実現するの?新幹線の函館駅乗り入れ 調査結果を検証 Weサーチ北海道#67

北海道新幹線の函館駅への乗り入れを目指す函館市の大泉市長は、在来線を利用した乗り入れは、「可能」とする調査結果を発表しました。スタート地点に立った新幹線の函館駅乗り入れは、果たして実現するのでしょうか。
#大泉市長 #北海道新幹線 #函館駅 #乗り入れ #JR北海道 #札幌 #東京 #北海道 #STV #Weサーチ北海道 #急式裕美

Пікірлер: 261

  • @user-tt3wf3vq7i
    @user-tt3wf3vq7i3 ай бұрын

    それにしても、大泉市長のしゃべり聞いているとやっぱり兄弟だなと思う。

  • @user-gc4sz5io6y

    @user-gc4sz5io6y

    3 ай бұрын

    タレントと政治家でイメージは違いますが、とても似ていますよね。

  • @GO-nv6xd

    @GO-nv6xd

    3 ай бұрын

    「ここ(函館)を新幹線の乗り入れ駅とする」って言って欲しい

  • @user-pj1cf7jo5j
    @user-pj1cf7jo5j3 ай бұрын

    市長がやる気マンマンなのは良いことよ。観光で生きてる町ならやるしかないでしょ。

  • @user-jl6qz8vp8l

    @user-jl6qz8vp8l

    3 ай бұрын

    普通は新幹線が欲しいと言う政治家は批判されるけど、タレント政治家は別みたいですね。ただ観光だけで新幹線を乗り入れても良くならない。

  • @user-qe9nx3pn7y
    @user-qe9nx3pn7y3 ай бұрын

    原則的に、 東京からの直通は、新函館北斗〜札幌はノンストップ。道内完結の函館〜新函館北斗〜札幌は各停タイプ

  • @Amemiya_lab.

    @Amemiya_lab.

    3 ай бұрын

    それを考えている人多いですよ。同意です😄

  • @user-yx9un9pe6y
    @user-yx9un9pe6y3 ай бұрын

    水曜どうでしょうで大泉洋が札幌から飛行機で函館に移動した回を見たとき、そんな路線があることにびっくりした。北海道はでかい。

  • @fgcb2346

    @fgcb2346

    3 ай бұрын

    道民的には現状が函館行くとき、空か鉄道で頑張るかで悩む感じ? これで新幹線が通って直の特急が無くなると、7割方空に傾くなぁ。

  • @Ptamakky
    @Ptamakky3 ай бұрын

    札幌からの函館乗り入れは、JR北海道にやる気(と金)があれば可能性あり 東京からの乗り入れは、↑に加えてJR東日本との協議とか、スイッチバックどうすんねんとか課題が多すぎて無理…とまでは言わなくとも後回し と理解してる

  • @shinobuhazuki1761

    @shinobuhazuki1761

    3 ай бұрын

    スイッチバックは関係無い。 新函~函のが1号車になるだけだしな。 線路を新函にぶつける、電圧は25000Vにする。 新幹線研修庫は無きゃ駄目だしね。 駅ホームは在来のまんまじゃなくしなきゃだしね。

  • @user-mb2wl5ut1l
    @user-mb2wl5ut1l3 ай бұрын

    つい最近まで札幌を奥地と読んでいた函館の人達が必死すぎてワロタ

  • @user-fj1gx5fz4w
    @user-fj1gx5fz4w3 ай бұрын

    正直首都圏・東北~函館の直通は要らないと思う。 新函館北斗駅を2面3線にして札幌方面から真ん中の線路を経由して 函館直通、首都圏・東北方面からは対面乗り換えにするのがいいのでは ないかと思う。両方向からの直通はさすがに厳しいでしょう。

  • @dllb4212
    @dllb42123 ай бұрын

    函館~札幌間の地域新幹線はJR北海道との合意があれば実現するかもしれないが、新函館北斗折り返しの東京への直接乗り入れは、JR東日本が同意しないのではないかな。大宮~東京間の線路容量の問題もあるのでちょっと難しそうですね。

  • @user-rz9fp9iz4d

    @user-rz9fp9iz4d

    3 ай бұрын

    不可能では無いでしょうけど10両固定で 東京発函館行き最終(現時点で東京1920発の43号)と 函館発東京行き始発(同じく東京1104着の10号)1本ずつ あとは伸ばせたら準速達の新青森発着便を1-2往復が関の山かな 函館札幌編成の分割併合は協力者を誘い出すためのいわば"囮"の案でしょう やろうとしたところで絶対JR東に門前払いされる

  • @user-by8tx8jz7n

    @user-by8tx8jz7n

    3 ай бұрын

    大宮駅〜上野駅〜東京駅〜品川駅が線路容量に問題があるならば(敷設計画を参考)大宮駅〜池袋駅〜新宿駅〜渋谷駅〜品川駅まで高速道路=自動車道 新幹線を作ることも要であると思う。😊

  • @Mariageshokaikoh

    @Mariageshokaikoh

    3 ай бұрын

    地質調査問題があったのと、【札幌直行新幹線】ばかり考えたから問題があったんじゃないですかね? 線路をはじめから函館駅に引かなかったからそもそも問題だったんです。 仙台以北のどこかから、必然的に区間運転の特急を走らせなきゃ地域住民は乗りませんよね? 北陸新幹線、上越新幹線、東北新幹線まとめて全部東京駅集中始発にすべきじゃなかったんですよ。高架線でも構わないから、最低でも複々線、最大上下3線ずつ(上下6線なので複々々線で東京駅ホームも足りないはず)にしなきゃです。 でも人口が博多ほどじゃないにせよ、北海道の主要観光都市行きの新幹線特急は、短編成であっても収益が上がるようにしないと中国と同じになるので、福島、盛岡で乗客がしっかり乗るように(東海道新幹線より東北新幹線が高いのは正直おかしいですよね)、山陽新幹線、九州新幹線区間のように区間運転列車に乗りやすく(もちろん在来線も)してあげないと、北陸本線みたいに完全ローカル線になります。

  • @user-fr1zo8cz2g
    @user-fr1zo8cz2g3 ай бұрын

    新幹線と自治体の関係。北陸、西九州とは逆ですね。

  • @user-vm9no7fu2b
    @user-vm9no7fu2b3 ай бұрын

    東京からの乗客よりも 札幌からの乗客が 乗り換えなしで 函館駅まで来てくれるのが重要! JR西日本みたいに 敦賀で乗り換えるって 本当に不便だと思うよ

  • @ryunosukeoji
    @ryunosukeoji3 ай бұрын

    小樽や札幌からで ラッキーピエロの為に日帰りが出来るようになる・・・・。

  • @playboy4649japan

    @playboy4649japan

    3 ай бұрын

    静岡のさわやかより知名度無いのに(笑)

  • @shima2yan

    @shima2yan

    3 ай бұрын

    ラッピ知らないのはモグリ 北海道行ったことない人ならわかるが

  • @playboy4649japan

    @playboy4649japan

    3 ай бұрын

    @@shima2yan 北海道何度か行ったけど知らない。セイコーマートは知ってるが。君の理論なら道産子ギャル知らない北海道民は居ない意味だね。

  • @yu-kika7101

    @yu-kika7101

    3 ай бұрын

    山梨県民ですが、ラキピのために函館に車でいきましたよ!

  • @Amemiya_lab.

    @Amemiya_lab.

    3 ай бұрын

    函館市民に喧嘩売っているのですか。この前函館からココイチが撤退しました。観光関連以外の多くの市民が悲しみましたよ。

  • @mistnoc2
    @mistnoc23 ай бұрын

    本題と全然関係なくて申し訳ないですが 急式さんの黒縁メガネ姿というのが新鮮でなんか良きです😁👓

  • @ruriruri77
    @ruriruri773 ай бұрын

    東京から乗り入れる場合北斗駅で進行方向逆になるから どのみち数分停車するんだよね。 席の切替もしないといけないし言うほど便利でもないし不便な面もある。 札幌から函館まで乗り換えなしは十分にメリットがあるので 函館札幌(旭川)間の道内新幹線を各駅とし本州からは北斗駅の次は新小樽でいい気がする。 これなら一応筋が通ると思うけど結局は費用と維持費だよね。

  • @ritchdai3128

    @ritchdai3128

    3 ай бұрын

    函館〜札幌間はまた進行方向変える必要があると思うから北斗〜函館間は座席回転させなくてもいいんじゃないかな? 他の例だと特急ひだの名古屋〜岐阜間と岐阜〜高山間で進行方向違うんだけど、名古屋〜岐阜間は短いから進行方向と逆の座席になってる。

  • @o-resummer9894
    @o-resummer98943 ай бұрын

    特急北斗の筋を使えるので、函館↔️札幌の移動が時間短縮されるのが大きい。あとは函館市がほぼ全額出資できるかどうかでしょう。ただ、東京↔️函館直通は難しいでしょうね。

  • @KT-if6jf
    @KT-if6jf3 ай бұрын

    やっぱり函館には乗り換えなしで行きたい

  • @decidrophob
    @decidrophob3 ай бұрын

    切り離し・連結作業時間への言及がないのが気になる。 北海道新幹線はただでさえ所要時間が長すぎて、航空機との競争が熾烈となることが予想される中、函館直通でさらに時間を取られるのを JR北海道 が良しとしないのが、微妙なリアクションの本音だと思う。東京からの直通については、札幌を取るか函館を取るかって2択を迫られている印象。 総合的に、 個人的には東京直通は諦めて、連結・切り離し作業無しの札幌まで直通(現在の北斗の代替)に全ふりするしかないと思う。幸い(?)東京方面とは向きが逆なので、 東京発札幌行き から 札幌発函館行き に乗り換えやすくし、 逆に、 函館発札幌行き から 札幌発東京行き に乗り換えやすくするダイヤが重複なく組みやすい。 プラットフォームの利用を工夫して、現状のように対面乗換にすれば問題ないと思う。

  • @frxsw292
    @frxsw2923 ай бұрын

    「たった9分?」と思わんでもないが「乗り換えがなくなる」メリットは大きい ただまぁダイヤもややこしくなるしJRはやりたくないだろうなぁ

  • @yu-kika7101

    @yu-kika7101

    3 ай бұрын

    乗り換えの心理負担は30分と同等と言われていますからね。ぜひやって欲しいと思います。

  • @k.k.3404
    @k.k.34043 ай бұрын

    あとは開業後のHAC丘珠便がどう影響するか。 新幹線と前後のアクセス考慮しないで理論値で30分差だし。

  • @user-vh9xw5tp5x
    @user-vh9xw5tp5xАй бұрын

    新函館北斗駅から見ての案 東京からの車両が到着します!それとほぼ同時に函館発札幌行各停車両が対面番線に到着します! 東京からの車両の後部に連結されている函館行車両が切り離されスイッチバックで函館ヘ向かいます! 東京からの車両は速達なので途中、長万部しか停車しません!そこで東京からの車両の乗客で長万部、札幌以外の駅で降車される方は対面番線の函館から来た札幌行の各停車両に移ります!反対に函館発札幌行各停車両車両の乗客で長万部、札幌へ急ぐ方は東京から来た速達車両に移ります (相互移動) 東京からの速達車両が発車します! 数分後に函館からの各停車両が発車します!(次の停車駅は新八雲) 以上、下りの案!上りはこのほぼ逆!👨

  • @user-ld7wb6zi4s
    @user-ld7wb6zi4s27 күн бұрын

    函館駅~北斗駅間は並行在来線でJRは経営しないはずですが誰が事業するのでしょう?線路幅は3線化したい茂田井ですが架線電圧はいくつですか?新幹線と在来線は電圧が異なるのですが。新幹線車両も東北新幹線のものは単一電圧ではしけないと思います。

  • @user-rw5ng5lu1b
    @user-rw5ng5lu1b3 ай бұрын

    実現したら便利だと思う。 続報を期待しないで待っていよう…

  • @motowota
    @motowota3 ай бұрын

    函館へはミニ新幹線方式なんだろうけど、新函館北斗の長万部寄りに函館方面折り返し施設作って対応かな。

  • @carlston_no.11
    @carlston_no.113 ай бұрын

    東京方面からの直通は北斗駅でスイッチバックかデルタ線の新設が必要になるし、かなり厳しいと思う それに函館空港は地方空港の中でも立地はかなりいい方で対羽田航空機シェアはそこまで取れないとかと 札幌方面からの直通に全振りで力を注いだ方が良さそう

  • @hadoron1203
    @hadoron12033 ай бұрын

    エスコンフィールド横の新駅建設に90億円かけるんでしょ? 160億円で新幹線引っ張ってこれて、札幌直通が実現できるなら安いもんでしょ。 ニセコに滞在するインバウンドも函館まで足を延ばす可能性も高い。 経済効果は大きいよ。

  • @makisimu

    @makisimu

    3 ай бұрын

    あれはJR北海道は1円も出さないからね。

  • @user-mz8dk8yt1w

    @user-mz8dk8yt1w

    3 ай бұрын

    経済効果が大きいと思うなら、思う人が負担すべき(受益者負担の原則)なのです。JR北海道は受益があると思っていないのでしょう。

  • @user-hj4tw4lo5j

    @user-hj4tw4lo5j

    3 ай бұрын

    函館-新函館北斗間は北海道新幹線の並行在来線としてJR北海道から経営分離される区間であり、JR北海道が負担する筋合いがありません 建設費だけでなく車両費、運営費等をすべて函館市が被る覚悟が必要ですが、函館市民にその覚悟があるかどうかです

  • @h.k2729

    @h.k2729

    3 ай бұрын

    別に並行してないんだけどなぁ…… いさりび鉄道が乗り入れ列車として新幹線走らせる感じになるのかな?

  • @user-pz6or8fi6k
    @user-pz6or8fi6k3 ай бұрын

    誰も言わないからあれだけど、新函館北斗駅を中心とした街づくりもありだと思うけど…函館市街地まで18km程度ですよね。函館市が新函館北斗駅にぐんぐん、徐々に近付いていくのは無理なんでしょうか?。北斗市と合併し、ほくたて市に改名するというのはダメでしょうか?。

  • @yyyyyuudai
    @yyyyyuudai3 ай бұрын

    札幌延伸の方が優先だろ

  • @user-yb7cx2wd6v
    @user-yb7cx2wd6v3 ай бұрын

    函館市の資料を見たけど、在来線車両の交流25000V対応に関して何にも書かれていないんだよね。 試算の160億円台に含まれているとは思えないし、既存車両を交流25000V対応工事にするにしても車両のやりくりが出来るかが不明 資料の中では、在来線の交流25000V化に関する項目に架線や変電所しかないのも解せない

  • @user-lv1ui3sz9t

    @user-lv1ui3sz9t

    3 ай бұрын

    五稜郭、函館以外全部廃駅で新幹線車両のみにすればOK

  • @user-lg3ns2kk1c

    @user-lg3ns2kk1c

    3 ай бұрын

    在来線車両の電車は新函館北斗〜函館のはこだてライナーしかなく、貨物は青函トンネルで対応済み、他の列車はディーゼルカーなので大丈夫です。

  • @user-ld7wb6zi4s

    @user-ld7wb6zi4s

    27 күн бұрын

    貨物列車の機関車のことをお忘れなく。この区間の架線電圧は20000Vしか駄目だと思いますよ。在来線加瀬走るのですから。

  • @410int
    @410int2 ай бұрын

    東京ー函館乗り換え無しはあまりメリットも無いし、併結するとなると新型車を開発しないとならないし車両コストもあがるからJRは北も東もしたくないだろうね。 やるなら札幌ー(フル規格)ー函館北斗ー(ミニ新幹線規格)ー函館の道内完結路線が一番良いんじゃないかな。

  • @user-ng2ef2bg6i

    @user-ng2ef2bg6i

    2 ай бұрын

    ミニ新幹線規格なんて無いぞ?山形新幹線・秋田新幹線は在来線規格の限界ギリギリで車両が制作されてる。在来線特急に最高時速300km/h超の走行性能を持たせてフル規格と同じ標準軌幅のレールを走る車両の通称名がミニ新幹線。

  • @user-bx2qe7yn5s
    @user-bx2qe7yn5s3 ай бұрын

    新幹線が乗入れ出来なかったら、第三セクターに移行され何処の区間営業するのかな?函館〜長万部間? 新函館北斗駅の新幹線時刻に合わせたダイヤ出来るのかな?

  • @tuna2623
    @tuna26233 ай бұрын

    東京直通はしなくて良いでしょ。ミニ新幹線で札幌〜函館を時速320kmで走るだけで十分だと思う。(新函館北斗〜函館間は130km)

  • @hassy841
    @hassy8413 ай бұрын

    JR北海道だけでなくJR東日本が首を縦に振れるような案を出す必要があります。 その点では7両+3両とかミニ新幹線車両導入というのは追加費用がかかりすぎますから、JRが保有するつもりの車両の範囲内で対応できる案を正式案として採用するように願いたいです。

  • @user-ld7wb6zi4s

    @user-ld7wb6zi4s

    27 күн бұрын

    秋田・山形新幹線の車両しか架線電圧の慣例で走れないと思えよ

  • @user-eq7lp8di8p
    @user-eq7lp8di8p2 ай бұрын

    この話しはJR東日本との交渉も必要だと思います。そもそも新幹線と在来線全て、設備が異なるものを、レールを1本分付けたから走れるという簡単な話しではないと思います。ものすごく手間と労力がかかる大変なことだと思います。

  • @user-dh8ix3wf2m
    @user-dh8ix3wf2m3 ай бұрын

    三線軌条の工事って工事期間中は新函館北斗~函館にまったく鉄道が走れなくなるんじゃなかったでしょうか?工事期間中は函館ライナーも当然走らなくなるしバスに頼らざるを得なくなるけど、そのあたりを覚悟されているのか心配ですね。

  • @user-rz9fp9iz4d

    @user-rz9fp9iz4d

    3 ай бұрын

    田沢湖線(秋田新幹線)などの話をしているのでしょうが、該当区間がほぼ単線オンリーかつ路線単体需要が僅少故にそうして一気に工事しただけです 列車を走らせたまま線路を三線軌に変えることは時間がかかりますが不可能ではない、実際奥羽本線大曲〜秋田や青函トンネルは本数がやや減りはしていたようですが長期運休無しで乗り切れています そして今回の工事区間は殆ど複線で、七飯-北斗が単線ではありますが短距離かつ複雑な工事はあまり要らない、それに七飯から札幌方面への短絡線(藤城支線)が別途存在しそちらに列車をある程度逃がせるので比較的余裕がある 完工目安があと7年以上先なので数日の超閑散期運休はあるかもですが長期運休の必要は全くありません

  • @user-dh8ix3wf2m

    @user-dh8ix3wf2m

    3 ай бұрын

    @@user-rz9fp9iz4d なる程です。秋田新幹線と青函トンネルの新幹線での違いで理解できました。ありがとうございます。

  • @user-ft3xj3kj4e
    @user-ft3xj3kj4eАй бұрын

    初めから函館に新幹線の駅作ってたらよかったのに

  • @user-qy5yl2xx8y
    @user-qy5yl2xx8y3 ай бұрын

    東京から函館行きと札幌行きを連結させて新函館北斗駅で分離し、函館行きはスイッチバックで函館へ行く。 上りは函館から新函館北斗駅に到着してスイッチバック、札幌から来た編成と連結して東京へ向かう。 これに加えて札幌~函館の便を間に入れていけば割といい感じだと思う。 なんなら秋田新幹線も連結させて、前から札幌行き・函館行き・秋田行きというややこしい編成もアリ。

  • @user-ld7wb6zi4s
    @user-ld7wb6zi4s27 күн бұрын

    札幌と函館を直接繋ぎたいなら在来線で繋ぐしかないと思います゜。JR北海道のフル規格の新幹線は函館北斗までしか繋いでいませんし営業していません。北斗~函館は別会社(3セク)の経営になるし、相互乗り入れできるとは思えない。

  • @user-rz9fp9iz4d
    @user-rz9fp9iz4d3 ай бұрын

    物理的には可能とされた以上鉄ヲタ視点で見ればかなり興味深い話ではあるけど、経営面とか工事中の諸問題とか色々ある以上一筋縄でいかないのも分かる 雀の涙ではあるが金銭面なら自分もふるさと納税で支援しようかな

  • @user-qy6tu2hr7l
    @user-qy6tu2hr7l3 ай бұрын

    上下分離方式でやるらしいです。運行はJR北海道が運行して、維持は道南いさりび鉄道が維持、管理する方向らしいです。またはこだてライナーも運行されるらしいです。

  • @tsuyoshi0516
    @tsuyoshi05163 ай бұрын

    もしこの函館支線が開業したら、新函館北斗駅は近鉄の伊勢中川駅みたいになるね。 近鉄の伊勢中川はダイヤが上手く組まれているから、参考になるかもしれん。

  • @naruyoshik.4520
    @naruyoshik.4520Ай бұрын

    東京から直通無理にしなくていいよ。 札幌ー函館直通が実現できれば十分。

  • @user-tu7sb4ox2b
    @user-tu7sb4ox2b3 ай бұрын

    東京⇆函館直通は青函トンネルがネックになってくるだろうから函館⇆札幌だけで繋いで函館行く人は北斗で乗り換えさせるのがJRのやり易い方式かなぁ 飛行機で新千歳→札幌観光→小樽→函館と観光はし易くなりそう

  • @chikinzuki
    @chikinzuki3 ай бұрын

    この構想はフル規格新幹線車両が在来線に直通するケースを想定していますが、フル規格新幹線専用車両が在来線設備の改修で在来線に直通するケースは初めてのはずです。 秋田・山形新幹線などは”在来線の規格に合わせた新幹線車両だけ”が在来線区間に直通しているので次元が違います。 三線軌条化とホームの改修はもちろん、車体寸法なども違うため地上設備の大幅な改修が必要ですし、信号システムも在来線側・新幹線側どちらかがお互いの信号システムを積み込んで切り替え可能としなければならない。あるいは新函館北斗-函館間のみ新幹線の規格に統一するかしないといけない。 これは素人が考えるよりはるかにハードルが高い構想です。 思い切ってフル規格で函館駅へ乗り入れることを構想した方が現実味があるのではないでしょうか。

  • @taiyulin5316
    @taiyulin53163 ай бұрын

    大泉市長は次の知事選挙に出馬しますかね?やっぱ道の力が必要です。

  • @user-ll9uy9rk2c
    @user-ll9uy9rk2c3 ай бұрын

    函館が半分くらい建設費用と赤字の時は補填するなら、いい気もするけど、どんな結果になるだろう。

  • @user-db6jf7ks9q
    @user-db6jf7ks9q3 ай бұрын

    都市圏があまりにも小さくネットワーク性がないのでどん詰まりとしての生き方を探ってから具体策を市民に問うべきだと思いますが‥

  • @user-eb7co3us7x
    @user-eb7co3us7x3 ай бұрын

    藤村D『大泉くん カウント出した方がいい?』 藤村D『3 2 1 キューーー👍』

  • @user-ce2lp1fv6d
    @user-ce2lp1fv6d3 ай бұрын

    札幌から1時間半で函館行けるのは実現したらまじでありがてぇ 墓参りが余裕の日帰りで済む 今 日帰りだと(›´ω`‹ )こうなるからね(車で行ったらの話だけど)

  • @user-dg4hw5cr5k

    @user-dg4hw5cr5k

    3 ай бұрын

    墓を札幌に移せば解決。

  • @user-ce2lp1fv6d

    @user-ce2lp1fv6d

    3 ай бұрын

    @@user-dg4hw5cr5k 天才おったわ

  • @m3simpyl
    @m3simpyl3 ай бұрын

    札幌方面からだけの直通にするなら東京方から来た新幹線と乗り換えしやすくしないとね。2面3線にして対面乗り換えとか出来ないと。でも採算合わないかなぁ

  • @user-hj4tw4lo5j

    @user-hj4tw4lo5j

    3 ай бұрын

    札幌-函館間だけの直通の場合、東京方面と函館の間は、引き続きはこだてライナーが担うことになると思います 大宮-東京間のダイヤ輻輳の問題があり、新函館北斗駅のホームを整備しても、札幌-函館間の列車と東京-札幌間の列車を新函館北斗駅で対面乗換できるダイヤを組むのは無理だと思います

  • @KT-ut3jj
    @KT-ut3jj3 ай бұрын

    新幹線とは関係ないが、兄弟なのかやっぱり似ているよね。

  • @user-ng2ef2bg6i
    @user-ng2ef2bg6i2 ай бұрын

    果たして…整備費170億円はどこから調達してくるんだろうね?他にも走らせる車両の開発・製造費もあるしねぇ…

  • @Kanten8501
    @Kanten8501Ай бұрын

    そのままデカい車体を在来線に…? 山形・秋田のようにミニ新幹線を頼るのも悪くないんじゃないか??

  • @user-qf2rv6jo5h
    @user-qf2rv6jo5h3 ай бұрын

    6年後開通し旭川迄延伸案の際3本レールは稚内と女満別が在来線の新型牽引車輌を函館駅へ更には湖東西線や山陰地方乗入れにも一役買って欲しい盛期牽引論に

  • @railroad300k2x
    @railroad300k2x3 ай бұрын

    미니신칸센, 해외의 고속선~재래선 직통운행을 참고하면 충분히 가능하다고 생각합니다. 일본의 기술력은 최고수준입니다. 비용이 문제이지 기술적으로는 불가능하지 않다고 봅니다.

  • @okhan
    @okhan3 ай бұрын

    なんか似てるなと思ったら兄弟なんだw

  • @h.k2729
    @h.k27293 ай бұрын

    対東京方面への輸送は従来通りはこだてライナーで担って、札幌方面だけ新幹線直通にすれば良いんじゃないかな? その新幹線も、フル10両だとホームの建設費爆上がりするから、秋田/山形新幹線と同じミニ7両にすれば建設費も運行コストも抑えられるはずだし、交流20000Vで新幹線も運行出来れば、はこだてライナーも今のままで運行できる。 複数形式保有するのが問題って言う人もいるけど、利府で複数保有出来てるから函館で出来ない理由が無いし。

  • @54miya87

    @54miya87

    3 ай бұрын

    2000Vで新幹線走れるんですか

  • @h.k2729

    @h.k2729

    3 ай бұрын

    @@54miya87 ミニならね

  • @54miya87

    @54miya87

    3 ай бұрын

    @@h.k2729 ミニ新幹線なら2000Vで行ける。了解です、在来線メインならめフィットあfりますんね。

  • @h.k2729

    @h.k2729

    3 ай бұрын

    一応、20000Vですのでお間違えなく。

  • @54miya87

    @54miya87

    3 ай бұрын

    @@h.k2729 二万ですね、しつれいしました。

  • @Yaneura-HO.583ch
    @Yaneura-HO.583ch3 ай бұрын

    新函館北斗はとても不便です 旅行する者としての素直な意見ですが、新幹線内で酒を飲みながら、乗り換え無しで函館着いて、海鮮丼を食べて、ラーメン食べて、湯の川温泉入って、イカソーメン食べて翌日帰る… 最高じゃないですか 市長さん、クラファンやりましょう 必ず出しますから JRさん、乗り換えや手続き待ちの飛行機より、新幹線は快適ですよ ポスター作って旅を啓発してますが、ご自身達は旅行してますか? 旅行しない、乗らない道民の意見より、旅行者も大切にして欲しいです 北海道は観光地です 北海道開発局があった事を忘れていませんか? 元道民より

  • @user-qo7jy5ei8d
    @user-qo7jy5ei8d3 ай бұрын

    新函館北斗~函館は高規格でないため、東京と直通するにはリスクがありすぎる ダイヤが乱れると上越新幹線や北陸新幹線にまで波及する

  • @user-ov9xh9ll8q
    @user-ov9xh9ll8q3 ай бұрын

    やはりそっくりだなあ

  • @duke_osam
    @duke_osam3 ай бұрын

    「人口減を食い止める?」 いや、ムリだ 逆に函館・北斗から「東京・札幌」へ人口流出する数の方が多くなるだろう 短期スパンでは確かに増える、だが、車両・人件費などの負担を市が持つ場合、人口25万の街で今後劇的に来るだろう人口減を単体で考えれば「不可能だ」 仮に「市が何も負担する事がない」としても、新幹線と言う「強力な移動吸収力」がかかるので、函館と言う自治体が亡くなる危機もある事を大泉市長は考えて欲しい 過去には函館に「医大」を作り「医大病院」をキーとして使えないか?と言う考えもあるったが、これは時遅し「青函トンネル」開通時に作っていれば、北海道・青森・岩手・秋田の医師確保も含めた一助になったかも知れない

  • @user-ns9ml5wh8e

    @user-ns9ml5wh8e

    3 ай бұрын

    あなたが函館市民かどうか分からないが,市民からすれば現在の函館は東京にも札幌にもJRで4時間程度時間を要する陸の孤島であって,住みにくいというのが正直なところ。観光地としては最高だが,地元としてはあまりにも僻地すぎる。札幌まで‘’乗り換え無し”で90分程度で移動できるようになるのは革命的で,短時間でかつ確実に札幌に行けるのならば函館に住んでも良くない?という選択肢が生まれると思うのだが。今後北海道の札幌一極集中は避けられないのなら中途半端にアクセスが良いよりも非常にアクセスが良い方が持続可能性があると思う。現に札幌まで90分弱で出られる旭川市の人口減少率は函館市に比べて非常に低い。

  • @user-rz9fp9iz4d

    @user-rz9fp9iz4d

    3 ай бұрын

    こういう「新幹線や高速道路は通った町を衰退させる」論は稀に出ますけど、むしろ逆ですよ 通らずに何もかも不便なままにしていた方がよっぽど流出の速度は速い 一番最悪と考えられるのは「中途半端に距離のあるところに新幹線の途中駅がある」ケース まだ終点なのでなんとかなってるがこのままだと函館も同じになってしまう

  • @hi-ld5nl
    @hi-ld5nl3 ай бұрын

    3線軌条ってところが気になる。維持管理が大変だからJRが嫌がらないか懸念があります。 秋田新幹線のような単線並列じゃダメだったのかなと思います。

  • @MrLandmine50
    @MrLandmine503 ай бұрын

    18キロ間に函館含め二箇所停車するのはねぇ。函館市側が相当額負担をしないとJRは動かないと思う。

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra3883 ай бұрын

    札幌〜函館が直通で1時間になれば、観光客が激増する。 是非実現させよう。

  • @tack341
    @tack3413 ай бұрын

    北斗と函館のアクセスを充実した方がコスパ良い。大阪見たらわかる、新幹線停まらないよ。

  • @user-ct4gd6lj7g
    @user-ct4gd6lj7g3 ай бұрын

    似てあるな〜。ミニ新幹線方式にしたらどうかな😅

  • @user-db5bb2vx4c
    @user-db5bb2vx4c3 ай бұрын

    秋田新幹線みたいにスイッチバック方式とレール幅改造工事・新幹線用ホームの建設工事が実施されれば可能だと思う

  • @------------4858
    @------------48583 ай бұрын

    新幹線でスイッチバックでもやるんか?

  • @am-zo5dz
    @am-zo5dz3 ай бұрын

    JR北海道の負担と利益の計算はどうなっている。鉄道の維持費用を函館市も出すのか。

  • @moriritz9715

    @moriritz9715

    3 ай бұрын

    車両費をJRか道が出してくれると舐めプしてる時点で他人の財布をあてにしてます

  • @user-kh8ei4jn4e
    @user-kh8ei4jn4e3 ай бұрын

    東京から新幹線で函館まで行ったけど、新函館北斗乗り換えってそこまで不便だと思わなかったけどなぁ…接続も取れてるし、新幹線乗ってる時間に比べたら大した時間じゃなかったし

  • @ulojjyu
    @ulojjyu3 ай бұрын

    函館市が税金使って検討するのは止めませんけど、いったんは乗り入れないという判断になっているので、各ステークホルダーにそれを覆すだけのメリットを提示できる案が出来るかどうかですね。 青森の先生もおっしゃってますが目的ではなくて手段ですし。

  • @kutakichi
    @kutakichi3 ай бұрын

    これだけの費用をかければ実現可能、という結果を公表したのに 「実現可能?」と疑問符で印象操作するSTV。 函館~新函館北斗間の鉄道廃止を提言している鈴木知事に忖度してるのかな?

  • @user-tc9dw3rn2e

    @user-tc9dw3rn2e

    3 ай бұрын

    ここで出されてないけど、JR北海道も鈴木知事も似たような意見で160億弱というのはわかったが、 新幹線の車両費の負担、新幹線走行空間確保、システム改修費、函館市議会・関係自治体の意見等が全く書かれてない。 これについての懸念点が大きすぎるという結果に。これについては今後函館市側で進めていくらしいがどうなるのか

  • @moriritz9715

    @moriritz9715

    3 ай бұрын

    芸能人の兄に迎合しろとか言いたそうw東京で成功している弟さんに無心すれば?

  • @tenten7333

    @tenten7333

    3 ай бұрын

    函館市がやりたくも、北斗市や七飯町は賛成しないでしょうね。

  • @user-hk7td5mx2s
    @user-hk7td5mx2s3 ай бұрын

    まぁ、好きなようにやっていいただければ、良いかと

  • @Doterra3
    @Doterra33 ай бұрын

    JR北海道の財政状況からすると金ないからなぁ 函館市がすべて負担するならいいけどそうも行かないからそのへんが難しいだろうか

  • @shima2yan
    @shima2yan3 ай бұрын

    九州新幹線が佐賀を通したり北陸新幹線が新大阪まで延伸するより簡単で経済効果が大きい

  • @user-by8tx8jz7n

    @user-by8tx8jz7n

    3 ай бұрын

    函館駅へ乗り入れ以外を見下すの? 😮

  • @shima2yan

    @shima2yan

    3 ай бұрын

    どう読んだら見下すという感想になるのかな 九州新幹線も北陸新幹線も完成するのに大きな障壁があるのは自明の理でしょう

  • @54miya87
    @54miya872 күн бұрын

    JR北海道社長、在来線で生きている表現。十年後捨てる在来線なのに切り取りでしょうか?この情報分かりづらいです。

  • @user-kz3ul8ne9k
    @user-kz3ul8ne9k3 ай бұрын

    「可能性があるならば」と言う大泉市長の言葉は、函館の近未来を見据えてのことだと思います。人口減少により都市部への人口集中が高まると言われている中で、この様な取り組みは都市間移動の利便性を高め、於いては地域の特性を活かしながらの存続に向けての一方策である様に思います。

  • @tt-ho6iw
    @tt-ho6iw3 ай бұрын

    函館札幌間のみ、中古のミニ車両で駅の工事も最小限だと、ペイしないのかな? 東京方面は乗り換えあってもいいよ。札幌旅行のついでに函館まで行く気になるのが大事。 羽田→新千歳→札幌→函館→羽田のように。

  • @user-lq1ym1ic8v

    @user-lq1ym1ic8v

    3 ай бұрын

    新幹線は高速運転のため消耗が激しく車両の寿命が短い。 中古車両で安くというのは無理。

  • @davidcoldstar6333
    @davidcoldstar63333 ай бұрын

    JR北海道は札幌〜旭川、札幌〜新千歳の高速化、時間短縮を新規経営戦略に挙げてるが、札幌〜函館の時間短縮も間違いなくJR北海道の収益に貢献する。函館にしてみれば、東京より札幌への時間短縮が重要で新幹線の函館駅乗り入れは都市の将来にとって最も重要。しかも、さほどの投資をしなくても実現できるのは様々な調査で明らか。東京〜札幌の新幹線は新函館北斗で、それとは別に函館〜札幌の新幹線という棲み分け。JR北海道もやる気になってるはず。ドル箱になる可能性が高いからだ

  • @user-kw1os1yx3b
    @user-kw1os1yx3bАй бұрын

    JR北海道は商売が下手なので何をやっても赤字になる。新幹線自体乗っている人が少ない。

  • @tenten7333
    @tenten73333 ай бұрын

    これはやれるならやった方がいいのかもしれないけど、現実的には無理だろうね。 JR北海道の立場なら函館北斗から函館は切り離してもらわんとメリットないし、この間の新幹線以外の運行もしたく無いだろうけど、それだと七飯町は絶対反対で、北斗市も素通りだけの駅になるから反対だろう。この間をいさりび鉄道に任せるにしてもその株主になってる他の自治体も賛同しないだろうな。

  • @ARA-r
    @ARA-r3 ай бұрын

    今現在北海道新幹線はガラガラなのに、そこをJRにつかれたどうするのかね? 横浜駅だって新幹線が乗り入れてないのに、函館駅だけ乗り入れる必要性が見つからんわ。

  • @user-rv9wr1lg5m

    @user-rv9wr1lg5m

    3 ай бұрын

    ガラガラなのは今だけでしょ? 札幌延伸すればガラガラじゃ無くなるから

  • @ishi_tk
    @ishi_tk3 ай бұрын

    函館市の財政のために函館競輪の車券を買おう

  • @sf-vc2bp
    @sf-vc2bp3 ай бұрын

    北大の人としても函館キャンパスと高速で行き来できるようになれば願ったり叶ったりだもんなあ

  • @user-gw2lr2pp2t
    @user-gw2lr2pp2t3 ай бұрын

    函館市あるいは北海道が出資する、第二種旅客鉄道事業者を起業。函館本線の改良工事、および、秋田新幹線あるいは山形新幹線用車輛を中古、或いは、新規に購入し運行させましょう。 区間はあくまで札幌ー函館間。線路はJR北海道に使用料を支払う。 どうせ、JR東日本、北海道のはやぶさは多く走らせないのだし、東京ー札幌だけでは、旅客は限られる。 むしろ、多額をかけ作った新幹線専用線路。函館ー札幌需要に使わせて損はないはず。 JR北海度が真に新幹線でかせぎたいなら、この案は考えているはず。それを函館市長に提案されたから、気分が悪いのでしょう。

  • @kajijiKJJ
    @kajijiKJJ3 ай бұрын

    (´・ω・)札幌函館や東京函館往復に一日数本の新幹線走らせるだけ需要はあるんだろうか? まぁ在来線に線路足す手法なら撤去も容易?

  • @GoogleUser3939

    @GoogleUser3939

    3 ай бұрын

    需要はないです。実際、繁忙期以外は北海道新幹線ガラガラで大赤字です。

  • @user-rv9wr1lg5m

    @user-rv9wr1lg5m

    3 ай бұрын

    需要あります。 現に特急北斗は札幌~函館に10往復してますし混雑してます

  • @user-nl3sn4wt7q
    @user-nl3sn4wt7q3 ай бұрын

    今の状態の函館に観光に行く魅力が無い30年位前の函館は魅力があったけど今ほんと何も無い。160億以上のお金を費やすなら恵山とかに大きい水族館とか函館に行きたくなるような施設やなど建てたほうが良いと思う。

  • @Fsrhvcf
    @Fsrhvcf3 ай бұрын

    新千歳からの観光客の巡るルートに函館が外されてる事はかなり多いからね 観光客で栄える小樽と函館にそこまで観光的魅力に差があるとは思えないし、新幹線で結ばれれば経済もかなり潤うのでは

  • @user-bv5sn5gw9k
    @user-bv5sn5gw9k3 ай бұрын

    悲願ってのは断念するために存在するんだよ。

  • @poesawa
    @poesawa3 ай бұрын

    北斗ー函館に車両基地をJR北海道にプレゼントするくらいするくらいのことしないと。

  • @GoogleUser3939
    @GoogleUser39393 ай бұрын

    ※素朴な疑問 割高で普段はガラガラ空気輸送の代名詞である北海道新幹線を函館駅に乗り入れてどうすんの? はこだてライナーを増両して乗り換えていればいい。

  • @user-rv9wr1lg5m

    @user-rv9wr1lg5m

    3 ай бұрын

    乗り換えがめんどくさい&函館ライナーのしょぼい座席で?(新幹線の座席を見れば)

  • @Fsrhvcf

    @Fsrhvcf

    3 ай бұрын

    ガラガラなのは札幌直通してないから 今の羽田新千歳の需要を見るに、札幌に直通すれば新幹線にも客入るし、札幌函館間の需要も生まれる

  • @GoogleUser3939

    @GoogleUser3939

    3 ай бұрын

    ​@@Fsrhvcf それは札幌への需要ですね。 どの道、割高で時間がかかる北海道新幹線にはモノ好き(鉄ヲタ)以外は大して乗りませんよ。 函館駅には「はこだてライナー」で充分です。

  • @user-dr3wr5xw2p

    @user-dr3wr5xw2p

    Ай бұрын

    札幌〜函館って300km以上離れてるんですね。東海道新幹線で言うところの東京から三河安城ぐらい。北海道はでかいね。 便利にはなるけど採算合わないと思うから止めたほうが。運賃だって高かろうし。

  • @user-tm1yk4qf3u
    @user-tm1yk4qf3u3 ай бұрын

    JR北海道はハナから函館乗り入れはやる気は無いと思う。 それなら初めから函館乗り入れしていると思う。 JR北海道は新幹線しか頭に無いように見える。 在来線は、札幌から旭川、空港経由で苫小牧。それ以外の路線は「残したいなら沿線自治体や道が負担するなら残してやってもいいよ。」と言う風に 見える。 今は、沿線自治体と協議してるいんようですが、パフォーマンスにしか見えない。 赤字線は一刻も早く廃止して、新幹線に集中したいんだろうなー。

  • @user-ov6sw5qe9n

    @user-ov6sw5qe9n

    3 ай бұрын

    函館 延伸など、とんでもない代物 素人考えの 立案では、鉄道会社を 運営する 幹部に とって 迷惑だけであり やかましいだけである!

  • @takashike
    @takashike3 ай бұрын

    費用負担は誰がするのかな

  • @exalegiuse
    @exalegiuse3 ай бұрын

    函館に伸ばすだけなら意味ないから第二青函トンネル掘って大間ルート作ろうぜ

  • @user-by8tx8jz7n

    @user-by8tx8jz7n

    3 ай бұрын

    海峡トンネル 橋梁を作るならば高速道路=自動車道 新幹線をしかも片側(地方)2〜(都心)4車線 フル規格高速道路 高架 地下 フル規格新幹線 複線を作って頂きたい。されど仮に出来ても空を飛ぶ車 鉄道 トラック バス 軽トラック パトロールカー 救急車 その他がありましょう。つまり世界は赤字に陥る。😮

  • @user-lq1ym1ic8v

    @user-lq1ym1ic8v

    3 ай бұрын

    津軽海峡の西側は水深130メートル。東側は水深200メートル以上で地質的にも無理って事で、大間ルートは断念したそうです。

  • @user-pd2uq8hb3x
    @user-pd2uq8hb3x3 ай бұрын

    今JR東日本でアルファX開発してるけど函館併結切り離し運転だと騒音関係が厳しそう

  • @user-qf2rv6jo5h
    @user-qf2rv6jo5h3 ай бұрын

    航空機の課題で例えるならばミニ(牽引式)新幹線はグライダーでは?

  • @hokutoseiexpress372
    @hokutoseiexpress3723 ай бұрын

    最初から、現在の五稜郭駅付近に新函館の新幹線駅を設けるべきだったと思うが。。。

  • @a_a.a_a
    @a_a.a_a3 ай бұрын

    検討にまた時間かかるんでしょう?

  • @bonbooon
    @bonbooon3 ай бұрын

    北大の先生の解説より 鐵坊主さんの解説の方が解りやすいのは 何故何故 なぁ~ぜ?🤔

  • @user-zu7fo1kj8t
    @user-zu7fo1kj8t3 ай бұрын

    7:56 「新幹線は目的ではなく手段」 この言葉が北斗星やカシオペアを廃止に追い込んだ

  • @hadoron1203

    @hadoron1203

    3 ай бұрын

    北斗星やカシオペアを廃止に追い込んだのは飛行機やぜ。新幹線はまだ札幌まで来ていない。

  • @user-mh6ws9if7i
    @user-mh6ws9if7i3 ай бұрын

    車両の購入や駅の拡張を含めていけば1000億円でも足りないだろう。しかも人件費がどんどん上がる今のご時世を考えれば尚更。 しかも東京からの乗り入れは物理的に無理があるし、札幌からの一方しか成り立たないだろう。 それに実現したとしても、結局札幌~函館の通勤が実現したら、必然的に札幌に住む方が便利だし、函館の人口減が進むだけでは?

  • @user-zu7fo1kj8t

    @user-zu7fo1kj8t

    3 ай бұрын

    自然の摂理には大人しく従っておいた方がいい 人間だけ住みやすいように開発した結果、環境が著しく破壊されている

  • @user-qs7bs6cf6x
    @user-qs7bs6cf6x3 ай бұрын

    現状、函館駅は特急「北斗」が札幌へ発着しています。北海道新幹線が札幌延伸された場合、函館駅には特急が無くなってしまいます。函館駅の特急はゼロでいいのかということが、この問題の前提条件です。

Келесі