【世界一分かりやすい✨】エイブラハムの瞑想_初心者でも15分で人生が変わる

Time Stamp⏰
今回の動画でわかること 00:44
シンプルに捉える 2:16
瞑想の目的 4:38
瞑想の効果 10:38
瞑想のやり方 18:13
瞑想をすると感じる感覚【大事✨️】 26:18
#エイブラハム #スピリチュアル #宇宙の法則 #潜在意識 #引き寄せ #引き寄せの法則

Пікірлер: 65

  • @keiko5905
    @keiko59056 күн бұрын

    ぺぺさんのいう瞑想なら、堅苦しくなくて、気楽に続けられそうです。

  • @user-bc3ru7nh7f
    @user-bc3ru7nh7f5 күн бұрын

    べべちゃん、瞑想してて感じたんだけど、私は深呼吸に意識したり、音楽に耳を傾けると雑念がドバーッと出てきて、それでもやってて感じたんだけど雑念がドバープラス身体がガチガチな事に気がつきました。 身体がガチガチな分は抵抗なんだなと気がついて 編み出した技は、水に浮くコルクになる事でした😊海で泳いでる時大の字で浮いてる気持ちよさを思い出して、これかもってやってみたら本当に気持ちいい❤私はしばらくこのイメージでやってみる事にします☺️✨

  • @user-ry5kb7yr6d
    @user-ry5kb7yr6d8 сағат бұрын

    実践したよー!瞑想大好き!ありがとう!!

  • @user-wr2sk3we7l
    @user-wr2sk3we7lАй бұрын

    わかりやすいです~♥ ありがとうございます。引き寄せにはとても興味がありながら、なりたい自分がわからなくて悶々としていましたが、左脳意識でなりたい自分を考えるより、とにかく瞑想続けます👍

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    よかったわ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› 考えるより感じろね( -`ω-)✧

  • @user-qp8xq3pj1z
    @user-qp8xq3pj1zАй бұрын

    べべさん いつもありがとう! 今まさに欲しかった解説がこれっ 「瞑想!」  最近「いい気分」がデフォルトになりつつあるんだけど、まだ感情にノイズがある感覚だったから「整理、調整」の必要性を感じてたんです。ほんとにタイムリーです。 早速実践するよ! 毎日するよ! 約束するよ!

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    いい気分がデフォルトいいわね( ܸ ⩌⩊⩌ ܸ ) バイブスがブレるのは普通だから調整出来る方法知っておくとどんなスキルよりも使えるわ( -`ω-)✧

  • @kuma603
    @kuma603Ай бұрын

    べべちゃん、いつもありがとう😆💕✨ 最近、瞑想を始めたばかりで、とってもためになりました まだまだ、思考に邪魔される感覚の方が強いけど、ふわっと手放したりしながら、実践しています。 べべちゃんのはなしと、エイブラハムの言葉思い出しながら、瞑想深めていきたいな メンバーシップ楽しみだな

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    ありがとう(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) ふわふわっと行きましょ✨️

  • @mt5388
    @mt5388Ай бұрын

    ありがとうございます✨ 実践しまーす♪

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    ぜひ~✨️やりましょー‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››

  • @mamahiro-cw5zj
    @mamahiro-cw5zjАй бұрын

    この動画見てから早速瞑想してみました❤ なんか自分が球体みたくよくわからない感じになりフワフワして最初なんで10分でやったけどあっという間にタイマーの音が😂 今まで瞑想はいいの知ってたけど自分に合わなそうだからやってなかったけどめちゃくちゃ合ってるかも🎉 べべさんありがとう😍✨

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    気持ちよさそう~‪っ ̫ -⸝⸝˘♡ 気持ちいいとついやりたくなるからいいわよね✨️

  • @user-zd7ej7cy9q
    @user-zd7ej7cy9qАй бұрын

    べべさん🙌感謝です! 瞑想の事、やり方を知りたいと思ってたので、、、タイムリーでした✨🙏✨朝起きる時に始めだしたらなんとなく? 深く落ち込まなくなりました感情にセーフティネットが 張られた感じ?みたいな(笑) 続けてみまーす!!

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    よかったわ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› 朝、やると一日違うわよね✨️

  • @user-mi3hp8tx8q
    @user-mi3hp8tx8qАй бұрын

    べべさん、はじめまして!べべさんの動画を拝見してからエイブラハムが気になって本を購入して瞑想を実践し始めたところです。動画内でお話されている本と一緒だったのでタイムリーだ!とうれしくなりました! また、瞑想をすると愛情にあふれていることに気が付き涙が出たりすることがあったので自分だけじゃないって安心しました笑 今日も動画を更新してくださってありがとうございます!

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    一緒嬉しいー‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› この本、分かりやすくていいわよね✨️ 最初の頃はべべもよく分からないけど気持ちいい感情に戸惑ったことあるわ👾

  • @user-lb7nf7qy1s
    @user-lb7nf7qy1sАй бұрын

    こんばんは。瞑想よくやってるけど、瞑想についての詳しい説明わかりやすかったです❤トイレの我慢めっちゃわかりやすい。わたしは飲食店に勤めていた経験から、少し前まで時計を見ながら食事する癖があって、最近やっと時計を見ないで食べられるようになりました。笑。瞑想続ける意欲が湧いてきた⭐

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    よかったわ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› 職業病ね🧐 べべはアニメ&ドラマ見ながらご飯食べちゃうネトフリ病…( ܸ ⩌⩊⩌ ܸ )

  • @user-kz6eu8pp2d
    @user-kz6eu8pp2dАй бұрын

    実践します‼✨

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    ぜひ試してみてちょうだい✨️

  • @arka9487
    @arka9487Ай бұрын

    今度は絶対続けるわ❣️ いつもありがとう〜

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    こちらこそありがとう(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) いつの間にか気持ちいいから続けてるのよね☺️ 最初は本にもある通り不自然な感じするかもしれないけど、気持ちいいなって感じたら逆にやりたくなるわ( -`ω-)✧※べべ談

  • @googleuser8428
    @googleuser8428Ай бұрын

    早速やってみます(^_-)-☆

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    ぜひぜひ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››

  • @user-tt1fl4oi4u
    @user-tt1fl4oi4uАй бұрын

    とりま、始めてみる

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    身体があればできるから( -`ω-)✧ 試してみてもらえるの嬉しい~✨️

  • @user-qm8hp9lq6r
    @user-qm8hp9lq6r29 күн бұрын

    瞑想に苦手意識すごーく持ってました💦 目を閉じてじっとしていると余計に頭がぐるぐるしだして、不快さを感じてました。 最近はグラウディングならできるなと思い、4か月くらい続けていたところでした。 でも心地よさとか、効果はよく分からないので、べべさんに教えていただいたことを参考に実践してみます☺️✨

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    29 күн бұрын

    ありがとう(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) 自分に合うのがきっと見つかるわ✨️

  • @user-oj4nd6rb9q
    @user-oj4nd6rb9qАй бұрын

    べべさんはじめまして😊いつもありがとうございます! べべさんの動画を見始めてから、不思議と毎日楽しいことが増えてきました✨べべさんのお話されてることが腑に落ちたからでしょうか。瞑想もやってみます💕これからも動画、楽しみにしています!

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    コメントありがとう‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› 楽しいこと増えてるなんていい感じね✨️ もともと自分に好きな世界をクリエイトできるパワーがあるのよ☺️ しかもね、まだまだまだまだイケるわ こんなもんじゃないの( -`ω-)✧

  • @user-vk7sb6dv6u
    @user-vk7sb6dv6uАй бұрын

    べべちゃん投稿ありがとう❤ 瞑想始めて2ヶ月半くらいだけど、最初の頃はべべちゃんが言ってた通りの事もあり、 私はネガティブな感情やら色々な思考が出てまだアラーム鳴らないの?なんて事もあったよ笑 今はあっという間で体ユラユラ~みたいな方が多いです😊 試行錯誤したけどイヤホンでヒーリングミュージック的なのを結構な音量で聴きながらが私には合ってるみたい🤣 瞑想かーなんて思ってたけど本当に気持ちも変わってくるからやり続けて良かった! メンバーシップも楽しみにしてるね〜❤

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    身体ユラユラ~気持ちいいわよね‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› 合ってるの見つかってよかったわ✨️✨️ みんなどんなんだろ~って気になるだろうからシェア嬉しい(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) いつもありがとう⸜🌷︎⸝‍

  • @user-jm6vq5np6w
    @user-jm6vq5np6w14 күн бұрын

    さっき、エイブラハムの瞑想してみたら、紫色の光が見えたけど😮

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    14 күн бұрын

    ソースかしら(source)(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)✨️✨️

  • @user-ev2hv5rf8h
    @user-ev2hv5rf8hАй бұрын

    いつもありがとう🎉べべ 瞑想の解説🎉やっぽー 仕事の初めにやってますが、イスに座ってても寝てしまう時があります😅 本当の自分と繋がるよって瞑想してます❤ 呼吸と耳、今度から意識しよっと😊 とにかく今幸せを感じた〜い 今日この頃です🎉 べべの引き寄せの解説、一貫してわかりやすく簡単だから無理なく続けれそう❤ 皆んなの体験や感覚も知りたいです! 今後の配信も楽しみにしてますよ🎉🎉🎉

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    呼吸と音に意識向けると頭の中が落ち着きやすいからオススメよ(▭-▭)✧ エイブラハムの教えが一貫してるからね✨️

  • @user-yc1rf4qs7h
    @user-yc1rf4qs7hАй бұрын

    はじめまして。瞑想第1回目はお風呂につかりながらしてみました。換気扇の音に耳を傾けながら、時おり窓からカエルの声や虫の声が聞こえてきて・・・(これが好きなんです)明日はどんな瞑想してみようかな~😊

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    初めまして(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) コメントありがとう✨️ 自然の音は落ち着きそうね🥰

  • @user-zo9zv9kd2e
    @user-zo9zv9kd2eАй бұрын

    瞑想のやり方わかった。ありがとう😊

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    良かったわ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› ぜひ取り入れてみてちょうだい✨️

  • @soraao7208
    @soraao7208Ай бұрын

    瞑想は一年以上一応続けてきたけど、未だ思考にほとんど振り回されている状態だったのでどうしたものかなあと思ってました。 声を出す、音に集中する、数えながらするとかいろいろしたけど、なんか疲れたりで最終的にはただ呼吸するに落ち着く感じです。 この間、指を二本曲げてするやつをしてみてなんかちょっと変わったかなと感じてて、瞑想の時だけでなく思考ぐるぐるしてるなって時に指のしながら深呼吸をするを一日して、久しぶりに寝る前も瞑想を指のをしながらしたら朝起きた時の感覚が気分良くてなんか違ってました。 それでも私は思考が強いので、最近知ったエレベーター瞑想も指のと一緒にすると大分思考がなくなり日中も思考に気づきやすくなった気がします。 私の場合恐れの感情がずっとあったので現実を把握しておかなければというのが強くて思考からなかなか離れられないんだなというのがわかりました。 思考をほっとくということは怖いけど、でもほっとけたらすごく楽だし自由だし気分が良いこともわかるので瞑想も日中の自動思考停止テクも続けていきます😊 ありがとう~🌿 賛否両論のやつ聞いてみたいです🌟

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    役に立ったならよかったわ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) べべもそうだけど、身体が固くなってて呼吸が浅くなってるから肋骨開くストレッチもオススメよ✨️

  • @user-zc6wg2hd2n
    @user-zc6wg2hd2nАй бұрын

    私は、公園や神社で、お気に入りの木🌳の前で立ったまま瞑想します。その🌳の前に立つと、ほどなく麻酔でもかけられたように眠ったような、夢でも見ているような意識状態になります。 自分がどこにいるのか分からないような、身体感覚が消失したような状態とでも言いましょうか。トイレに行きたいのも忘れてしまったこともあります。 話しは変わりますが、私は、どれほど気分良くしても、良いことが起きたためしがありません。 過去生の行いに関係しているという説が有力で、これを「カルマの法則」と呼ぶらしいのですが、このように、私の場合は、そこに原因があるように思えてきます。 私たちの現実世界においては、「引き寄せの法則」以上に「カルマの法則」が優先的に作用しているのではないかと思えてなりません。

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    トイレに行きたいの忘れるなんてスゴいわね(ƠᆺƠ)🚺🚹 カルマのお話はどこかでしようかしら👁 引き寄せの法則は最高に強力な宇宙の法則だけど、世界はどんな風にでも自由に作れるから、パワーは自分にあるのよ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) リラックスしてノンビリ行きましょ✨️

  • @user-ru3dz5tg5w
    @user-ru3dz5tg5wАй бұрын

    べべっちおはよーヽ( ´ー`)ノ いままで自己流でやってたけど、もっとリラックスモードでよかったんだ😮!ってびっくり🫢❤ 横になってやってみたら、気持ち良すぎて8割ウトウトしちゃってた( •∀︎•` )笑 こんな感じでもよかったかしら( ˙-˙ ; )? やっぱり、教えてもらって知ることって大切だね・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 動画見るたびに、いままで貼り付けたラベルが剥がれていくのを感じてる( ∩︎´ω`*∩︎)❤

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    わかる笑 べべもなりがち笑 ガチ寝しちゃうなら座ったほうがいいけどウトウトは気持ちいいし大丈夫よ✨️ この宇宙のルールを知ってるか知らないかは大きいわよね(▭-▭)✧

  • @user-ru3dz5tg5w

    @user-ru3dz5tg5w

    Ай бұрын

    @@bebe.bbbbbb よかったヽ( ´ー`)ノ笑笑 でも、ガチ寝になるのも時間の問題な気がするから今度から座ってする🥹👌

  • @user-hy5hy7gd2k
    @user-hy5hy7gd2kАй бұрын

    思考を手放すというのは具体的にどうやるんですか? 呼吸に意識を向け直すという認識で合ってますか?

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    頭で考えるのをやめるってことね。 呼吸に意識を向けるで大丈夫よ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

  • @user-iu9pg7vr6b
    @user-iu9pg7vr6bАй бұрын

    べべさん いつも動画楽しく見ています!質問なんですが、引き寄せ名人って、もし身の回りにいるとしたらどんな特徴をもった人なんでしょうか? 「とにかく運が良い」とか「マイペース」とか、「すごく我儘」とか。 身近で引き寄せ名人を見つけて真似したいので、教えてもらえると嬉しいです❤

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    素直でピュア。かしらね✨️ で思い込み激しい系( ܸ ⩌⩊⩌ ܸ ) この話面白いからオフレコでしたいわね笑

  • @user-iu9pg7vr6b

    @user-iu9pg7vr6b

    Ай бұрын

    @@bebe.bbbbbb なるほど!素直でピュアな人なら何人か思い浮かびます❤ オフレコでお話したいです\(^o^)/

  • @user-jc9tt2gi3o
    @user-jc9tt2gi3oАй бұрын

    べべちゃんありがとう! 15分の瞑想って長くてしんどいかなって思ってたけど、意外にあっさりできた!! しかも瞑想の心地良さ初めてわかったよ^^ 早朝の静かな部屋でやるのが好き♡ 今日で6日目だけどこれからも続けてみるね♪♪ 教えてくれてありがとう♡♡ べべちゃんだいすき🫶

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    よかったわ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)嬉しい✨️ べべも初めてやった時に思ったよりすぐだなぁって思ったわ✨️

  • @user-yb2ex2tm7g
    @user-yb2ex2tm7g7 күн бұрын

    はじめまして😀 瞑想の質問ですか 僕も数か月前から 瞑想呼吸法に興味をもち 実践していますが〜べべさんの動画では鼻から吸って口から吐くって言っていますけど 鼻から吐くって言っている方が主流ですが口からのほうがいいのでしょうか? それと 3秒吸って5秒吐くって言ってますが〜もう少し長く吸って長く吐くほうがやりやすくて気持が落ち着くんですが どうでしょうか? 教えていただけたら嬉しいです(^_^)

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    7 күн бұрын

    細かいやり方の正解よりも、 自分が気持ちいいのが一番だから、長く吸って長く吐く方が落ち着くならそっちのほうがいいと思うわ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

  • @user-yd1th3jh6t
    @user-yd1th3jh6tАй бұрын

    動画アップされてからすぐ瞑想を取り入れてみました! 瞑想中は、身体がピクってなったり、ふわふわした感覚が心地よくあっという間に15分終わってしまいました! でも、瞑想終わって普段の生活をしてると、特に何もないのにイライラすることが増えてしまって、ネガティヴな出来事が、瞑想してから増えてしまいました💦 これは瞑想とは関係ないですか? このまま続けて大丈夫ですか?😣

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    大丈夫よ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) 本来の状態を感じたことで、違和感(ネガティブな感じ)に気がつきやすくなったんじゃないかしら。 そこでネガに行くとあれだから 気がついたら気を逸らしたり、昼寝したり瞑想したりして1ミクロンでも気をラクにできるといいわね☺️

  • @user-yd1th3jh6t

    @user-yd1th3jh6t

    Ай бұрын

    @@bebe.bbbbbbあれから瞑想を続けてみたけど、どれだけ自分がネガティヴを考えてるのかがよくわかるようになりました😱💦 ネガティヴな思考に気づくの同時に現実では小さい幸せがポコポコ現れてきました😳!!

  • @user-cm4cb6du8f
    @user-cm4cb6du8fАй бұрын

    77ポチポチ('ω')ノ

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    ポチポチ((꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆ポチポチポチポチポチポチポチポチ

  • @user-sn1sj5fg8h
    @user-sn1sj5fg8hАй бұрын

    アフォメーション?でなくアファメーションですよね?🤔 地味にずっと気になっていました笑😂🫶

  • @bebe.bbbbbb

    @bebe.bbbbbb

    Ай бұрын

    知らなかった(ฅฅ*)....笑 べべ1個賢くなったわ(▭-▭)✧ ツッコまれるの好きだからよろしくね‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››

  • @keiko5905
    @keiko59056 күн бұрын

    べべさんでしたね。ごめんなさい🙏

Келесі