【誰でもできるジムニーホーン取替え】プーッ!からファー♩の音に変えます!

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

ジムニーのホーンを純正→アルファホーンに変えました!この動画を見たら誰でもできるように細かく撮影したので、これから変えたいなって思ってる方の参考になれば幸いです🦏💓
素人なのであくまでも取り付け位置や使っているものなど参考程度にお願いします🥺
ーーー目次ーーー
00:00 op ~動画の内容について
01:04 ホーン取り付けの方法について
01:15 プラウドホーンとハーネスセットについて
02:32 準備物
04:07 純正ホーンの音
04:26 グリル外し
06:28 グリル外し後
07:08 ホーンの位置決め・仮止め
07:40 純正ホーンを外す
08:09 ステー・ホーンの取り付け
09:09 運転席側ホーン干渉について
09:55 ホーン本体取付完了
10:14 ちょこっと宣伝♩
11:09 配線(ハーネスセットの中身)
11:50 配線の図面
12:14 配線のやり方
15:34 動作確認
15:56 配線ごちゃごちゃまとめた後
16:50 プラウドホーンの音
17:35 グリル取り付け後のホーン
18:16 まとめ
追記⭐️
ステー取り付けの際のスプリングワッシャーはボルト側ではなくナット側でした🙉🍥
ー使用したものー
MITSUBA プラウド ブラック ホーン HOS-02B
amzn.to/3MM6a4q
MITSUBA ホンダ車専用ホーンハーネスセット SZ-1161
amzn.to/3MwDVGs
DCMインパクト
amzn.to/3C0ALpH
内張りこじ郎 頑固タイプ
amzn.to/45DsaXy
・M8ボルトナット(長さ20㎜あるといいです) 3セット
・平ワッシャー 6枚
・スプリングワッシャー 3枚
・L字ステー2つ(手で曲げれるやつはバインバインするので固いのがいいです!)
 厚み3㎜、幅25㎜、長さ74㎜&124㎜、穴径サイズ表示皿ビス4㎜用、ボルト8㎜用
・マスキングテープ
・プラスドライバー(純正グリルを外す方)
・10㎜のレンチやスパナ
・かえるの手袋
別のやり方で、フロントグリルを一切外さずに純正ホーンの位置に取り付ける方法もあります。(03:28)
ボンネット内の狭い場所でやるのはちょっと大変なのですが、グリルを外したくない&グリルから見えたくない方などはそっちがいいかもしれないです😊💕
🔻 EcoFlowのセール情報はこちら!
========
EcoFlow公式サイト:bit.ly/3X5aFvl
EcoFlow公式サイトで最大40%OFFにて一部の製品をお買い求めいただけるサマーセール開催中!併用可能な5%OFFクーポン券と豪華なギフトを配布しておりますので、ぜひご確認ください!
併用可能5%OFFクーポン券をゲット:KONAT
ご利用期限:2023年6月12日~6月30日
▼チャンネル登録してもらえると嬉しいです!
/ @konatsucamper
____________________________________________ . . .
【お仕事のご依頼はこちらまでよろしくお願いします】
konatsucamper1228@gmail.com
▼プレゼントの宛先☆彡
konatsu-camper.com/presrnt-form
▼konatsuのほしい物リスト♪
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
▼メンバーシップ
/ @konatsucamper
▼konatsu RADIO plus ASMR(サブチャンネル)
/ @konatsuradioplusasmr2556
▼こなつの農業物語(サブチャンネル)
/ @konatsu-nogyo
▼konatsu camper SHOP
konatsucamp.thebase.in/
▼instagram
/ konatsu_camp
▼twitter
/ konatsu_camper
▼blog
konatsu-camper.com/
_________________________________________ . . .
≫ 撮影・制作機材
・Camera:SONY α7III amzn.to/2H5Cf5r
・Camera:SONY α7C amzn.to/361FVS2
・Camera:DJI POCKET 2 amzn.to/3iSUzmc
・Camera:DJI Action 2 amzn.to/3z25sZx
・Lens:SONY FE 24mm F1.4 GM amzn.to/3EcICkk
・Lens:SONY 35mm F1.8 amzn.to/2CFhf75
・Lens:SIGMA 24-70mm F2.8 amzn.to/3n3vLr5
・Drone:DJI Mavic Mini amzn.to/2SjOcd8
・Gimbal:MOZA Aircross 2 amzn.to/2S4jhTl
・Mic:ソニーワイヤレスマイクロホン ECM-W2BT amzn.to/3EIsVAi
・Mic:ソニー小型ラべリアマイク amzn.to/2ZL2FGo
・Mic:ソニーガンマイクアダプターキットXLR-K3M amzn.to/39yZ6bz
≫ カー用品
・ルーフテント item.rakuten.co.jp/shinobi/cc...
・タイヤ amzn.to/38AuHH7
・ベースキャリア amzn.to/2Hrd9OH 
・ルーフボックス amzn.to/31x2kE6
・スノボアタッチメント INNO amzn.to/32kwbEu
・マッドガード JB64W用 amzn.to/2uEo1Gn
・フォグランプ amzn.to/3d9NIjh
・ドライブレコーダー amzn.to/2S4k0E3
・360度ドライブレコーダー amzn.to/3nX2MWg
・ボンネットダンパー amzn.to/2UMeMxg
・ワイパー間欠調整スイッチアッシ amzn.to/352bYRW
#konatsucamper #ジムニー #ジムニー女子

Пікірлер: 129

  • @user-oh3ze8cy2z
    @user-oh3ze8cy2z Жыл бұрын

    純正ホーンのステーはホーン本体に付いているものなので、外すときはボデー側のボルトを緩めて外すのが良いですよ。

  • @zookun64
    @zookun64 Жыл бұрын

    プラウドホーン、小さい割にいい音しますよね! 同じの付けてます。 冷却性能を1ミリも落としたくないのでボンネット内の純正ホーン直ぐ後ろに付けました。

  • @gaffps44
    @gaffps44 Жыл бұрын

    本当に良い音🎵可愛いくて分かりやすいレビューご苦労様でした💕

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    そう言ってもらえて嬉しいです!だんだん

  • @hirosatou2044
    @hirosatou2044 Жыл бұрын

    何となく気になっていた、ところなんだよね!! なるほどなるほど勉強になりました

  • @sattochannel7376
    @sattochannel7376 Жыл бұрын

    やはりプラウドの音好きです。 いつも思っていますが、Konatsuさんは何やっても器用ですね

  • @user-yl8rl8ik2n
    @user-yl8rl8ik2n Жыл бұрын

    おつ、いい音になりました。 私はALPHAホーンと同じ配線キット購入しました。 ホーン取り付けの参考にさせていただきます。 ジムニー&シエラはたくさん動画が出てるので不器用な私にはホント助かります。

  • @tsuka315
    @tsuka315 Жыл бұрын

    L字ステーを切ることを想定してSUSじゃなくSSを選んだり、グリル枠がステー下に入り込んでくれる事に安堵したり。 konatsuさんが果敢にDIYにチャレンジする事に感銘を受けますし、その知識と技術には毎回驚かされます。 どうか、怪我には充分気を付けて楽しんでください。 私自身も先々週納車されたJB64(13か月待ち)にプラウドホーンを取り付け予定なので参考にさせていただきます。

  • @user-rc5kn6xd1c
    @user-rc5kn6xd1c Жыл бұрын

    あらら~~~ついにホーンに手を出してしまいましたね☺☺いい音ですよね~

  • @user-yl2dn6tc9k
    @user-yl2dn6tc9k Жыл бұрын

    ピチGパン似合って素敵ですね😊

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! ちと肥えすぎました😙♡笑

  • @takeoy0226
    @takeoy0226 Жыл бұрын

    ばんじまして、ホーン取り替えはささやかな改装でしたね。低めに響く音が好みでした。

  • @daddyjibun6699
    @daddyjibun6699 Жыл бұрын

    おはようございます。お疲れ様でした。良い音してますね!

  • @Hachibei-
    @Hachibei- Жыл бұрын

    ホーン交換はオシャレで粋なカスタムで自分の中では必須ですね! そうそう鳴らす機会すくないですが…イイんです!自分の中で満足してるので w ジムニー君カッコよくなりましたね✨

  • @kunichan
    @kunichan Жыл бұрын

    ホーン交換ほ-んとうに良いね😂こなつ💕ちゃんお疲れ様です😊

  • @zisouyarounissy
    @zisouyarounissy Жыл бұрын

    ホーンいい音になりましたね!お疲れ様でした!

  • @user-tl2pk6wm9j
    @user-tl2pk6wm9j Жыл бұрын

    明日買いに行きます😊 プラウドかコンパクトのどちらか 取り付けは同じ方法でいきます 参考にします ありがとう

  • @A.hoshikariya
    @A.hoshikariya Жыл бұрын

    いい音発してますね!

  • @user-vl2tn4lw4x
    @user-vl2tn4lw4x Жыл бұрын

    動画作製お疲れ様です 久しぶりに動画拝見しました^^; こなつちゃんの優しい雰囲気が好きです 編集も説明も上達しましたね

  • @gatehillhiro3618
    @gatehillhiro3618 Жыл бұрын

    なると??って突っ込んでもうた😳😆🤣 迫力ある音になりましたね〜〜✨ ホーンを見せるカスタムがあるとは知らなかった🤔チラ見せのオシャレって感じでしょうか😊 次回の動画も楽しみにしています✋🏻

  • @hardyjapan
    @hardyjapan Жыл бұрын

    器用ですねぇ👍作業がスムーズな上に、仕上がりも綺麗😳たまーに、なんで?と思うところで笑うのもイイ感じですよね…アースを一本ずつつける羽目になった時も、さっきやっとけばーあー面倒くさいなー、とはならず「へへっ」と言ってサクッと終わらせるって、いい性格だと思います👏見習わなければ

  • @legendken8497
    @legendken8497 Жыл бұрын

    ジムニーはグリルが 簡単に外れるからやり易いね!途中にCMを入れる所がgood👍私のFIT君もシングルホーンで安っぽい感じでしたので純正のユーロホーンに変えましたよ!高級感が出ましたね🙋‍♂️

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    かなりやりやすい位置にありました!私の知り合いもフィットのホーン変えてましたがいいですよね🤭!

  • @user-vt9ig6nj8y
    @user-vt9ig6nj8y Жыл бұрын

    お疲れ様で~す😄 ホーンの音が変わると、テンションも変わりますよね✨😁 2つ見えてると「おっ、変えてるな😎」って思います😁

  • @user-vv5yb6dg7k
    @user-vv5yb6dg7k Жыл бұрын

    ホーン交換の作業が素晴らしいね👍 おみそれしました。

  • @user-hx3gl6kp5o
    @user-hx3gl6kp5o Жыл бұрын

    凄くイイ音ですね👍 交換して正解です😊 次も音関連でスポーツマフラーに交換しましょう😆😎

  • @channel-FUFUFU
    @channel-FUFUFU Жыл бұрын

    コナツさん凄いなあ 女の子でカスタム大好き👍 ノントラブルで完成させましたね❗ さすが 細かい事言う男は モテないぞ〰️😂

  • @user-wr3zf2eo1r
    @user-wr3zf2eo1r Жыл бұрын

    アルファホーンが1番だと思います😊 好みだけど😃

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    そうですね!❤

  • @user-zw5tv8ok1d
    @user-zw5tv8ok1d Жыл бұрын

    ホーンの交換は気が付きませんでした。純正の音はかわいい感じですよね。アルファーホーンの音は車が大きくなったような感じがします。見た目もかっこいいですよ。

  • @user-qo9ed6ft1w
    @user-qo9ed6ft1w Жыл бұрын

    僕もジムニーに乗っているので参考になりました。ホーン交換してみたいと思います だけどこなつちゃんいろいろ自分で取り付け女性ですごいですね!いつも驚いています。レッツチャレンジ

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    8 ай бұрын

    是非やってみてください!😆

  • @user-qo9ed6ft1w
    @user-qo9ed6ft1w11 ай бұрын

    どうもー!ホーン取り付け参考にして付けましたよ!こなつさん。ありがとうございました。

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    10 ай бұрын

    お役に立ててよかったです!😆✨

  • @USD_YEN
    @USD_YEN Жыл бұрын

    電気系統カスタムは誰でもできるものではないですよ😆 こなつさん💕頼もしいですね😁 若干気になる点はあるけど~😅 あっ!純正ホーンが付いてたネジ穴は外したボルトを戻せば良し☝

  • @user-qo9ed6ft1w
    @user-qo9ed6ft1w Жыл бұрын

    僕はミツバアルファーホーンを買いましたよ! ALPHAコンパクトです。付けてみます

  • @user-pw4fn5gw5t
    @user-pw4fn5gw5t Жыл бұрын

    おめでとう🎁🎂🎉😊

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    ありがとうございます🎉❤

  • @user-pw4fn5gw5t

    @user-pw4fn5gw5t

    Жыл бұрын

    @@konatsucamper さんご返信ありがとうございます_(._.)_超嬉しいです

  • @TOSHI_B-papa
    @TOSHI_B-papa Жыл бұрын

    プラウド!俺と同じだ!笑 これサイズ小さいから狭いところに装着できるしいいよね!😉👍✨ ライブ配信のときに言ってたヤツだね!🤗

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    そうです!配信の時に言ってたやつ!🥳サイズ感も音もいいですよね!

  • @TOSHI_B-papa

    @TOSHI_B-papa

    Жыл бұрын

    @@konatsucamper 俺もお気に入り!いいよね!!😉💕

  • @channel-FUFUFU

    @channel-FUFUFU

    Жыл бұрын

    うー車もホーンも違うから仲間に入れない😭

  • @TOSHI_B-papa

    @TOSHI_B-papa

    Жыл бұрын

    @@channel-FUFUFU さん! どうぞ、どうぞ!😊👍️

  • @channel-FUFUFU

    @channel-FUFUFU

    Жыл бұрын

    ​@@TOSHI_B-papaさん なんて優しいお言葉😢 ありがとうございます。👍😂

  • @user-dy4wj7iv9p
    @user-dy4wj7iv9p Жыл бұрын

    おめでとうございます🌟✨ 1つ気になったんですけど... バッ直なのでヒューズを付けてたのはわかったんですが、リレーを付けた方がいいと思います。 付いてます?

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! リレーついてますよ!🥳

  • @user-dy4wj7iv9p

    @user-dy4wj7iv9p

    Жыл бұрын

    失礼しました🙇‍♂️😅

  • @F-Camera
    @F-Camera Жыл бұрын

    やっぱりホーンは変えたいですよね👍 ミツバのアルファーⅡの音も個人的には好きでした。実際に付けたのはアルファーⅡコンパクトですが…。 お気に入りの音になったからといって、必要以上に鳴らしまくらないでくださいね😂 プァン!!プァプァプァァン🔊🔊🔊

  • @user-pk3qu1jq5w
    @user-pk3qu1jq5w Жыл бұрын

    ホーンは、外車のホーンに憧れます。特にフェラーリのホーンは気品のある最高の音がします。。しかし。。高い。。フェラーリ様じゃぁー仕方ないか。。元宝塚のKZreadrの女性に自分の真っ赤なコペンは、すでに金額的に立派なポルシェになってますと言われました。。なんなん😂❤❤

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    外車のホーンの音あまり聞いたことないんですが、いい音するんですね〜!!🥰

  • @user-tf2ff8tq9g
    @user-tf2ff8tq9g Жыл бұрын

    こなつさんの久々のジムんーくんカスタム! このホーン、僕のジムニー君とお揃いでっす。男前ないい音するよね!僕は、こなつさんと逆で目立たなくなるよう、チッピング塗装して 取り付けたヨー。動画の途中の黒い猫が熊に見えたのでヒヤヒヤしたよ~。 こなつさんのジムニー君もスロコンとサブコンがついてるなら、あと残すはエアクリとマフラー交換で更なるパワーアップですね。 あと、YOKOHAMAタイヤのツナギがかっこよすぎるよ。非売品だよねー? いつも応援してるヨー。 次回動画もたのしみだー!

  • @AT-cu6iu
    @AT-cu6iu Жыл бұрын

    簡単取り付けキットでイイ感じ!バッテリーのクリップの締め付けはインパクトではなく、出来れば手締めの方がいいですよ!非金属なので締めすぎると伸びて遊びが出ますよ

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    簡単で楽でした😆! 締めすぎないように気をつけます😮

  • @channel-FUFUFU

    @channel-FUFUFU

    Жыл бұрын

    四駆ATさんもホーン変えられてましたよね😂 私も変えようかなあ 農道の、ポルシェ

  • @AT-cu6iu

    @AT-cu6iu

    Жыл бұрын

    @@konatsucamper 今晩は、ここ最近は64ジムニーが人気で岡山でも女性ユーザーが多くいます。女性でも簡単に取り付けれ出来る動画が女性ユーザーに参考にしてもらえると思います。最近は車検がかなりうるさくなりホーンなんかを替える方が減りましたね!

  • @AT-cu6iu

    @AT-cu6iu

    Жыл бұрын

    @@channel-FUFUFU さんへ、どーもです!自分のクルマはまだ、のーまるです。仕事が変わって2トンから4トン乗務になり、家を出て帰るまで16~17時間あるので、中々作業ができないです。以前のKトラの長いひさしが残っているので農道のポルシェ、デコトラにしますか!標識や信号機が見えない位長いですよ

  • @channel-FUFUFU

    @channel-FUFUFU

    Жыл бұрын

    四駆ATさん〰️😀ははは そうだったんですねー😊デコトラのプラモデル作ったなあ❤

  • @wataruarai
    @wataruarai Жыл бұрын

    格調高い良い音になったね! 僕もミツバのホーンに変えてます。 ミツバは我が群馬の会社なので、選んでもらって嬉しいな(๑˙∞˙๑)

  • @user-hl9bb5xr4c
    @user-hl9bb5xr4c3 ай бұрын

    こちらを参考にm8のボルトナット買ったんですけど、m6のボルトナットですよね? 頭は10番のレンチで締めたんですよね?

  • @tom8322
    @tom8322 Жыл бұрын

    凄いね自分でホーン変えるとは!(自分は業者に頼んだ) 今はこういう音が流行りなのかー? 昔はマッハ号の電子ホーンを付けてたなw

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    褒めてもらえて嬉しいです!🤣 どうなんですかね〜今の流行りって!

  • @channel-FUFUFU

    @channel-FUFUFU

    Жыл бұрын

    ゴッドファーザーの音〰️😀は?ヤン車

  • @bnr854
    @bnr854 Жыл бұрын

    ステーを留めるときのスプリングワッシャーってボルト側じゃなくてナット側に入れるイメージだけど ボルト側でも大丈夫??

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    他の方からもコメントありましたが、ナット側ですね!間違えていました😣

  • @user-sm8io2od8d
    @user-sm8io2od8d3 ай бұрын

    自分も、ジムニーjb64使っていて、そのうち、ホーンを買って、自動車屋さんの人にやってもらおうと思ってます。自分でやると、どこか壊しそうで心配です😅

  • @norinori96
    @norinori96 Жыл бұрын

    プップーですねっ!

  • @channel-FUFUFU

    @channel-FUFUFU

    Жыл бұрын

    いちこめ🎉NICE ❗

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    いちこめありがとうです!😊

  • @yasunarikifune9356
    @yasunarikifune9356 Жыл бұрын

    スプリングワッシャーはボルト側じゃなくてナット側に使うんだよー😊

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    ご指摘ありがとうございます!😭♡ 実は両側につけたかったのですが、それってアリですか??

  • @yasunarikifune9356

    @yasunarikifune9356

    Жыл бұрын

    @@konatsucamper ボルトの頭は固定されているので、固定されてない(緩む可能性のある)ナット側だけで大丈夫ですよ🤚

  • @user-br7nt1vg6t
    @user-br7nt1vg6t Жыл бұрын

    良い音ですね♪~ これならイノシシ君も避けてくれるかなぁ~。 ジムニーで唯一貧弱なのがクラクションかな。いちばん初めに交換しました。 交換する方、ラジエター前には、プラウドホーンのような薄型しかつかないので気を付けて。 人生二度目のパンクをしました。左後部タイヤに頭の四角いネジがぶっ刺さってました。 何のネジかな? バッテリーターミナルのネジに似てる。 タイヤ交換しようかと思ったけど、交通量も有るので携行しているパンク修理剤の「Holtsタイヤウェルド」を使用しました。 1日経っても空気が漏れてないので修理しなくても良さそう!? しばらく様子見かな?

  • @norichan0701
    @norichan0701 Жыл бұрын

    リレーつけたのであれば費用かさんでしまいましたね、 じぶんはあくまで純正のままホーン置き換えで バイクと車に取り付けました。 こなつさん作業するほどにスキルアップしてますね。

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    簡単で安全で安心な方を選んだので費用はかかりました😳💦 これからも勉強がんばって色々できるようにします🥹✨

  • @norichan0701

    @norichan0701

    Жыл бұрын

    @@konatsucamper 様 車の電装系はハイブリットでなければ 常時電源、ACC、イルミネーション、アース を理解していればほぼ問題ないかと思いますが、ヒューズBOXではヒューズが兼用されているがBOXに表示されてなのが沢山隠されてます。 なのでレベルアップするならテスターの基本的な使い方を覚えて確認しながらの作業手順が必要になるとおもいますよ。家電でもテスター必要になる時があるので…。 頑張って下さい。

  • @user-if9lw7vy8f
    @user-if9lw7vy8f Жыл бұрын

    NARUTOの息子はBORUTOだから満更間違ってないってばよ! ただM8ボルト10mmのソケット? M8なら2面幅JIS12mm、ISO13mmなんですが… M6が10mm 本当にM8? ホーンの向きはちゃんと下向きに口が向いてるのでよく出来ました👏👏👏

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    いただいた百均の工具に記載されてる番号が間違っていました😓すみません><

  • @user-pk3qu1jq5w
    @user-pk3qu1jq5w Жыл бұрын

    今頃気がついたのやけど。。車のナンバー。。こなつちゃんの誕生日。。❤❤

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    いいいいいいいまですか!🤣🤣でも気づいてもらえて嬉しいです!❤

  • @global_stance
    @global_stance Жыл бұрын

    ホーンは車好きの誰しもが通るパーツだね、簡単で満足度も高いか らいいよね(,,•﹏•,,) さりげなく着こなしてるJASDFとUSAFのTシャツよく似合ってるよ、ちょっと欲しくなった( *´艸`)

  • @user-cu2zh1oi8m
    @user-cu2zh1oi8m Жыл бұрын

    バッテリーの端子は短めのレンチのほうが良いですよ。ボディーに触れたら、一瞬でショートして溶けてしまいますよ😢

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    気をつけますね!🥹🥹

  • @user-lz9oh4wo7m

    @user-lz9oh4wo7m

    Жыл бұрын

    そうならないように予めバッテリーのマイナス端子を外してるんですよ!

  • @channel-FUFUFU

    @channel-FUFUFU

    Жыл бұрын

    自分も アーク溶接みたいに 溶けた❗バチッて ビビりました。

  • @bun7006
    @bun7006 Жыл бұрын

    こなっちゃんやったね👍

  • @mr.review2552
    @mr.review25526 ай бұрын

    ナットからボルトの山を2~3山出る位の長さのボルト使って出来ればロックナット使った方が良いかも。時間経つと緩んで外れちゃうよw。

  • @bubujb7064
    @bubujb7064 Жыл бұрын

    インパクトレンチの乱用は注意です! 特に電装端子類

  • @user-pw4fn5gw5t
    @user-pw4fn5gw5t Жыл бұрын

    29コメ~肉コメ🤣こなつちゃんだんだんです❤

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    ちょうどお肉たべてました😂

  • @channel-FUFUFU

    @channel-FUFUFU

    Жыл бұрын

    肉米❗ なんかうまそうな😂 焼き肉とご飯ですね❗😂

  • @user-fo5rj4sr1b
    @user-fo5rj4sr1b Жыл бұрын

    音はいいですけど、これならされたときにトラブルになりませんかねー

  • @puoyji
    @puoyji Жыл бұрын

    いつも拝見しております。コメントは、久しぶりです。ちょっと気になったので、オジイの戯言として聞いてください。 ネジを取り付けるとき、いきなり電動インパクトとかを使うのは、やめたほうが良いと思います。 最初は指で回せるぐらいまでボルトを回しておきましょう。インパクトでいきなり締めると、ネジ山を潰すかもしれません。 ホーンのステーを取り付けるとき、ボルトの頭を上にしたほうが、水がたまりません(錆びにくい)細かいことだけどね。 あと、ボンネットロックの近くに配線は止めましょう。ロックの開け閉めで、金具に配線が噛みそうで怖かった。 現場を見ていませんから、無駄な心配かもしれませんが・・・・オジイの気になったことです。

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 私はこういう作業がまだまだ不慣れなので、たくさんアドバイス頂けて勉強になります! また気になったことなどありましたら、教えて頂けると嬉しいです! 安心して見れるように頑張ります(๑˃̵ᴗ˂̵)b✨

  • @user-jo5lw3xo3c
    @user-jo5lw3xo3c Жыл бұрын

    クラクションがカッコよくなったじゃん😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅

  • @channel-FUFUFU
    @channel-FUFUFU Жыл бұрын

    いちこめ!いやニコメ😢

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    にこめだんだんです🥺❤

  • @norinori96

    @norinori96

    Жыл бұрын

    ワンツーフィニッシユになりましたねっ🤭

  • @channel-FUFUFU

    @channel-FUFUFU

    Жыл бұрын

    ​@@konatsucamperさん コメントだんだんです🎵 新しいホーン 高級感ある余韻が凄くいいです

  • @TOSHI_B-papa

    @TOSHI_B-papa

    Жыл бұрын

    早い!😉✨やられた!😅

  • @channel-FUFUFU

    @channel-FUFUFU

    Жыл бұрын

    @@TOSHI_B-papa さん〰️😀何年かぶりのニコメ😭 ありがとうございます❗

  • @user-vz6dt2nq8w
    @user-vz6dt2nq8w Жыл бұрын

    緩んで遊んでコンデンサ穴あくパティーン。

  • @user-vc9bf7lu7x
    @user-vc9bf7lu7x Жыл бұрын

    アナグマか?

  • @carcam3487
    @carcam3487 Жыл бұрын

    🐱😂

  • @user-yn2xc9un7m
    @user-yn2xc9un7m Жыл бұрын

    こなっちゃん👩のDIYは女子以上❔❔だね☀️んツ⁉️男か❔な~んて🙏 ポタ電の紹介は花をバックに可愛いかったよ❤️ホーンもgood👍だね👏👏👏😉

  • @user-up8go2uv2f
    @user-up8go2uv2f Жыл бұрын

    M8を止める何とかが有れば・・・ 工具じゃなくて、握力だな(笑)

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    握力も大事かもしれない😂

  • @user-hr5iz5je8i
    @user-hr5iz5je8i Жыл бұрын

    ほーんは、歩行者や自転車等の対象者に対して【絶対コロスマン』的な音が必要だと思います♪

  • @user-ug9uu5ys1w
    @user-ug9uu5ys1w Жыл бұрын

    そう言えばまだ、ホーン鳴らしたこと無いわ

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    鳴らす機会がないのはいいことかもですね😮!

  • @tonsan
    @tonsan Жыл бұрын

    あれ? 今まで変えてなかったの? ホーンをプップッーに変えるのは、カスタムの第一歩だよね。

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    実はまだ変えてなかったんですよね😁

  • @user-xu5ff2qj6h
    @user-xu5ff2qj6h Жыл бұрын

    バッテリーのプラス接続がアース接続後なのは順番が違う 場合によってはヒューズ切れます。 動画上げるのであれば、もうちょっと基本を守って欲しい

  • @MICHITOZAN
    @MICHITOZAN Жыл бұрын

    一瞬クマかと思った

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    わたしですか?😂

  • @channel-FUFUFU

    @channel-FUFUFU

    Жыл бұрын

    うちの、奥さん自称 くまモン❗

  • @MICHITOZAN

    @MICHITOZAN

    Жыл бұрын

    @@konatsucamper冗談は美子さん、 裏山から歩いてきた可愛い黒猫ちゃんの事だがね

  • @channel-FUFUFU

    @channel-FUFUFU

    Жыл бұрын

    ナイスホロー👍😊

  • @49n
    @49n Жыл бұрын

    そのステー、塗装がしてあるだけの鉄製品でしょ?すぐに錆びるよ。

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    ボディーとかもなんでもそうですよね!錆止めも必要ですね😊

  • @49n

    @49n

    Жыл бұрын

    @@konatsucamper 材質選びと電飾防止措置が大切

  • @okepri3207
    @okepri3207 Жыл бұрын

    ステー長すぎると思うよ

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    動画内でも言っておりますが、その間のサイズがなかったのでこれにしました!結局干渉とかもせず取り付けできたので特に買い直したり変えたりしてないです😆

  • @okepri3207

    @okepri3207

    Жыл бұрын

    @@konatsucamper さん、グラグラしませんか?

  • @konatsucamper

    @konatsucamper

    Жыл бұрын

    @@okepri3207 グラグラしないですよ🙆‍♀️✨

  • @okepri3207

    @okepri3207

    Жыл бұрын

    @@konatsucamper さん、失礼致しました。

  • @channel-FUFUFU

    @channel-FUFUFU

    Жыл бұрын

    逆にあのステーの長さのおかげで ホーンの金ロゴも チラ見せできましたね😊ラッキー😃💕

Келесі