【世界史④古代・中世 中国編】美女に溺れた皇帝たち

Ойын-сауық

【世界史 2023年版】
① • 【世界史①/10】古代・中世ヨーロッパの歴史...
② • 【世界史②/10】古代・中世 中東の歴史 【...
③ • 【世界史③/10】古代・中世インドの歴史 【...
④ • 【世界史④/10】古代・中世 中国の歴史 【...
RADIO FISH LIVE ~ EUREKA ~
2023/12/31(日) OPEN 16時/START 17時
@Zepp Namba (OSAKA)
e+(イープラス)にて絶賛販売中!
www.nakataatsuhiko.com/eureka...
中田敦彦主催のコミュニティ「PROGRESS」はこちら
www.nakataatsuhiko.com/discord
中田敦彦のKZread大学はこちら
/ @nktofficial
中田敦彦公式サイトはこちら
www.nakataatsuhiko.com
CM音声:VOICEVOX 四国めたん

Пікірлер: 113

  • @user-ln6py9wo2f
    @user-ln6py9wo2f7 ай бұрын

    中田さんの動画だけでどれくらい世界史が分かったのか気になって、試しにセンター試験の世界史Aを解いてみたところ、軽く平均点を超えました。笑 歴史は中学以来ノータッチなのに、自分でもびっくりしました。 歴史から学ぶべき教訓をまとめて伝えてくださるので、勉強になります!

  • @PG_RYOSUKE
    @PG_RYOSUKE7 ай бұрын

    ご自身に落とし込む濃度が凄いと思います。尊敬してます✨✨

  • @humihamaoka6064

    @humihamaoka6064

    7 ай бұрын

    そうですね。

  • @heavymetaltenor
    @heavymetaltenor6 ай бұрын

    しくじり先生の時から、世界史全部あっちゃんに解説して欲しい!というひとつの夢が叶いつつあり嬉しいです。 …ここ最近、芸人界の皇帝も女性関係で窮地に陥っているような。。。 人類は本当に、歴史から学ばないといけないんですよね。

  • @PG_ivy_chika
    @PG_ivy_chika7 ай бұрын

    中国史、統治のしくじりと発明が沢山詰まっていて、コミュニティを運営するあっちゃん視点の評価や分析もめちゃくちゃ面白いです!KZread 大学の世界史は現代を生きる上で本当に学びに溢れてる👏✨

  • @pikoandmel
    @pikoandmel7 ай бұрын

    中田先生の歴史の授業が好きすぎて、世界史終わって欲しくないです😭 世界史が完結したら、日本史を縄文からめちゃくちゃ詳しくやって下さい!

  • @tok2139
    @tok21397 ай бұрын

    論語と算盤を読んだところでめちゃくちゃ話が入ってきました。 個人的に神回です。 組織の在り方の言語化がとにかくすごい。 ありがとうございました。

  • @ntabaseball
    @ntabaseball7 ай бұрын

    こんだけ待ち遠しいなら深掘り版とか出してずっと定期的にやって欲しい

  • @MrKingyk
    @MrKingyk7 ай бұрын

    「歴史は繰り返す」が当てはまり過ぎて、少し怖くなる内容でした。 ありがとうございます。 とても勉強になりました。

  • @ks-wo5lw
    @ks-wo5lw6 ай бұрын

    中国面白かった。さすが歴史が長くて広い中国ですね。歴史は繰り返される、でも少しずつ改善されていく様子が楽しくわかりやすく説明してくれるので勉強になりました。あっちゃんありがとう!

  • @user-kw8fm8wr1u
    @user-kw8fm8wr1u7 ай бұрын

    出口治明さんの『哲学と宗教史』という本が、読みやすくて理解しやすかったです。

  • @user-fb2pc3mr3j
    @user-fb2pc3mr3j6 ай бұрын

    おはようございます☀ 朝からあっちゃんを振り返ってます😚

  • @AW-hh7xj
    @AW-hh7xj7 ай бұрын

    あっちゃんの「いま考えてること」の言語化と例えがうますぎて『そこにシビれる!あこがれるゥ!』してますわ 自分も勉強頑張ろうと思えました。 ありがとうございます!

  • @tonkotsuDNA
    @tonkotsuDNA7 ай бұрын

    授業でも使われていましたが、ハードウェアやOSなどの表現が分かりやすくて好きです😊 学ぶって、楽しい!良い先生に出会えたことに感謝🙏

  • @okadachako
    @okadachako7 ай бұрын

    権力者は私心が強くなると滅びる気がしました。 逆に言えば、私心を無くすことができた人は最強だと思いました。

  • @user-wp1wx8gm3s
    @user-wp1wx8gm3s7 ай бұрын

    NHKの番組で 中華、アジアの不安定な情勢から 古墳時代に大量の渡来人が来たそうです。 縄文人弥生人の遺伝子よりも 古墳時代の渡来人の遺伝子が多く残っていることがわかったそうです。 中華の戦乱の世が日本のルーツに全く関係ないどころかものすごく因果関係があることだったようです。

  • @Smileworld20
    @Smileworld207 ай бұрын

    道徳・倫理がすごく大事!っていうのすごく共感します。人類が獲得してきたこの生活の知恵は、何としても引き継いでいかないともったいない。 これが継承されないで途絶えてしまうと、また地獄と混乱からのやり直しになっちゃいますよね〜 とにかく今回の世界史シリーズ最高に面白いです!

  • @user-pt8wr8eg3y
    @user-pt8wr8eg3y6 ай бұрын

    本当に動画面白いです!!歴史は疎い分野でしたが、中田さんの授業を拝聴させて頂き、年末年始で世界史、日本史全て見ました!引き続き楽しみにしております!

  • @Luna_Channel1126
    @Luna_Channel11267 ай бұрын

    中田さんの授業は、本当にあっという間で楽しく拝見しています♪ 日本史も大好きなので、また新たに、日本史の授業を観たいです☺️✨✨

  • @user-rd3te2yq4f
    @user-rd3te2yq4f7 ай бұрын

    中国の歴史🇨🇳非常に勉強になりました。国が何度も変遷していった経緯がより深く理解できました。酒池肉林の歴史もわかりました。😂

  • @user-qb3gi1dw6p
    @user-qb3gi1dw6p7 ай бұрын

    中田さん、中国の授業をありがとうございました😊 授業を終えての感想も凄く面白かったです😊✨ 時折、クセの強い王達の名前を聞くたびに全員が集結したら!どんな絵になるのか、想像しながらお話を聞いておりました😮😊 あっちゃんの話は、歴史ロマンが脹らむけん!学ぶのが面白い事ばかりです😊✨ まだ、私も、日は浅いですが論語にも興味があります。文字を通して偉人との対話が出来るから!本当に面白い!また、論語のお話もきけれたら幸いです😊 楽しみにしながら、次の授業を待っております😊 お体には気をつけて下さいね😊✨

  • @user-xy1id3ov7j

    @user-xy1id3ov7j

    7 ай бұрын

    渋沢さんの論語とそろばんの授業はいくつか既にされてますよ☆面白いですよ😉

  • @user-qb3gi1dw6p

    @user-qb3gi1dw6p

    7 ай бұрын

    @@user-xy1id3ov7j 教えてくれてありがとうございます!見てみます😊

  • @m07chain
    @m07chain7 ай бұрын

    この歴史からの教訓、学校では教わらなかったけど本当はものすごく大切だと思います。授業と振り返りを両方見るとより効果的に学べるのではないかと思います。起源から考えると儒教や仏教は元々は宗教というよりどういう生き方をするのがよいか考えるある意味哲学に近いのかなと思いました。

  • @FuriousRajang
    @FuriousRajang7 ай бұрын

    メインチャンネルで世界史の解説を見た後にこちらも見ると、プラスαで知識増える感じがするのでよいですね😊

  • @user-sc6xk3sw2p
    @user-sc6xk3sw2p7 ай бұрын

    あっちゃんの授業しみじみしてきましたね。身近な人に面白い話しを聴かせてもらっているようです。よく勉強するあっちゃんに感謝します。ありがとう。♥️

  • @tommytommy7511
    @tommytommy75117 ай бұрын

    36:10 ・世界各地の名君ランキング ・世界各地の暴君ランキング ・謎のしくじりシステム これはキャッチーで面白そう。 KZread大学よりもオリラジアカデミーの方が砕けた雰囲気になって再生されやすいかもしれませんね。

  • @PG_nori61n
    @PG_nori61n7 ай бұрын

    歴史を比較して俯瞰した中国史から導かれるポイントとして儒学という道徳に行き着く解説が面白いと思いました。 会社組織にも実は活かされている視点も目から鱗でした。 倫理観は最近でも価値観が変わっている話も確かに!と思いました。 学ぶ事が楽しく感じられる授業&解説トークありがとうございます🤟

  • @rai0124
    @rai01247 ай бұрын

    とても勉強になりおもしろかったです。 世界史の後は日本史もお願いします。

  • @PG_nuts
    @PG_nuts7 ай бұрын

    勉強しながら色々研究もされてて凄いですね! 世界の名君、暴君のランキング面白そう😄

  • @c.a.5014
    @c.a.50147 ай бұрын

    朱元璋(洪武帝)のお話とても興味深いです。 粛清をしすぎたことが建文帝時代の内乱の要因の一つになったと言う人もいますし、明王朝創立後の洪武帝の政治は評価が分かれるところですよね。

  • @user-nc2tl8fr1i
    @user-nc2tl8fr1i7 ай бұрын

    今回も面白かったです! ルール厳しいと人は反乱するから、派生して、「行動経済学」に興味が湧きました。取り上げて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • @insence_fay.m
    @insence_fay.m7 ай бұрын

    薬師の独り言のアニメと宦官がなんかリンクして分かりやすかったです!

  • @user-zp9le9yb1w
    @user-zp9le9yb1w7 ай бұрын

    タバコのポイ捨てが無くなるなど、人類の倫理は少しずつ成長しているというのは本当なのかな?と思うことが最近多いです。 現代の価値観と同じ価値観になっていることを成長と呼んでいるだけな気がします。 例えば吉宗の生類憐みの令などはやりすぎだ、という価値観で語られることが多いですが、アニマルウェルフェアなとが出てきて、少しずつ動物愛護の意識が強まっていっています。 では、最も最適なラインというのはどこなのか?ということを考えると、結局人は自分が生きた時代の価値観orプラス20〜50年くらいが最適だと考える気がするんですよね。 おじさんが20代のセクハラやパワハラについての感覚についていけないのはこれが原因だと思っています。 でも人の一生って人類の歴史で見たら一瞬な訳で、その時代の最適解は随時更新されていくことを考えると、今は偶々その価値観が良しとされているだけで、また何千年後かには古代の価値観に戻ることもあるんじゃないかなと考えることもあります。 逆に戻らないとすれば、究極の良い世界って何なのかが分からないです。 個人的に考える、究極に良い世界は共産主義が成功していた世界だと思います。 でも歴史は共産主義は上手くいかないことを証明しています。 じゃあ、格差社会というのは良い世界なのか?と問われるとNOだと思います。 介護職などが低賃金なのは構造的に一人の人間が提供出来るサービスに限界があるからだと思いますが、この仕事自体は社会にとって重要だと思います。 誰もが生まれながらに平等なのは遺伝子の問題があり、頑張れば頑張った分だけ報酬があがるというのは結局格差を生みます。 こういう構造上の問題を解決出来るように人類が成長しているのか、かなり疑問ですが、でもそう信じたい気持ちもあるので複雑です。

  • @newsify7
    @newsify77 ай бұрын

    待望の世界史シリーズ、毎回楽しみに拝見してます! やっぱり中田さんはエピソードトーク的な部分がとっても面白いので、今回の流れにフォーカスしたシリーズ終了後も、歴史上の有名人1人1人に的を絞った「偉人のしくじり列伝」的な新シリーズも見てみたいです!!

  • @kokeeo1206
    @kokeeo12067 ай бұрын

    堕落していく皇帝のドラマが人間性があってとても笑えました😂知行合一学びました😊

  • @user-ud3hz2ux1g
    @user-ud3hz2ux1g7 ай бұрын

    儒教は歴史的に現状維持の社会に適しているが、高成長発展には繋がりにくいと思いました。 なぜなら"孝"と"礼"に重きを置き過ぎると、年配の意見には逆らえないイコール革新的なアイデアが阻害されて実現されないからです。現在の中国が発展したのもビジネスにおいて年配者がいなかった点が大きいかなと思いました。

  • @tomokiyo55
    @tomokiyo557 ай бұрын

    最近論語と算盤読み返してます❤学びは幾つになってみ大切ですね😊

  • @fletdown
    @fletdown7 ай бұрын

    オフトーク、話してるほうも、聞いてるほうも面白いですね

  • @HI-og4pb
    @HI-og4pb7 ай бұрын

    300年続く何かを作る上でのポイントなど、歴史考察がとてもおもしろかったです! 朱元璋は強烈!まさにそうですよね!明の時代は調べれば調べるほど面白いと感じます‼

  • @33nekomanma
    @33nekomanma4 ай бұрын

    以前あげていただいた世界史も見てきました。全部すきです!

  • @tochihan8069
    @tochihan80697 ай бұрын

    家の人が寝てたから起こさないように静かに聞いてたのにインドゥーで「ブハァッ😂」ってめちゃくちゃしっかり目に声出ちゃったわぁ😂😂😂

  • @user-kq1cc6cz5k
    @user-kq1cc6cz5k7 ай бұрын

    私もこの時間が好きです

  • @Maple_no_ouchi
    @Maple_no_ouchi7 ай бұрын

    本当にわかりやすかったです!! 人間の欲との向き合い方、全てはバランスだなぁ〜 何か一つだけでは成り立たないものだなぁ〜 そう感じました✨ありがとうございました

  • @SWA-tj5of
    @SWA-tj5of7 ай бұрын

    いつか、名作、銀河英雄伝説もやってほしいです。行き過ぎた商業主義、腐った民主主義、君主に左右される帝国主義なども描かれてます。私は大好きですね。

  • @weijianfeng8896

    @weijianfeng8896

    7 ай бұрын

    個人の利益と国家の利益どっちを優先すべきかいまだに正解にたどり着いていない人類ですね

  • @kazzy608

    @kazzy608

    7 ай бұрын

    世界史の集約版みたいですよね

  • @shulyn
    @shulyn7 ай бұрын

    授業おもしろかったです! とにかく司馬炎が羨ましかったです!笑

  • @ufochannel839
    @ufochannel8397 ай бұрын

    歴史の授業見てました 中国史面白かったです 次回の歴史の続きの授業楽しみですが儒学の授業も楽しみです

  • @masakis9057
    @masakis90577 ай бұрын

    あっちゃんの世界史は生き生きとしていて面白いですね。 「知行合一」良い言葉ですね。 自分も埃の被ったあっちゃんの顔の帯の付いた世界史の本、読み返そうかな。

  • @user-rt3hr1fo9l
    @user-rt3hr1fo9l7 ай бұрын

    大変参考になりました。 英雄色を好む。 有難うございました😊

  • @micchi0
    @micchi07 ай бұрын

    歴史を勉強してきて、まさかの儒学!に興味をお持ちとは意外でした しかし、コーポレートガバナンスと読み解くと、なるほど興味深く思えてきました。 そして渋沢栄一、改めて偉大です😮 今後あっちゃんがどのようなコミュニティに育てていくのか、現在進行形で興味深いと思いました エクストリーム儒学、楽しみに待っています😂

  • @PG_mizuho
    @PG_mizuho7 ай бұрын

    過去の人達の経験を通して道徳や倫理も学べることに驚きました✨ 歴史って奥深いですね☺️ 儒教がどんなものなのかも詳しく知りたいと思いました😄

  • @keitapapasinger
    @keitapapasinger7 ай бұрын

    中国古代・中世史、楽しく学ばせて頂きました♩やっぱり中国は濃いですね〜笑 最初は弾圧されて後にまた陽の目を浴びていく儒教や、めちゃくちゃ嫌われたけど、後に活きてくる大規模事業や制度が沢山あったり、その中で元の来襲があってしっかりめに滅ぼされてたり、、生まれ変わってどこかの国の王になれたとしても、中国だけはちょっと怖すぎるな〜と思えました。笑 世界史リニューアル授業、とても新鮮でクオリティも高くて最高なんですが、個人的には一番最初にやってくれた世界史のあの熱がやっぱり好きで何度も見返してしまいます。iPhoneもそうですが、やはり一番最初に受けた衝撃や感動はなかなか超えられないだなぁと感じてます。それでも、色んなことに挑戦し、学び続けてきたあっちゃんがまた新たに挑んでくれている今回の世界史シリーズも、また違った味わいがあって最高です✨ 日本史もぜひ、お願いします🙏

  • @user-jr4sv1jk2k
    @user-jr4sv1jk2k5 ай бұрын

    疑問を持つ場所に頭の良さを感じますね

  • @user-mr5qi8ek9u
    @user-mr5qi8ek9u7 ай бұрын

    中田さんが、司馬炎は天下統一したあと何をしたかったんやって、つぶやきが笑いました。

  • @user-us7po2to7q
    @user-us7po2to7q7 ай бұрын

    世界史の解説本編も面白いですが、こちらの感想編の方も毎回楽しく観ています。 楽しいし、勉強になります。

  • @user-rg7sg4xp5p
    @user-rg7sg4xp5p7 ай бұрын

    こっちのチャンネルの声のトーンが寝落ちできるので子守唄がわりに聞いてるとこある

  • @user-km1mt1fz1k
    @user-km1mt1fz1k7 ай бұрын

    楽しい! 儒学勉強したくなった!

  • @user-fx2rt3sd1x
    @user-fx2rt3sd1x7 ай бұрын

    OSとか言われると とても理解しやすいです 江戸(日本)の仏教やけど中結構儒教がずっと「何で?」と思っていたのが腑に落ちました スッキリ! 盛り塩の話 何かちょっとショックでした🥲

  • @user-xb7qb2zf9w
    @user-xb7qb2zf9w6 ай бұрын

    一夜豪華な食事をする事を拒む代わりに、継続的に質素な食事をする事を選ぶのが、宦官の考え方なのでしょうね…

  • @ym9387
    @ym93877 ай бұрын

    名君暴君しくじりシステムのランキングめっちゃ見たいです笑

  • @user-fr2zg4zm2r
    @user-fr2zg4zm2r7 ай бұрын

    あっちゃん、大航海時代、楽しみですよ!そして今日の中国の考察、凄く学びがありました。道徳の価値って、頭でわかっていても実践する社会風土がそもそも薄かったりで、なかなか世の中に浸透していかなかったりするけれど、論語を通して少しずつ知りたいと思いました。😂

  • @user-rg7sg4xp5p
    @user-rg7sg4xp5p7 ай бұрын

    司馬炎のとこ爆笑しながら見てました

  • @user-mackey416
    @user-mackey4167 ай бұрын

    そう考えると、孔子って人間の本質を捉えていて、凄い人ですね😊 自分の人生の目的や価値観を考える域まで行くって、あっちゃんすごいなぁ。私も論語勉強しよう。

  • @user-ct8nw8oq7f
    @user-ct8nw8oq7f7 ай бұрын

    中国面白いですねぇ 自分も三国志大好きです 江戸時代の様な、人口動態がピラミッドの時は儒学はいい効果があると思います 現代の日本の人口動態では、むしろ足を引っ張る存在な気がしてならない 無駄な延命治療、終末医療制度、社会医療費、生活保護者への薬の無料などなと 本来、年上の方々を敬いたいのだけれど、この人口動態じゃかなり厳しいと思ってます

  • @user-tq5rv1fh1z
    @user-tq5rv1fh1z7 ай бұрын

    憲法や法律についての歴史も面白そうですね。ハンムラビ法典からローマ法大全、ナポレオン法典などを経て、今の法体系だどのようにできたか、そして今後の課題は何かなどが知りたいですね。

  • @user-iu4bc4fu2z
    @user-iu4bc4fu2z7 ай бұрын

    宦官怖すぎる😂やめたきっかけ知りたいです。今日のトークも👌です

  • @user-se6du3ql6p
    @user-se6du3ql6p7 ай бұрын

    現在の道徳というのは、歌とかに引き継がれているとか思いましたが、いかがなものでしょうか?

  • @RB-on8fm
    @RB-on8fm7 ай бұрын

    中田さんの世界史を見て、「宗教で統治する国」と「ルールで統治する国」の違いを感じていたので、「儒教へ興味湧いてきた」に首外れるぐらい頷きました。 私はクリスチャン5代目なので、宗教の良い面も理解しているつもりです。 ただ、世界情勢を見ると残念ながら「宗教(特に一神教)の限界」、「宗教のデメリット」を考えずにはいられません。孤児院、養護施設、慈善活動を行い、マザーテレサを生んだのも宗教。一方でタリバン、ビンラディンを生んだのも宗教なんですよね…。 完璧な統治システムは無いけれども、「良いとこ取りしてより良いものを作る」ことができると良いですね。 また、儒教の授業(舌噛みそう)も楽しみにしています。 それから、もしお時間あれば「科挙」特集もお願いします。儒教と同じく、東アジアに今もその影を色濃く残す「科挙」。天才日本人合格者も是非!

  • @takumasaka2463
    @takumasaka24637 ай бұрын

    コテンラジオとリンクする内容。 お互いのことを認識しているのかとか、意識しているのかとか聞いてみたい

  • @tanmtp
    @tanmtp7 ай бұрын

    美女に溺れて死ぬのもまた一興

  • @user-ss2uq9wj2d
    @user-ss2uq9wj2d7 ай бұрын

    江戸幕府は陽明学を推してます。心技体も陽明学です。

  • @user-wk2oi6xf4h
    @user-wk2oi6xf4h7 ай бұрын

    人類は過ちを繰り返しながら少しずつそれに学んではいるんでしょうね。

  • @user-ct8qn2bk3e
    @user-ct8qn2bk3e7 ай бұрын

    テンソク、コルセットと並べて 是非コッドピースも取り上げてください😂

  • @dait.8921
    @dait.89217 ай бұрын

    藤崎竜氏の漫画『封神演義』もやって欲しいです‼

  • @wkou7366
    @wkou73667 ай бұрын

    論語の解説も期待しています😊

  • @PG_yukiringo47
    @PG_yukiringo477 ай бұрын

    中国史は良き学びも多いけど、反面教師も多い😂1万人の美女のところ毎日通って、盛り塩の由来とかビックリ! 西太后付きの宦官が主人公の「蒼穹の昴」読んで感動した事思い出しました。

  • @user-vp8hc2ct1v
    @user-vp8hc2ct1v7 ай бұрын

    中国の歴史はおもろいですね。その先が知りたい。😅

  • @user-ig8ue4jt6t
    @user-ig8ue4jt6t7 ай бұрын

    ランキング絶対作ってくださいね😂

  • @Marie-qk1hn
    @Marie-qk1hn7 ай бұрын

    あっちゃんかっこいい❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️

  • @Miyama_2510
    @Miyama_25107 ай бұрын

    統治機構、倫理、憲法が重要

  • @user-li8xp2he4i
    @user-li8xp2he4i7 ай бұрын

    みれない残念です。またきます。

  • @KTY933
    @KTY9337 ай бұрын

    営利企業という言葉が悪いのですが企業の存在意義は利益の最大化ではないんですよね。ぜひ中田さんにドラッカーを紹介してもらいたいです。

  • @bs-garage1077

    @bs-garage1077

    7 ай бұрын

    株式会社は株主のためにあります。社長含め社員は利益を最大限にして、株主に還元するために居ます。あなたの意見や思想は株式会社ではなく、非営利企業に求めてください。

  • @KTY933

    @KTY933

    7 ай бұрын

    @@bs-garage1077 もとはドラッカーの思想です。企業は存続のために黒字である必要はありますが、利益をどの程度にコントロールして投資に回すたり給与や配当として配分するかは株主や経営者のさじ加減次第です。

  • @user-mz5xm9kn8h

    @user-mz5xm9kn8h

    7 ай бұрын

    私もドラッカーをリクエストしたいです。ガバナンス→統治→管理→マネジメント→ドラッカーが聞いてて舞い降りてきました。

  • @shirooki44
    @shirooki447 ай бұрын

    「世のため、人のため」にもなりましたが「結局、自分のため」を辿った世界規模名君、暴君ランキング楽しみにしてます。(笑) 個人的には老子的に生きたいと思います。ただ、紀元前のものであるのが驚きでもあり、恐ろしいとも思ってます。

  • @user-lo1qx4nl1v
    @user-lo1qx4nl1v7 ай бұрын

    あっちゃんが宦官になったらって思うと怖ーw

  • @user-rx4rx9be6n
    @user-rx4rx9be6n7 ай бұрын

    加地伸行著『儒教とは何か』という名著があります。 是非是非ご一読ください。

  • @tadashifujinaga
    @tadashifujinaga7 ай бұрын

    悪い皇帝にするための女問題は、今も変わらぬ手法すねー

  • @user-xr1sx7ie4t
    @user-xr1sx7ie4t7 ай бұрын

    歴代世界史動画拝見してますが今回も楽しかったです。中国って現在に至るまで1TOPで国を納めるシステムですけど、民主化って難しいんでしょうね。そもそも中国デカすぎるんですよw民族も多いしw

  • @user-tg4qv6ul5i
    @user-tg4qv6ul5i7 ай бұрын

    やっぱり、あっちゃんだよな

  • @himawari-nobenisi
    @himawari-nobenisi7 ай бұрын

    西洋では、宗教を補完するために哲学が発達しましたね^^

  • @yukiyukil
    @yukiyukil7 ай бұрын

    真言宗は、大日如来です。 ちなみに宇宙です。😊

  • @neuro9091
    @neuro90917 ай бұрын

    中国から習ったらその事務所の名前チャイニーズにならない?

  • @yuanshuan7099
    @yuanshuan70997 ай бұрын

    殷の時代は人間はの肉を食べる❤

  • @barsalad257
    @barsalad2577 ай бұрын

    中国の歴史は王朝の始まりから終わりにかけてどんどん政治が悪くなるという性質があります。 これは王朝が変わったときの王様が自分は正義のために戦争を行ったという大義名分のためのストーリーを作ったからではないかという説を聞いたことがあります。間違ってたらすみません

  • @user-bk7td4rq3f
    @user-bk7td4rq3f6 ай бұрын

    世界史の悪女特集やると面白いと思いますよ。劉邦の妻なんて、劉邦の死後、無茶苦茶やってますし。

  • @humihamaoka6064
    @humihamaoka60647 ай бұрын

    美女じゃないひとはどうやって生きてたんだろ、、、私は美人ですけど、、、カワイクナイけど、疑問?  誰でもキレイになるもんね😂🎉

  • @user-honyouyaku
    @user-honyouyaku7 ай бұрын

    日本の近現代史の超重要本として、ゴーマニズム宣言の授業をお願いいたし!!

  • @user-yp7lk9tt5i
    @user-yp7lk9tt5i7 ай бұрын

    百済ねぇ、、、、草

  • @PG_rinko.bert.
    @PG_rinko.bert.7 ай бұрын

    三種の神器が揃っている国は、君主が賢帝ではなくても長く続く。なるほどです。 人類は過去に学んで残虐な行為をやらなくなってきた。希望が見えますね。🐻

  • @user-zx9ss9cx6f
    @user-zx9ss9cx6f7 ай бұрын

    この回はやっぱ? ワイプで、藤森にも聞いて欲しかった?

  • @kanako6953
    @kanako69537 ай бұрын

    美女に溺れて国滅んでるー笑 って今日本に住んでるからストーリーとして楽しめますが、ナウ住んでる国のトップが美女に溺れとるとなったらマジで勘弁してくれって案件ですよね

  • @masatakehayashi427
    @masatakehayashi4277 ай бұрын

    儒学の話を聞きますと、稲盛和夫さんのことをネタにしていただきたくなります。現代の渋沢栄一にあたるのかもしれません。

  • @max_hirota
    @max_hirota7 ай бұрын

    人体を牛に引っ張らせて割くとかヤダ

Келесі