「食料・農業・農村基本法」改正、生産者・消費者の現場の声を聞いて‼

『家族農林漁業プラットフォーム・ジャパン(FFPJ)』が2024年3月14日に国会議員会館で行った院内集会。
 その中で今回の改正案について、農家や消費者団体、生協など、農村や都市で暮らす生活者の皆さんがそれぞれの視点、疑問点、要望する点を発言しました。
 日本の国内農業の真の復活を心から願う皆さんの発言をダイジェストにまとめました。

Пікірлер: 25

  • @mimi-of3bs
    @mimi-of3bs3 ай бұрын

    この様な事態になっているとは知りませんでした。もっと多くの人に知って貰いたいです✨

  • @funyakun
    @funyakun3 ай бұрын

    頑張ってください!!とても大事なことだと思います。私も何ができるか勉強して考えて何か行動します。

  • @man71235
    @man712352 ай бұрын

    もう自民は、ダメです。 かといって共産党では、 一般人は投票をためらいます。 参政党か、日本保守党と 連携して、農家出身の国会議員を 国会へ多数送り出して下さい。 お願いします。

  • @user-ph4dn8xi3l
    @user-ph4dn8xi3l2 ай бұрын

    今の農政では地方は無くなります今もかなり亡くなっていますが。自民党議員は脳構造が働かない状態になっていますね。ロシア、北朝鮮のようにならないように国民皆頑張りましょう。不当、不正のない日本にしましょう。🎌🎌🎌🎌🎌

  • @qriponn
    @qriponn3 ай бұрын

    農水省は生産者の声を真剣に受け止めなさい。貴方がたが本物の日本人なら理解できるはずです。

  • @user-fd7nd2bo5l
    @user-fd7nd2bo5l14 күн бұрын

    農家を守らねば!

  • @v2_soul_kannda289
    @v2_soul_kannda28916 күн бұрын

    もう日本の食糧、農業は政府から見放されています。農家は自分たちが食べる食糧だけ、安全に作ります。

  • @user-ni2gv6cn7y
    @user-ni2gv6cn7y3 ай бұрын

    旭川在住ですが、スーパーにある米や野菜って、ほとんどが地元産ですよ。 農水省でも、米や野菜の自給率は八割です。

  • @v2_soul_kannda289
    @v2_soul_kannda28916 күн бұрын

    除草剤いっぱい使って、どうぞ安全な食糧をたくさん作ってください。

  • @user-fd7nd2bo5l

    @user-fd7nd2bo5l

    14 күн бұрын

    本当に腹が立ちますね。今まで、この問題を放置していた自身も恥じています。申し訳ない!

  • @user-ni2gv6cn7y
    @user-ni2gv6cn7y3 ай бұрын

    あのー、農水省は、生産から物流、消費までを一括管理する第六次産業化を推奨してるの知ってません?

  • @user-fd7nd2bo5l

    @user-fd7nd2bo5l

    14 күн бұрын

    それが危ないから、の発信ではないでしょうか?

  • @user-ni2gv6cn7y

    @user-ni2gv6cn7y

    14 күн бұрын

    @@user-fd7nd2bo5l 何が危ないんですか?

  • @user-fd7nd2bo5l

    @user-fd7nd2bo5l

    14 күн бұрын

    大手が中小規模農家を潰して、一括、遺伝子組み換えの苗種で作物を育て、それを日本人に食べさせて、臨床実験する方向だからですよね。違いましたか?

  • @user-ni2gv6cn7y

    @user-ni2gv6cn7y

    13 күн бұрын

    @@user-fd7nd2bo5l 全然違います。

  • @user-ni2gv6cn7y

    @user-ni2gv6cn7y

    13 күн бұрын

    @@user-fd7nd2bo5l 農家に「大手」なんかありませんよ。 元来農家は、農協の指示に従って農作物を作って来たんです。 で、農協を通して農作物を出荷して貰うために使いたくもない肥料や農薬を使わされて来たんです。しかも、買取り価格は農協の言う「相場」で。 それじゃあ生活出来ないって農家が始めたのが、「自主流通」です。 今は、食品メーカーと直接契約してるところもあるのはご存知ないですか? 個人でもホームページ作って通販しているところも少なからずありますよ。

  • @user-vp1sz9po3i
    @user-vp1sz9po3i12 күн бұрын

    健康と安全が軽視してはいけない 量より質 食は餌ではない 税金は農水省のおもちゃではない 農政は失策ばかり

  • @v2_soul_kannda289
    @v2_soul_kannda28916 күн бұрын

    来年は猛暑、豪雨で食糧危機が起きます。

  • @man71235
    @man712352 ай бұрын

    10:00 この考え方がダメなんです。  既存の国会議員の人に頼ってきたから こうなってしまったんでしょう?  日本国憲法の前文をお読みください。  民主主義の存続は、一般国民の 不断の努力が必要であると 説かれています。  自民党から自立してください。

  • @user-pb7nl2ci4p
    @user-pb7nl2ci4pАй бұрын

    残念ですが間違いです

  • @user-mx6ks9qq3y
    @user-mx6ks9qq3y5 күн бұрын

    補助金なければ農業やめるだと?ヤクザの脅しと同じじゃないか!

  • @nakayoshi369
    @nakayoshi36925 күн бұрын

    農業か?農か?

  • @user-mh7tl6xt5p
    @user-mh7tl6xt5p27 күн бұрын

    食の問題でまともに取り組んでいるのは、れいわ新選組だけだな、現場ではsosを出して久しいのに、今の世の中弱い立場の人が、割を食うのは間違っている改めて思うし、声を押さえつけてきたのはJAでないかと思う。ネットワークをつくり事業計画によりクラファを考え見ては門外かん、ですけど心配だし命の電話が多い業種でもあるし

Келесі