【実家のクスノキ伐採】木の伐採シーンばかりですので心が痛む方はご覧にならないで下さいね。

伐採作業動画をご覧下さってありがとうございます。
クスノキがなくなってから心がなかなか晴れないでいます。
心の十字架をまた1つ背負ってしまったかのよう。
それでも日々暮らしというのは淡々とこれからも続いてゆきます。

Пікірлер: 57

  • @emikot
    @emikot2 жыл бұрын

    主人の誰も住まなくなった実家を更地にしました 同じくクスノキほか数本の大木があり素人ではもう手に追えなくなりました 業者さんがあれだけ大変な作業…素人に出来なくて当たり前です 木には何の罪もないのに人間の都合で申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが その気持ちが大切なんだと思います 自分がやらなかったらいつか誰かがやることになるので自分がその役目を果たす事が出来て良かったと思っています 古民家さん大変なお役目ご苦労様でした お父さんもきっと良くやってくれたと見守っていらっしゃる事でしょう😊 大きな大きなクスノキは古民家さんの心の中にありますよ✨

  • @user-misamisa97
    @user-misamisa972 жыл бұрын

    こんな大切なものを動画におさめ編集して、観られるようにしてくださったこと、本当に本当にお疲れ様です。貴重な記録でした。 見上げる余裕などなくても大木の存在は大きかったんですね。人間の勝手な理由と罪悪感が拭えなくても、体力勝負の日々に降り積もる落ち葉は無情なものだったと思うのです。 どうかご自分を責めないでくださいね。 いつかは誰かがすることだったと思います。

  • @elfzip
    @elfzip2 жыл бұрын

    神社ならともかく、住宅の敷地に生える木の大きさとしては限界を超えていますので、災害時等のリスクや先材のことを考えると伐採はしょうがない、むしろ当然なことかと思います。済まない、申し訳ないという気持ちがあれば十分ではないでしょういか。

  • @yukineige757
    @yukineige7572 жыл бұрын

    祖父母の家にも大きなホオノキがありましたが、やはり手入れが困難になり伐採しました。 秋の落葉拾いが本当に大変だったようです。拾っても拾ってもキリがなくて。 クスノキもわかっていてくれていると思います。これまで見守ってくれていたことに感謝ですね。

  • @user-lz5vr7xg8j
    @user-lz5vr7xg8j2 жыл бұрын

    神聖な気持ちで 見させていただきました 作業されてる方も大変だったと思います 怪我無く無事に終わって安心しました

  • @MimisMeTime
    @MimisMeTime2 жыл бұрын

    伐採シーンばかりですが、私にとっては ジーンとくる映像でした。自分の両親の事を思いながら、ただただ最後まで見入ってしまいました。わたしの実家も父が亡くなったあと、母1人では手入れが大変で伐採をしてしまい、あんなに大切にしていた父の木を切ってしまうなんてと、罪悪感に苛まれました。でも仕方のない事ですよね。いつかは誰かがやらねばならないことですし… 動画を見終わったあと この木に、今までありがとうって声をかけさせて頂きました。

  • @user-ft1ld3dj9e
    @user-ft1ld3dj9e2 жыл бұрын

    とても感慨深い映像ありがとうございます。共に生きてきた思い、よくわかりました。大事です。

  • @m3125
    @m31252 жыл бұрын

    むせかるような楠の香りを感じながら見入ってしまいました。 切り株に置いてあった塩と垂と榊に、古民家にひとり住むさんの心を見た思いです。 貴重な映像ありがとうございました。見終わった後、なぜか頬が涙で濡れていました。

  • @user-re9go9vx7m
    @user-re9go9vx7m2 жыл бұрын

    我が家も大きく育った、お庭のエノキを伐採しました。根が家の基礎にまで影響を及ぼすようになったからです。同じく木の好きな友人に辛い気持ちを話すと、ぽつんと「木は逃げられないからね」と。涙が止まりませんでした。このエノキはどこかから種が運ばれて、我が家を選んで育ったもの。きっと、このエノキの子供たちも、どこかで命を繋いで、育っていること信じています。 大きなクスノキも、きっと、どこかで生まれ変わって、命を繋いでいますね。

  • @topaz3710
    @topaz37102 жыл бұрын

    とても貴重な記録を見せて頂きました。 ありがとうございます。

  • @user-gr4cv1vu8r
    @user-gr4cv1vu8r2 жыл бұрын

    長いこと見守ってきてくれたことに感謝で善いのでは? 家具?とか、何かにまた人の役にたつといいですね~🎶

  • @user-rn8gb8my4e
    @user-rn8gb8my4e2 жыл бұрын

    うちの実家にあったもみの木を思い出しました。もう25年ほど前になりますが、江戸時代からあった母屋と共に解体しました。その時の父の気持ちを今さらながら想います。 皆さん色んな背景、覚悟があっての事。 改めて、幼い自分と共にに過ごしてくれた木や家にありがとうと思えました。 ありがとうございます。 主様、どうぞお体大切になさって。

  • @user-dp9oh9ks2p
    @user-dp9oh9ks2p2 жыл бұрын

    お寺や神社のような巨大な木ですね。 うちにはノコギリで切る事できるようなのが一番大きいですがそれでも私には手に負えない大きな木だと思っています。父が生前、長年、1階の天井くらいまでの大きさの木を70代を超えた頃からコンパクトに剪定を植木屋さんに定期的に頼んでいたようでした。いつもすっきりと手入れの行き届いた庭の家である為だったようです。父が他界し、うちの木で私の身長を越すと私には大きすぎる気がして定期的に来てもらう植木のおじちゃんに剪定してもらいます。おじちゃんちと同じようにどの木もコンパクトに自分でも手入れが出来るくらいの身長くらいまでに仕立てもらっています。母の長年のガーデニング(姉宅の近くで一人暮らし満喫中)で年中あちこちにお花もたくさん咲くのでそれをバージョンアップしたいし私も普段、お花の苗を寄せ植えしたり球根植えたりお花を楽しんでいて家の前を通る人が立ち止まって見ていますが、外国のような可愛い花々が咲くガーデニングの庭や門周りの景観も保ちたいので果実の木や椿やらの木々は剪定のおじちゃんちが来るたびにどんどん小さく剪定してもらっています。天国の父が気に入っていた紫陽花もコンパクトに。天国から父がそれを見て賛成してくれていると思います😊いいよ、いいよ🤗 って。私が手入れしやすいようにやったらいいんだぞー😊 、お父さんは反対なんてしないし、賛成だぞ😁と。私が手入れしやすいように片付ければいいんだぞ😁って絶対言う。父は生前のように今も絶対わたしの味方😊 主さんのお父様、主さんの事よりも自分を優先するようなお父様でしょうか?私の父のように主さんを天国からいつも気にかけて見ていてくれていると思います😊愛する娘の負担になっていないかお父さんって生前の時のようにいつも天国でも心配していると思うんです。植木の事も、負担になっていないかな、と心配しているかと。そう言う事を思い出せば、そっか😁と、今回の伐採もご家族、ご遺族の皆さま、主さんを悪いようには思わないですよ😊大事にされてきたクスノキさんだって今も味方してくれていると思います😁

  • @SeikoMatsuzaki828
    @SeikoMatsuzaki8282 жыл бұрын

    可哀想ですが、仕方ないですね。うちの近所のお宅はやはりかなり太い木を伐採しましたが、いまだに切り株に塩を供えてあります。今は良くても枯れ葉が樋に詰まったり、掃き掃除も年をとればもっと大変になりますからね。

  • @user-ch7pt5zh7u
    @user-ch7pt5zh7u2 жыл бұрын

    小さなうちに植えたものが、自分よりも大きくなってしまうのは仕方のないことですが、それを手入れする楽しみよりも、大変さが上回ったときは、自分の身の丈に合わせていくしかないのでしょうね。 私もなるべくこじんまりとした感じに庭を剪定しまくります。

  • @user-nq2fg4zv7w
    @user-nq2fg4zv7w2 жыл бұрын

    ひとつの時代の流れですね… 私の実家は今はありません 両親が自分達でホームに入りました 実家はやはり大きな木があり大きい平屋でした 妹はさら地になった実家を見て泣いてました 時代の流れですね… どうぞお気を落とさぬ様に 時間が心を優しく和ませてくれますよ この動画を流すのにとても勇気がいったと思います 5 年前の実家を壊した日を思い出しました 今はそんな実家に「ありがとう」が言えます 時が解決しますね

  • @kumamiya3227
    @kumamiya32272 жыл бұрын

    とても貴重な動画を見せて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m 向かいのお宅に有るケヤキを以前頭だけすっぽりと切ったのですが、あっという間に元の通りに戻りました。ご夫婦とも歳を取られたので落葉掃きを楽にしたかったそうです。やはり思いきらないと解決しないようです。御神木は永遠ですからご安心くださいね。

  • @kazukokomatsu9539
    @kazukokomatsu95392 жыл бұрын

    切る作業はさぞ大変だったことでしょうね。 そしてそれを見ているあなたは本当にハラハラしたり、後悔をしかかったり、思い直したり、楠木のことで胸いっぱいだったと思います。 こちらまでその思いが伝わってくるようでした。残った株を可愛がってあげたいですね。

  • @Kk-lq3ew
    @Kk-lq3ew2 жыл бұрын

    お疲れ様でした。大変でしたね? 寂しさや罪悪感や、クレーン車での作業造園屋さんへの多大な出費。 我が家も庭木があります。落ち葉やら造園屋に年一回の手入れを頼んでますが、それなりに大変です。 父が常々、庭木は家の軒より高くさせない。と言ってます。家の通風や手入れが大変だからですね。 立派な、大切にしていた、思い出のあるくすの木。 テーブルや、小さな物では、お盆や茶托など、作って貰ったらいかがですか?いつまでも手元に置けます。

  • @yoshi.y2900
    @yoshi.y29002 жыл бұрын

    トトロに出てくる木みたいですね。 悩まれた末の決断だったのが良く伝える動画でした。

  • @peachpie7700
    @peachpie77002 жыл бұрын

    こんばんは。私の小学校の校庭の中央にも 巨大な楠木が 今もあります。 6年生10人で 両手を広げ 手を繋いで やっと届くか?くらいのものでした。 お墓参りの度に 遠目に 見ながら通りますが 50年経ってるので もっと太くなってる事と思います。 楠木自身も 「私は大きくなり過ぎました。良かった‼︎気付いてくれて有難う」と 。 根っこの成長がもたらす被害まで さほど考えも付かないまま 植えてしまう我々 人間… 「はなありて 花に学びし ひとの道」樹々も 同じく……淋しいですが 今回 学ばせて貰いました。 貴重な動画を有難うございました。(亡き母の旧姓~大楠~縁を感じて…楠の木には) judy

  • @koyu1325
    @koyu13252 жыл бұрын

    長年暮らした家は、木が大きくなると大変です。これだけ立派に成長すると、プロにお願いしないと簡単に片付けられない。本当にお役目ご苦労様でした。ありがとうございました。

  • @yurarin0330
    @yurarin03302 жыл бұрын

    こんばんは  うちにもオリーブが大きくなって台風前とか梯子かけて切るけど、年重ねてきて見てるのもハラハラ・・・ でも伐採作業のやり方を見てロープ張るとか、一応間違いなくやれてるんだと安心できました。 幼き頃からあったクスノキ、しばらくは寂しいし少し責任も感じるかもしれないけど、 大木はなかなか手入れできなくて、倒れないだろうかとか色々不安も出てきます。 だから仕方ないと思います。 クスノキの夏の木陰とか素敵な思い出を時々みんなで話してあげればいいんじゃないかな💕

  • @user-pj8zh1dm8b
    @user-pj8zh1dm8b2 жыл бұрын

    仕方ないですよね、我が家も父が植えた木が最初は小さかったのだろうけど30年以上経つと大きくなって切らざるを得ないようになり切りました(心の中で父に謝りました) でも木の生命力って凄いですよね切株から新しい芽が出て来ますから小さい芽だから良いかってそのままにしてます😊 あれだけ大きな楠だと費用もかなりかかるなぁ~って思ってた(昔造園業で働いてたから) 楠さんお疲れ様でした。

  • @user-gt5xf3zl6v
    @user-gt5xf3zl6v2 жыл бұрын

    切ないですよね。我が家も朽ちた梅の木が自然に倒れ、丁度何もない所で良かったですが、道を塞いでしまいました。2階を超える大きなドングリの木を全部で6本伐採しました。梅の木と同じように樹齢がいっていて倒木して隣家に被害が及ぶ可能性があったので…可哀想でしたし、鳥達の休む場を奪い、いたたまれない思いでした。 生きているのに申し訳ない。私も清酒をかけて詫びました。 辛い選択ですよね。

  • @user-ro5jp8yu2h
    @user-ro5jp8yu2h2 жыл бұрын

    よくお一人で受け入れられましたね。 大したものです。おつかれさまでした。

  • @user-ff8id1nr2r
    @user-ff8id1nr2r2 жыл бұрын

    カメラを向けながらチェーンソーの音が聞こえる度に心が痛んでいたのではないかとお察しします。 辛いけれどその姿を残してあげる事もクスノキさんに対しての思いだと感じました。 先々災害などで倒れて周りに迷惑をかけるかもしれないなどを考えても致し方なかったですね。 家を守っていくって大変ですね。 頑張っていらっしゃると思います😊 これからも頑張りましょうね✨

  • @yosiyosi193
    @yosiyosi1932 жыл бұрын

    私が嫁に来た時、私達の家を建てるために、庭の木を伐採しました。その後、義父が病気で手術をしました。 家を建てる時に病気の人がでるのはよく聞く話なので、そのことを義父に話すと、それより昔からの木をたくさん切ったからだと言いました。 病気はその前からわかっていたことなので、そのような事ではないと私は思いますが、義父は伐採がすごく気になっていたのだと思います。 我が家には、100年以上経つクスノキがあります。これもいつか誰かが切らなければなりません。 主様がひとりで決断し、実行し、みんなに教えてくれた事に感謝します。

  • @user-bj6rl1jv3y
    @user-bj6rl1jv3y2 жыл бұрын

    庭仕事といい、大木の伐採もお気持ちよくわかります。 庭職人さんの仕事にも感心しました。 お見事でしたね。ちなみに私の息子も庭職人です。 庭の設計もしています。 古民家さんの庭も大きな石があり、とても良いですね。 私も編物や洋裁が好きでいつも楽しませていただいています。

  • @user-bu8pu3zy6k
    @user-bu8pu3zy6k2 жыл бұрын

    いろいろ悩みます。うちは父が大事にしていた松 1本は多分病気ではないか?と言われていて、元気がなくて。もう1本は塀を大きく押しているので(多分根っこ)、次に庭師さんに入ってもらう時までに判断しようかと思っています。 いろいろ悩ましいですよね。

  • @haru2353
    @haru23532 жыл бұрын

    (^-^)/🎵お疲れ様です!少し胸がつまるような感じもしましたが、現実の厳しさもありますね!貴重な動画ありがとうございました。新しい一歩ですね🎵

  • @johnmoore8016
    @johnmoore80162 жыл бұрын

    That saw driver and crew did an outstanding job on that tree with the wind blowing like it was. Thanks for a very good video. (Mississippi Gulf coast, USA).

  • @user-iz8mr9lt7t

    @user-iz8mr9lt7t

    2 жыл бұрын

    Thank you for watching.

  • @user-hq9tk1vb9d
    @user-hq9tk1vb9d2 жыл бұрын

    若い頃には気付かなかった想いが増えますよね。今は寂しいでしょうが、これからは主さんが上を見る余裕が出来ることを楠木は喜んでくれると思いますよ!

  • @user-mg9yz3bh7z
    @user-mg9yz3bh7z2 жыл бұрын

    🌙古民家さん、つらい一日になりましたね。大丈夫ですか?チェーンソーの音を聞いているのが、ちょっとつらかったです。😢

  • @junbo-man8393
    @junbo-man83932 жыл бұрын

    薪ストーブユーザーにとって宝物です。 近くなら再利用させて頂きたい。。。

  • @himufumu
    @himufumu2 жыл бұрын

    すごいですね❕ 大きく立派なくすのき大木🌲 だけどーーーーわたしたちは 〈管理手入れ〉せねばいけない身分です。 ましてや年配の方、特に女性には 無理です(;_;) 落ち葉も大変だったことでしょう。 家族のみなさんは、申し訳ないなんて 思ってませんよ🌱 この大木も、冬場焚き火などで 有効活用なれますから🌷 ここまでいろいろ、お疲れさまでした🌈

  • @ichiho0402
    @ichiho04022 жыл бұрын

    よく決心されましたね。 なぜか最後まで見入ってしまいました.幹や枝の切り口を見るとまるで生きているような、くすのきの命を感じました。 みなさんそうなのかな? どうぞお元気でお過ごしください。

  • @user-jf2lj9zy3q
    @user-jf2lj9zy3q2 жыл бұрын

    わたしの実家にも、同じくらいの年齢の楠木があります。 何回も剪定しているので背は低いのですが、この一年、撤去するかどうか、ずっと迷っていましたので、この動画には心を揺さぶられました(涙)

  • @Yuzu_1205
    @Yuzu_12052 жыл бұрын

    切ない気持ちもありますが、はやり民間での手入れや維持費を考えると、仕方ないのかなとおもいます。うちの近所でも数年前、大きな楠やユーカリの木が大雨の後に車や家の上に倒れて大変な事になりました。残念ですけれども、仕方のない事なのかと思います。

  • @marieto274
    @marieto2742 жыл бұрын

    3年前、実家の松の木がやはり大きくなりすぎ、支柱をしても台風のときなど倒木の危険があり伐採しました。盛り塩をしてしばし供養しましたが家のシンボルのような松であったのでその後も心が痛みました。いまでも切り株を見ると、その姿を思い浮かべます。自然と人間の共存では避けられないことですね。姿を思い出すことで伝わると勝手に割り切っています。

  • @user-yp6zz6ot5r
    @user-yp6zz6ot5r2 жыл бұрын

    立派なクスノ木、まるでトトロが出てきそうな… 長い年月、古民家さん宅をお守りしてくれていたのですね… 住宅地での大きなクスノ木、人々からの不安な気持ちで見られるより思いきってもらってクスノキ木さんもホットしているかも😌

  • @user-yd8wl4kg3b
    @user-yd8wl4kg3b2 жыл бұрын

    この木は行政の力で守ってほしかったな、こんなに大きな木が町に、個人の家にあるのは市民の宝しょう

  • @user-vn3ox1nf8d
    @user-vn3ox1nf8d2 жыл бұрын

    立派な楠木でしたね。胸が痛みますが、これしか方法が無いと私も思います。 楠木は樟脳の原料ですが、それからセルロイドが出来るのです。私はセルロイドの感じが大好きで、お人形やオモチャを沢山集めました。木の粉や枝を取っておいて、洋服とか布団の間に挟んだら、どうなんですかね?効き目はあるかな?

  • @okayosolid9688
    @okayosolid96882 жыл бұрын

    手入れをしてくれていた母が亡くなった後、伸び放題で標識を隠してしまった貝塚を伐採した時の事を思い出しました。 急に切られてビックリしたと思いますが、私1人きりでは手入れが無理な状態になりました。 近所の方に教えていただき、今までありがとう、とお神酒でお清めしました。

  • @user-fh7tu2bz3p
    @user-fh7tu2bz3p2 жыл бұрын

    最後のお清め?ですか? ジーンと来ました。

  • @user-sy2sx3tp3l
    @user-sy2sx3tp3l2 жыл бұрын

    寂しいでしょ😔

  • @chobo6394
    @chobo63942 жыл бұрын

    一番興味深いことで参考にしたいのですが、あの大きさで金額はどの位掛かるのでしょうか?

  • @user-iz8mr9lt7t

    @user-iz8mr9lt7t

    2 жыл бұрын

    こんにちは。7万円弱でした。長年お付き合いのある業者さんということと、廃棄代が無料だったこともあり、かなり良心的なお値段でやっていただきました。

  • @chobo6394

    @chobo6394

    2 жыл бұрын

    有難うございました。 本当に、良心的値段ですね

  • @user-kq1pn4hi9y
    @user-kq1pn4hi9y2 жыл бұрын

    本体から離れる切られた枝がミシミシという音を聞くとなんだか悲鳴をあげているようであ~生きてたんだなと・・・すいませんつい、感傷的になってしまいました。。各家庭の事情がありますもんね。

  • @user-vg2ky5om4z
    @user-vg2ky5om4z Жыл бұрын

    あの瓦のガーデンが破壊されたのですか?

  • @user-sf2ke5vv6i
    @user-sf2ke5vv6i2 жыл бұрын

    なりです。 次の動画の本編で私宛にメッセージをいただき、大変恐縮です。 コメントは主さんのせいではなく、気持ち悪いと思われるのではないかと思い、私が削除しました。すみません。 私は主さんと直接お会いはしていませんが、接点がいくつかあります。主さんが定年を迎えられた時、同じ職場におりましたし、私の家族が弟さんのお世話になっていたり、お母様と同じ福祉施設にいたりと、勝手に親近感を覚えていました。私も家族の介護で数年間大変な時期がありましたし、独身ですし、共通点もいくつかあります。 もし近くのスーパーで、ばったりお会いすることがあれば話かけてみようと思って1年が経とうとしていますが、そんな偶然ってなかなか訪れないものなんだなと感じています。 もし今後、40代位の女性が急に話かけてきたら、たぶんそれは私ですので、その時はごあいさつだけさせてください😊

  • @user-iz8mr9lt7t

    @user-iz8mr9lt7t

    2 жыл бұрын

    こんにちは!お返事頂きありがとうございます。 なんじゃもんじゃの苗木の件ではご親切にありがとうございました(^^) 私の方こそ動画内で公開して驚かせてしまい申し訳ありませんでした。 それにしてもあまりにも身近で共通点もあって驚きました。しかも身元までバレバレだったのですね💦 きっといつか出会えると思います。どうぞご遠慮なくお声をおかけくださいませ。もしもその時すっぴんで出会ってしまったらきっとおどおどしてしまうかもしれませんが(^_-)-☆ それではお元気で(^^)/ありがとうございました!

  • @user-sf2ke5vv6i

    @user-sf2ke5vv6i

    2 жыл бұрын

    @@user-iz8mr9lt7t 温かい言葉でお返事いただき、ありがとうございます。 いつかばったり出会える日を楽しみにします。マスク生活な事もあり、私も基本的にはノーメイクですので心配ご無用です! 次の動画の件ですが、私も防草対策にかなりの時間と労力をかけています。昨年は頑張って刈っていたのですが、すぐに元通りになる姿を目の当たりにし、費用対効果が悪過ぎると感じたので、今年は防草シートを一心不乱に敷き詰めています。 これから外仕事が大変な時期になりますね。暑さで倒れないよう、ご自愛ください。 それでは、また😊

  • @user-kb4te4ud3r
    @user-kb4te4ud3r2 жыл бұрын

    実家の隣家にも楠木があり、樹齢は100年を超えているかもしれません。落ち葉は実家にも降り注ぎ、根っこで塀は歪み、母はいつも憎々しげに、家に大木を植えるものではないと言っておりました。隣家も昔その木を切ろうとした事があったようです。 しかし不幸があり、木の祟りだと伐採すらしなくなりました。ご自身のご決断、正しかったと思います。

  • @user-ym3jx9cg2m
    @user-ym3jx9cg2m2 жыл бұрын

    どうして罪悪感なの? 今までありがとうという感謝の気持ちで十分なんじゃないでしょうか?

Келесі