稚園。パソコンがだいすきで、ユーチューブお気に入りです。 私が死んだらどうなるんだろう、って考えます。妹は適応障害。知能は普通なので、将来、妹が背負うかも、、、、、、って思うとつらいです。 障害者を背負うことはつらくありません。なぜなら、そういう人たちの気持ちがわかるから。でも、自分がいなくなったら、、、って思うとつらい。妹に苦労かけるだろうな。本当につらい。 幼稚園に行ったとき、言葉がで無い、って言ったら病院にいけば?って言われてしょっくだった。 療育センターに行ったら、「うち、来る?」って即スカウト。本当に重度だったんだな。 障害児をかかえる親御さんの結束はかたい。皆、仲良しですよー。みんなつらいときを乗り越えている。 長くなりました。私の夢は、障害者が働ける、施設を自費でつくりたい。でも、むりかな。公的支援がないとね。

  • @mominokix
    @mominokix4 жыл бұрын

    深い愛を感じて涙が出ました。 こんな暖かい家庭に生まれて息子さんは本当に幸せものだと思います。 公開してくれて本当にありがとうございました。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとございます。 息子にうまれてきてよかったと思えるような夢中になるものや好きな事がみつかり幸せな人生を歩んで欲しいと願っています。 こちらこそ見てくださりありがとうございます。

  • @user-hl4no2sg9j
    @user-hl4no2sg9j4 жыл бұрын

    私の息子も、自閉スペクトラムの6歳です。今年4月から一年生になります。週二回療育を行きながら、幼稚園に通ってます。療育と幼稚園の先生方のお陰でとても成長しました。しかし、聴覚過敏と多動があるので、小学校では、普通学級に入れてもらうことは出来ず、特別支援学級になりました。少しサポートしていただけたらとお願いしましたが、叶わずとても悲しい思いしました。しかし19歳の娘もいるのですが、軽度の知的障害があります。それでも、立派に高校卒業し、今一年間オーストラリアに一人で留学するまでになりました。いっぱいいっぱい、不安や辛いことあると思いますが、子供と向き合って、いっし頑張りましょう。

  • @ryu83
    @ryu834 жыл бұрын

    10歳の男の子の母です。 息子は3歳半検診で発達の異常が見られ、発達検診を受けました。 自閉症スペクトラム ADHD と診断されました。 療養の母子通園をしてました。 日々に成長する姿は 素晴らしいもので、少しずつでいいから成長してねの思いは子どもにもきっと伝わると思います。 時に 癇癪起こした時でも、 黙って ギュッと抱きしめてあげて下さい。ゆっくり ゆっくりだけど、 朝陽くんはこれから いっぱい 成長していくと思います。 😌

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 同じ境遇という事で参考になるご意見をありがとうございます。 かんしゃくは当時どうしたらいいのか、手がつけれず本当に悩まされました。ひどい癇癪をおこしていたので、どこにも連れて行く事ができなかったですね・・。 療育で少しずつ少しずつ気持ちのコントロールが出来るようになってきた本当に成長したなと感じています。 あの時悩んでいた私に、何もしてあげれなかった私に、たくさん朝陽を愛してあげてねと伝えたいです。

  • @HW-ct5jc
    @HW-ct5jc4 жыл бұрын

    映像からお母さんの息子さんに対する愛情の深さがひしひしと伝わってきて、何故か通りかかって拝見しただけでしたが、涙が止まりませんでした。 私も2歳4か月の息子がおります。 日々のことに追われてしまい、息子の声に耳を傾けてるかなと省みることがあります。息子さんは発語が遅かったとのことですが、言葉にはならなくてもしっかりとお母さんの耳には息子さんの声が聞こえてたんじゃないかなぁと、それくらい深く深く向き合ってこられた5年間だったのではないかなぁと感じさせられました。 ありがとうございます。

  • @user-jf4ep6tq4z
    @user-jf4ep6tq4z4 жыл бұрын

    拝見させて頂きました。 私は、19歳になる息子と11歳になる息子がいます。下の子が3歳の時にADHD、言語発達障害と判断されました。それを聞いた時、私は頭が真っ白になりました。それから毎日子育てに追われ、今に至っています。 朝陽くんの子育てお疲れさまです。

  • @stmariko3798
    @stmariko37984 жыл бұрын

    本当に笑顔が素敵な男の子ですね!どうか焦らず、ゆっくりと。お母さんの笑顔が朝陽君をHAPPYにさせます!

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    St mariko さん コメントありがとうございます! 時には周りと比べて落ち込んだり焦る事もありますが、朝陽の笑顔にいつも癒され元気をもらっています。 私も笑顔を絶やさずに、朝陽がHAPPYでいれるように向き合っていこうと思います! あたたかいお言葉ありがとうございます。

  • @hanaa616
    @hanaa6164 жыл бұрын

    早いうちからの療育開始が出来るって、幸せですよね! うちも、3歳で診断、その後療育開始しました。 今6歳ですが、落ち着いて生活出来ています。 診断された時は私もパニックで暫く落ち込みましたが、今は 早く診断をしてもらえて良かった! 療育はじめられてよかった! 子育てには正解はないって言うけれど、 自閉症には正解があるから、 すごくいい育児本が見つかった! みたいに、ポジティブに過ごせています! 本当に可愛い朝陽くん、これからも楽しみにしています!!

  • @user-wp5gg1wc6r
    @user-wp5gg1wc6r4 жыл бұрын

    私の娘は難聴児です。 状況は違えど不安なこと、発語が出ないなど共感することばかりです。 動画からお母さんからの愛をすごく感じます。 応援しています。 お互い爆発しない程度に頑張りましょう!

  • @momomomo-vy3bz
    @momomomo-vy3bz3 жыл бұрын

    素敵な家族写真が沢山。色々な所へ旅行や遊びに出掛けたり赤ちゃんのときから優しそうなご兄弟、ご両親に囲まれ愛情たっぷりに育てられた様子が伝わってきますね。写真だけでみると恵まれた普通のお子さんにしかみえませんが、発達障害はぱっとみ、分からない障害でもあるので幼少期はご家族や園の先生方のサポートが特に必要かと思います。朝陽くんは幸せですね。

  • @user-ez9wt7zl6t
    @user-ez9wt7zl6t4 жыл бұрын

    私は児童発達支援センターへ勤めています。お母さんのように お子さんと向き合い、同じ方向を見て頑張っておられる方は 実はそう多くありません。きっと 社会と繋がり 少しの助けを借りて社会人としてやっていける青年になることでしょうね!お母さんのような方もいらっしゃると思うと日々の療育も頑張ろうと思えます。ありがとうございます。

  • @user-kd3ec9xp2w
    @user-kd3ec9xp2w4 жыл бұрын

    はじめまして。動画拝見しました。 自分の兄も成人していますが、症状は多少違えど同じ病名で通院や投薬、時には入院したりしています。兄の場合は異常なこだわりや、ほかの人が理解できないような妄想、言動がヒートアップしてしまい制御が出来なくなってしまったりして、その度に癇癪を起こしています。20年以上兄を近くで見てきましたが、やはり幼い頃の経験はその後の人生を大きく左右すると思います。涙が枯れるくらい辛い時もあると思いますが、朝陽くんを心から愛して、寄り添ってあげて下さい。またこの動画やチャンネルがきっかけで自閉症スペクトラムを多くの人が知ってくれると思います。心から応援しています。朝陽くんと一緒に是非しあわせな人生を送ってください。初見にて長文失礼しました。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。また貴重なお話しを聞かせて頂きありがとうございます。 ここ2年間は本当に大変で、何度涙を流せばいいのかと泣き疲れる日も沢山ありました。 現在は沢山の方からのサポートや愛情をうけて朝陽ものびのびと明るく成長してくれています。 これから先もきっと大変な事が沢山あると思いますが、朝陽にとって何が一番いいのかをしっかり考えていけたらいいなと思っています。 心あたたまるコメントをありがとうございました。

  • @user-jz2hx5ol8z
    @user-jz2hx5ol8z Жыл бұрын

    泣きました。 今まさに小2の息子が自閉スペクトラム症ではないかと思っています。 まだ診断はでていないですが、その可能性が高いと医者から電話での軽い問診で言われました。 また軽度なので普通と思われがちですが、やはり他の兄弟と比べると育てにくさをずっと感じていました。 動画を拝見しているとうちの息子に当てはる点が多いです。 だから、息子はできなかったんだ。頑張ってたけど、自分でもどうにもできなくて苦しんでいたんだと今理解できました。 息子の笑顔が1番大切です。 時にはまわりに頼ってもいいんだよ。 ゆっくり自分のペースでいいよって沢山伝えたいと思います。これからも応援しています。

  • @MOMO51410303
    @MOMO514103034 жыл бұрын

    涙が溢れてくる。 愛もたくさん溢れてる素敵な映像をありがとう。素敵なお子様ですね。 自閉症だったとしても、そうじゃなくても、子供を育てる事は皆大変です。 親は皆すごいと思います。 自分も二人の子供に奮闘しながら日々頑張っていますが、もっともっと愛していければと思いました。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 おっしゃるように、子育ては障害に限らずとても大変ですよね。 長男や次男は普通に学校へ行っていますが、それなりに悩みや苦労もあります・・。 子育てがしやすい世の中になればいいなとも思います。 きっと、雪の宿ぽたぽた焼さんも、お子様とちゃんと向き合われて子育てされているんだろうなというのが感じられます。 私も3人の子ども達を沢山愛してあげたいと思います。

  • @yamaday2698
    @yamaday26984 жыл бұрын

    同じ悩みをもつ親との交流ができるのは強みですし、先生はその道のプロなので後は親が子供に合わせて道を作ってあげるのはとても大切だと思います。とても素晴らしいです。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 そうですね、身近にも、相談出来る人がいますが、 今はこうやって同じ境遇の方の意見を聞いたり励ましあったりと、支えられている事が大きいです。 一人で育てていこうとせず、先生方や、地域の人や、お友達や家族で一緒になって育てていけたらいいなと思っています。

  • @user-ke4jt1wf9i

    @user-ke4jt1wf9i

    4 жыл бұрын

    兄弟の存在が嬉しいですね、親が居なくなっても、大丈夫なように、平等な愛情を今のうちに灌いでください。シングルで、48才の男の子をみている70才の私よ。幸せよ、この子が居て。

  • @NYANYA0704
    @NYANYA07044 жыл бұрын

    毎日、家事育児お疲れ様です たまたま拝見しましたが、運動会で一人で頑張る姿に涙が溢れました 私は二児の母ですが、下の子の言葉の遅れが気になり悩み苦しんだ時期がありました どんな子であっても受け入れるつもりで産んだのに、いざとなったら私が一番不安で、落ち込んで、塞ぎ込んでしまって… でも子供の笑顔に救われ、上の子の支えに助けられ、今があります 朝陽くん、優しいお兄ちゃんに囲まれて、5歳の誕生日!素敵な笑顔でした! これからもママの3人目の小さな王子様として頑張って行ってね そして良いところをたくさん伸ばして、パパやママをたくさん笑顔にさせてね これからも応援してます(*^^*)

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 運動会の姿は本当に毎回感動して涙が止まりません。 私も、家族に支えられながら一緒に成長する朝陽を見守ってこれたのだと思います。 朝陽が好きな事を見つけてくれたらいいなと思っています^^ きっとその夢中になれる好きな事が、これからの人生の中で朝陽を支えてくれるような気がするからです。

  • @userkym
    @userkym2 жыл бұрын

    こんな素敵な笑顔、大切にしてあげてください。

  • @TAN-xt1ki
    @TAN-xt1ki4 жыл бұрын

    お母様方の葛藤やご理解子どものために受け入れつつ環境を整えとても私自身学ばさせていただきました…お母様方もまだまだ大変なこともあるでしょうが無理せずお母様とお子さまのペースで笑顔な日々がすごせますように…🌻

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 私自身もいろんなご意見や経験談などとても学ばせてもらっています。 朝陽はいずれ私の手元を離れて社会へ出ていきますので、心も身体もたくましく成長してくれたらいいなと思っています。 私自身も朝陽や家族と笑顔で過ごせるように自分のペースでこれからも日々過ごせていけたらと思います。 ありがとうございます🌷

  • @flog8743947
    @flog87439474 жыл бұрын

    凄くお子さんと向き合っているご家族で素敵な動画でした。障害を受け入れることがなかなかできずって所がよくわかります。個性だと 片付けられない脳の障害。もっと障害者やその家族が安心して生きて行ける国になりますように。

  • @user-rd4lb5nm3u
    @user-rd4lb5nm3u4 жыл бұрын

    すごくかわいらしいご子息ですね。これからも家族仲良く温かい家庭をはぐくんでいただきたいと思います。大変なこともあるとはおもいますが無理せずご子息と二人三脚で進んでいってくださいね。

  • @mmmsss3331
    @mmmsss33314 жыл бұрын

    それでも身内の笑顔にはどの子供も愛を感じるし、深くつなかっているんですね。 ご家族の笑顔を支えるって普通でも本当に大変な事ですよね。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 そうですね、家族みんなが幸せに笑顔で暮らせる事が一番ですよね。 これからも、互いに支え合いながら幸せな日々が送れるよう私も頑張っていこうと思います。

  • @yasuko7003
    @yasuko70036 ай бұрын

    あなただから。あなたを選んで朝陽君は産まれてきたんですね😌素敵なご家族!これからもお幸せに✨❤

  • @user-et7qs7ii9z
    @user-et7qs7ii9z3 жыл бұрын

    貴方なら朝陽くんを幸せにしてあげられます

  • @user-xk2vn6cz1m
    @user-xk2vn6cz1m4 жыл бұрын

    この世界には自分と全く同じ人間は存在しない。みんな一人一人違うからこそ、その人に興味を持つし、好きになるんだと思います。人は違って当たり前ですから、元気で生きている事だけで充分だと思います。みんなちがってみんないい。

  • @user-in1uy8pp6z
    @user-in1uy8pp6z4 жыл бұрын

    初めまして。3歳の息子がつい最近自閉症スペクトラムと診断されました。現在保育園に通っていますが、映像にあった朝陽くんみたいによく教室から脱走?したり、みんなと同じことがまるで出来なかったりと先生方を困らせているようです。これ以上ひどくなると退園せざるをえないそうです。それを告げられた時は絶望しました。ずっと専門の所で心理士の方に診て頂いてましたが今度から本格的に療育といわれるものが始まります。 このような動画をアップロードすることはかなり勇気が必要だったと思います。 とても励みになりました。私だけじゃないと思えました。ありがとうございました。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 朝陽も2年前は本当に椅子に座って待つ事すら出来なくて、いつまでこの生活が続くのか?と不安になる毎日でしたが、療育へ通って2年がたち、本当に成長しました。出来なかった外食も今は出来るようになったり。 私は誰にも相談出来ずに2年間ひとりぼっちでした。 でも、こうやって沢山の方が同じ思いをしながら頑張っていらっしゃるんだと気づかされました。 この動画は2年前の私に届けてあげたいのです。大丈夫だよ、ちゃんと成長するよ、だからママも頑張れ!ってあの日泣いてばかりいた自分に届けたいです。 これから先、まだまだ長い育児、大変な事もありますが色んな方からアドバイスを頂き前向きに子育てしていけたらと思っています。 楽しみながら頑張っていきましょう。

  • @user-io3qt8op3z
    @user-io3qt8op3z4 жыл бұрын

    主人のアカウントから失礼します。 現在、3歳の男の子の母をしておりますが、言葉が遅く、未だに手掴み食べ、ある特定の物への執着、同年代の子とうまく遊べない等で、市の定期健診で毎回遅れがあるので別で軽い検査?をしてもらっています。 一応、幼稚園は内定をもらっておりますが市からも療育に通わせた方が…と言われ、一度家に子供の様子を見に来てこちらの通える範囲、どのような規模等の話をしてから、半年連絡がありません。 お子さんの動画を見せていただいて、休み明けにでも担当者に連絡してみようと思います。 考えるきっかけを作って頂いてありがとうございます😊 ちなみにうちの子も「あさひ」旭です!

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。同じお名前なんだか親近感がわきます^^ そうですね、きになる事はどんどんこちらから聞いたりすると、良い方向へ進むのではないかと思います。 私自身、朝陽を療育へ通わせて本当によかったと思うので、良い場所が見つかるといいですね! 最初はあさひも毎回大泣きして療育へ行っていました。胸が痛む日も沢山ありましたが、しっかり療育へ通わせてあげれてよかったと思っています。良い方向へ進む事を私も応援しています。

  • @yoemaofe8307
    @yoemaofe83074 жыл бұрын

    良い動画みせていただきましたありがとうございました。

  • @Kanye38
    @Kanye384 жыл бұрын

    うちも三男が自閉症スペクトラムです。本当にうちの子を見ているようで懐かしい気持ちと、私はどうしても周りにどう見られてる?が気になっていた小さい自分を思い出しました。朝陽君は確実一歩一歩成長されてる様子が本当に伝わる温かい動画でした うちは今小3になり、コロナ禍の影響もあって、学校に馴染めれてないのが今悩みですが、 彼のペースを大切にして一緒に歩んでいこうと思います 朝陽君ファミリーにこれからも幸あれ!!

  • @user-en5hu6cr2w
    @user-en5hu6cr2w3 жыл бұрын

    朝陽くんの可愛さにクリックして見始めてしまいました☺️ これまでの動画を見て、お母さんが辛い思いをしたのは 周りや社会の理解のなさなのだと辛くなり そして、この動画を見て、 多くの人が当たり前のように違う全ての子供達の成長を (みんな違って当たり前だと) 温かく見守ってくれるようなれば良いなぁと思いました。 素敵な成長記録をありがとうございます😭

  • @user-ov9tw3ni2w
    @user-ov9tw3ni2w4 жыл бұрын

    息子も3歳のときに自閉症スペクトラムの診断を受け、今11歳です。 3歳半までほとんど会話になるような単語を話しませんでした。 他の子と違うと目の当たりにしてしまうと動揺してしまいますよね。 ご兄弟がいるからこそ感じる違いもあると思います。 だからこそ成長を何倍も喜べます! 就学前は支援級じゃないと学校生活難しいかなぁ。って思っていましたが3年生まで普通学級で療育に通いながら過ごし、4年生からは学校だけで生活してます。 まだまだ朝陽くんは5歳です。 これからたくさん感じてたくさん学んでいきます! 学校生活、辛いことも苦しいことも親子であるとは思いますがきっと助けてくれる友達や先生に巡り会えます! 少しずつ朝陽くんのペースで٩(ˊᗜˋ*)و

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    貴重な経験談をありがとうございます。 素晴らしいですね!お母様もきっと頑張ってサポートされてたんだろうなと感じます。 息子も長男や次男と同じ学校へいきたいと言っていますし、長男や次男、そしてお友達も朝陽と一緒に小学校で過ごすのを楽しみにしているようです。 私がサポートできない部分で周りに助けてもらっています。本当に感謝する事ばかりです。 これからも朝陽の成長を楽しみにゆっくり頑張りたいと思います^^ ありがとうございます。

  • @user-rp1ri6vw2s
    @user-rp1ri6vw2s3 жыл бұрын

    お母さまの愛がいっぱい詰まったほっこりと温かくなる動画です✨

  • @user-xs5lj6hl9o
    @user-xs5lj6hl9o4 жыл бұрын

    たまたま再生した者ですが、、 最初から最後まで素敵なビデオでした! きっとたくさんの気持ちをギュッと短くまとめられたものだと思いますが、書ききれないほどいろんなことを乗り越えられてこられたんだとお察しします。。 朝陽くん自身ももちろんですが、ママも精一杯今日まで頑張ってきたんですよね。そしてこれからも。 全くの他人ですが、朝陽くんの成長を見て感動しました。私も一児の母ですが、たくさん写真や動画を残してあげたいと思いました! 朝陽くんは家族の元へ選んできたんじゃないかな。こんな素敵な家族の元に生まれてこられて幸せだね。ずっとずっとご家族のたくさんの愛を受けて、幸せでありますように。 そしてもっと障害のある人へ理解ある世界になりますように。。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 最後まで見てくださりありがとうございます。 3人目の子育てだったのですが、全てがわからない事ばかりで不安でなんとかここまで頑張ってこれました。 おっしゃる通り、動画に収めきれないいろんな事がありました。 写真や動画は今の時代スマホ1台で簡単に残せるようになりましたね。 おかげで振り返ると息子たちとの思い出をたくさん残せてます。 あたたかいお言葉ありがとうございます。 選んで来てくれたんですよね。 育てる自身がないと泣いていた私に たった一人だけ相談できた人から同じような事を言われたのを思い出します。 私ならきっと朝陽を幸せに出来る、可能線を見つける事が出来るはずだと・・・。 私は今もそういった励ましの言葉に支えられながら前向きに頑張る事ができています。

  • @user-pu2di4td8g
    @user-pu2di4td8g4 жыл бұрын

    虹色の朝陽さん よく、ここまで頑張りましたね。 私の息子も自閉症、LD、ADHDの全てにかかる診断を受けました。ちなみに名前も朝陽です。診断を受けたのは小学校3年生。当時はまだ、3歳児検診では発達障害の検診もありませんでした。療育といったケアがあれば、もっと私たちは苦しまなくても良かったでしょうね。こだわりが強く、外出や外食、急な予定変更が我慢できず、よく癇癪を起こして泣きわめいていました。普通の家族が普通に楽しめることも私たちには出来ない。他の家族が羨ましかった…。でも、Rさんの言ってるようにうちの子の特性なんだと言い聞かせてやって来た中学3年生。現在の学力では行ける学校がないことに愕然としました。世間は子供の成長など待ってはくれません。明らかに人より3年は遅れている。この先どんどん遅れてしまうことは目に見えています。親は子供より早くに死ぬんです。誰がこの子を守ってくれるの❔うちの子のような殆ど黒いグレーゾーンの子供ではどこまで福祉に頼れるのか分かりません。私は当時仕事も忙しく、旦那と私の親にも事情が合って頼れず、八方塞がりの状態。適用障害(鬱病)の診断を受けました。その後分かった事ですが、内申書さえ良ければAO受験が受けられることを知り、既に壊れていた私は号泣しました。 現在19歳、無事普通高校を卒業し、賃金の少ない仕事ですが、それでも真面目に会社に行っています。 ちなみに、6才離れた娘がいます。上の子と違って問題なく成長していたと思っていましたが、5年生の夏休み明けから突然学校に行けなくなりました。検査は受けていませんが、何かしらの障害はあるのでしょう。 二人ともこのまま一生結婚しないかもしれない。それどころか娘はこのまま引きこもりになるかもわからない。私たち親が死ぬまで一生子の子達を守って行くのでしょう。 Rさんや、その他の障害者、またその家族の現状を知らない皆さん、特性だ、個性だと言うのはとても簡単です。でも、この障害を持つ全ての人はこの世界でいきるのはとても難しいと感じています。脳の障害なのです。皆が出来る事が出来ません。皆の考えていることが理解出来ません。どうか、分かってやって下さい。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    メイプルレモン さん わたしが言いたかった事全てを、わかりやすく丁寧に書き込んで頂いた事で私自身ちょっと気持ちがらくになりました。気持ちに寄り添ってくれる方がいると分かり安心して涙が止まりません。 まさに、そう個性なのでしょうが、それだけでは済まない問題も多少なりとある事を知ってもらえたらいいなと思っていたのです。 うまく私自身伝えれない事を伝えて頂きありがとうございます。 社会の中で少しでも個性を生かしながら生きていけるように、自分に今出来る事は何かな?と考えながら、これからも育児を頑張っていけたらと思います。 本当にコメントありがとうございました。

  • @user-pf8wz4lv1x

    @user-pf8wz4lv1x

    3 жыл бұрын

    周りからは理解されずらい障害です。うちも息子が去年の今頃、精神的に状態崩しずっと入院してます。就労不可能で、世帯分離したけど、生活保護も出ない状態で、障害者年金だけで病院の入院費賄えず、親が負担し、いろいろありますが、息子に世間との関わり持たせる訓練を早くにさせてたら違う人生だったなって、現状は、施設やグループホームはかたっぱしから潰れ、新規の受け入れもコロナの関係で入れずに入院してるしか今はないです。

  • @user-xb5ni2ib1k
    @user-xb5ni2ib1k4 жыл бұрын

    あかん。泣けてきた。 胸がギュゥっとなります。。 上の子が言葉が遅く変な行動をとることもあり色々不安です。。 現在2歳半ですが二言が出るか出ないか。で みんなより遅いのかな。と感じます… 次の検診で相談するつもりです。。

  • @user-cs4be5tp6f

    @user-cs4be5tp6f

    4 жыл бұрын

    産まれながらに障害を持って世の中に誕生したのであれば、それはそれで事実をしっかりと受け留めて上げて、我が子は誰しも可愛い筈です❤️💕      この様な子供達にこそ国は眼を向けて、全国民が税金を注ぐべきだと思います。ご両親の苦悩とストレスは測り知れませんね この国の大ボスは自分の身勝手な事に国民の税金を喰い物にしている現状ではなく考え直す時代だと思う、皆さんはどう思いますか?

  • @kobana1975
    @kobana19754 жыл бұрын

    曲も相まって、朝陽くんへのお母様の愛情がひしひしと伝わる動画でした。お兄ちゃんたちもきっと朝陽くんが大好きなんでしょうね、滑り台で一緒に遊ぶ姿に涙が出ました。これからも朝陽くんはじめ、お母様、ご家族の皆様共々素晴らしい日々を過ごされますよう。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。曲も私なりの感情がつたわればいいなと、色々と探して選曲しましたので、曲からも伝わるものがあって嬉しく思います。 長男や次男は、もちろん兄弟喧嘩も毎日のようにありますが、やはり大切な家族としていつも仲良く遊んでいます。 大人になっても、兄弟で仲良く手を取り合いながらやっていって欲しいと私は願っています。

  • @user-ke4jt1wf9i
    @user-ke4jt1wf9i4 жыл бұрын

    頑張る母に応援します、可愛いときを逃さないで、よき理解者なんだからね、自分とたのしみながら、育てて下さい、先輩の母より。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    鶴巻澄子 さん 心強いメッセージありがとうございます。 私の心にぐっと刺さりました。 今という瞬間を沢山楽しんでいきたいと思います! ご視聴ありがとうございました。

  • @user-fy8lv1gs4c
    @user-fy8lv1gs4c2 жыл бұрын

    見ながらつい涙が流れてしまいました。これから先も家族で支えながら月並みですが我が子のペースにあわせて成長を見守もってください。

  • @tanu-zi3xc
    @tanu-zi3xc4 жыл бұрын

    とても素敵な家族ですね✨ 強くそう感じました。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    たかはしゆき さん コメントありがとうございます。 有難いお言葉まで頂き嬉しく思います。 家族が幸せでいれるようにこれからも 子育て頑張ります✨

  • @kolmekissaa3
    @kolmekissaa34 жыл бұрын

    お母様の愛を感じ感動しました。 私の4歳の娘も自閉症スペクトラムです。 私自身もテストを受けたところ、同じくASDとADHDでした。 母子家庭なのでしんどくなる時もありますが、こう言った頑張ってらっしゃるお母様を見ると、私も1人じゃ無い、という気持ちにさせられます。 素晴らしい動画をありがとうございました。 たまにはご自身のお時間も持たれて休まれてくださいね。

  • @user-tx7jf6jd6w
    @user-tx7jf6jd6w4 жыл бұрын

    すみません。 コメント見てしょうもない内容を記載する人もいるんですね。 私は4人の母です。上が18才で下が3才になります。 本当にこの動画みて涙が出て… 有難うございます。 心から応援してます。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 世の中には沢山の方いらっしゃいますよね。私も覚悟の上だったのですが、全てを聞き入れようとは思っていなくて、こうやって本当に理解して応援してくださる方いるという事を感じれるだけで私は幸せで頑張っていけます。 綺麗な事も嫌な事もあるのが現実の社会だという事。 純粋な息子もこれから少しずつ感じていくのでしょう・・・。 それでも私は息子にたくましく育ってもらいたいです^^ 辛い事があっても、あなたを理解して応援してくれる人が沢山いるんだよ。と息子に伝えてあげたいです。

  • @user-pi8ni6ww2t
    @user-pi8ni6ww2t4 жыл бұрын

    いつも応援してます‼️ 少しずつ、少しずつ。 見守らせて下さいね。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    れいくんチャンネルさん いつもありあがとうございます^^ ゆっくりゆっくりの成長ですが、これからも見守っていただけたら 嬉しいです。 どうぞこれからも宜しくお願いします^^

  • @user-zn3tn5mi7q
    @user-zn3tn5mi7q4 жыл бұрын

    うちの息子も、同い年今年5歳です。 息子も、自閉症スペクトラムです。 動画をみて、涙が止まりませんでした。 来年から就学相談等、お互い頑張りましょ!

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    庄司雅美 さん 同じ境遇という事でみて下さりありがとうございます。 私もこれまで沢山の涙を流してきましたが、なんとかここまでやってこれました。 ゆっくりですが息子の成長していく姿に幸せを感じれるようになったからだと思います。 悩む事もありますが、沢山の方と悩みを共有し励まし合いながら、前に進める気がしています。 あたたかいコメントありがとうございました。

  • @hi_kk2908
    @hi_kk29083 жыл бұрын

    私も同じ自閉症スペクトラムの息子をもつ母です。知的障害は中度です。全く同じ成長具合、悩み、共感することばかりです。息子は支援学校が決まりました。私も今では前向きに息子と成長していきたいと思えるようになりました。子供はどんな子も宝ですね。私を成長させてくれた息子には毎日感謝でいっぱいです。

  • @user-gt1px3qy8z
    @user-gt1px3qy8z4 жыл бұрын

    こんばんわ、この動画を見て、昔の子供のことを思い出します、うちは軽度の発達障害がありてんかんもあります、将来のことを考え、療育手帳も取りました、うちの場合はできることと、できないことの差が大きすぎ、今もそれで悩んでいます、23歳になり、高校卒業と同時にアルバイトを始めたところで今もお世話になっています、1度、就職で家を出ましたが、しんどかったのか、半年後やめて家にもどってきました、正社員で働いていたので喜んでいたのですが、今のバイト先にはまたすぐに再就職させてもらい、感謝でいっぱいです、絶対にいいことがありますよ、悩みが大きい分、喜びもやって来ます、絶対に‼️

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 将来の事を考えると不安になったり落ち込んだりもありますが、貴重なお話しを聞くと前向きにこれから頑張れそうです。本当にありがたくメッセージを読ませていただいております。息子もこれからコミュニケーションや人間関係で悩む事も多少なりとあるかと思います。これから沢山の人との関わりの中で少しずつコミュニケーションのとりかたを身につけていけたらいいなと思います。 本当に悩んでばかりいましたが、はたから見たら小さな成長も私たちにとってはとっても大きな喜びです。 これからも毎日を楽しく過ごせたらと思います。ありがとうございました!

  • @user-ol1jy7jh1c
    @user-ol1jy7jh1c4 жыл бұрын

    私も自閉症スペクトラムの傾向が少しあると言われたことがあります。 自閉症だろうとどんな疾患があろうと人にはそれぞれ良いところも得意なこともありますのでそこを見つけて、良いところは褒めて延ばしていってあげて欲しいです。 この動画の最後で「好きなことなどいろいろ見つけていってあげたい」とありましたがその気持ちが一番朝陽くんの個性を延ばしていく上で大事だと思いました。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 そうですね、誰でも苦手な事があるように得意な事もあると思うので、障害があるからと諦めずに色んな事にどんどん挑戦して、夢中になれる何かに出会えたらいいなと思っています。 そしたら、きっと朝陽の個性がもっともっと輝けるのではないかと思うのです。 これからも前向きに子育てを楽しみたいと思います。 ありがとうございました。

  • @user-ol1jy7jh1c

    @user-ol1jy7jh1c

    4 жыл бұрын

    もし朝陽くんが成長して自閉症であることを気にするようなことがあったら、「恥じることはない、堂々と生きていっていいんだ」と言うことを伝えてあげてください。 朝陽くんの将来が明るいものでありますように。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    @暴ちゃん さん あたたかいお言葉ありがとうございます。 朝陽だけでなく、きっと同じ悩みを抱えている人へも心強いメッセージとして伝わるのではないかなと思います。 土砂降りの雨の日が続いても、眩しいほどに明るい日々があると信じています。 ありがとうございます。

  • @hijiri4230
    @hijiri42304 жыл бұрын

    すごく心が温かくなりました。 朝陽君としっかり真正面から向き合っておられるご両親の姿が想像できました。 障害のあるなしに関わらず、周囲と比較することなく、自分の子供の成長をしっかり褒めてあげることが大切なんだなと感じました。 本当にありがとうございます。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。 私自身むすこと向き合えるようになったのは最近なのです。それまでは全く向き合えず逃げてばかりでした。 今はやっと息子の障がいを理解し、それでも息子の良いところを伸ばしてあげたいなと思っています。 私もみなさまからのメッセージをいただき気づかされる事が沢山あります。 こちらこそありがとうございます。

  • @TheKensi09
    @TheKensi093 жыл бұрын

    初めまして。朝陽くんもご家族の皆様も、並々ならぬ努力の中で共に成長なさっている様子を拝見して涙が止まりませんでした。私も、子育てを通して昨日できなかったことができた喜びをかみしめて生きています。本当に子供の成長していく姿は美しいと思います。皆様により多くの喜びがありますように。陰ながら応援させて下さい!

  • @user-wn8xb4np9y
    @user-wn8xb4np9y4 жыл бұрын

    児童発達支援、放課後等デイサービスの仕事をしてます。朝陽くんのペースでゆっくりですが確実に成長します。朝陽くんの強みをいかし笑顔いっぱいな毎日を過ごして下さい😊応援してます👍✨

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 児童発達支援の先生方には本当にいつも感謝の気持ちでいっぱいです。 私一人では乗り越えれなくて、先生方が私の気持ちにも寄り添ってくれたおかげで頑張ってこれたような気がします✨ そういった職業につきたいって思う方が増えたらいいなと思っています😊 今は悩みもありますが、長男や二男にもそれぞれ悩みがあるように障害関係なく、子どもと向き合い笑顔の日々を過ごしていきたいと思います😊👍✨

  • @user-jw2fd9so2o
    @user-jw2fd9so2o4 жыл бұрын

    以前、自閉症スペクトラムの方と仕事してました。当時はまだ診断されてなく、本人はうつ病と戦ってました。それすらも数年経過してからしりました。少し変わった人と思っていたけど、診断されてから、もっと早くわかっていれば、子供のころに傷つくことも少なくて済んだのでは?と思いましたが、いまは仲良くスペクトラムと付き合っているみたいです。私は健常者ですが、当時その先輩に仕事を教えてもらい、支えてもらったことはいまでも大切な思い出です。生きにくい世の中だけど、いまは多くの人が理解してきているので、大丈夫ですよ。素晴らしい動画をありがとうございます。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    貴重なコメントをありがとうございます。大人になって自閉症と分からずに辛い思いをされている方も沢山いらっしゃいますよね。 そうですね、すこしずつ障がいへの理解が深まっていると私も思います。もっともっと深まれば、生きやすい世の中になっていくと信じています。 そして、息子には自分の特性を理解して、それとどうやって付き合っていくかを考え実行できるようになってくれたらいいなと思い私自身もサポートしております。まずは自分自身を理解する事が二次障がいを防ぐ事ができるのではないかなとも思います。いろんな方へこのチャンネルの動画が届けばいいなと思っております。暖かいコメントありがとうございます。

  • @channel-si1oh
    @channel-si1oh4 жыл бұрын

    お母さんの愛情がたっぷりなのがとても伝わりました。私は保育士です。1人で悩むおかあさんにすぐ気づき、手を差し伸べることができるようになりたいと思いました🌱朝陽くん!これからも素敵な人生でありますように☀️

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。保育士さんなのですね!素敵な保育士さんなのだということが伝わるメッセージをありがとうございます。きっとそんな保育士さんがいてくれるだけで、保護者の方は救われると思います。私は最初かよっていた幼稚園では本音を話す事も不安を相談する事もできないままでした。今は親子共に少しずつ前へ進んでいます。きっと朝陽の未来は眩しいほどに明るく、陽だまりのようなあたたかい愛に包まれていると信じて・・・!☀︎

  • @tube3857
    @tube38574 жыл бұрын

    我が家の息子も同じです。特に食べ物が同じです。12月に就学前最後の発達検査に行ってきます。お互い肩の力を抜きつつ頑張りましょう!いつか色々な物が食べられるようになるといいなー

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    モンチミ さん コメントありがとうございます! 食べ物は本当に悩まされました。 作っても食べない事に自分の心が折れて、作るのも嫌になり、食べれる炭水化物だけを出す日々に、これでいいのかと自問自答し、、悩み落ち込む日々ばかりでした。 保育園や療育の先生に頼ってばかりでしたが、自分1人ではやはり大変なので、周りと協力しながら、食べれるものが増えたらいいなと思っています。 お互い無理なく頑張っていきたいですね^^

  • @mixtwins-maman
    @mixtwins-maman4 жыл бұрын

    初めまして。 我が家には来年小学校に行く息子と娘(双子です)がいます。朝陽くんと同じ年に生まれた子供たちです。息子も今年の春に自閉症と診断されました。診断される前は娘とは何かが違う、、何とも言い表せない育てにくさを感じながら育児をしていました。4歳になっても話せない息子、聞き分けもなく落ち着きもない、我慢もできないし座れない。息子がこんな状態なのは全部私の躾の仕方が悪いんだと言われたことも多々。息子に厳しくしたこともありました。運動会もお遊戯も参加出来ずで。怒りすぎて虐待の疑いがかかり児相に通報されたことも…。療育にも通っていますが正直この先不安しかない、、でも進まなきゃならない。でも、頑張るしかなくて。 たまたまこの動画を見つけ、色々と考えさせてもらいました。 そして、まだまだ私自身死ねないなって思いました。

  • @neyo2992
    @neyo2992 Жыл бұрын

    先日、子供の凸凹がわかり、毎日、涙が止まりません。 応援しています!!

  • @user-ep1en2uh8i
    @user-ep1en2uh8i4 жыл бұрын

    地方で保育士をしている者です。 お母さんやご家族のこれまでの苦労、10分の動画じゃまとめられないくらいの経験をされたと思います。 小さい頃からの療育はとても大切なことです。 自閉症の子達はとても素直で可愛いです。 どうか、幸せになってください😊

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    uuu sss さん コメントありがとうございます。 保育士さんなんですね!私も以前は保育士として働いてました。 おっしゃるように、10分では語り尽くせないほどの苦悩があり、私自身動画を見返すだけで胸がいっぱいになります。 2歳、3歳の頃は心身共に疲れきっていました、、。 それでも、周りの支援があったから、今こうやって前向きに頑張れています。 療育へ行って本当に成長しました。 だからこそ、少しでも悩んだり不安を抱えてる方が、この動画にたどり着いた時に、少しでも何かを感じてもらって、一歩前へ進めるきっかけになればいいなと思っています。 同じ境遇の方が、笑って幸せに暮らせるように私も願っています。 あたたかいコメントありがとうございました😊

  • @tsukuchan193
    @tsukuchan1934 жыл бұрын

    初めまして うちの息子も、自閉症、知的障害があります。もう、気がつけば26歳になりました。 朝陽くん、出来ること沢山増えてきてますね。お母さんも、頑張ってますね。 これから就学など、沢山の山を越えて、成長していくと思いますが、お母さんが最大の1番の理解者です。いろんなことあると思いますが、お母さんも、身体に気をつけて頑張ってください。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございました。 26年間の子育てをされてこられた方からのメッセージは私にとってもパワーをくれます。 私が一人で悩んでいた時も、同じ境遇の先輩ママさんに、朝陽の様子を見てひょっとして??と声をかけていただいた事があるのですが、大丈夫よ^^励ましてくれた事も今でも忘れません。 私だけではなく、頑張って子育てされて、幸せに暮らしている方いるとわかり、未来に明るい光が差し込みます。 これからも朝陽の1番の理解者として一緒に歩んでいけたらと思っています。 ありがとうございました。

  • @Dope-ib9xy
    @Dope-ib9xy3 жыл бұрын

    素晴らしい両親の元に産まれた彼はとても幸せだと思います。私の娘(3歳4ヶ月)も自閉症スペクトラムと診断され、療育へ通っています。2歳頃までは育てにくさや偏食なども感じませんでしたが、ママ友ができ、皆さんの子供たちと遊ぶようになり【なんかうちの子だけ違うな〜】と思うようになり、娘が2歳半の時に私が2人目を妊娠、その頃から本当に大変になりました。ただの赤ちゃん返りかなと思っていたのですが、服を着ない、外出を拒む、お気に入りの毛布への酷い執着、偏食、しばらく落ち着かない癇癪、いざ外に出ても親の指示は聞けないので道路に飛び出し、何度も車に轢かれそうに…私も妊婦でしたので走って追いかける事も困難になり、引きこもるようになりました。下の子が無事に産まれてからも下の子に興味を示さないですし、叩いたり、赤ちゃんをオモチャのようにしていました。本当に育てにくさを感じ毎日泣いてしんどかったのを覚えています。今は少しづつ言葉も話せるようになり、療育もママと離れたくないと泣きますが、楽しんではいるみたいなので安心して通わせています。4月から幼稚園でまだまだ不安もありますが、彼女のペースでゆっくり成長していってくれればいいなぁと思っています。母親への依存が強いと聞きましたので、どうかご無理なさらず自分の時間を作ったり息抜きもしてくださいね。可愛いわが子のサポート一緒に頑張りましょう!!とても良い動画が見れました。

  • @user-fc9zs2ms9w
    @user-fc9zs2ms9w4 жыл бұрын

    最後まで見させていただきました! 私も、障害を持ってます。 お母さんは、大変な想いをして私を育ててくれたんだなと改めて感じました。 障害があることは、悲しいことだけど楽しいこともあったし沢山撮りよすることも覚えました。 今は、自分の気持ちをちゃんと伝えられるようになれたらと思ってます。 私は、介護の仕事をしてます。これからも頑張ります

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 お母さんは沢山沢山愛情を持って育てられたんでしょうね。人の気持ちに寄り添える素敵な女性に育てられたお母様のように、私もそんな母になりたいと思います。 息子にも、優しい心を持って大きく成長してもらいたいですね。 お仕事頑張ってください。きっと素敵な介護士さんなんでしょうね。私も頑張ります。

  • @user-fc9zs2ms9w

    @user-fc9zs2ms9w

    4 жыл бұрын

    @@nijiironoasahi お返事ありがとうございます! お母さんは、厳しかったけど優しい所もあって今でも大好きです。 お母さん、が沢山愛情を持って育ててくれたから厳しいことも言われたりしたけど、社会にでて働くことも出来ました。 今も、周りの人に支えられながら頑張って仕事をしてます。 今、22で自立に向けてまだまだ出来ないこともあるので頑張れたらと思ってます。 いつか、感謝の気持ちを上手く言葉にして伝えられたらと思ってます。 ゆっくり成長してくれるといいですね。 ある人に、障害は不便だけど不幸じゃないと言われた事があります。これからも素敵なお母さんで、お子さんの笑顔が沢山見れるといいですね

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    @@user-fc9zs2ms9w さん とても素敵なメッセージをありがとうございます。 きっとお母様も素敵な方なんだろうなと思います。 私も一番に息子の自立を願っています。 きっと不便な事沢山あると思いますが、工夫しながら幸せに毎日を過ごして欲しいなと思います。 これからも頑張ってください。 私も笑顔いっぱいの日々が送れるように、子育て頑張りたいと思います。

  • @user-rn7zv3rj6t
    @user-rn7zv3rj6t4 жыл бұрын

    素敵なご家族ですね! 朝陽君はこのご家族を選んで生まれてきたんでしょうね✨ この動画だけでは分からないご苦労があるかと思います。 しかし「乗り越えられない苦労は来ない」です😊

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 最初は障害のある子を育てる事に自身がなく、どうしたらいいのかと毎日泣いていました。 それでもここまでやってこれたのは、朝陽の笑顔や頑張りに沢山の元気をもらったからだと思います。 朝陽のおかげで私自身も親として学ぶ事が沢山あり、お母さんにしてくれてありがとう・・・という気持ちでいっぱいです。ありがとうございます^^

  • @user-og4vb2iz7h
    @user-og4vb2iz7h4 жыл бұрын

    我が家の長男も3歳の時に診断を受けました。初めての子育てということもあり心配していましたが、現在小学4年生になりました。学力や運動能力といったものは少し苦戦していますが、友達にも恵まれ元気に過ごしています。 お互い頑張りましょう!

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!同じ境遇で経験されたお話しはとても私に勇気や希望をもらえます。 これから学力面でも息子は苦労していく事もあると思いますが、おっしゃるようにお友達と楽しく過ごして毎日幸せにやっていけるよう私もサポートしていけたらと思っています!はい^^頑張りましょう!

  • @user-rt4fs3nj6k
    @user-rt4fs3nj6k4 жыл бұрын

    ママの海のように深い愛が伝わる動画でした。素敵です。 わたしにも2人の子がいます。 改めて抱きしめたくなりました。 そして、自然とご家族の幸せを願いたくなりました。 愛情いっぱいだから、大丈夫。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます。 暖かいメッセージに包まれて私も日々頑張れています。 これからも時に悩む事があると思いますが、変わらない愛情で子育て頑張っていこうと思います。 あたたかいコメントありがとうございました!

  • @s420wee
    @s420wee4 жыл бұрын

    袴姿イケメン過ぎ!

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    ありがとうございます^^  袴をきるだけで、ぐっとお兄さんに見えて成長を感じる事ができました。 2年前は5歳の七五三は無理だろうな・・と諦めてましたが七五三を祝えてよかったです。

  • @user-oo9fc8jo6m
    @user-oo9fc8jo6m4 жыл бұрын

    初めまして。 うちの長女が今、三歳半で 言葉の遅れがずっと気になっていて 先日総合病院で言語聴覚士の方に見てもらったところ、 言葉に一年の遅れがあることがわかりました。 これから療育に通うつもりです。 同年代の子はもうスラスラ喋れていて会話が なりたっているのになぜうちの子だけ 喋れないんだろうと悩んでいた時期もありましたし 自分の育てかたが悪かったんだろうかと 自分を責めたりもしました。 どうしても自分の子が発達に遅れがあると 認めたくなかった部分もあったんだと思います。 でも主さんのお子さんの動画を見て 少し療育への気持ちが前向きに考えられるようになりました! ありがとうございます。 お互い大変だとは思いますが 子育て頑張りましょう!! また動画見に来ますね。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 そうなのですね。貴重なお話しを聞かせて頂きありがとうございます。 私は診断を受けた頃はまだまだ受け入れる事が出来ず、朝陽の成長に希望を持つ事も出来ませんでした。 何をするにも最初から諦めていた自分がいました。 どうせ無理だろう、やっても出来ないだろう・・・と。 そんな私に、お母さん手を離さないでと言ってるかのように、朝陽は少しずつ成長していきました。 周りの子との差はありますが、一番頑張っているのは我が子で私は何もしないままだったんです。 朝陽とゆっくり向き合えるようになって、朝陽と一緒に私自身も成長する事が出来ています。 今は療育という場で色んなサポートを受ける事が出来ますので、大変な事もありますが、お互いに楽しみながら頑張って行きましょう! またぜひ成長を見にきてください。

  • @shinshin-renren
    @shinshin-renren4 жыл бұрын

    お母さんの心の悩みや辛い気持ちも伝わってきましたが、それと同時に朝陽くんのことを心から大切に考え、子育てに真正面から向き合っている気持ちも伝わって来ました。 私も2歳の息子がおり、自閉症かどうかを考えたことはありませんが、何かにつけて育てにくいと思うことが多々あります。症状として名前が付くか付かないかは、もしかしたら特に大きな差なんてないのかもしれません。 一生懸命向き合って大切な子どもが一人前になるのを見届けたいと思います。朝陽くんとご家族もどうか頑張ってください😀 愛情ある動画を見れて、勇気をもらいました!

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 そうですね、知的な部分ではどうしても数字で出てしまうので、学習面では苦労していくかと思いますが、 自閉症スペクトラムという名前がついた事は、あまり気にせずに、障害名にとらわれず、朝陽自身がどうなのかという事と向き合っていけば、おのずと道はひらけてくるのではないかなと思っています。 沢山の経験をしながから何か好きなものを見つけてたくましく成長していって欲しいです! 元気になるコメントをありがとうございます!

  • @user-lu7gu7cv5i
    @user-lu7gu7cv5i3 жыл бұрын

    保育士を目指している保育学生です🐣今日保健の授業で自閉症スペクトラムのことを学び、朝陽くんのこの動画を観ました。たくさんの学びがあり、とても考えさせられました。チャンネル登録もしたので、これからの朝陽くんの成長を私も見守らせてください😌

  • @channmimi5002
    @channmimi50024 жыл бұрын

    本当集団生活に入らないと分からないですよね。 以前保育士をしていて、発達の遅れを保護者に伝え、発達検査に行って頂く話をした事を思い出しました。 前年度の担任も伝えてはいたのですが、やはり認めたくないと言う気持ちが大きく、そのまま引き継いでだったのですが、やっと自分の子は何かが違うと気づかれて行かれました。 その子も3歳位です。 けど、そこから原因が分かり一緒に対応してきて、すごく落ち着いてきて感謝されました。 お母さんが頑張った結果だと私は思います。 早くに気づかれて、のびのびと家族と過ごされておられる姿を見ていい環境なんだなと思いました。 これからも大変でしょうけど、笑顔だけは絶やさないでくださいね(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 そうですね、特に三男はあまり児童館や子育てサロンなど他の子と接する時間も比べる時間もないほどに毎日慌ただしく育児をしていたので、幼稚園の集団に入って、ただのやんちゃな落ち着きのない三男坊ではないのだという事にやっと気づく事が出来ました。 幼稚園の先生達が、お母さんが朝陽くんとちゃんと向き合えてないと話している事が耳に入って来た時は、すごく悲しかったのを忘れません・・・。 障がいのある子を育てる母親がどんな思いをしながら毎日育児をしているのか、やはり当事者にしか分からない部分も沢山あると思います。 でも、悲しみをバネに私はここまで頑張って子育てしてこれた気がします。 これからも、明るく前むきに朝陽の子育てをしていけたらと思っています。 ありがとうございました^^

  • @channmimi5002

    @channmimi5002

    4 жыл бұрын

    虹色の朝陽 どこの先生も、そんな事言うんですね。それは先生としてダメですね。 私は向き合ってないとは思っていません。 私が担任した子の親はシングルマザーで、お兄ちゃんがいるのですが、お父さんから虐待を受けてそこから言葉が出なくなって、別れて必死で1人働いて育てられていました。 お兄ちゃんは気になるが、まさかこの子まで…と認めたくなかったみたいです。 なので私ともう1人の担任はあえて言いませんでした。 前の担任がしつこく言われてたのを見てたので。 よく噛みつきもあったり、トラブルが多くて気にかけて見ていました。 その時、やはりお母さんが気づかれて、やはりこの子も何かあるのではと言われてきました。 そこで初めて発達検査受けに行きたいですと言われました。 その後は親子とも優しい顔になって本当落ち着いてクラスの人気者になりました。 私は保育士をしてて思ったことは、外面だけよくして、裏では陰口したりして、本当にこの親子のために何が出来るかを考えてあげることが大事だと。 子供は好きだけどこの人間関係のしがらみに耐えきれなくなって保育士は辞めました。 嫌な人間になりたくなかったからです。 障害を持っているだけで、教師までも偏見な目で見るありえないですよね。 ですが、朝陽くんのご家族は本当暖かい(⁎ᵕᴗᵕ⁎) 家族みんなで守ってあげ、優しく対応されておられる。 写真からも伝わります。 しあわせなご家庭でこちらもほっこりしますよ(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

  • @user-pm3kh2qt5e
    @user-pm3kh2qt5e10 ай бұрын

    そろそろ2歳をむかえるうちの息子がほぼ同じ過程を辿っています。 とても勉強になり、また心構えができました。ありがとうございます。

  • @SK-vl7ee
    @SK-vl7ee3 жыл бұрын

    動画を拝見しました。私自身も33歳で、発達障害グレーゾーンの人間です。人生で2度の適応障害を経験し、30歳の時に初めて診断をされました。ASDとADHD両方の要素を持っております。私たちの幼少期は発達障害という概念がまだ広まっておらず、ちょっと変わった子で片付けられていました。それでも、俗に言う気合と根性で大学を出て、就職し、妻と子供もおります。 息子さんは今、こういう状態かもしれませんが、成長と社会性過程によって能力のばらつきが改善される可能性があります。というのも、1人同じ問題を抱える仲間がそうだったからです。彼は小さい時にASD、ADHDの要素を持っていましたが、現在はADHDの注意欠陥しか残っておりません。しかも、W大卒ですよ。笑 何を言いたいのかと言いますと、息子さんの状態は決して絶望的ではなく、間違いでもなく、ただの違いです。親御さんがこれを理解し、いつか息子さんが自分自身に疑問を感じた際に導いて欲しいですね。 しかし、残念ながら、私たちのような人間は生き辛さを生涯伴う人生を送ります。私もいろんなハックを使って何とか生き延びておりますが、この生き辛さを人生の一部として受け入れたのも最近のことです。いつか息子さんも大人になった時に彼独自のハックを持てるといいでしょう。 成長過程で色々頑張ってみましょう、大人になってもできないなら、避けて通ればいいんです! ちなみに、私は今でも1人で遊ぶのが大好きだし、友達は必要ないと思っています。言葉なんて、人と交流するものではなく、概念を楽しむ為のツールとして捉えています。

  • @asaneharuy9975
    @asaneharuy99754 жыл бұрын

    とても想いが詰まった素敵な動画をありがとうございます! 先日5歳になった息子と重なる事が多すぎて… 息子とのこれまでの日々が動画と一緒に走馬灯のようによみがえりました。 2歳半から療育に通いだし、毎日泣いて泣いて泣いた日々。あの頃は5歳になる息子を想像する事もできず、想像するのも怖かったです。 でも5歳を迎えた息子の成長に今は胸がいっぱいです。でも道のりは果てしないです…。 これからに対する不安で押し潰されそうになる日もあれば、息子の頑張りに奮い立たされる日もあり、今出来ることを!と思い毎日を過ごしています。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    とても共感できるメッセージをありがとうございます。 本当に私自身も同じ気持ちでした! これからも、きっといろんな壁にぶつかるかもしれませんが、これまでも乗り越えてこれたのですから お互いにきっとこの先も大丈夫だと信じて・・・!今出来る事を頑張っていきましょう^^

  • @fkinjapan8149

    @fkinjapan8149

    4 жыл бұрын

    @@nijiironoasahi さん 自分も吃音持ちで幼少期の時も、人を叩いたりしてました、学習でも勉強の仕方がわからないのか?って意味で小学校、中学校は自分だけ放課後に居残り勉強がありました………

  • @user-rx6hz1ls1h
    @user-rx6hz1ls1h4 жыл бұрын

    私にも発達障害のある息子(2歳)がいます。わかる!わかる!と思う気持ちでいっぱいでした! と同時に5歳、、、そうかそれでも成長していくんだなっと心が救われました。 がんばります。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 2歳の息子さんなのですね。 一番大変な時期では無いでしょうか? 私は2歳 3歳の頃、こんな生活がずっと続くのかと毎日落ち込んでいました、、誰にも相談も出来ないまま、、。 だから、あの時の私みたいに不安で悩んでる方へ動画で伝えたくて、、、大丈夫大丈夫!ゆっくりちゃんと成長するからねって。 動画からメッセージが伝わっただけで、私は発信して良かったなと心から思えます☺️

  • @thucchy
    @thucchy4 жыл бұрын

    うちの子の当時を思い出し、涙が止まりませんでした。 どうしても他の子と違うのに、私自身が障害を受け入れることができず、毎日毎日自分を責めていました。 現在29歳になります。 社会人6年目です。 支援施設の方々のお陰もあり、障害者枠でフルタイムでパソコンの打込み業務をしています。 得意分野での仕事の正確さはピカイチだと、担当部署リーダーにほめて頂いている様です。 この先も心配し続ける事には変わりないですが、自分を生かせる場所に巡り合えて、ホッとしています。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 そういったお言葉をいただくだけで、子育て頑張って行こう!と前向きになれます。 朝陽も社会人として働く姿を、いつかみれたらいいな・・・とまた今日も育児頑張っていこうと思います。

  • @user-fk2xr7ts5q
    @user-fk2xr7ts5q4 жыл бұрын

    五歳の息子が幼稚園で自閉症の子ととても仲良くさせてもらってるのですが普通の子となんら変わりありません。親御さんとお子さんの努力が成長にも繋がってるですね。療育という言葉を耳にする事あったのですがこの動画みてわかりました。ありがとうございます。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    海匠 さん コメントありがとうございます。 そうなのですね。朝陽も保育園のお友達や保護者に良くしてもらい毎日楽しく過ごしています^^ 私も息子の障害を知るまで療育の存在を詳しくわかっていませんでしたが、療育ですごした2年間で本当に成長し、集団行動が少しずつですが出来るようになり、療育に行かせてよかったと思っています^^

  • @user-fv6hz3tx9j
    @user-fv6hz3tx9j4 жыл бұрын

    もうすぐ5歳になる長男は4歳まで単語すら出なくてここ数カ月で2.3語分になりましたがまだ滑舌も悪く遅れているところもたくさん有り療育手帳を取得し、療育と幼稚園に通っています。大人しくてまだまだ心配な事だらけでつい怒鳴ってしまったりして毎日ギリギリの所で踏ん張っています。かわいくて仕方ない分辛く不安で成長を見守る難しさを感じています。自分以外にも同じ思いをして、頑張ってる方がいてる事励みになっています。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    おかなぁ さん コメントありがとうございます。 朝陽も言葉は一気に出ました!ちゃんと息子さんのペースで成長されると思いますので沢山の愛情で包んであげて下さい^^ きっと大丈夫ですよ。 周りに相談できる方はいますか?? 私は金曜日の夜にライブ配信をしていて、同じ環境の方と生でチャットをして育児の悩みなどをお話してるので、是非一度遊びにいらしてください^^ 今週は、金曜日夜9時からテーマは偏食についてお話します^^

  • @user-cu2zo9lp4u
    @user-cu2zo9lp4u4 жыл бұрын

    今10歳の息子が1歳半検診で多動傾向があると診断されたのを思い出しました。 自傷行為もスーパーで走る行為も、公園でもどこでも順番が待てないのも、すぐ手が出るのもとても当時を思い出しました。 どこへ行っても知らない子にも叩いてしまうので、人のいる場所を避けてきました。 私はそれでもその後検診で問題ないからと病院へ行くことをしませんでしたが、やはり小学校に入ると勉強は問題ないけれど、周りの子とのトラブルだらけで頭を抱えて病院へ行くとADHD、自閉スペクトラム、多動や衝動の診断をされました。 少し解っていたもののショックで、、 今は衝動を抑える薬を毎朝飲んでいますが、普通クラスに通ってるし周りの友達にも恵まれてなんとか仲良しグループが出来てうまくやってます。 集中力のなさや、時々トラブルもあり電話も他の子に比べるとよくきますが、反抗もとんでもなくてイライラしますがなんとかやってます。まだまだきっとずっと大変なのだろうけど付き合うしかないですよね😭💭

  • @user-es3ls4eq7m
    @user-es3ls4eq7m4 жыл бұрын

    初めまして。同じASDの4歳の娘を持つ母親です。 うちは3,4ヵ月検診から多人数で集まるコミュニケーションの場で必ず泣きなにも出来ず...という状態でしたがそれ以外の発達は正常で我が子にまさか障害があるなんて思ってもみませんでした。 何らかの障害があるかも...と3歳半検診で療育センターを紹介され軽度の自閉症と診断され今は2週間に1回少人数でコミュニケーションをとる教室に通っています。 普段は健常の子達に混ざり幼稚園に通ってますが、行事の度に戸惑って固まったりお友達に押されたり大きな音に嫌がる娘を見て心苦しい日々です。 他の子と比べたらゆっくりだけど成長している娘を見るのが楽しみです。 お互いASD児の子育て頑張りましょうね! 自分語り失礼致しました💦

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 私もまさか障がいがあるなんて思ってもなく、よく母からはよくなるんでしょ?と聞かれる事もあり すごく胸が痛い日々でした。 軽度の知的障害を伴うので、これから先苦労する事も多少なりとあるかと思いますが、私もサポートしながら無理だと諦めずに、色んな経験をさせてあげて夢中になれる何かを見つけて欲しいなと思っています^^ 頑張っていきましょう^^

  • @user-vr6le6sm9h
    @user-vr6le6sm9h4 жыл бұрын

    拝見させて頂いています。朝陽くんと、私どもの孫が、まったく同じ自閉症だったので、よりいっそう身近に感じております。1日1日少しずつですが、療育、病院、学校、周りの方々に、助けて頂きながら成長を感じて、おります。これからも、このチャンネルを楽しみに、拝見させて頂きます。子育てを楽しみましょう。😀🙇😀

  • @user-nl7rr5yl9p
    @user-nl7rr5yl9p4 жыл бұрын

    はじめまして。 素晴らしい動画ありがとうございます。 うちの次男坊も自閉症で重度A2ランクです。 現在9歳になりますが、3歳代の頃がピークに大変で、私もワンオペ育児のため、日々疲れ切ってました。 今はだいぶ1人でできる事も増えましたが、まだまだ心配です。 うちも、朝陽くんのようにお遊戯がしっかりできるようになって欲しいです。

  • @user-mr4ir8zf1w
    @user-mr4ir8zf1w Жыл бұрын

    私の娘は今20歳です。小5まで普通にすごしていました。療育とかも言われたことありませんでした。小6から頭痛、めまい、微熱で不登校になり中学もほとんど行けていません。でも聴覚過敏や、こだわりが強くなってきたり、急な変更にパニックになったりイライラしたり、自閉症スペクトラムのASDとわかりました。 高校はネット通信に行き、なんとか単位を取れて卒業しました。 でも二次元障害で躁鬱もなり、精神科を通ってます。今は20歳になったので障害年金が月7万円と短時間のコンビニバイトをしています。いつまで続くかわかりませんが…本当になんで私だけが。って気持ちすごくわかります。毎日毎日親子で泣いていました。でも少しずつゆっくりですが成長しています。中学の時は自分の障害を受け入れられず、薬も飲みませんでした。でも今は色々なネットの情報から自分の障害や病気を受け入れ薬を飲み調節しています。本人にしたらすごく生きづらいみたいです。これからも色々な事があると思いますが、寄り添ってあげて下さい。肯定してあげて下さい。 お互いボチボチ見守り隊でいましょう。

  • @blueyellow8174
    @blueyellow81744 жыл бұрын

    3歳になる息子がおります。とても重なる部分が多く、共感と勉強させて頂きました。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。これからもゆっくりでいいので、少しずつ前へ進んでいけたらいいですね。子育て頑張っていきましょう。応援しております!

  • @yokoyau5503
    @yokoyau55034 жыл бұрын

    発達支援センターに通って2年になる双子の男の子(4)がいます。半年に1度の発達検査が先日ありました。言語が1歳遅れていると言われました。未だに2語分言えるかどうかくらいです。たまに話せる単語がありますが、理解はしていませんし、手が出やすいです。皆んなと一緒に行動できませんし、ご飯も食べさせてもらっている状態です。悩めるお母さん達の為にも、どんどん発信してもらえたらなと思います。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    yoko yau さん コメントありがとうございます。 朝陽も4歳の頃はまだ上手にはなせなかったんですが、4歳から5歳にかけて沢山言葉が増えました!少しずつ少しずつ増えるといいですね! あたたかい励ましに支えられながら、私も頑張って発信できていますので、本当にコメント一つ一つに感謝しています。ありがとうございます🙇‍♀️

  • @user-eb7cy7cm2h
    @user-eb7cy7cm2h4 жыл бұрын

    大丈夫ですよ。 朝陽くんがあなたを選んで生まれてきたのだから。 我が家の次男も発達障害です。しかも学習障害です。 発達障害に気付いた時はショックでどれだけ泣いたかわかりません。 学習障害は本当に大変です。親も子供も。 前を向いて生きる!そう思えるまで時間がかかりました。 今は小学2年生で算数は計算機を使って楽しんでいます。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 貴重なお話が聞けて私も参考になります。 朝陽も学習の面ではこれから苦労して行くのではないかなと思いますが、どうやったら出来るかを一緒に考えていけたらと思います。今は計算機もスマホについていますし便利ですよね! 少しの工夫で生きやすくなりますよね^^

  • @user-eb7cy7cm2h

    @user-eb7cy7cm2h

    4 жыл бұрын

    @@nijiironoasahi 無限の可能性もあるし、伸び代も沢山あります。 大変だけど幸せはそれ以上ですよ。頑張り過ぎないように! お互いにね〜。

  • @user-ee8io3vv9c
    @user-ee8io3vv9c3 жыл бұрын

    はじめまして。 私の子供も一歳八ヶ月になります。 未だに言葉も出ず壁や床に頭を打ち付けたり、 動画を見ていて同じことあるなと共感してました。 自分は周りの子よりも成長が遅くて毎日心配して相談したりしてるんですが、成長は人それぞれだよって言われるばかりで、幼稚園に入れるかめちゃくちゃ心配しています。本当になんでうちの子だけ?って思ってます。旦那も別に何も気にしてなくて自分一人だけすごい悩みこんでしまってます。 この動画を見て涙が自然と出てきました。 勉強になりました。ありがとうございます。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 良かったらこちらの音声ラジオ聴かれて下さい。 voicy.jp/channel/1313/99340

  • @saismile1974
    @saismile19744 жыл бұрын

    お母様の、息子さんへの愛情がすごく伝わってきました。 私事で恐縮ですが、私の息子は早産児で予定日よりも3ヶ月早く生まれてきました。肺が弱い為、喘息の発作で今まで何度も入退院を繰り返してきました。 現在2歳半ですが、押し車を使えばスイスイ歩けるもののまだ一人では歩けず、発語もハッキリ聞き取れるのはマンマやハーイ!くらいです。早産である事を考えても明らかに発達に遅れがあり、最近療育に通い始めました。 更に私自身も注意欠陥障害と診断されており、周囲の人に助けてもらいながらなんとか子育てしている状態です。 それでも私は息子の笑顔に救われる毎日です。きっと、この子は幸せになれる。と信じています。 上手く言うことができず申し訳ありませんが、頑張っている朝陽くんを見て、私も希望をもらえた気がします。ありがとう。 長文失礼致しました。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!貴重なお話しを書き込んでくださりありがとうございます。きっとこれまでお母さんも大変だったのではないでしょうか??それでも強く息子さんと前に進まれてるのではないでしょうか??私も、コメントからママさんの愛情と母としての強さを感じました。お互い大変なこともありますが、ゆっくり前へ進んで行きましょう^^

  • @koto.ooohhh
    @koto.ooohhh4 жыл бұрын

    朝陽くん、すごいですね!あっというまに成長しますね。ママさんもとっても頑張ってきたんだなと思います。朝陽くんは朝陽くんのペースで進んでいけば大丈夫ですよ☆朝陽くんの笑顔がとっても素敵です、たくさんひきだしてあげてください♡

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 本当にあっという間の5年間でした。振り返ればこんなにも朝陽の事を大切に育てて、側でいつも見てきたつもりだったのに、お母さんが朝陽くんと向き合えていないと言われた時はとてもショックだったのを今でも忘れません。これからもっとハンディキャップに負けずに朝陽の可能性を広げてあげれたらいいなと思っています^^あたたかいメッセージありがとうございます!

  • @user-ju7kt2yl5y
    @user-ju7kt2yl5y4 жыл бұрын

    辛かったね。 うちの子も自閉症です。 保育園までは育てにくく、 運動会では、1人で何も分からず はしゃいでいました。 小学校に入り、支援学級に入り 療育手帳を取得し、療育を始めました。 うちも、まだまだこれからです。

  • @user-yu5ys1xh8e
    @user-yu5ys1xh8e4 жыл бұрын

    はじめまして。 私の息子も自閉症で中度知的障害です。 朝陽くんと誕生日が5日違いです。 朝陽くんと同じ様に1歳ごろまでは特に気になる事もなく、まさか自分の子に障害があるなんて思ってもみませんでした。 とても多動で言葉が未だにカタコトな2語分です。 今、療育園の年長さん。来年、地域の小学校にするか、支援学校にするか…。 悩みは尽きないですが、お互い頑張りましょう。

  • @saori127
    @saori1274 жыл бұрын

    長男、初めての子供で、他の子供との違いがわからず 子供ってこんなに大変なんだ! 友達の子供の比べてもうちの子供の個性だとしか思えませんでした。 保育園に入って初めて、わかりました。 保育園の先生が丁寧にいろいろ教えてくださり、専門的な病院への紹介もしていただき、初診のときは保育園の先生も一緒に来ていただいて、 団体行動のときの、長男のことを、ドクターに伝えてくれました。 家庭の中ではわからなかったことばかりでした。

  • @saori127

    @saori127

    4 жыл бұрын

    ちなみに 七年後に次男を出産して、 育児の違いがわかりました。

  • @yellowgardencosmos2941
    @yellowgardencosmos29413 жыл бұрын

    笑顔が1番です。日々、毎日の成長は 素敵ですね。 私もまた色々情報交換出来たら嬉しいです。よろしくお願いします。 こちらのきらきら星のBGM素敵ですね。何処から?

  • @deepsakist6589
    @deepsakist65894 жыл бұрын

    涙が出てるわ。

  • @oa2350
    @oa23503 жыл бұрын

    私も自閉症スペクトラムの8歳になる息子を育てています。診断を受けたのは年少でした。動画を拝見させていただき、゛懐かしいなぁ、思い返せば、うちの子もこんなことしてたなぁ。2、3歳児の頃は本当に大変だったなぁ゛なんて、過去を懐かしく思ってしまいました󾌾 今も今で小学生になり学校でのトラブルも多く、心労が絶えませんが、なんとか頑張っています。 私もまだまだ自閉症スペクトラムについて、周囲の方の周知度は低いように感じます。少しずつ理解してもらい、自閉症の子が住みやすい社会になるよう、頑張りたいです。

  • @user-ml4mn7xp9c
    @user-ml4mn7xp9c4 жыл бұрын

    3歳の時に自閉症アスペルガー障害の多動性が強いと診断され近くの幼稚園の入園を諦めました。 その時はとにかく興味あったら道路に飛び出して大変でした 今は発達障害のデイに2箇所通ってます。来年の幼稚園の入園もダメでした。なので保育園に変更して空き待ちになりました。 色々と大変な事ありますが子供も少しずつ成長してるので1つでも多く出来る事を増やして見守りたいと思ってます

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。同じ境遇で大変な思いをされている方がいるんだと動画を配信して気づかされています。朝陽もとにかく落ち着きがなかったです。今でもまだ不安な面が沢山あります。 それでも成長する事も沢山ありました。保育園の空きがでるといいですね。私も陰ながら応援しています。子育て大変ですが、楽しみながら頑張りましょう。

  • @mu8013
    @mu80134 жыл бұрын

    私はADHDです。大学に入ってから、診断され治療を受けています。もっとはやく診断を受けていれば、いままでこんなに周りと違っていることで、悩むこともすくなかったのかもしれないです。 はやく診断を受けられていることは、良いことだと思います。

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    ADHDの方からの貴重なお話しを聞かせていただきありがとうございます。 そうなのですね。私も初めは診断を受けるのに勇気がいりましたが、どんな息子も受け入れて、一緒に成長する事が出来ています。診断を受けて私もよかったと思っています。 きっとこの先困る事も沢山あるでしょうが、少しの工夫をしながら幸せに過ごして行って欲しいなと願っています。

  • @user-qz4lq8vz1r
    @user-qz4lq8vz1r4 жыл бұрын

    私の子供二人自閉症スペクトラムの、診断を受けました。診断が出るまで前々日気付きませんでした。専制に言われて初めて思い当たる事が多々あり、現在下の子も自閉症の、疑い診断を受けわが子三人とも自閉症との診断に夫は理解ができなく、その事にショックでした。頑張って

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。なかなか気づきにくい子も沢山いると聞いたりしますが、私の友人にもわかっているけれど、あえて検査をしないと言う友人もいて、友人なりの考えを私も尊重しています。私もなかなか受けいれきれなくて、育児をする事から逃げたくなる日が沢山ありました。なんとか踏ん張って踏ん張って、やっと5年か・・という気持ちです。子育ては障害あるなしに関係なく大変ですよね・・・。頑張っていこうと思います。ありがとうございました。

  • @mixtwins-maman

    @mixtwins-maman

    4 жыл бұрын

    家族の理解がないのって辛いですよね…。私の息子も自閉症です。双子で娘もいます。 うちの夫も障害のことを理解してるつもりでいるだけで育児面はほぼ関わりがなく片手にスマホ状態です。

  • @user-qz4lq8vz1r

    @user-qz4lq8vz1r

    4 жыл бұрын

    @@mixtwins-maman 小学生になって学校から、指摘を受けコーディネーターの方と面談したり、病院できちんと検査し自閉症が、出たので私も戸惑いましたが、家族は理解をして欲しいですが、難しいんですかね?私は四人子供がいますが、二女三女は自閉症の診断を専門的に受けましたが、長女、四番目の長男も自閉症の疑いを受け、結果が怖くて病院には行けてません

  • @mixtwins-maman

    @mixtwins-maman

    4 жыл бұрын

    @@user-qz4lq8vz1r 怖い気持ちわかりますよ。 私も診察がある日は毎回ドキドキしますし、泣きながら運転をして帰ったこともあります。こんな時、この気持ちを共有してくれたらな……と何度思ったか。 それに病院に連れていく人が一番に今の状況を聞くから事後報告よりもショックだろうし。 行きたくない気持ち、だからわかります。

  • @sunshinestatelife173
    @sunshinestatelife1733 жыл бұрын

    アメリカ在住の者です。 うちの娘は1歳半で自閉症と診断されました。 最近ようやくセラピー・療育のルーティンが固まり落ち着いてきたところです。 アメリカと日本の違いがあると思うのでもしかしたら参考になるかもしれません。 お互い苦労が多いですが頑張りましょう💪 これからも動画楽しみにしています!!

  • @nijiironoasahi

    @nijiironoasahi

    3 жыл бұрын

    海外にお住まいという事で、その中での子育て大変な事も沢山あるのではないかと思います。 セラピー・療育などが決まると少しこころに余裕がもてますね☺️ これから少しずつ成長もされると思いますので楽しみですね✨ お互いに子育て大変な所もありますが、今の時間も楽しみながら子育てしていきたいですね☺️ これからも動画見ていただけると嬉しいです🌈

Келесі