生後2ヶ月検診!身長体重・乳児湿疹など気になることがたくさん<30代主婦/不妊治療から妊娠・出産/赤ちゃんの記録>

………………⚘⚘⚘………………
⋈ Instagram ⋈
hanamizuki_diary
▶︎ hanamizuki_...
フォロー&コメントお待ちしてます🍬
⋈楽天ROOM⋈
▶︎ room.rakuten.co.jp/room_b65a0...
リアルな買い物&欲しいもの載せてます!
⋈ 自己紹介 ⋈
宮城在住の30代主婦です😊
不妊治療2年半、体外受精6回目で陽性判定をもらえました。
今不妊治療を頑張っている人、妊活を頑張っている人のもとに
可愛い赤ちゃんが訪れますように👼
🙋‍♂️37歳 精子無力症 
🙋‍♀️31歳 低AMH
2020.11月 不妊治療スタート
人工授精×3
体外受精×3
全て陰性
2022年6月 着床するも化学流産
2022年9月 着床するも化学流産
2023年2月 6回目の移植で陽性判定✨
2023年10月30日 第一子男の子出産
#不妊治療から妊娠#不妊治療#体外受精#顕微受精#妊活#妊娠
#初マタ#1人目妊娠中#マタニティ#妊婦

Пікірлер: 28

  • @user-ip2xw4lr2o
    @user-ip2xw4lr2o5 ай бұрын

    子供の成長ってすごいですよね😊寂しいような嬉しいような。うちの子も向き癖がすごくて吸引分娩もやったから頭の形が斜めになってたんですが、首がすわってうつ伏せで頭を持ち上げられるようになってから少しずつ改善されていきました。

  • @hanamizuki_diary

    @hanamizuki_diary

    5 ай бұрын

    本当に成長早いですよね💦 見逃さないように必死です😂 頭の形と気になっていたので、情報ありがとうございます♪

  • @user-yg1uw8un9s
    @user-yg1uw8un9s5 ай бұрын

    はじめまして😊 結構前から動画を見させていただいているのですが、はじめてのコメントです…♡ ご出産おめでとうございます✨私も8月末に娘が産まれ、いろいろ共感しながら見させていただいています👶あと東北のお住まい🏠とのことで、私も東北出身なので勝手にいろいろ親近感を持ってしまっています😂 ミルク作ったのに飲まないとか、頭の形問題とか…わかりますーー!私も混合だったのですが3ヶ月くらいの時に乳頭混乱というものを起こし(この言葉は後から知りました…)母乳の後の哺乳瓶のミルクを拒否されたり、母乳なしのミルクだけなら飲んでくれたりと、リズムが崩れまくった時期がありました…🍼徐々に母乳もフェイドアウトしていき、今では完ミです…笑 娘も最初一日42gペースで増えてました🤪いろんなママさんに『飲まない心配より全然いい!』と言っていただき安心した記憶があります✨ それと、吸引で後頭部が絶壁状態、頭のてっぺんとがってる?頭長くない?って思ってましたが、4ヶ月経って寝たきりが少なくなってから丸くなりました!✨なので大丈夫だと思います!! 長くなりましたが、いつも癒しのママさんと、かわいい赤ちゃんと、素敵な生活の動画に癒されています💛また動画を楽しみにしています!体調も自分ファーストで休憩しながら共に子育て楽しみましょう❤😊

  • @hanamizuki_diary

    @hanamizuki_diary

    5 ай бұрын

    こんばんは🌙 コメントありがとうございます♪ 同じ東北嬉しいです☺️ 不安は尽きないですよね… でもしっかり成長してどんどん大きくなる姿を見ると安心します☺️ これからも動画楽しみに見ていただけたら嬉しいです🤍

  • @user-pk4qf5vv9g
    @user-pk4qf5vv9g5 ай бұрын

    うちも今二ヶ月なんですが、夜は9時間寝たりします😂何度も息してるか、動いてるか確認してしまいます💦授乳は一日何回くらいありますか?うちは四回ほどで少ないかなぁと心配しています💦

  • @hanamizuki_diary

    @hanamizuki_diary

    5 ай бұрын

    こんにちは♪ 9時間!ぐっすりなんですね😴 私は1日6回くらいです🍼 寝る時以外は3〜4時間おきの授乳です😊

  • @user-tv4nr1qr6g
    @user-tv4nr1qr6g5 ай бұрын

    わたしのところは2カ月健診なくて、一カ月健診の後は4ヶ月健診しかないので、次は来月です! 2カ月健診いいな〜🥹 息子の今の体重よりハナミズキさんの息子ちゃんの方が大きいです😳 今3ヶ月半ですが、完母と、混合だと増え方も違うかもしれないですね! 4ヶ月健診で体重増加注意されたらミルクも飲ますようにしようかなって思ってます😊 頭の形は息子もいがんでますよ💦 吸引ですもんね💦 小児科の先生に同じこと言われました!首座って向き癖とかもなくなってきたら変わるよって! なので今は様子を見ています😊 息子ちゃんすくすく育って健康的で可愛いですね❤

  • @hanamizuki_diary

    @hanamizuki_diary

    5 ай бұрын

    うちの子大きめなんです💦笑 体重気になりますよね! 毎月測りたい😂

  • @tama9193
    @tama91935 ай бұрын

    こんにちは。 いつも楽しみに拝見してます♪ 最近気づいたのですが、ママ記念日が同じです! 私も娘の頭の形は気になっていたのですが、はなみずきさんが聞いた話をシェアしてくれて少し安心しました。様子見ることにしようと思います。 それから娘もよく寝る子で生後1ヶ月半頃から、夜8〜10時間まとめて寝てくれて、何度も息してるから心配でした💦 順調に大きくなってるし、あんまり気にしすぎず子育て楽しみたいと思います!

  • @hanamizuki_diary

    @hanamizuki_diary

    5 ай бұрын

    こんにちは♪ ママ記念日同じですか!? 嬉しい🥰 頭の形も気にしすぎなのかもしれませんが、 心配事は尽きないですよね💦 娘ちゃん、寝る才能あるのかな🤍 ありがたいですよね😊 お互い子育て頑張りましょう♪

  • @Mai-zj6nl
    @Mai-zj6nl5 ай бұрын

    こんばんは😊退院から1週間経ち、新生児と慌ただしい日々です。 私も吸引分娩だったので頭大きめ😢 まだまだ寝返りしないので枕を使用してます。 あと、湿疹対策の保湿!気になってたんですが結構しっかり塗ってます?ローションとオイルはどっち使ってますか? 我が子は絶賛脱皮中のような状態です😂

  • @hanamizuki_diary

    @hanamizuki_diary

    5 ай бұрын

    こんにちは♪ 毎日お疲れ様です🤍 保湿しっかり塗ってます😊 ミルクローション塗って、顔はワセリンも塗ってます🎈 最初皮むけたりしますよね!すでに懐かしい!!

  • @20waka
    @20waka5 ай бұрын

    こんにちは😊 うちの息子は小さめ(成長曲線ギリギリです)、寝るのが苦手な子です。もうすぐ5ヶ月ですが、何度も夜起きてます🥱 そして、向きぐせが強くて頭の形が気になり今度病院受診します。検診や産後ケアを利用した際に相談したら、これくらいなら大丈夫、うつ伏せや横向きで寝かせてみてと言われてやってましたが、やっぱり心配で受診します💦 初めての育児心配は尽きないですね😭 でも、日々の成長に驚かされますし、癒されますね☺️❣️ お互い頑張りましょう😊

  • @hanamizuki_diary

    @hanamizuki_diary

    5 ай бұрын

    こんにちは♪ 寝るの苦手くんなんですね😣 赤ちゃんたちもちょっとずつ練習ですね🫶 大したことなくてもやっぱり気になることはありますよね!! お互い頑張りましょう🤍

  • @user-wp2jw3ex6v
    @user-wp2jw3ex6v5 ай бұрын

    こんにちは😃 うちの息子くんは先週1ヶ月健診を終えて、2ヶ月健診と予防接種の予約をしなければーと思っていたところです😊 授乳後のミルク、私も大丈夫かなーっていつも心配しちゃいます😅 はなみずきさんが使われている加湿器、動画見させていただいてからうちもまねっこして購入しました😊

  • @hanamizuki_diary

    @hanamizuki_diary

    5 ай бұрын

    こんにちは♪ 検診や予防接種もスケジュール管理大変ですよね💦 私も忘れそうで怖いです😱 加湿器参考にして頂いて嬉しいです☺️

  • @user-ur9nc5oi8o
    @user-ur9nc5oi8o5 ай бұрын

    息子くんが同じ誕生日のママです! 何回かコメントしてます♪ いつも楽しく見させてもらってます! 発育具合がほぼ一緒くらいで安心しましたー! そして授乳の感じや持ち物も似てるものが多く縁を感じてます💓 これからも配信楽しみにしてます😊

  • @hanamizuki_diary

    @hanamizuki_diary

    5 ай бұрын

    こんにちは♪ 一緒くらいということは大きめベビちゃんかな?😂 一緒に育児頑張りましょう🤍

  • @NC-dk6yd
    @NC-dk6yd5 ай бұрын

    こんにちは☀️うちも吸引だったので頭の形気になります!首が座るまであまり気にしなくていいとのことでよかったです。 私も、この前の検診で、大きすぎですか?って質問しました笑 二重顎すごいですが、大丈夫とのことでした笑 はなみずきさんおすすめのスワドル、母に日本から送ってもらいました✨夜少し長く寝るようになってきたのでよかったです😊ありがとうございます💕

  • @hanamizuki_diary

    @hanamizuki_diary

    5 ай бұрын

    こんにちは♪ 二重顎うちも立派です🤍 ムチムチでかわいいですよね😍 スワドル役に立って良かったです‼️ お互い育児頑張りましょう♪

  • @user-tg3ux4sb4k
    @user-tg3ux4sb4k5 ай бұрын

    頭の形悩みますよね😩!! 娘はむきぐせがひどくて頭が変形していました💦気になってあたまのかたちクリニックに行ったりもしましたが、ヘルメット治療は行わず、枕を使用していきました! 今8ヶ月ですが良くなってきたような気がします!楽天のadokooって枕です! SIDSが怖く、枕は最初使用しておりませんでしたが、こちらの枕は平な形なので少し安心して使用できました!もしよろしければご覧になってみてください☺️

  • @hanamizuki_diary

    @hanamizuki_diary

    5 ай бұрын

    こんにちは♪ 大したことないかもしれないけど、やっぱり気になるし心配ですよね😢 枕見てみますね✨ ありがとうございます!

  • @user-tg9mu4ww5v
    @user-tg9mu4ww5v5 ай бұрын

    うちの子は絶壁になってしまい、ドーナツ枕を使い始めました☺️インスタで見たのですが、赤ちゃんを授乳クッションに寝かせていたら頭が長くなってしまったという子がいましたよ😢

  • @hanamizuki_diary

    @hanamizuki_diary

    5 ай бұрын

    そうなんですか!? 使い方とかにもよると思いますが、ちょっと気を付けてみます😊

  • @user-bx9ik4gr9d
    @user-bx9ik4gr9d5 ай бұрын

    こんにちは🌱。 順調に育ってるみたいで、嬉しいです🎉。 私も頭が長いタイプの人です😅。 顔も長いです😅。 息子ちゃんも細面ちゃんになるかのかな⁉️です🌈。 私は小さい頃から顔が長くて、昔は悩みだったけど、今は太っても顔は細いんで、良かったと思います😂。 次回の動画も楽しみにしています🌈。

  • @hanamizuki_diary

    @hanamizuki_diary

    5 ай бұрын

    こんにちは♪ 顔が細いっていうメリットもあるんですね😂 いつもありがとうございます😊

  • @user-gc8mz9kv5x
    @user-gc8mz9kv5x5 ай бұрын

    私の息子もどちらかというとよく寝る子です😂3ヶ月入らないくらいから急に9時間とかまとめて寝るようになりました!私のおっぱいの方が限界で、息子の『飲みたい!』じゃなく私の『頼むから飲んでくれー』って起こしたりもしてました😅やはり個性なんですね😊こらから色々とあると思いますが、お互い元気に健康に育ってくれると良いです🤗

  • @hanamizuki_diary

    @hanamizuki_diary

    5 ай бұрын

    こんにちは♪ おっぱいの限界わかります😂 5時間くらい空いてくるとそろそろ飲んで〜ってなります😂 お互いリフレッシュしながら頑張りましょう🤍

Келесі