【神アイテム!エコ栽培】きゅうり・トマト栽培に最適な園芸ネット!支柱の立て方〜ネットの張り方までまるっと紹介

Ойын-сауық

いつもご視聴いただきありがとうございます!
今回はきゅうり栽培には欠かせない"支柱の立て方、ネットの張り方"についてです。
動画内では紙でできたネットを紹介しております。
使い終わったら燃えるごみで捨てれる、土埋めると分解されるエコなアイテムです。
家庭菜園からプロ向けの規格まであるので興味のある方は以下のリンクから詳細をご覧ください。
また、チャンネル登録と高評価していただけたらとてもとてもハゲみになります!
ぜひ最後までご覧ください!
質問や感想などはぜひコメント欄へ
ーーーーー
まるっと農業日記では、「誰でも簡単に農業を楽しめる方法」を“まるっと”お伝えします。
▼チャンネル登録はこちらをクリック▼
/ @marutto_farm
▼今回使用した商品はこちら!▼
●家庭菜園向け
つるものネット
www.amazon.co.jp/dp/B0CYYJDC8...
紙撚りひも
www.amazon.co.jp/dp/B0CL6FJC5...
●プロ農家向け
▶Yahooショップ 
store.shopping.yahoo.co.jp/yo...
▶Base 
yofishingnet.base.shop/
紙からできているグリーンネットとは
www.yokoyamaseimo.co.jp/green/
使用した効果音:OtoLogic(otologic.jp)
#支柱 #ネット #神アイテム #PR

Пікірлер: 3

  • @marutto_farm
    @marutto_farm2 ай бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 質問や感想などコメント欄に記入していただけたら嬉しいです!

  • @user-wt5jx5iz6p
    @user-wt5jx5iz6p2 ай бұрын

    こんばんは、熊本県天草で、小規模農業を、両親としています。我が家も、ワンパク坊主、九州地きゅうり🥒芽立ちました。畑に、鶏ふんと硫安入れて、マルチ張りしました。後、フリーダムいぼなしきゅうり🥒の種も、ありますね。

  • @user-ru9yk8bj2l
    @user-ru9yk8bj2l2 ай бұрын

    いつも参考にさせていただいています ありがとうございます 今年新たにキュウリ栽培にアーチ支柱を購入しました 丈夫なアーチ支柱を使って南瓜の立体栽培にも挑戦予定です

Келесі