聖樹皮スタートで登頂する【Slay the Spire】【ウォッチャー】

Ойындар

今回は聖樹皮スタートで攻略しました。
聖樹皮は弱いレリックではないと思いますが、エナレリやピラミッド等、他の有用なボスレリと比べると控えめな性能と感じます。
ただ瞬間的な便利さはすごい。
火炎ポで40ダメージや、再生ポで超回復、丸薬とかと合わせればステロやスピードで筋力10や敏捷性10等、中々に可能性があるレリックと感じます。
今回はそこまで有効的に使えませんでしたが、いつか「聖樹皮があったから勝てた!」みたいなランをやってみたいと思ってます。
☆備考
サムネには「圧縮ウォッチャ縛り」と書いていますが、圧縮ウォッチャーという戦法を縛っているだけで、デッキ圧縮自体はガンガンします。あしからず。
★チャンネル登録
bit.ly/3THFuUB
※チャンネル登録で応援よろしくお願いします!それがすごく励みになります
★Twitter
/ senkentw
※Twitterではゲーム実況以外のことも呟いたりします
★Slay the Spire実況プレイのマイリスト
• Slay the Spire
★使用した楽曲提供サイト
魔王魂様
maou.audio/
#slaythespire #ゲーム実況

Пікірлер: 9

  • @bryububrew3631
    @bryububrew36313 ай бұрын

    タイムイーターの嫌いだ宣言に「そんなこと言われてもなあ」と倍速で返してるのが笑っちゃいました

  • @senken_game

    @senken_game

    3 ай бұрын

    好き嫌いは相性とかもあって仕方ないものだと思っているので、嫌われてることを宣言されても特にこちらで出来ることって少ないですよねぇ......。

  • @nishisumokimoki326
    @nishisumokimoki3263 ай бұрын

    得られた教訓、ウォッチャーの特権すぎる、、、、 と思いきや意外と使いづらいときもありますよね

  • @senken_game

    @senken_game

    3 ай бұрын

    得られた教訓があると、ほぼ全カードがUG済になるので強いですよね。 早めにUGしてほしいカードが全然UGされない仕様がありますが。

  • @user-xm1wf5qu7c
    @user-xm1wf5qu7c3 ай бұрын

    20分以内でクリア(登塔レベル構わず、Act 3のボスで終了するのも可)すると実績があります。 ちなみに自分は加速モードオフでこの実績を達成したのです。かなり難しい。なお、自分はこの実績を達成した後でやっと加速モードという設定が発現したのです。(それでもいままでも加速モードオフでプレイし続きます)

  • @user-uw4ei3ui2k
    @user-uw4ei3ui2k3 ай бұрын

    初めて二日でクリアしました。運ゲー全部買って残りhp1でジャストギリギリで心臓破壊! 次は勝てる気がしない

  • @senken_game

    @senken_game

    3 ай бұрын

    クリアおめでとうございます! 慣れてくると、結構勝てるゲームバランスがとても素晴らしいゲームと思いますので、是非再勝利を応援しています。

  • @user-nb2wb8pt9h
    @user-nb2wb8pt9h3 ай бұрын

    ドローカード多ければ寄生って店で無理に削除せずにお金温存したほうがいいんですかね?🤔

  • @senken_game

    @senken_game

    3 ай бұрын

    ドローカードが多くても、基本的には呪いは早めに削除した方がよいと思います。 が、状況によりけりと思います! 1枚削除よりも他のことにお金を使わなきゃマズい状況だったりするなら、削除よりお金温存の場合もありそうです。

Келесі