史実のエピソード的に一番賢かったウマ娘は誰だろう?に対するみんなの反応【ウマ娘プリティーダービー】

Ойындар

見てくれてありがとう卍
コメント&高評価、チャンネル登録してくれたらあげみざわ☆
会長はやっぱり会長なんだなって惚れ直しちゃった!
▼BGM
甘茶の音楽工房様
amachamusic.chagasi.com/index...
魔王魂様
maou.audio/
▼イラスト
いらすとや様
www.irasutoya.com/
▼効果音
効果音ラボ様
soundeffect-lab.info/
▼背景動画
Pexels様
www.pexels.com/ja-jp/
#ウマ娘
#ウマ娘プリティーダービー
#みんなの反応集
【参考資料&引用】
ウマ娘プリティーダービー / © Cygames, Inc.
© 2021 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」製作委員会
© 2019 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」製作委員会
ウマ娘 シンデレラグレイ / 久住太陽 / 脚本 杉浦理史 / 漫画企画構成 伊藤隼之介
netkeiba.com - 国内最大級の競馬情報サイト

Пікірлер: 66

  • @user-ke4ml6dd5v
    @user-ke4ml6dd5v Жыл бұрын

    オグリはカメラを理解していて、シャッターを押す瞬間に服を咥えるいたずらをやっていたらしいです、相当に頭良い

  • @toukonchunyu

    @toukonchunyu

    Жыл бұрын

    オグリ「おお!医者か!さぁ注射を打つんだ!」

  • @user-ke4ml6dd5v

    @user-ke4ml6dd5v

    Жыл бұрын

    @@toukonchunyu 体調悪いなら、白い服着た人間に観てもらうのが一番て理解してるのも、頭良いエピソードですね

  • @toukonchunyu

    @toukonchunyu

    Жыл бұрын

    @@user-ke4ml6dd5v ダンシングキャップの産駒は軒並み性格悪いのに、稲葉さんがマッサージしたり大切に世話したら人間の事を大好きになったエピソードは泣ける ※ただしイタズラがキツいし、馬に興味持たなくなってしもたwww

  • @toukonchunyu
    @toukonchunyu Жыл бұрын

    カレンチャン→子供は人間に任せたら楽 だすか→かしこくないから さいきんようやく らくをおぼえた (カレンチャンの真似をしたんか)

  • @Desperado5066
    @Desperado5066 Жыл бұрын

    ゴルシの全弟である ゴルフことゴールドフラッグも、 壁にぶら下げた飼葉桶を、 普通なら頭を下げて食べるのに対して、 ゴルフは、出入り口の横棒に飼い葉桶の紐を引っ掛けることで 飼い葉桶の位置を高くして頭を下げずに食べることをしてるから、 やっぱりステマ配合の馬は賢い馬が多いと思う。

  • @user-en4ej5md2g
    @user-en4ej5md2g Жыл бұрын

    サラブレッドではないが、あのロサンゼルスオリンピック馬術金メダルで有名なウラヌス号はバロン西が硫黄島への配属が決まりもう生きては戻れないと思ってウラヌス号が余生をすごす牧場に最後のお別れに行った時に、何かを感じ取ったのだろうかバロン西の服を噛んで離さなかったそうな。 そして、バロン西が別れを済まし去った方向をいつまでもいつまでも眺めていたと。

  • @EM-ee8dq
    @EM-ee8dq Жыл бұрын

    メイケイエールも先頭に立ったら勝ち!とはわかってるらしい なお位置

  • @buck-tick6729
    @buck-tick6729 Жыл бұрын

    ライスは賢いからこそ、あの悲劇が起きた いつもの淀、どこでスパート掛ければ良いか良く分かってる 的場さんはいち早く異変に気付いたが、そのライスのいつも通りの事が悲劇の引き金になった あの時は悲しくて悲しくて仕方なかった

  • @londinium3483
    @londinium3483 Жыл бұрын

    ネイチャは人参盗み食いしてたのを見つかった時の顔で、賢いなぁと思った

  • @user-gf4ly5mi4w
    @user-gf4ly5mi4w Жыл бұрын

    20年前ならネイチャかな。引退式のあと、競馬場を去る際、ナイスネイチャは何度も振り返って離れたがらない素振りをした。ネイチャは二度とそこに戻れないことを理解していたのだ。って、よく頭の良い馬エピソードの例に使われてた。

  • @user-lx5ql6cd2g
    @user-lx5ql6cd2g Жыл бұрын

    神馬シンザンは勝たなきゃいけないレースと負けていいレースがわかるほど賢かったらしいな

  • @hrak3980

    @hrak3980

    Жыл бұрын

    しかもゴール板過ぎたらすぐ止まる省エネっぷり

  • @user-qj7bf5jh5y
    @user-qj7bf5jh5y Жыл бұрын

    ルドルフは岡部騎手が何もしなくても勝負どころで自らハミを噛むくらい頭いい。デビューで利口だから手綱を持つことだけに集中したから相当天才。

  • @ryuji7162
    @ryuji7162 Жыл бұрын

    オペラさんは勝手に馬房から出て行って調教眺めている方だからなぁ。他の厩舎の人が「お宅のオペラオーがまた脱走しているよ」と厩舎員の人に教えに行ってたらしいし。

  • @blueknightberserga1392

    @blueknightberserga1392

    Жыл бұрын

    オペラオー「ウマ聞きが悪いな。自主的な態度のあらわれだよ」

  • @user-qy2dm8hc3s
    @user-qy2dm8hc3s Жыл бұрын

    カフェのお友達も相当賢いイメージ。運命に噛み付いた馬(ただし医者には従順)

  • @user-vy9yu7zh6t
    @user-vy9yu7zh6t Жыл бұрын

    オルフェは賢いよゴールを理解してゴールしてから振り落としたからな しかも危なく無いように馬群から離れて安全なコーナー近くまで行って振り下ろしてその後前みたいに動いたら怪我させるのを理解したから動かなかった

  • @rustydots9643

    @rustydots9643

    Жыл бұрын

    はー疲れた レース終わったし上の人間降りろや!!! ファッ!?池添何してるんや!?!!?

  • @nobu9137

    @nobu9137

    Жыл бұрын

    池添召喚の儀式

  • @famichiki_kudasai

    @famichiki_kudasai

    Жыл бұрын

    「いつまで乗っとんねん!!」ポイー

  • @user-ds1oe4zh2x
    @user-ds1oe4zh2x Жыл бұрын

    ここに挙げられる馬みんな賢さを使う場面が違うの好き ペネトレイトゴーはゴールドシップとシンボリルドルフの血だけ見ればアホほど賢くなりそう

  • @dakuryuism
    @dakuryuism Жыл бұрын

    かしこい🐴「🥕を吐き出せば🍌をより早く食べられるな❗」

  • @riski-tj9pe
    @riski-tj9pe Жыл бұрын

    カメラを理解していたルドルフ、新聞を読むキタサン、人の言葉を理解してその逆の行動を取るゴルシ

  • @sake-yaro
    @sake-yaro Жыл бұрын

    言及されてない馬だと、「人語を理解する」とまで言われたトーセンジョーダンとか、実際に新聞を読んでた(?)キタサンブラックとかが頭良いかも。

  • @naporitaso6655
    @naporitaso6655 Жыл бұрын

    アンカツは、ダスカはバカでゴルシは賢いって言ってた 人間の言うことを聞くのがバカ、聞かないのが賢いっていう認識なんだと思う

  • @mosamamokomoko
    @mosamamokomoko Жыл бұрын

    ルドルフとオペラオーは生物的にもレース的にも賢かった ルドルフはよそだと愛想良くファンサしてたけど厩舎じゃ暴君だったと言うし、オペラオーはレースでは殆どチャカつく事すら無かったのに調教時は和田を良く振り落として勝手に柵越えて好き勝手に散歩しようとしたそうだ

  • @user-ow5bj8tj1m
    @user-ow5bj8tj1m Жыл бұрын

    基本、賢いと長生き。 突然、亡くなるのは生き物だし仕方ないが、長く生きる資質、楽しく生きる資質、ソレは賢さ前提だと思う。

  • @user-tl2xs5zv5m
    @user-tl2xs5zv5m Жыл бұрын

    ゴルシは皐月賞で馬場の荒れきってないギリギリの走路を内ラチ側によっていかずに真っ直ぐ走ってるだけでも頭いいんだよな

  • @blueknightberserga1392

    @blueknightberserga1392

    Жыл бұрын

    向けられているカメラが動画用か静止画用かで対応が違うらしいですしね。

  • @famichiki_kudasai

    @famichiki_kudasai

    Жыл бұрын

    ​@@blueknightberserga1392 「お?それ動画?ピスピース☆」

  • @user-um5wz8vh7y
    @user-um5wz8vh7y Жыл бұрын

    この手の話題で挙げられるダスカも脳筋扱いされがちですが、彼女はどちらかと言うと「馬鹿真面目」が実態らしいですからね。

  • @52kei11

    @52kei11

    Жыл бұрын

    よくよく考えるとメイケイエールタイプよねダスカって

  • @slay4385
    @slay4385 Жыл бұрын

    マルゼンスキーの日本短波で止まったアレは 馬場状態が悪くて中野渡騎手があそこでマルゼンスキーを止めて馬場の状態を確認していたのをマルゼンスキーが覚え得ていた説がある程度には頭がいい。

  • @Jackal3150
    @Jackal3150 Жыл бұрын

    平成元年毎日王冠マイルチャンピオンシップ観たらオグリは100%ゴール板位置を理解していた賢さ。其れを踏まえたらタマちゃんやホーリックスを懸命に追い抜こうと必死な姿には涙を禁じ得ません😂

  • @ks-ij8sc
    @ks-ij8sc Жыл бұрын

    ゴルシはもはや馬じゃない定期

  • @blueknightberserga1392

    @blueknightberserga1392

    Жыл бұрын

    そういえばたてがみに隠れてジッパーがあ (日記はここで終わっていた)

  • @dmc4dmc45
    @dmc4dmc45 Жыл бұрын

    ミルリーフの頭の良さはオペラオーとルドルフに並んで挙げられた中でも頭二つぐらい抜けて賢い。 騎手の指示に柔軟に従い、一度もレースで掛かることもなく、完全連帯で競争生活を終えたのもすごいことだけど 本来予後不良処分になるほどの骨折をしながら、獣医の診察が始まるまで厩務員を頼りに安静にしつつ、処置後の痛みにも暴れることなく耐え、種牡馬への道に進んでそこでも大活躍したのがやばい

  • @user-kq4sd3jh2b
    @user-kq4sd3jh2b Жыл бұрын

    賢いからって穏やか(ライス、フクキタル、スズカ)とは限らない(ルドルフ、ゴルシ)…。

  • @user-mx9dm2fs2b

    @user-mx9dm2fs2b

    Жыл бұрын

    非常に賢い。と太鼓判を押された、ヘイルトゥリーズンとかいう気性難(医者を待てずに牧場主が息子と石膏練って骨折治療(速乾性石膏ではない)するのを、痛みを耐えておとなしくした。結果、予後不良にならなかった)

  • @susa2439
    @susa2439 Жыл бұрын

    自分の悪口を完全に理解できるゴールドシップ リアル新聞を読む、待機場で若いサトノダイヤモンドに声をかけに行くキタサンブラック キタサン「若いから不安よな、キタサンブラック、動きます」サトイモ「ヒェッ、こっわ…」

  • @shitou410
    @shitou410 Жыл бұрын

    サラブレッドもクォーターも気性によらず人間の感情を読むくらいはやってるね。 いつもツンツンしてる気分屋の子もこっちが落ち込んでると側に寄り添って甘えてくる位賢い。

  • @TKZ432
    @TKZ432 Жыл бұрын

    ここで賢いことで話題が上がっているゴルシだけど、「賢い馬は馬房の使い方がキレイ」にはあてはまらず、馬房を散らかす方って評価されてたはず。 やはりゴルシ、人間の決めた枠にはとらわれないのだ ちなみに、勝手に厩舎に帰ってくるのは賢いからでは無く、だいたいの馬がそうする。馬は記憶力良いし、馬房が一番安心安全な場所だから

  • @user-hg2mb9xe7k

    @user-hg2mb9xe7k

    Жыл бұрын

    ゴルシはお茶漬けスタイルでご飯食べるからそれで馬房散らかりやすいらしい

  • @user-mx9dm2fs2b

    @user-mx9dm2fs2b

    Жыл бұрын

    厩舎の使い方が汚いのと、お茶漬けで飼い葉を食べるのは父親と同じ。 今日は取材あるから綺麗にしような。と、いつもより丁寧に洗われると、厩舎に戻って即小便して寝藁と混ぜて、ごろんと転げて「おい、汚れたぞ」とドヤ顔で厩務員を見た。というエピのある親父 空気を読んでやらかすあたり、相当頭がよい

  • @user-nn5ew3ul3j
    @user-nn5ew3ul3j Жыл бұрын

    4:50 ゴールドシップが糞の上に尿をかける 動画がKZreadにも挙がってるけど やっぱり頭良いってことなんだな

  • @user-bl1lv9zv8z
    @user-bl1lv9zv8z Жыл бұрын

    オペラオーはクルっと回転すれば騎手を落とせることを学んでからは、騎手を落として勝手に帰ってたらしい。

  • @Masa-es6yi
    @Masa-es6yi Жыл бұрын

    ゴルシは賢いと言うか転生した杉田さんあたりが入ってそう

  • @blueknightberserga1392

    @blueknightberserga1392

    Жыл бұрын

    そういえば昔たてがみのあたりにチャックがあるのが見えたような(ナイナイ)

  • @user-ot3cu9tn2j
    @user-ot3cu9tn2j Жыл бұрын

    岡部元騎手は『 ルドルフに競馬の勝ち方を教えて貰った 』と語っていた。

  • @tkk1149
    @tkk1149 Жыл бұрын

    6:20 ダスカの場合は要領の良さに全振りしてる模様

  • @user-gp4vw5vt1c
    @user-gp4vw5vt1c Жыл бұрын

    ディープインパクトの菊花賞も、スパートかける位置が分かってたから1周目で武豊が抑えてたんかな?

  • @user-denshikousaku_staygold
    @user-denshikousaku_staygold Жыл бұрын

    馬体重を完全自動調整したり、コースを完全把握したり、 負けたら激しく悔しがったり最短ルート&絶妙な飛越で 飛ぶようにターフを駆けるオジュウチョウサンもなかなか 賢いと思うゾ

  • @信長の茶房
    @信長の茶房 Жыл бұрын

    会長、可愛いよな👍

  • @braver6845
    @braver68458 ай бұрын

    ひしみーが居ない時代のスレか…

  • @user-wr4or7ox5p
    @user-wr4or7ox5p Жыл бұрын

    直線で圧倒的な差で先頭にたったトキノオペラオー オペラオー(あれ?俺勝つんじゃね?もう本気で走らんでいいか)

  • @user-cw1qp4tq9s
    @user-cw1qp4tq9s Жыл бұрын

    意外と出てこなかったけどジョーダンも栗東のボスやれるくらいには賢かった ウマ娘は…まあ……

  • @user-mx9dm2fs2b

    @user-mx9dm2fs2b

    Жыл бұрын

    そのジョーダンを完璧に押さえ込んでたのが、池江厩舎初代ボスのドリジャ

  • @user-sx2qv7nd5x
    @user-sx2qv7nd5x Жыл бұрын

    シンザン

  • @user-ou2vs6sc4g
    @user-ou2vs6sc4g Жыл бұрын

    画像しか知らないですがキーストンは賢い馬だと思いました

  • @o-resummer9894
    @o-resummer9894 Жыл бұрын

    人の足音や原付や車の音誰が来たかわかる。 種付け時自分を蹴った馬を理解している。 国内競馬場では暴れるが国外では抑えた。 もうわかるだろう。ステイゴールドである。

  • @user-ym1hl2hf5f
    @user-ym1hl2hf5f Жыл бұрын

    種牝馬って何ぞ

  • @susa2439

    @susa2439

    Жыл бұрын

    🦍にキンタマ奪われた世界線のゴールドシップ

  • @user-mx9dm2fs2b

    @user-mx9dm2fs2b

    Жыл бұрын

    昭和の中頃までの言い方。 繁殖用牝馬のこと。

Келесі