No video

【実践編】テーブルマナー(フランス料理/プロトコール)について、プロトコール・マナー講師が解説!~特別ゲストに超人ミノワマンさんをお迎えして

★この動画で学べること
①即実践できる!レストラン入室から食事中の一連の流れの基本
②ゲストから頂いた質問で普段の疑問を解消!
③形だけではないテーブルマナーの意味
(注)動画では、テーブルセッティングや料理等が正式なフランス料理のものではない状況で進行しております。プロトコール(公式な国際マナー)を踏まえた上でTPOに合わせ、簡略化された席でも楽しめるように基本のマナーをレッスンしております旨予めご了承くださいませ。
★プロトコールのテーブルマナー(理論編)はこちら
• 【テーブルマナー(フランス料理)】プロトコー...
★ミノワマンさんとのコラボKZread“格闘技編”もぜひご覧くださいませ。
• 【格闘技やってみた!】マナー講師 由結あゆ美...
★KZread『ミノワマンワールド』
• Video
★ミノワマン 公式サイト
minowaman.net/
※ミノワマンさんが10月から本格的に『パーソナルトレーナー』をスタートします!
(詳細は9月中にオフィシャルホームページなどで公開予定)。
★ユウキアユミワールドアカデミー
体験レッスンはこちら
ya-salon.jp/le...
※プライベートレッスン・グループレッスン共に、Zoomオンラインレッスンにも対応しております。最高格のプロトコール・マナーを学び、自分を高めたい方はぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
★ユウキアユミワールドアカデミー 公式LINE
lin.ee/O1bpq555
LINE限定の特別なプレゼントや『プロトコール&マナー』『人生に役立つ原理原則』『年中行事』に関するエッセイ、『イベント情報』など会員の方限定のお得な情報を配信しております。
◎ぜひチャンネル登録頂けましたら幸いです♪
コメントもお待ちしております。
/ @yuukiayumiworldacademy
★ユウキアユミワールドアカデミー
ya-salon.jp/
★銀座ロイヤルサロン
ginza-royal.jp/
★大倉正之助 鼓ライダーが行く
tsuzumi-rider.jp/
《由結あゆ美 プロフィール》
プロトコール・マナー講師
ユウキアユミワールドアカデミー 校長
プロトコール(世界標準マナー)、日本の礼儀作法、上質接遇法、ノブレス・オブリージュの精神、メンタルマネジメント、カウンセリングを学び、1999年よりプロの道へ。
女優・ミスユニバースファイナリスト・ミス日本ファイナリスト・経営者・インストラクター・クリニックドクター・VIP接遇スタッフ・会社員・主婦・学生など延べ1万人以上の指導を手がける。
現在、東京・四谷サロンにて人材教育・個人コンサルティング事業を展開中。
一般社団法人日本プロトコール&マナーズ協会にて講師を14年間、日本最大のホテリエを養成する学校法人日本ホテル学院専門学校日本ホテルスクールの講師を10年間務める。   
大学・企業研修、全国講演活動のほか、レインボータウンFM 88.5MHz ラジオ番組「銀座ロイヤルサロン」「大倉正之助 鼓ライダーが行く」番組主宰及びエグゼクティブプロデューサー、パーソナリティ、インタビュアーとしても活動。
書籍監修:別冊宝島/永久保存版即戦力のビジネスマナー(宝島社)
★今回の撮影にご協力頂いたお店
シェラトン都ホテル カフェカリフォルニア 
www.miyakohote...
#ミノワマン #由結あゆ美 #コラボ

Пікірлер: 56

  • @uedashota502
    @uedashota502 Жыл бұрын

    この先生の教え方の方が、萎縮しないで楽しく学べますね。

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    KZreadをご覧頂き、有難うございます♪ これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  • @NN-wd7qu
    @NN-wd7qu2 жыл бұрын

    一つ一つの動作に理由がちゃんとあって説明してくれるのですごく覚えやすくて納得がいきます✨

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    ご覧頂き、有難うございます。 おっしゃる通り、理由を知り納得がいったものを実践にうつすことで身に備わっていきます♪

  • @pobo1759
    @pobo17593 жыл бұрын

    私のような赤ちょうちん人間にはハードルが高い料理ですが、とても分かりやすく良いと思います☆しっかり出来ずとも他の方に不快な思いをさせない程度の作法は身に付けたいですね!

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    コメント有難うございます♪ プロトコール・マナー・日本の礼儀作法の根本・基本の部分を押さえておくと、あらゆるシーンで応用が効きます♪

  • @user-gq1go8ri7d
    @user-gq1go8ri7d3 жыл бұрын

    従兄弟の結婚式前に試聴でき、勉強になりました

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    3 жыл бұрын

    ロマネコさん、ご覧頂き、有難うございます😊お役に立てたなら幸いです✨

  • @annie-xg9lm
    @annie-xg9lm2 жыл бұрын

    バターナイフを使ったあとの置場は難しいなと感じたので、勉強になりました!

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    コメント有難うございます♪ 細かい点がわかるとよりお食事を楽しめることと思います✨

  • @user-pq1iz4dy2h
    @user-pq1iz4dy2h2 жыл бұрын

    とてもわかりやすく勉強になります。普段の生活でも自然に出来るように意識していきます。ありがとうございました。

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    動画をご覧頂き、有難うございます✨ 「意識」続けてみてくださいね♪

  • @227crazytrain8
    @227crazytrain8 Жыл бұрын

    大衆料理屋しか行かない自分は衝撃を受けました 勉強になりました

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    動画をご覧頂き、有難うございます✨基本を押さえると、TPOに合わせてより楽しめます。 和食など、他のテーブルマナー等の動画もありますので、よろしければご参照くださいませ♪

  • @birongbutto551
    @birongbutto5512 жыл бұрын

    【定期】マナーは自分のためではなく、他人への配慮

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    コメントを頂き、有難うございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-tj4yz6kd8o
    @user-tj4yz6kd8o2 жыл бұрын

    こういう一つ一つの所作は仕事に繋がるところがあるよね。相手に気を使えるかどうか。最初は面倒って思うかもしれない。習慣になれば苦なく出来る。

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    動画をご覧頂き、有難うございます✨ 仰るとおりですね。貴重なご意見を頂き、有難うございます。

  • @user-ok9sp7gs6x
    @user-ok9sp7gs6x3 жыл бұрын

    式、出席前なので勉強させて頂きました。 とてもわかり易かったです✨ ありがとうございます。

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    コメント有難うございます。またご感想などあればお聞かせくださいね♪

  • @user-gl1nm1hn7i
    @user-gl1nm1hn7i2 жыл бұрын

    なんか本音と建前が 頭の中で交錯する ラーメン・そば・お茶漬けすすりながら思い切り喰らう 油は手の甲で拭く 手でカレーを喰らう 大きな声で笑いながら喰らう

  • @user-il8ud3so8w

    @user-il8ud3so8w

    2 жыл бұрын

    とても勉強になりよかった!有難う(*^-^*)

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    貴重なご意見、有難うございます✨様々なシーンでのお食事を楽しみたいものですね(^^♪  各国や地域、それぞれのシチュエーションで様々なお食事の仕方があります。その根底にある考え方についても、今後別の動画でお伝えしていく予定です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    @@user-il8ud3so8w コメント有難うございます♪

  • @tf721
    @tf7212 жыл бұрын

    仕草の一つ一つに意味があるのですね。そして、バックヤードスタッフさんやサービスの方々のことの配慮。気がつかないところでした。見えない部分含めて、その場の空間に関わる方々をリスペクトしながらいただくように心がけたいと思います。そして、テーブルマナーは動作から動作へ移る時が緊張します(笑)葉物はよくフォークからおちて恥ずかしかったり(笑)それから左利きなのでそれも注意ですね。あゆみ美先生ありがとうございました。

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    KZreadをがご覧頂き、有難うございます✨回答が遅くなり、申し訳ございません。 実践の場で様々な気づきがあると思いますが、基本が身に備わるとより落ち着いて、会話やお料理を楽しめるようになります♪ これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

  • @user-vt8yo6rl4f
    @user-vt8yo6rl4f10 ай бұрын

    とても勉強になりました。 ありがとうございます。 質問ですが、六本木にあるフレンチのお店でコースを頼み、料理ごとにカトラリーが並べられて食事しました。 魚料理の時にフォーク・ナイフ・スプーンが出てきて、最初にフォークとナイフで食事をしました。 途中でスプーンを使いたかったのですが、この時にフォークとナイフはどこに置き、スプーンで食事すればよいのでしょうか? そして今度はスプーンをどこに置き、フォークとナイフに持ち替えたらよいにでしょうか?

  • @AA-hw9fb

    @AA-hw9fb

    9 ай бұрын

    スプーンを使う間、ナイフとフォークはお皿の奥側に八の字で置いておけばよいです。

  • @TA-cu7zk
    @TA-cu7zk2 жыл бұрын

    すごいダンディな男性がいると思ったらみのわさんだったのか‪w

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    ミノワマンさんは強く優しく、そして紳士的な方です(^^♪

  • @ntaaueuaatn9175
    @ntaaueuaatn9175Ай бұрын

    大衆店では使用済み紙ナプキンが大量発生してしまいますね。

  • @kobanaga.watashi
    @kobanaga.watashi3 жыл бұрын

    マナーが分からなかったのですごくためになりました😳 でもこういったレストランに行くコーディネートが分からなくて困ってます😭

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    動画をご覧頂き、有難うございます✨ 回答が遅くなってしまいましたが、服装のマナーについての動画もありますので、よろしければご参照くださいね♪

  • @TakinamiTakao
    @TakinamiTakao3 жыл бұрын

    動画、見ました。 マナーを、学びたいです。

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    コメント有難うございます✨回答が大変遅くなり、申し訳ございません。 マナーは身につけると一生の財産になります。また何かあればお気軽にお聞かせください♪

  • @user-vs2ml7yy1t
    @user-vs2ml7yy1t Жыл бұрын

    最初の椅子に座るところは、サービスの方が何もしなかったから自分で座ったと見えますが。引っかけ問題みたいですね。刃先と言えばナイフの先でしょう。講師の方が言っている部位はエッジというのでは。

  • @user-bkrose0113ok
    @user-bkrose0113ok2 жыл бұрын

    若林先生の接遇ではナプキンの輪は膝(つまり相手側)側に置き内側を使って口元を拭うとおっしゃってました。私もフレンチのマナー講座に通っていましたがそのように教えていただきました。どちら側でも関係ないのですかね?

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    ご覧頂き有難うございます✨置き方は地域慣習や流儀によっても様々にありますから、ナプキンの基本の役割を押さえた上で、「郷に入っては郷に従え」、その場のホストの方や年長者の方のやり方に合わせるとよいでしょう。

  • @tunnderesama
    @tunnderesama2 жыл бұрын

    タイトル見てなかったからこの人ずっと誰だっけって思ってたらミノマンだった。

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    動画をご覧頂き、有難うございます✨

  • @user-dc3uc6dh6d
    @user-dc3uc6dh6d3 жыл бұрын

    ナプキンの輪って手前でしたっけ?

  • @YuukiAyumiWorldAcademy

    @YuukiAyumiWorldAcademy

    Жыл бұрын

    ご意見有難うございます。置き方は地域慣習や流儀によっても様々にありますから、ナプキンの基本の役割を押さえた上で、「郷に入っては郷に従え」、その場のホストの方や年長者の方のやり方に合わせるとよいでしょう。

  • @user-vs2ml7yy1t

    @user-vs2ml7yy1t

    Жыл бұрын

    手前だとナプキンの内側で拭くときに不自然な所作になりがちですね。

  • @IAM7CH
    @IAM7CH3 жыл бұрын

    そこまで神経すり減らして飯食いたないわ

  • @user-tp7tx2vy4z

    @user-tp7tx2vy4z

    8 ай бұрын

    そういう感覚は高校生までにしとかなあかんわ てか何事も習慣化して慣れてくればなにも感じんやろ。 慣れてないから神経すり減るだけで、数さえ多少こなせばなんてことないだろこんなの

  • @IAM7CH

    @IAM7CH

    8 ай бұрын

    @@user-tp7tx2vy4z 感覚が若造ですいませんw

  • @user-tp7tx2vy4z

    @user-tp7tx2vy4z

    8 ай бұрын

    @@IAM7CH いや、俺も22歳やからな〜 言葉を選ばずに言うと、若造というよりガキの感覚やと思う。 俺もまだまだ分かってないからこそこんな所で勉強してる訳だから、あんま偉そうなことは言えんけどね。 自分としては、なんでも否定せずまずは受け入れて行動する方がマシかなと思って生きてるだけで、若いとか歳よりとか関係ないかと。 俺より年上やったら生意気言ってすまんね。

  • @IAM7CH

    @IAM7CH

    8 ай бұрын

    @@user-tp7tx2vy4z 当方30代の男です。私は最低限のテーブルマナー弁えてるつもりです。動画の内容も大概知っていることでした。でもなぜ「そこまで神経~」とコメントしたかというと、マナー講師という職業の人間が嫌いだからです。彼らは生きづらさ助長してる。どこからともなく新しいマナー作りだしてそれを教えて流布して心底嫌いです。マナーは最低限でいい。この動画にあるヒンズー教の人間がいるかも知れないから考慮しろだとかスープスプーンの方向だとか個人的には些末なことかなと。

  • @user-tp7tx2vy4z

    @user-tp7tx2vy4z

    8 ай бұрын

    @@IAM7CH 確かに、本来必要とされていたであろう以上に細かくなってくると、ビジネスの匂いがしてきて、食を楽しむ本来の目的から逸れてるようにも感じますね。 納得しました。

  • @nzakk7423
    @nzakk7423 Жыл бұрын

    15:20 その気遣いに気が付かない女性も多いですね。なかなか難しいものです。

  • @tsumiki_bb
    @tsumiki_bb3 жыл бұрын

    まずはスーツのポケットを出すことと、座ったらボタンを外すことからでは、、、

  • @user-wz4tm7gk8x

    @user-wz4tm7gk8x

    3 жыл бұрын

    ポケットを出すとはおそらくフラップのことかと推察しますが、フォーマルで言えば室内ではフラップをポケットの中にしまうのが基本ですよ?ブラックスーツ以外でそこまでする必要性はないと思いますが...

  • @vimpatior867

    @vimpatior867

    2 жыл бұрын

    @@user-wz4tm7gk8x 元々フラップは雨よけの役割であったため室内ではしまうと聞きました。今はそこまでフォーマルなマナーを守っている人はごく僅かですね。

  • @user-wz4tm7gk8x

    @user-wz4tm7gk8x

    2 жыл бұрын

    @@vimpatior867 そうですね。ただ、フラップを出す=正解というのは間違いですので指摘しました。室内で出してもべつにいい。が正解ですよね

  • @user-dy6yd2sc3z
    @user-dy6yd2sc3z Жыл бұрын

    箸、下さい

  • @manakoushisama
    @manakoushisama6 ай бұрын

    プロトコルマナーではスーツはマナー違反ですよ? プロトコルマナーではスーツよりさらに格上のタキシードか最上級の燕尾服ですよ?

Келесі