No video

【神回】日本全国のナンバープレート133種類当てるまで帰れませんしたら奇跡がおきた!

本当にマジのマジで神回です。見て下さい!!!!!!!
【これまでの帰れま100】
・【帰りたい】「日本の市町村人口TOP100」当てるまで帰れま100【限界】
→ • 【帰りたい】「日本の市町村人口TOP100」...
・【地獄】「日本の市町村面積TOP100」当てるまで帰れま100【帰りたい】
→ • 【地獄】「日本の市町村面積TOP100」当て...
・【限界】「日本の市町村人口密度TOP100」当てるまで帰れま100【もう無理】
→ • 【限界】「日本の市町村人口密度TOP100」...
・【地獄】「日本の駅乗降客数TOP100」当てるまで帰れま100【限界】
→ • 【地獄】「日本の駅乗降客数TOP100」当て...
・【地獄】「日本の新幹線駅乗降客数TOP120」当てるまで帰れま120【限界】
→ • 【地獄】「日本の新幹線駅乗降客数TOP120...
・【限界】「日本の市人口ワースト100」当てるまで帰れま100【地獄】
→ • 【限界】「日本の市人口ワースト100」当てる...
・【地獄】「世界の国人口TOP100」当てるまで帰れま100【世界地理】
→ • 【地獄】「世界の国人口TOP100」当てるま...
・【公開収録】”1時間”で「北海道の179市町村」当てるまで帰れま179【ブラサトルコラボ】
→ • 【公開収録】”1時間”で「北海道の179市町...
・【無理】「日本の国立大学」全部言えるまで帰れません【限界】
→ • 【無理】「日本の国立大学」全部言えるまで帰れ...
【お知らせ】
サブチャン、メンバーシップ、グッズ販売始めました!
◉サブチャンネル
→ / @kazmaru
◉メンバーシップ
→ / @omoshirochiri
◉マップコンセプトチャリティーブランド「Ukrinearth」
→ suzuri.jp/omoshiro_chiri
【参考文献】
・Google Earth
・Google Maps
・道路交通センサス
・国土交通省
・国土地理院(地理院地図)
【お問い合わせ】
◉連絡先
→omoshirochiri@gmail.com
◉Twitter(DM欄)
→ / omoshirochiri
案件、お問い合わせ、コラボなどの連絡がありましたら上記の連絡先にお願いいたします。
案件の相談(内容、費用など)、コラボ依頼などありましたら気軽にご連絡ください。
固まっていない段階でも大丈夫です。一緒に相談しつつ色々できればと思います。
【SNS】
◉Twitter
→ / omoshirochiri
◉Instagram
→ / omoshirochiri
◉Tik Tok
→vt.tiktok.com/ZSdD2tu6m/
◉サブチャンネル
→ / @kazmaru
◉マップコンセプトチャリティーブランド「Ukrinearth」
→ suzuri.jp/omoshiro_chiri
◉Voicy「おもしろ地理のジオラジオ」
→t.co/KbB8vLiVOQ
【BGM】
・LAMP BGM
・End of Summer (feat. 夢人) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
・DOVA-SYNNDROME
【お願い】
ネタバレコメントはOKですが、ネタバレと表記してからコメントくださるようお願いします。
【アフィリエイト欄】
◉楽天→a.r10.to/hMxfZ1
このリンクを通してネットショッピングをすると、売上の一部がおも地理に入ります。ここでの利益は、動画の質のより一層の向上に向けて、取材費・本の購入費などに使用させていただきます。
地理 おもしろ地理 おも地理 雑学 地図 鉄道 道路 ナンバープレート 札幌 函館 旭川 室蘭 釧路 帯広 青森 弘前 八戸 盛岡 仙台 宮城 秋田 山形 福島 郡山 いわき 水戸 宇都宮 前橋 高崎 品川 大宮 川口 川越 千葉 習志野 袖ケ浦 市川 柏 世田谷 練馬 杉並 板橋 足立 江東 葛飾 八王子 多摩 横浜 川崎 湘南 相模 山梨 富士山 新潟 長岡 上越 長野 松本 諏訪 富山 石川 金沢 福井 岐阜 飛騨 伊豆 静岡 浜松 名古屋 豊橋 三河 岡崎 豊田 尾張小牧 一宮 春日井 四日市 三重 鈴鹿 伊勢志摩 滋賀 京都 なにわ 大阪 和泉 堺 神戸 姫路 奈良 あすか 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 下関 徳島 香川 高松 愛媛 高知 福岡 北九州 久留米 筑豊 佐賀 長崎 佐世保 熊本 大分 宮崎 鹿児島 奄美 沖縄

Пікірлер: 207

  • @omoshirochiri
    @omoshirochiri2 ай бұрын

    6/19、東京にて「おも地理と語るバー」と題して、一日店長をやります!詳細・予約はこちら→ forms.gle/QnsMUDM76v35LnGC7

  • @user-vq8cu4xm1y
    @user-vq8cu4xm1y2 ай бұрын

    JR路線名全部当てるまで帰れません 見てみたいです

  • @user-qt1ev3xb9w
    @user-qt1ev3xb9w2 ай бұрын

    尾張小牧民です。このナンバーができた時、同じ愛知県民から「こんなナンバーいるの?」とよく言われました。クセ強ナンバーに挙げられることが多くなって、ちょっとうれしいです。

  • @user-rd3vj6bn6v

    @user-rd3vj6bn6v

    2 ай бұрын

    運転が荒いと良く言われる笑

  • @yasu38880y

    @yasu38880y

    Ай бұрын

    子供の頃、唯一の4文字ナンバーで一番カッコイイと思ってました。

  • @omoshirochiri
    @omoshirochiri2 ай бұрын

    イノのyoutube→ youtube.com/@inoinochiri?si=E79EsFbFvIuOF9Dz

  • @inoinochiri

    @inoinochiri

    2 ай бұрын

    新島・式根島旅行記の動画あげてるのでぜひともご覧ください! kzread.info/dash/bejne/q6NhyMqkgbGbgZc.htmlsi=0mLCPPrQXyW128t7

  • @user-it2eo3rc8j
    @user-it2eo3rc8j2 ай бұрын

    なにこれ 2人とも爽やか過ぎてアイドル対談かと (ふたを開ければヲタ合戦w←誉め言葉 掛け合いも知識もすんごい楽しかったです!!🤩

  • @tsurugi13
    @tsurugi132 ай бұрын

    二人寄れば文殊の知恵になっとる

  • @user-dp8od6sq9v
    @user-dp8od6sq9v2 ай бұрын

    三河ナンバー人です。 最近は豊田と岡崎がご当地ナンバーになって、三河ナンバーめっちゃ減りましたからねぇ。

  • @guill-gamer

    @guill-gamer

    2 ай бұрын

    あとは、豊橋ナンバー

  • @user-rd3vj6bn6v

    @user-rd3vj6bn6v

    2 ай бұрын

    ​@user-ff9ff1豊橋はご統治じゃないmn4q

  • @user-rd3vj6bn6v

    @user-rd3vj6bn6v

    2 ай бұрын

    豊橋はご統治じゃない

  • @user-rd3vj6bn6v

    @user-rd3vj6bn6v

    Ай бұрын

    ご統治じゃなくてご当地

  • @user-ez6bh8xj2t
    @user-ez6bh8xj2t2 ай бұрын

    愛知県の尾張小牧で始まり、愛知県の三河で終わるという凄さ笑

  • @user-pg7of8ki3l
    @user-pg7of8ki3l2 ай бұрын

    山高生です!!! 流石に仲間はいないと思うけど、取り上げてもらえて嬉しい 今日考査終わりました

  • @user-kc4xz9nh3o
    @user-kc4xz9nh3o2 ай бұрын

    リクエストをしていたので、やってくれて嬉しいです。 各都道府県ごとにあげていったから、どこが抜けていたかわかりやすいから、最後が三河とは思わなかった。 そういう私は元、筑豊ナンバーで今、北九州ナンバー。 ご当地ナンバーが増えたのに、ノーミス、ノーヒントで全部言えたのは素直に凄いです。

  • @eitabi
    @eitabi2 ай бұрын

    離れた土地のご当地ナンバー見ると「なんでここに!?」って興奮しますよね〜😊笑

  • @bribritish1563

    @bribritish1563

    2 ай бұрын

    兵庫県ですが、「札幌」と「沖縄」が隣同士で停まっているのを見て少しばかり興奮しました。

  • @eitabi

    @eitabi

    2 ай бұрын

    @@bribritish1563 様 それは激アツですね!笑

  • @yasu38880y

    @yasu38880y

    Ай бұрын

    神奈川だけど奄美は一度見たことあるけど、知床は無い。

  • @eitabi

    @eitabi

    Ай бұрын

    @@yasu38880y 様 レアですよね〜道東に行かないと生で見るのは難しそう😂

  • @kome_nuka_doko
    @kome_nuka_doko2 ай бұрын

    最強コンビ😂 是非またイノ君と難題にチャレンジして頂きたいです!

  • @_nagoyan
    @_nagoyan2 ай бұрын

    わが地元「尾張小牧(おわり・こまき)」をトップで取り上げてくれて、うれしい! 「尾張小牧」ナンバーの地域(その名の通り愛知県・尾張地方一円)は、元は、「名古屋」ナンバーの地域でしたが、モータリゼーションが進み、登録台数に対しナンバーが不足することとなり、誕生したのが「尾張小牧」でした。 そして、当時、全国初の「4文字」ナンバーとして広く認知されましたが、東海地方以外の方は「小牧」をご存じない方も多く、「尾張」が付いているから、「ああ、愛知県のナンバーか」とわかる、って感じだったでしょうね。 でも、道路や地理に詳しい方なら、東海地方以外の方でも、「ああ、小牧ね」となるはずです。 そう、それはまさに、この「おもしろ地理」チャンネルの動画を視聴されている、そこのあなた!です!! 日本の大動脈・東名高速と名神高速の「境目」が「小牧IC」ですからね。 なお、「尾張小牧」と、わざわざ「尾張」を付けたのは、近隣自治体の春日井(かすがい)市や一宮(いちのみや)市が「小牧」に反対したため、だそうです。 自動車検査登録事務所(ナンバープレートを発行してくれるところ)は、当然小牧市内にあるのですが、小牧だけが有名になることに嫉妬したのでしょうかねw しかしその後、「春日井」「一宮」ともに、ご当地ナンバーができたんですけどねw また、「小牧」だけだと、北海道の「苫小牧(とまこまい)」と混同しやすいから、ということも、理由のひとつだと聞いています。 「尾張小牧」ナンバーができた時は、ご当地ナンバーである「苫小牧」ナンバーは、まだありませんでしたが、自治体の名称としては、全国的には、「こまき」より「とまこまい」のほうが知名度が高かった、ということなのでしょう。

  • @ricosen1853
    @ricosen18532 ай бұрын

    元岡崎市民として、岡崎の発音が正しいのが地味に嬉しい

  • @kokkochan55
    @kokkochan552 ай бұрын

    日本の河川の長さTOP100とかやってほしい

  • @user-ce3hq3fb7f

    @user-ce3hq3fb7f

    2 ай бұрын

    激ムズやない?笑

  • @GREEN142235
    @GREEN1422352 ай бұрын

    大阪は「和泉」から2006年に独立した「堺」が唯一のご当地ナンバーですね。 堺市の中心駅は堺東ですが、地元民は「堺東」を一つの地名のように発音します。越後湯沢、石狩沼田、つくばみらいのようなイントネーションですかね。

  • @user-xt4nb7en4g
    @user-xt4nb7en4g2 ай бұрын

    一見さんには書けないナンバーといえば 昔の「愛媛」。 滋賀とか山形とか一部変形なら書けても、愛媛は無理😂

  • @user-tp5zg7sv7z
    @user-tp5zg7sv7z2 ай бұрын

    おも地理さんと、鉄道系KZreadrの西園寺さんとのコラボ見たい! 鬼ごっこ企画と帰れま100企画で🤣

  • @tatsuh9028
    @tatsuh90282 ай бұрын

    なんとなーくは把握してましたが、私にはすべては無理でした(江東とか葛飾とかが出てこなかった) 改めて一覧を見てみると、愛知や三重といったクルマといえば!って所は多いですし、四国の高松はあるのに松山が無いのは意外ですね 離島で言えば、淡路島や佐渡島は単独であっても良さそうですね

  • @user-ve6gj9mt4i
    @user-ve6gj9mt4i2 ай бұрын

    観光地で見慣れないナンバーの車いっぱい見かけると嬉しくなりますね

  • @user-fy5hs3qf7r
    @user-fy5hs3qf7r2 ай бұрын

    私鉄全部言うとか面白そうだけど鬼畜すぎかなw

  • @user-ld3hx7nr4d
    @user-ld3hx7nr4d2 ай бұрын

    なんか今回のコメント欄、改行せずにネタバレしてる人が多い  動画再生前に最後まで残ったナンバー知ってしまった😂

  • @kmgsailingcrow
    @kmgsailingcrow2 ай бұрын

    いのくん、私の出身地出してくれてありがとー😊

  • @user-nf8bu3fd5i
    @user-nf8bu3fd5i2 ай бұрын

    愛知に始まり愛知に終はりぬ… 現在住んでる犬山市は尾張小牧ナンバー、18年前に愛知に住み始めた際に住んでた高浜市等碧海五市ならびに西尾市が三河ナンバーである(岡崎や豊田も元は三河だった)😤

  • @user-fo9bx2os7g
    @user-fo9bx2os7g2 ай бұрын

    三河ナンバーの私。最後の最後かよーて思わず言ってしまった😂

  • @user-mn6ge1fk7v
    @user-mn6ge1fk7v2 ай бұрын

    ナンバー興味ありますよ。面白かったです。

  • @setakak0821
    @setakak08212 ай бұрын

    三河はご当地でなく元々あったナンバーです。 豊田、岡崎が三河から派生したご当地ナンバーです。 最初に言った尾張小牧も元々あったナンバーで春日井、一宮は派生したナンバーです。 自分が乗った車のナンバーは北九州→鹿児島→浜松でした。(現在は未所有で今買ったらナンバーは尾張小牧です。) 鹿児島ナンバーの時に埼玉に住んでいて青森まで車で行った(東北一周しました)際、驚かれていました。 次ですけど鉄道会社全部言うまで帰れませんなんてどうでしょう。(217あるそうです。)

  • @user-mz7bw2re7z

    @user-mz7bw2re7z

    2 ай бұрын

    鉄道事業者はおもしろそうですが、第3種事業者をどうカウントするかですね

  • @user-mb6xs4zu6i

    @user-mb6xs4zu6i

    2 ай бұрын

    第1種事業者でも、線名は有名だけど事業者があまり聞きなれないものも結構ありそう。 りんかい線の東京臨海高速鉄道とか、つくばエクスプレスの首都圏新都市鉄道とか

  • @southpaw4417
    @southpaw44172 ай бұрын

    昔探偵ナイトスクープで全国のナンバープレート見つける企画やってましたね

  • @user-xc5ff9bb4w

    @user-xc5ff9bb4w

    2 ай бұрын

    ちょうど思い出してたとこでした✨️

  • @user-re2dg4pv5y

    @user-re2dg4pv5y

    2 ай бұрын

    サービスエリアでロケしてた🚛

  • @user-fq2gx2zc5u
    @user-fq2gx2zc5u2 ай бұрын

    今までずっと清須は名古屋ナンバーだと思ってた。 大治とか飛島は名古屋なのにキミは尾張小牧なのか…

  • @user-wn9wo4if4b
    @user-wn9wo4if4b2 ай бұрын

    35:00 三河なのに終われ(尾張)で草

  • @guill-gamer
    @guill-gamer2 ай бұрын

    リクエストに応えてくれてありがとうございます♪

  • @chuotokkaie233
    @chuotokkaie2332 ай бұрын

    次はそのナンバーの車見れるまで帰れませんかな…wwww

  • @user-we4ip7on5g
    @user-we4ip7on5g2 ай бұрын

    飛鳥ナンバーって最初は選択だったのに割振りになったから嫌だったけど、実際なったらかっこいいんですよね〜

  • @sm36006920
    @sm360069202 ай бұрын

    自分等2人で説立証させるなんて、神か?2人は

  • @user-zg8uf6iz3q
    @user-zg8uf6iz3q2 ай бұрын

    20:54 うちの中学(道内)も同じ感じで修学旅行行ったのですごく共感😂😂

  • @user-vn1ms3gb2y
    @user-vn1ms3gb2y2 ай бұрын

    センター試験地歴必須の医大出身だったがそんな地理オタクは同級生に存在せんかったぞ。うらやましいなあ

  • @user-ep6mh6wg1f
    @user-ep6mh6wg1f2 ай бұрын

    群馬ナンバーずっと使ってるのでfine play扱いなの!?って感じです笑 でもほんと最近は走ってて高崎前橋多いなーって感じますね群馬県内でも。

  • @maya-sky283
    @maya-sky2832 ай бұрын

    意外と本州のナンバーは多いです。 アパート、マンション1棟社宅みたいなのがあると、駐車場はバラエティで楽しい♡ あと支笏湖や洞爺湖、中山峠行くと車もバイクも見てて楽しくなります。 それにしても、この2人は毎月定例コラボした方が良いですね。 見てて楽しいしお2人もめっちゃ楽しそう♡ 旅行したり、お料理したりお酒飲んだりね。 会話が楽しいのが一番ステキ。

  • @mi-yagi731
    @mi-yagi7312 ай бұрын

    千葉県住みですが、尾張小牧の4文字がギュっと詰まっている感じと、滋賀のゲジゲジナンバーが好きなので運転していて出会えると嬉しくなります。どちらも長期休暇期間か高速近辺を走る時しか見かけることのできないレアナンバーです。

  • @user-bt7ru4cb1k
    @user-bt7ru4cb1k2 ай бұрын

    ご当地ナンバーの人!🖐️

  • @shiromihomorikawa
    @shiromihomorikawa2 ай бұрын

    京都にご当地ナンバーないのか 奈良県が2個あって京都府が1個だけなのは何だか不思議ですね

  • @2273trains
    @2273trains2 ай бұрын

    お疲れ様でした(`・ω・´)ゞ 北海道のご当地ナンバー、十勝のほかに宗谷or稚内も、あってもおかしくないと思いました 茂原ナンバー、あった気がしましたが、私の記憶違いでしたw

  • @user-tp2uq1ov7y
    @user-tp2uq1ov7y2 ай бұрын

    奄美ナンバーは見たことがありますが、知床ナンバーは見たことがありません、いつか見てみたい…

  • @syashi_
    @syashi_2 ай бұрын

    秘境駅ランキングをやって欲しい。

  • @nazonokasutera
    @nazonokasutera2 ай бұрын

    素晴らしい!!!!

  • @user-wd1ku2eu7q
    @user-wd1ku2eu7q2 ай бұрын

    日本の町村人口top100とかやってほしいけどムズすぎるかw

  • @bribritish1563
    @bribritish15632 ай бұрын

    各都道府県(47都道府県)で2番目の企業、全部当てるまで帰れません

  • @inoinochiri
    @inoinochiri2 ай бұрын

    ナンバープレート回なのに学歴厨出してごめんなさい!

  • @user-mw5dy3ol9c

    @user-mw5dy3ol9c

    2 ай бұрын

    おぉ御本人

  • @nanoka_2000

    @nanoka_2000

    2 ай бұрын

    ゆるしません! うそですよ

  • @ryusei0325_zzz
    @ryusei0325_zzz2 ай бұрын

    かなり難しいと思いますが、日本のトンネルの長さTOP100当てるまで帰れま100やって欲しいです笑

  • @172nba8
    @172nba82 ай бұрын

    マジですげぇな笑笑

  • @hiroseki115series7
    @hiroseki115series72 ай бұрын

    バス好き(バスオタ)ならば各都道府県の代表的なバス事業者を思い浮かべれば自ずとナンバーも出てくるはず。 あとあまり触れられていなかったが兵庫はあれだけ広く人口も多いのに2つだけという…淡路・丹波・豊岡くらいは作った方が良いと思う。

  • @user-uo3qq8pz6i
    @user-uo3qq8pz6i2 ай бұрын

    昔は県の西半分を占めていた相模ナンバーも、海寄り半分で湘南ナンバーが分離して久しく今では分離した湘南の方が台数も多いという・・

  • @iwatrip
    @iwatrip2 ай бұрын

    特別区+行政区(194区)全部当てるまで帰れませんやってほしいです!

  • @iamapen.8908
    @iamapen.8908Ай бұрын

    車のナンバーなんて物心ついた時から好きですよ!

  • @user-xe5jm4ry9q
    @user-xe5jm4ry9q2 ай бұрын

    大宮ナンバーから浦和ナンバーに独立してほしい。 けど1つの自治体で1つしか出せないみたいなので、難しそうです。

  • @user-tp5zg7sv7z
    @user-tp5zg7sv7z2 ай бұрын

    野田ナンバーと柏ナンバーは、市川、船橋、松戸と同じく、昔は習志野ナンバーのエリアでした。 つまり、東葛飾郡のエリアは全て習志野ナンバーだったわけです。 習志野エリアから独立して運輸局を新設する際、野田と柏で運輸局所在地を取り合い、結局は野田に運輸局が出来たため、野田ナンバーが誕生しました。 そして、後にご当地ナンバーとして柏ナンバーができたのです。 という訳で、柏ナンバーのエリアも、前は野田ナンバーでした。 by千葉県民

  • @user-qi3qf9ww1c
    @user-qi3qf9ww1c2 ай бұрын

    愛知は大昔には名古屋と三河ナンバーの2種、名古屋が足らなくなって尾張小牧が出来た。この尾張小牧の命名が地元では大層な物議となった経緯があるんよ、人口の多い一宮や春日井はなんでちんけな市の小牧なんじゃ、尾張だけでええじゃろという話。今見ても変じゃね? 伊勢志摩も伊勢か志摩のどっちかでいいんじゃね?

  • @user-sh7sy7ff2u
    @user-sh7sy7ff2u2 ай бұрын

    凄すぎ

  • @user-oc8dd4zb6b
    @user-oc8dd4zb6b2 ай бұрын

    まぁ、おも地理さんくらいの知識がある方と同じくらいのレベルの方でしたら、ナンバープレートの地名の知名度でしたら、いけちゃうんでしょうね。 あの過酷なおにぎりの企画もそろそろ観たいです。

  • @yasuhirokitao1800
    @yasuhirokitao18002 ай бұрын

    動画見る前、地方名も知らないままやってみましたが関東はグズグズでした。江東、葛飾ナンバーなんてあるのは驚きでした!

  • @cocoalp
    @cocoalp2 ай бұрын

    関東に住んでますが、群馬ナンバーと袖ヶ浦ナンバーは見たことなかったです。勉強になる

  • @user-hazumi

    @user-hazumi

    2 ай бұрын

    意外にも 群馬ナンバーの登録台数は 品川や足立より多いはずですよ 品川、足立ナンバー いくらでもいるのに

  • @masakio5367
    @masakio53672 ай бұрын

    最近増えたところ見逃しがち。

  • @tetsu0804
    @tetsu08042 ай бұрын

    地元の三河で一番見ないナンバーが【三河】。昭和の御代に【三河】しかなかった。

  • @massu--
    @massu--2 ай бұрын

    日本の村全部言うやって欲しいです!!

  • @user-pz7ki2ku5o
    @user-pz7ki2ku5o2 ай бұрын

    国道制覇お待ちしてます

  • @doli747
    @doli7472 ай бұрын

    ナンバー増えましたね 昔の関越自動車道は 練馬 群馬 練馬 群馬 練馬 練馬 練馬 所沢 群馬 練馬 群馬 群馬 こんな感じでした

  • @KoChA
    @KoChA2 ай бұрын

    次回はバイクのナンバーでやって欲しい

  • @gknhikari3656
    @gknhikari36562 ай бұрын

    あー、木更津ナンバーあるかと思ったよ。 甲子園優勝経験高校とかできます?

  • @user-ws9mi2nq6m
    @user-ws9mi2nq6m2 ай бұрын

    千葉そんなにあったのか

  • @Leemoonjun
    @Leemoonjun2 ай бұрын

    所沢ナンバーの本拠地である所沢は、特に週末とかだとお隣の東京都の東村山市などからの多摩ナンバーの車が所沢に買い物に来たりするので、6割所沢ナンバー、4割多摩ナンバーぐらいの光景が見れます。所沢市民は東村山方面にはあまり用はないのですが...

  • @Y-Taro999
    @Y-Taro9992 ай бұрын

    132番目ナンバーを日常的に目にしながら 親族で133番目ナンバーの車を持っている人がいる 身としては、 132番目が出た瞬間にひれ伏しました。ひれ伏さざるを得ません。 本当におめでとうございます。ありがとうございます。

  • @omoshirochiri

    @omoshirochiri

    2 ай бұрын

    スーパーチャットありがとうございます!!

  • @uiharu777
    @uiharu7772 ай бұрын

    京都市内で全部見たことある。知床ナンバーは最近走ってるのを初めて見た。竜美も2ヶ月前ぐらいに初めて見た

  • @user-jl3wj2tm1k
    @user-jl3wj2tm1k2 ай бұрын

    所沢ナンバーは北半分がごっそり川越ナンバーになったからねぇ…少し影が薄くなった。

  • @momoyui.06
    @momoyui.062 ай бұрын

    出雲…。

  • @11-kr6dm
    @11-kr6dm2 ай бұрын

    行政区の最近5年間か10年間の人口増加トップとワーストランキングお願いしますm(_ _)m

  • @mitami38
    @mitami382 ай бұрын

    ナンバープレートってこれしかないんですか...個人的にそこが衝撃的でした

  • @user-pl6mj5uk2z
    @user-pl6mj5uk2z2 ай бұрын

    長野もご当地ナンバーが2つ追加される予定ですよ! 南信州と安曇野です

  • @kumako500

    @kumako500

    2 ай бұрын

    南信州って下伊那郡だけなんだけど、下伊那郡でかいよね? あと安曇野は狭すぎ。白馬村までカバーしとけって(・・;)

  • @yasu38880y

    @yasu38880y

    Ай бұрын

    本当ですか? どちらも一般的にはパッと長野とは分かりにくい。

  • @かなたそガチ恋ニキ
    @かなたそガチ恋ニキ2 ай бұрын

    静岡に住んでるとめっちゃ色んなナンバー見る

  • @user-kh2gx
    @user-kh2gx2 ай бұрын

    三河が最後に出てきたか……… 昔からあるナンバーですが、ご当地が増えすぎた(豊田、岡崎)せいで、影が薄くなりましたね😅 沼津、習志野も似たような運命を辿っています………

  • @user-qq6qp9km7p
    @user-qq6qp9km7p2 ай бұрын

    1発目から地元の出ると嬉しい!地元での呼び名はご存じオコマです!

  • @bribritish1563
    @bribritish15632 ай бұрын

    兵庫県は南部に人口が集中しているのもあってか、ナンバープレートが「神戸」と「姫路」だけ。

  • @kohji502

    @kohji502

    Ай бұрын

    「淡路」が出来てもよさそうだけど。

  • @CCNtrain_bus
    @CCNtrain_bus2 ай бұрын

    栃木県は栃木ナンバーのイメージ強いですねー(関東自動車の影響)

  • @kohji502
    @kohji502Ай бұрын

    見ることはほぼない「奄美ナンバー」を鴨川市で見たときは感動した。

  • @user-st7gg1zt9w
    @user-st7gg1zt9w2 ай бұрын

    昔転勤で名古屋にいたので三河は余裕だった

  • @user-ix4jw7xv4l
    @user-ix4jw7xv4l2 ай бұрын

    ノーミスで達成おめでとうございます

  • @o-han286
    @o-han2862 ай бұрын

    面積 ワースト 100やってくださいランキング もやってくださいね

  • @dai_swallow2027
    @dai_swallow20272 ай бұрын

    飛鳥ナンバーワイ、図柄入りにしとけば良かったと激しく後悔

  • @user-zn7li1ql3b

    @user-zn7li1ql3b

    2 ай бұрын

    俺も飛鳥ナンバーやけど図柄にしたわ笑

  • @user-dd2yv6hx3y
    @user-dd2yv6hx3y2 ай бұрын

    尾張小牧ナンバーです!1番最初出て嬉しいです!

  • @user-ho7kc2qg2m
    @user-ho7kc2qg2m2 ай бұрын

    ご当地が難しいかも

  • @user-xn2se9lx8h
    @user-xn2se9lx8h2 ай бұрын

    一昨日、スペーシアX、鬼怒川線、野岩鉄道、会津鉄道、そして磐越西線で喜多方まで旅してきましたよん。 楽しい動画、いつもありがとう。

  • @user-zm7it1fv4m
    @user-zm7it1fv4m2 ай бұрын

    思えば、長岡ナンバーが導入されたのが、昭和53年だったかな?その頃は小学生でした。それまでは新潟ナンバーしかなかったですね。糸魚川とか妙高が長岡ナンバーなのは違和感ありましたが、上越ナンバー導入で違和感解消ですね。 ちなみにその年は確か新潟県内で初の高速道路が開通して、モータリゼーションの始まりと記憶しております。

  • @Midori9.-.9Hemachi
    @Midori9.-.9Hemachi2 ай бұрын

    安曇野ナンバーと南信州ナンバー無いの残念だなぁ

  • @TomoSetu16
    @TomoSetu162 ай бұрын

    葛飾は地元です。確か3、4年前にできたばかりだったかと

  • @mrscbl3870
    @mrscbl38702 ай бұрын

    三重県は近畿地方でしょうか?

  • @user-rj8qm2kg1t
    @user-rj8qm2kg1t2 ай бұрын

    水戸が後回しにされる程無名なのか、、悲しいな、、、

  • @Jundy1009
    @Jundy10092 ай бұрын

    地元ナンバーを鍵閉めして頂いてありがとうございます

  • @user-nb3wp4ce9o
    @user-nb3wp4ce9o2 ай бұрын

    江東区民だったから江東はよく見てた

  • @user-hm2vd4fu9b
    @user-hm2vd4fu9b2 ай бұрын

    リクエスト 日本百名山言えるまで帰れま100

  • @user-ko6nf1ji4k
    @user-ko6nf1ji4k2 ай бұрын

    おも地理さんの好きな都道府県ランキング1位~47位やってほしいです。

  • @SHIGE7290
    @SHIGE72902 ай бұрын

    横須賀ナンバーは作ろうとしたけど、横浜のままがいいって理由で反対多数で消えたんだよな

Келесі