【視聴者にしか言いたくない】その水槽用品、意味ありますか

Үй жануарлары мен аңдар

【木下裕人に水槽レイアウトを作ってもらいませんか?】
🌲流木・溶岩石のオーダーレイアウトを見てみる🌲
↓↓↓
shorturl.asia/hcZUr
いつもご覧いただきありがとうございます!!
アクアリウム大学の木下です。
水槽用品の中には、もちろん意味のあるものもたくさんあり、私も色々と使わせていただいております。
しかし、実際に使用しても効果を全く感じないものもあり、これは本当に入れる必要があるのか悩むことも。
そこで、ここでは水槽用品を購入する前に、皆様がやるべき本当の水槽悩み解決法を紹介します。
このチャンネルでは、水槽管理のプロとして20年経験したノウハウや知見を発信し、アクアリウムで失敗しないための有益な情報をお伝えしていきます。
↓🐠今のうちに、チャンネル登録する🐠↓
/ @aquarium-u
【アクアリウム大学おすすめの最強プロの管理術はこちら】
↓↓↓
• 【その水槽ろ過不足!?】ろ過不足の症状と改善...
【他SNSでもアクアリウム情報を配信中👀】
🐠Twitter
→ / aquarentarium
🐠Instagram
→ / hiroto_no_suiso
🐠KZreadメンバーシップ
→ shorturl.asia/eJ4X1
.....................................................................................................................................................................
◆木下裕人のプロフィール
1982年、東京都生まれ。株式会社アクアレンタリウム 代表取締役
水槽レンタル会社で取締役として約15年経験後、2008年に独立し起業。アクアリウム業界主催の水槽デザインを競うアクアリウムフェアで3度の優勝を経験。
KZreadアクアリウム大学では、アクアリウム管理におけるプロのノウハウと、業界の本音を交えた忖度無い発信者として知られ、全国から水槽のレンタル、設置、清掃依頼が後を絶たない。
流木の通販サイト水槽素材では、1本1本直接選び買い付けした最高級流木を、常時500本以上と圧倒的な量であらゆるニーズへ対応。
通販の苦手とする目で見て買えない不安を払拭した、オーダー水槽レイアウトも連日お問合せをいただくほど高い顧客満足度を実現。
2020年10月には、月桂冠の人気商品、 THE SHOT による地上波新CMへ業界人として初めて出演し、翌年2021年7月から月桂冠 THE SHOT 公式アンバサダー就任。
▶︎お仕事の依頼はこちら
→ info@aquarentarium.com
▶︎水槽レンタル・管理・水槽製作についてはこちら
→ www.aquarentarium.com/
▶︎流木・溶岩石の通販についてはこちら
→ www.suiso-sozai.shop/
.....................................................................................................................................................................
#水槽管理でお悩みならアクアリウム大学で勉強しよう

Пікірлер: 27

  • @rosy-xs8ry
    @rosy-xs8ry6 ай бұрын

    すごくわかる〜という内容でした。ウチで最初に立ち上げた20キューブは2年半を過ぎて、初めて買ったアヌビアスナナは何度も株分けして他の水槽に養子に行き、親株の葉は小さくなっていきました。お魚も年老いて色褪せて来ましたが全てが愛おしいです。アクアリウムを始めて試行錯誤した日々が詰まってます😂と同時にこのチャンネルからは多くのことを学ばせていただいてホントに感謝です🙇

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    5 ай бұрын

    こちらこそ感謝です♪ 試行錯誤しますよね、アクアリウムって。 でも、努力が身を結ぶのも生き物飼育の良いところだと思ってます🤗

  • @dan-pu8qc
    @dan-pu8qc4 ай бұрын

    KINOSHITAさん素晴らしいです

  • @user-ow3lf2ub1m
    @user-ow3lf2ub1m5 ай бұрын

    こんな新製品があります!と言わない良心的なお店の方が儲からない悲しみがあります

  • @user-zo8jb6xx8d
    @user-zo8jb6xx8d5 ай бұрын

    ・何となく言いたいことが分かります(と思います)。うちも元々、自然のジオラマを作りたくて、アクアリウムをはじめたのですが、その後は水槽の見た目はうちのセンスのなさに諦めてたし、飼育自体が楽しくなったので、「水槽を自然に近づけるにはどうすれば?」が今のテーマです。 ・加減算で言えば、全くの個人的なことなので参考になるかは分かりませんが、ゼオライトは懐疑的です。何かしらの「悪いもの」を吸着するのでしょうが、以前の動画にあるように「ミネラル分」を放出していますので、うち個人の経験の範囲内ですが、安定した水槽にいれると少し、その「安定」が崩れるような気がします。まあ、「使いどころ」が違うのかもしれません。その点、活性炭(特にブラックホール)は適当にいれても大丈夫なような・・・気がする・・・・というあやふやなものですが。 ・後はミナミヌマエビでしょうか・・・少し、繁殖力が強すぎるので、オトシンかヤマトヌマエビの方が良いような気がします。逆にミナミが増えすぎたせいで水質悪化になったら本末転倒ですしね。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    5 ай бұрын

    水槽を自然に近づけるテーマが素敵です🤗

  • @user-cs1ep8up9n
    @user-cs1ep8up9n6 ай бұрын

    ディスカスは、冬場徐々に水温下げてやると、水温に順応して発色してくれますよ。我が家は、25℃飼育で綺麗ですよ。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    5 ай бұрын

    25度でも綺麗ですか!! それは素晴らしい、ちょっと真似させてもらいます🌿

  • @koh5197
    @koh51976 ай бұрын

    めちゃくちゃ共感すね、、! さては凝り性ですね🤣

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    5 ай бұрын

    好きなことにはとことんです👍

  • @user-tv8eq6zn9p
    @user-tv8eq6zn9p6 ай бұрын

    他のサンゴの調子がいいのにエダイボサンゴだけが調子が悪かったのでシステムライトの導入を検討しました。 先生のこの動画を見て、他のサンゴの調子がいいなら、来たるべきオーバーフロー購入まで待ってみようと思い直しました。 ありがとうございました😊

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    5 ай бұрын

    エダイボ、LEDの光が強く当たりすぎると調子落としやすいなって気がしてます😂

  • @volts251
    @volts2516 ай бұрын

    上手くいっていると何か足したくなる気持ち、よくわかります。生体を足す、水草を足す、器具を足す…良かれと思ってやった事がかえって悪化の道を辿ることもまた有り得ました。 今の生態環境が大事で特に状態も悪くないなら、あれこれ手を加えない方が結果的に長期的に維持できるような気もします。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    5 ай бұрын

    あるあるですよね、、 私だけじゃなくてちょっとホッとしました😂

  • @user-ov7vg9kh5e
    @user-ov7vg9kh5e6 ай бұрын

    良かれと思い添加した添加剤で熱帯魚が調子を崩す、、、何度も経験しているのに物欲、試してみたい欲に負けてしまう私には非常に刺さる内容でした。 心に刻んで飼育を楽しみたいと改めて思いました。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    5 ай бұрын

    わかります、偉そうに話してる私もそうでしたから🤣

  • @user-en5ur3ex2m
    @user-en5ur3ex2m6 ай бұрын

    大変良く分かりました さて、安定していたミナミヌマエビ、ビーシュリンプ、オトシンネグロ、ミニコリ類3種の60スリム水槽の調子が悪くなってきたと思います オトシンが繁殖して殖えたので他の水槽に入れて減らしました ミニコリも繁殖しているようで理想?の水槽でした でも… ヒルが発生したら凄く殖えてるようです それによる水質悪化? また水質浄化に姫タニシを入れましたが、小さなスネールもいたのでスネールキラースネールを入れました スネールキラースネールが姫タニシを食べた? また発生しているヒルがシュリンプ等を食べる? から水質悪化しているのかなぁ? などと考えちゃいます 質問なのですがスネールキラースネールは自分より大きな姫タニシを食べますか? またヒルはシュリンプを食べますか? 照明を点灯させてるとヒルは出てこないので見た目には悪くありません 60スリム水槽で点灯6時間、水草はヤナス?吸着系ソイルは台湾式で低い容器を入れて底面の1/4程を底面式でGEXのF2、スポンジF、いぶきのエアストーンでカーテンを作っています

  • @user-lt9ol2tx3t
    @user-lt9ol2tx3t2 ай бұрын

    アクアリストのプロとしてアクアポニックスやバクチャーについてはどう思いますか?

  • @user-vf8jg5bf9e
    @user-vf8jg5bf9e6 ай бұрын

    為になります。ありがとうございます。 それにしてもGEXってそんなに評価上がってるんですね。 私がアクアリウムを始めた頃は「安かろう悪かろう」の代表のように言われてました😅 ただ金のない私は「安かろう」だけを見ることにしてよく使ってました。 それに別の部門では先進的な製品を出してたりしましたからね。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    5 ай бұрын

    GEXさんは、行くとわかる素晴らしさがあります👍 ただ、全部の商品が良いかと言われればうーんというところもあるので、そこはズバズバ今度動画で話します👍

  • @user-ez9he1qb9l
    @user-ez9he1qb9l6 ай бұрын

    外部フィルターなら10Lバケツで「何秒で10L溜まるかな?」と秒数さえ解れば、実際の◯◯◯L/hが出せるので、適度な循環回転数なのか現在の状況が知れてオススメです!大昔中学生時代にひらめいて自分は天才だと勘違いしてましたw

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    5 ай бұрын

    天才です🤣👍👍👍

  • @user-ez9he1qb9l

    @user-ez9he1qb9l

    5 ай бұрын

    @@aquarium-u 説明書にある理論値の500l/h 1000l/h 1500l/hはざっくり弱中強ぐらいの感覚で、実際自分の「ろ材」「ホース長」「高低差」で様々なんで子供の頃に散々考えてたどり着きましたw 最近全くの完全未経験な妻がテトラオドンショウテデニーを店で見てしまい衝動で「絶対飼いたい」と言うので20年ぶりに復活しましたが、当日生体お迎えの土壇場で令和のアクアリウム状況をアクアリウム大学さん等で模索し辿り着いた即席システムは、物理濾過+バイコムバフィー+ブラックホールにGEXのハイブリッドバクテリア?だったかの添加剤でした!バフィーの前後に適当なリングろ材(気長に期待)を入れて、それから1ヶ月半濁りも亜硝酸も一度も無くビックリしてます。3日目からアカムシをバンバンあげても一切濁らず「凄いことなんだぞ」と言っても未経験者なのでリアクション薄いのが辛いですw

  • @user-nu8vf8gg5q
    @user-nu8vf8gg5q6 ай бұрын

    こんばんは。ロタラをトリミングしたあと、新芽が早くでるようにミネラル液肥入れてるのですが、高くて継続が難しいのですが、コスパよいものあったら教えてください

  • @user-cs1ep8up9n

    @user-cs1ep8up9n

    6 ай бұрын

    私は、ミネリッチと言う、海水用添加剤入れてますよ。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    5 ай бұрын

    ミネリッチ、昔海水魚飼育でよく使ってました🤗

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    5 ай бұрын

    私のように、あえて入れずに水換え量を増やすとか!? それか、総合液肥系のワンダーグリーン化ですかね🌿

Келесі