石田勝紀氏 × 佐藤亮子氏「親が問題文を読んであげた方がいい!?国語が苦手な子どもへの教え方」

今週の新着動画は、石田勝紀氏 × 佐藤亮子氏による対談「うちの子どうしたらいい? 勉強お悩み相談室 」の一部です。
■ 全編動画はこちらから
www.hanamaru-college.com/vide...
登壇者プロフィール
=========================
石田 勝紀氏(いしだ かつのり)
一般社団法人 教育デザインラボ 代表理事/公立大学法人 元都留文科大学 国際教育学科 特任教授 
1968年、横浜市生まれ。20歳で学習塾を起業。これまで4000人以上の生徒を直接指導する傍ら、講演会、セミナーなどを通じて5万人以上の子どもたちを指導してきた。35歳で、都内私立中高一貫校の常務理事に就任し、経営、教育改革を実践。現在は「日本から勉強嫌いな子をひとり残らずなくしたい」という信念のもと、全国各地で講演会、カフェスタイル勉強会「Mama Café」、研修会を年間400回以上主催し、NHK、民放テレビに出演している。『東洋経済オンライン』の教育連載コラムは、累計8100万PVを記録している。主な著書に『勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう!』『子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば』『中学生の勉強法』『同じ勉強していてなぜ差がつくのか?』はじめ、多数の書籍出版。
佐藤 亮子氏(さとう りょうこ)
大分県生まれ。津田塾大学英文学科卒業。大分県の私立高校で英語教諭として勤務後、結婚。長男、次男、三男、長女の4人の子を育てる。長男、次男、三男は灘中・高等学校を経て東京大学に入学。それぞれ理科三類から医学部医学科を卒業。長女は洛南高等学校附属中学校・洛南高等学校を経て東京大学に入学。同じく理科三類から医学部医学科を卒業し、子ども全員が東大卒の医師になる。母親ならではの、子どもの気持ちに寄り添う姿勢、効率的で細やかな学習サポート方法が注目されている。進学塾「浜学園」でアドバイザーとして活動するほか、メディアなどで発言。「決定版・受験は母親が9割佐藤ママ流の新入試対策』(朝日新書)『3男1女東大理3合格!教えて!佐藤ママ18歳までに親がやるべきこと』(祥伝社)『中学 高校 大学志望校に一発合格する過去問攻略法』(光文社)など著書多数。
==================
【花まる子育てカレッジの動画ご覧になりたい場合はこちらから】
月額980円で子育ての専門家による動画250本以上が見放題!
www.hanamaru-college.com
【花まる子育てカレッジでの講演会申し込みはこちらから】
www.hanamaru-college.com/lect...
【花まる学習会はこちらから】
www.hanamarugroup.jp/
==================
親も学ぶ「花まる子育てカレッジ」チャンネルにようこそ!
花まる子育てカレッジは、母体である「花まる学習会」を運営する株式会社こうゆう 代表の高濱正伸や、花まるグループ スクールFC の有名講師陣、そして教育分野の著名人の講演会を配信する、”子育ての専門家”による動画サイトです。
当社の講演会のテーマは「親も学ぶ」。
講師の多くが、学習の現場で、子どもたちだけでなく多くの保護者の方と向き合い積み重ねてきた経験をベースに、お父さん・お母さんに向けた「子育ての在り方」をお伝えしています。
※詳細は下記HPにてご覧ください。
■花まる子育てカレッジ
www.hanamaru-college.com
<関連サイト>
◎花まる学習会(花まる学習会公式)
www.hanamarugroup.jp/hanamaru/
◎花まるオンライン(花まる学習会 オンライン授業紹介)
hanamaru-online.com/
◎スクールFC(花まるグループ進学塾部門)
www.schoolfc.jp/​
<運営会社:株式会社EDUPLA(エデュプラ)について>
花まる学習会を運営する株式会社こうゆうのグループ企業として、保護者向けの教育系講演会事業を展開。講演会の動画を「花まる子育てカレッジ」(動画配信サイト)で提供している。
#石田勝紀 #佐藤亮子 #国語

Пікірлер: 8

  • @user-bj9lp9bs1h
    @user-bj9lp9bs1h5 ай бұрын

    やっぱり佐藤さんて凄いな...😮 見習わせて頂きます🙇

  • @user-md7vi7pv5i
    @user-md7vi7pv5i4 күн бұрын

    次男は国語が苦手て、私が読んであげてました。 このやり方で良かったんですね! 安心しました。

  • @agassia3262
    @agassia32624 ай бұрын

    息子さん優しい 子どもが大人に気使ってくれることたくさんありますよね。

  • @user-ve6ei5wn8u
    @user-ve6ei5wn8u9 күн бұрын

    お払い箱 😂笑!!!!笑いました。このテーマで親が【お払い箱】にされる流れが出てくるとは思わず。ワードセンスが素晴らしいです笑!! 私の娘は、もうすぐ2歳の小さな子供ですが、海外生活であることと、私がある教育機関で働いていることも関係して、現地日本人の日本語教育の歩みに大変興味を持ちました。 ゆくゆく東大に入る子供でも、多かれ少なかれ同じ壁にぶつかるんですね。新しい学びになりました。 仰る通り、いつかは私もお払い箱になるのだから、親も子も、先生も生徒も、頑張るのは今しかないんだなと思えました。ありがとうございました。 勉強は明るく楽しく頑張りたいです。子供から【もう大丈夫だから!!】と言われるまで、しっかりやり切った佐藤さんは、本当に凄いです。そのやり切る姿も、確実に子供に影響するのだとも感じました。

  • @Kousuke1903
    @Kousuke19034 ай бұрын

    素晴らしい!ここまで寄り添ってくれる人が身近にいたらみんな勉強が得意になるでしょうね。子供を持つすべての親に聞いてもらいたい内容でした。

  • @Ruru-rq7xk
    @Ruru-rq7xk3 ай бұрын

    小2、私が読まないとワーク解けません😭 5歳児が小2と同じ時間に朝ワーク済ませてしまおうかと思いましたが、30分間小2につきっきりなので同時になんて無理。 つきっきりで読んであげてる方は他のお子さんの学習時間は別にとってるんでしょうか?

  • @user-md7vi7pv5i
    @user-md7vi7pv5i4 күн бұрын

    次男は国語が苦手て、私が読んであげてました。 このやり方で良かったんですね! 安心しました。

Келесі