シブダイ釣りシーズン開幕~口永良部島のシブダイ釣り~かまちゃんねる

Ойын-сауық

動画内でスジアラの幼魚といっていた魚は、アオノメハタのようです。訂正させていただきます。
#シブダイ釣り#夜釣り#磯釣り#南九州#口永良部島#愛丸#ブッコミ釣り#底物#枕崎港#瀬ズレワイヤー#シブダイ#ヒメフエダイ#バラハタ#バラフエダイ#スジアラ#ニジハタ#ヨスジフエダイ#サンマ#イワシ
口永良部島の夜釣りについて
1枕崎港からの渡船があります 愛丸 HP www.aimaru-kagoshima.co.jp/
2仕掛けはブッコミ釣りがいいです
3大物があたってくるのでワイヤー仕掛けを推奨します
4火山の島で溶岩で覆われているため海底が複雑です
根がかりも多いです
仕掛けは多めに準備してください
5餌は、撒き餌は渡船で4kg800円で販売しています
要予約
6付けエサは サンマ サバ イワシ 小イカ トビウオ
現地で釣れた魚(イスズミ)の切り身
食い込みの良いエサとエサ取りに強いエサの両方準備
7未開拓のポイントも多数あり 電動ドリルがあると安心です
観たことのない景色を観てみたい🎵
今シーズンのシブダイ釣り開幕にあたって頭に浮かんだ言葉はこれだった。
もう、70回ほど釣行を重ねた硫黄島のはるか南に位置する、火山の島口永良部島である。
今シーズンのシブダイ釣り開幕のタイミングで、かつての硫黄師の方から、口永良部島へ行く話が舞い込んできたものだから、前頭前夜のやる気スイッチが入ってしまった。
世界有数のモンスーン地帯である日本列島に梅雨入りの便りが聞かれる前に、うまいことに凪の予報が。
Uenoさんを強引に誘い、ついにまだ観ぬ景色へのチケットが手に入る離島の渡船基地枕崎港へ。
今回お世話になるHさんと再会し、出発準備に取りかかる。
離島の夢とロマンを抱えた釣り師たちが午後0時30分に集合。
慣れた動きで、出航準備に取りかかる。ここからおよそ3時間半の船旅が待っている。退屈な船旅を耐えきった者だけが、口永良部のステージに立つ資格が得られるのだ。
船旅も半分を過ぎた頃、左手に硫黄島、右手に黒島、湯瀬を観ながらのクルージングは釣り人なら誰もが憧れる情景ではなかろうか。
そこから更に1時間半走ると屋久島のとなりに、意外性を持った大きさの島が眼前に広がる。
鎌田さんからです。
おっ、初めてだが、行きなりのトップバッターだ。uenoさんと共に、荷物を船首部分に出し、早めに身構える。
候補は2つあって、足下に張り根があり、遠投を強いられるA磯か、その先の沈み瀬回りを狙うB磯か。(磯の名前はついてないとのこと。どなたか知っておられる方は教えてください)
Uenoさんの腰の具合を考え、比較的高さのある広いA磯を選択。無事に渡礁を済ませ、Hさんの、手前に張り根があるので30メートル以上遠投してください、のアドバイスを頭において磯の全体像をつかむ作業に入った。
釣り座にできそうな場所は、およそ3箇所。まずは、船着け、磯中央部にある高台、下の段にあるタイドプール近くの先端。
ここは腰に問題を抱えるUenoさんに、高台を譲り、自分は下の段の先端に釣り座を構えた。
準備をするなかとんでもない事態に、竿ケースに竿が一本しか入ってなかったのだ。おいおいこれだから開幕戦は注意しろよと言っても後の祭り。強制的に一本竿での釣りとなった。
儀式を済ませたあと、午後6時頃から釣り開始。潮は沖に向かって緩やかに左から右へ。午後5時頃が満潮なので、下げが右から左へ流れるはずなのに、完全に逆潮か。
撒き餌をした直後は、餌がそのまま帰ってきていたが、しばらくすると餌がとられ始めた。活性は悪くなさそう。
ファーストヒットは、ボクで手のひらサイズのハタだった。南方系のハタは種類が多く、魚の標準和名にはたどり着けなかったが、魚とのコンタクトが素直に嬉しかった。
すると、今度は、Ueno さんの竿が忙しくなり、ハタを連続ヒット。そのうちの1ぴきはスジアラの子だった。小さくてもスジアラが釣れたことに希望を見いだしていたとき、上野さんが口火を切った。仕掛けを投げた直後に竿先がお辞儀した。
途中で食ったバイ❗
結構な引き味を楽しませたその魚は、なんと久し振りに見るバラハタだった。4キロ弱のバラハタの強烈な赤は、釣り人の闘争本能を掻き立てた。
Kamataさん、やっぱイワシバイ ❗
でも、釣り人のやる気スイッチは、uenoさんの2キロに満たないスジアラを最後に沈黙の海になり、膨らみかけの風船のように萎んでしまった。
夜の帳が降りて、ケミホタルの灯りが鮮明になる頃、海の状況は一変エサ取りが一気に存在感を見せた。
その合間を縫って、uenoさんは、バラフエダイ、ヒメフエダイ、マツカッサー元帥を釣る。
ボクの釣り座は、潮が入り込んでなく、エサをとられない時間だけが過ぎ、船着けに釣り座に行ってみた。しかし、ここは潮の方向にたいして角度が悪く魚をかけきれない。更に悪いことに、北からのうねりが足下を洗濯機状態にし、ありがたいことに飛沫まで飛んでくる。ここでの釣りを断念し、再び下の段の先端に移る。
ここで、とにかく粘ってみよう。潮に変化があれば何かが起こるかもしれない。エサ取りがますます戦闘員化する一方で、エサがたまにとられるという我慢の釣りで粘っていたところで、突然、前アタリの後、竿が豪快に根元から曲げられた。
これは大物のアタリだ。すぐさま竿受けから竿を引き抜いて応戦しなければならないところで、相手に先手をとられ、瀬に潜られてしまった。
これまで、潜られても時間をかけて引きずりだした経験を思いだし、相手が動くタイミングを見計らって、浮かせることを考えた。2.3分立ったところで相手が根から出てきた。ごり巻きするも再び次の根に潜られた。
こんなときのためにワイヤーハリスで勝負したんだ。その後、再び相手は動きだしたので、ここぞとばかりにごり巻き。
すると、均整のとれた大きな魚体がぬうっと現れた。
シブだ!シブ!
浮いた魚を見て自己ベストを確信。uenoさんに、玉網で掬ってもらい、手元に引き寄せた魚を見て思わずガッツポーズ。
そこには黄金のヒレを持った神々しい光を放つシブダイが跳ねていた。計測すると56センチの自己記録更新。ズルムケ教育委員会かの足音が聞こえてきただけに、喜びもひとしおだった。
その後は、全体的に魚の活性が落ち、釣り人を喜ばせるのはヒメフエダイだけだった。
朝マズメ特筆すべきこともなく、6時半納竿とした。
シブダイ釣りの開幕で思いかけなく自己記録更新魚に出会えた今回の釣行。帰りのシケ気味の中、ドスンドスンという揺れを心地よく感じながら口永良部島を後にするのだった。

Пікірлер: 22

  • @user-py4xj9gs2e
    @user-py4xj9gs2eАй бұрын

    お疲れ様です。 まずは自己記録おめでとうございます!!もうすぐ梅雨入りする前に釣行できて良かったですね。 私も同サイズの自己記録ですがお世話になった人に差し上げたので どんな味だったか知りません・・きっと滅茶苦茶脂が乗ってたんでしょうネ。 こちらもやはり釣れ始め頃は数は出ませんが釣れれば大型が多いようです。 それにしても流石南国!ヒメフエ、バラハタ、バラフエと真っ赤な魚が多いですね。

  • @かまちゃんねる

    @かまちゃんねる

    Ай бұрын

    タマメさん、コメントありがとうございます^^ 3キロ超えるとこちらでは脂シブといって別格です。オレンジの脂がこれでもかと入っているし、身は脂のりのりです。ヒメフエダイやバラハタも美味しい魚で、特にヒメフエダイは驚きました。シブダイほど脂はないのですが、同じように甘みがあり、刺身は絶品でした^^ 6月はあと2回計画しております^^ また、youtubeで報告しますね^^

  • @user-ob1ko9yk7l
    @user-ob1ko9yk7lАй бұрын

    かまちゃん、こんにちは! いやー、シブダイ3kgは素晴らしい👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏。 おめでとう御座います。 それにしても、UENOさんの言ってることよく、全部分かりますよね? 私は画面越しに聴いているので、あまり聞きとれないです.....。 しかし、UENOさんのジーパン👖での釣りスタイルは良いですね。 私も今度、真似しようっと!

  • @かまちゃんねる

    @かまちゃんねる

    Ай бұрын

    たっちゃん、ありがとうございます🎉✨😆✨🎊 来年はぜひ行きましょう🎵

  • @jun901windingroad
    @jun901windingroadАй бұрын

    お疲れ様でした🍀凄く良い場所ですね😍 それと蚊は…磯に着いてすぐにアルコール系除菌シートで足の裏、足の指先を拭くと少しは良いようですよ👍️ 次回お試し下さい😁 記録更新おめでとうございます🙌

  • @かまちゃんねる

    @かまちゃんねる

    Ай бұрын

    じゅんぺーさん、ありがとうございます^^ アルコールで殺菌するのですね。それはいいかも。蚊は足の臭いや菌によって来るそうなので効果ありそうですね。試してみます^^

  • @user-vs8wf3qt2c
    @user-vs8wf3qt2cАй бұрын

    鎌ちゃんさん〜記録魚おめでとうございます㊗️🐟 張り根が凄くて遠投ばかり、お疲れ様でした😮 フィッシュイーターはワイヤー仕掛けを嫌わないのが確認出来ましたね❤❤💕💕 今年は硫黄島でお世話になりますね🙇🏻

  • @かまちゃんねる

    @かまちゃんねる

    Ай бұрын

    イツッキーイツッキーさん、ありがとうございます🎉✨😆✨🎊 ワイヤーけっこう瀬ズレしてました🎵ワイヤーにしてなかったらとれてなかったかも🎵硫黄島でもワイヤーでやってみようと思います🎵

  • @Hiroshi-taichou
    @Hiroshi-taichouАй бұрын

    やはり離島遠征には色々とハプニングがありますね😅私は肝心のリールを忘れた経験が🤭竿一本でも口永良部島のポテンシャルを十分に堪能された素晴らしい動画でした✨大型シブダイ最高に嬉しいですね❤まだまだこれからのシーズンが楽しみです👍引き続き頑張って下さい❣️そのうちお供させて下さいね🤗

  • @かまちゃんねる

    @かまちゃんねる

    Ай бұрын

    Hiroshi-taichouさん、ありがとうございます🎉✨😆✨🎊 竿を忘れたことに気づいた時は、終わったと思いました(笑) いつも複数個持っていっていたことが最悪の事態を回避しました。リール忘れもかなり痛いですね🎵梅雨入りしてしまいましたが、梅雨の合間を見ながら釣行していこうと思います。御一緒できる日を楽しみにしています。

  • @user-wf6pv2ht7u
    @user-wf6pv2ht7uАй бұрын

    ハラハラドキドキのウエノさんの取り込み、今年初のシブダイおめでとうございます🎉

  • @かまちゃんねる

    @かまちゃんねる

    Ай бұрын

    会長さん、ありがとうございます^^ 口永良部デカイのばかり釣れてました。今度御一緒してください^^

  • @スマジャムかずち
    @スマジャムかずちАй бұрын

    スジアラの幼魚✖️ アオノメハタ○

  • @かまちゃんねる

    @かまちゃんねる

    Ай бұрын

    教えていただきありがとうございます^^

  • @user-kx7jc8iq6z
    @user-kx7jc8iq6z6 күн бұрын

    サンマや豆アジなどはどういった場所で購入されているのですか? 教えて頂きたいです!よろしくお願いします😊

  • @かまちゃんねる

    @かまちゃんねる

    6 күн бұрын

    パラ、にっちぇさん、コメントありがとうございます。サンマは通販サイトで、豆アジは、鮮度市場というスーパーで買いました。豆アジは、今餌として丁度良いサイズで安価で売ってます。買って冷凍しておけばいいかと思います。シブダイ釣り頑張ってくださいね^^

  • @user-xn3iu5te5m
    @user-xn3iu5te5mАй бұрын

    かまちゃんねる 毎日拝見してます! あなたと 友人の影響で甑に通うようになりました! 昨日も釣行しましたがアカアタのみ! 1つ質問? 仕掛けは這わせ それともオモリより上にエサがあるほうが良いと考えますか?

  • @かまちゃんねる

    @かまちゃんねる

    Ай бұрын

    白鳥さん、コメントありがとうございます🎉✨😆✨🎊 スジアラ釣りのことでしょうか。自分は基本的にブッコミ釣りなので、餌も底に着呈させます。餌が錘より上というのは、生き餌さの泳がせ釣りのことですかね。ボクは泳がせしたことないので、その釣りはよく分かりません。誠豊丸では、ルアーでスジアラ釣れているようですね。ボクも5月にスジアラ釣りで瀬々野浦行きましたが、アカハタ一枚に終わりました。今年は昨年のような釣れ方ではないので、スジアラ狙いの釣りは9月以降に行こうかと思います🎵スジアラ釣りはエサ釣りでは10月が一番釣れるようです🎵諦めずに粘ってぜひスジアラ釣り頑張ってください。これからもかまちゃんねるをよろしくお願いします🙇⤵️

  • @user-xn3iu5te5m

    @user-xn3iu5te5m

    Ай бұрын

    ありがとうございます🎉 イシダイ釣り10年してきました!  夏が近づくとシブダイばかり! ただあなたのスジアラの動画拝見して! 興味が湧きました! 同じような年頃健康で磯に立ち続けたいものです😮

  • @かまちゃんねる

    @かまちゃんねる

    Ай бұрын

    そうなんですね🎵共にスジアラを仕留めましょう🎵スジアラ釣りやシブダイ釣りの情報交換もやっていきたいです🎵これからもよろしくお願いします🙇⤵️

  • @user-gm7xy6ho1z
    @user-gm7xy6ho1zАй бұрын

    シブ鯛おめでとう御座います? 以前は鹿打ちの猟師さんも着てました

  • @かまちゃんねる

    @かまちゃんねる

    Ай бұрын

    きんちゃんさん、いつもありがとうございます^^ 猟師さんだから、獲物をとることが得意だけでなく、溶岩のでこぼこした場所で過ごすのも得意かもしれませんね。イスズミやマツカッサー元帥の駆除もしてもらいたいくらいです^^

Келесі