No video

【世界選手権2019】SONE AKIRA world CHAMPION 2019【素根輝】

戦績
2012年 - 全国少年柔道大会 個人戦(無差別) 5位 団体戦 3位
2012年 - 全国小学生学年別柔道大会 優勝(45kg超級)
2012年 - マルちゃん杯 3位
2013年 - 全国中学校柔道大会 個人戦(70kg超級) 2位 団体戦 3位
2014年 - 近代柔道杯 団体戦 3位
2014年 - 全国中学校柔道大会 個人戦(70kg超級) 優勝 団体戦 2位
2015年 - 全日本カデ 優勝
2015年 - ドイツカデ国際 優勝
2015年 - 世界カデ 優勝(70kg超級)
2015年 - 全国中学校柔道大会 個人戦(70kg超級) 優勝 団体戦 優勝
2015年 - マルちゃん杯 2位
2016年 - 全日本カデ 優勝
2016年 - 金鷲旗 3位
2016年 - 全日本ジュニア 優勝
2016年 - 講道館杯 2位
2016年 - グランドスラム・東京 2位
2017年 - グランプリ・デュッセルドルフ 3位
2017年 - 全国高校選手権 個人戦 優勝 団体戦 3位
2017年 - 体重別 優勝
2017年 - 金鷲旗 優勝
2017年 - インターハイ 個人戦 優勝 団体戦 3位
2017年 - 世界団体 優勝
2017年 - ジュニア交流大会 優勝
2017年 - 世界ジュニア 個人戦 優勝 団体戦 優勝
2017年 - 講道館杯 2位
2017年 - グランドスラム・東京 2位
2018年 - グランドスラム・パリ 3位
2018年 - 体重別 優勝
2018年 - 皇后盃全日本女子柔道選手権大会 優勝
2018年 - グランプリ・フフホト 優勝
2018年 - 金鷲旗 優勝
2018年 - アジア大会 優勝
2018年 - 世界団体 優勝
2018年 - グランドスラム・大阪 2位
2018年 - ワールドマスターズ 優勝
2019年 - グランドスラム・パリ 3位
2019年 - 選抜体重別 優勝
2019年 - 皇后盃全日本女子柔道選手権大会 優勝
2019年 - 優勝大会 3位
2019年 - グランプリ・ザグレブ 優勝
2019年 - 世界選手権
(出典、JudoInside.com)

Пікірлер: 24

  • @nijinoha4
    @nijinoha44 жыл бұрын

    重量級でキレがあり、安心して見ていられる強さがある。 そして畳を降りた時のかわいらしさにギャップ萌え

  • @moga_uni_nushi
    @moga_uni_nushi3 жыл бұрын

    重量級なのに軽量級みたいな動きするし、延長戦でさらに力を発揮するからこの人は最強。

  • @MT-pi8co
    @MT-pi8co4 жыл бұрын

    個人的に思うのは、素根選手は体型・身長・階級を合わせて見ると棟田選手と被る部分が多い気がします。 重量級ではピカイチのスタミナと身長は低いが抜群の受けの強さが特に目に付きますね。

  • @Torimuneniki
    @Torimuneniki4 жыл бұрын

    素根選手の強いところは組み手のうまさだよね!重量級の中では屈指の組手上手。試合運びが盤石で受けが強いのも組手がうまいから

  • @kazuhikoikebe6102

    @kazuhikoikebe6102

    3 жыл бұрын

    組み手で相手の攻め手をがっちり封じているから 相手が苦しくなって指導をとられるような展開になるんですね

  • @user-ph5mv4kt9p
    @user-ph5mv4kt9p5 жыл бұрын

    素根輝選手は本当に強い。技とパワーのバランスが素晴らしい。 阿部詩選手と一緒にいる時は、いつもあきらさんがうたさんをからかうが、それが仲のよい証拠だ。 2人は小さい頃から柔道をしていて、詩さんの話では、小学校の頃なんども輝さんと試合で対戦しているが、一度も勝てなかったと言っている。お互いにそれぞれのカテゴリーでは最強の選手であるが、正直なところがいいね。

  • @user-tt7ui1kt4y
    @user-tt7ui1kt4y Жыл бұрын

    あきら選手は重量級でも重さを感じない動きや、スタミナが優れてることがすごくわかります。試合を見ていて思うのは、試合終わり審判まで礼をしっかりとして終えているところ、自分も競技者だからこそわかる礼儀の正しさに心が奪われます。

  • @user-eb7wm1es7y
    @user-eb7wm1es7y Жыл бұрын

    オリンピック何連覇するんでしょうか楽しみです

  • @abdellahrezzoug4138
    @abdellahrezzoug41385 жыл бұрын

    Abe uta 👌🇩🇿

  • @tgotoyou
    @tgotoyou4 жыл бұрын

    はっきり言って柔道は重い方が強い。相撲と一緒。小兵は限界がある。現在、女で素根輝が日本一強いのは疑いようがない。

  • @user-pn4tl6hy5e

    @user-pn4tl6hy5e

    4 жыл бұрын

    世界一でしょう!

  • @user-xy4ny7un9q

    @user-xy4ny7un9q

    4 жыл бұрын

    当たり前の事を言ってるだけで森

  • @subara8219

    @subara8219

    3 жыл бұрын

    それを言ったら、素根選手は自分より重い選手に勝ち続けて金メダルを取りましたが? 同じ超級になった途端「重いほうが強い説」がなくなるんですか?

  • @subara8219

    @subara8219

    3 жыл бұрын

    @necco mocco 絶対負けません。高藤が100%勝ちます。どこぞの地方予選1回戦負けの男子高校生なら負けますが。

  • @user-rm9vr1eo9r
    @user-rm9vr1eo9r3 жыл бұрын

    柔道偏差値100 !

  • @ninjahikrx5238
    @ninjahikrx52384 жыл бұрын

    上课分开加大

  • @user-ly3no6kg1u
    @user-ly3no6kg1u3 жыл бұрын

  • @shimikin5
    @shimikin54 жыл бұрын

    反則、指導、で勝敗が決まる。こんなルールで良いのかな。

  • @Tomo-gq8cw

    @Tomo-gq8cw

    4 жыл бұрын

    shimikin5 でも、そうじゃないと反則してもいいって人が増えちゃうよ

  • @shimikin5

    @shimikin5

    4 жыл бұрын

    柔道、技で勝負を決めてほしいです。もちろん、反則は失格当然です。ただ小さな審判次第の反則、指導が3回で勝負が決まるのが、うーん・・・ それと明らかな1本が、技ありだったり、効果、有効、が無いので、きれいな1本が少なく低い体制から転がすような1本技が増えました。何かスッキリしない。

  • @abc1627

    @abc1627

    4 жыл бұрын

    shimikin5 私たち視聴者、観客をスッキリするために試合をするんじゃなくて、日本を背負って戦ってるんだから。私たちが納得いくような勝利より日本を背負っている事が選手たちの誇り。

  • @user-xy4ny7un9q

    @user-xy4ny7un9q

    4 жыл бұрын

    @@shimikin5 普段柔道見てないことが丸分かりで森

  • @user-ce5dg1cv6k

    @user-ce5dg1cv6k

    3 жыл бұрын

    それは勝った選手じゃなくて反則負けした選手に言うべきだよ。言ってきな。