【実機レビュー】あなたはどっち派?「α7C II」の性能・使用感を「α7IV」と比較しながら確かめてきました!

発売されたばかりの『SONY α7C II』とスペックの近い『α7IV』の比較を交えながらおすすめのレンズと共に撮影を行いました。
■商品の詳細はこちら
・SONY α7C II
www.mapcamera.com/search?keyw...
・SONY α7IV
www.mapcamera.com/search?keyw...
・SONY FE 28-60mm F4-5.6
www.mapcamera.com/search?keyw...
・SONY FE 50mm F2.5G
www.mapcamera.com/search?keyw...
・SIGMA Contemporary 90mm F2.8 DG DN
www.mapcamera.com/search?keyw...
【動画チャプター】
00:00 オープニング
00:52 「α7IV」との外観比較
03:30 「α7IV」とAF比較
05:15 「α7IV」と連続撮影枚数の違い
06:50 SONY FE 28-60mm F4-5.6
08:55 SIGMA Contemporary 90mm F2.8 DG DN
11:08 SONY FE 50mm F2.5G
12:35 エンディング
#sony #ソニー #sonyα
===========
【LINEだけのお得な情報配信中】
マップカメラではLINEでお得な情報を毎日配信しております。
”友だち登録”+”ID連携”で
「新着中古の最速配信」や「不定期開催のLINE限定SALE」、
その他お客様の趣味趣向に合わせた「WEBマガジン」や「お役立ち情報」の配信など
↓↓詳しくはこちら↓↓
bit.ly/3d9bCzY
まだの方は是非この機会にご登録をよろしくお願いいたします。
【WEB・SNSでもカメラ・写真に関する情報を発信中です】
■マップカメラ 通販サイト
⇒www.mapcamera.com/
■マップカメラが提供する、カメラWEBマガジン「StockShot」
⇒news.mapcamera.com/
■マップカメラ公式アプリ
www.mapcamera.com/html/dl/ind...
■Twitter
⇒ / mapcamera
■Instagram
⇒ / jikijisan_mapcamera
最後までお付き合いいただきありがとうございます!!

Пікірлер: 14

  • @55szc64
    @55szc649 ай бұрын

    50mmF2.5との組み合わせ目茶苦茶良いですよね 小型なのによく映るレンズだから気軽に持ち出せる上に満足感も高い

  • @nex3movie
    @nex3movie9 ай бұрын

    ピント合わせはマルチセレクターがなくてもタッチパネルでできるのだがその辺の比較を突っ込んでもらいたい。

  • @user-kx6yb7ld1j
    @user-kx6yb7ld1j8 ай бұрын

    AIプロセッシングユニット搭載のα7ⅣMARKⅡなんてのも出るのでしょうか。。

  • @SAKURAEBI-f3f
    @SAKURAEBI-f3f5 ай бұрын

    個人的に1度ダブルスロット対応したカメラを使ってしまうとシングルスロットのカメラは、使う気になれない。CFExpress対応していて、バッファが大きい?多い?と連写しまくってもストレスフリーになるのでa7IVがいいですね。

  • @ryosuke_trains3000
    @ryosuke_trains30009 ай бұрын

    まだ一眼を持ったことがないのですが、初めての一眼はコレを候補に考えてます(^_^) 機動性が個人的にかなりのアドバンテージになりそうなので👍

  • @highlow5226
    @highlow52262 ай бұрын

    α7Ⅳから買い替えましたが後悔はないです。 AIAFは凄いです、これは体験するともう戻れません。 使うレンズによって総重量は変わりますがそれでも小型軽量は大きな利点です。 唯一ちょっとと思っている点は電源レバーの位置が未だ慣れないところとα6700のようにアイカップがつけられないところですね。 あと軽量化とは相反することなのですが縦グリップ(バッテリーは入らなくても良い)が有ると便利なんですがね。 50肩を経験している方ならわかっていただけるとおもいますが縦構図で腕を上げるのが辛い時がある・・・。 次期機種では厚さをもう少し詰められると完璧です。

  • @tw9943
    @tw99433 ай бұрын

    単焦点の画はカッコいいw

  • @atrandomzero
    @atrandomzero9 ай бұрын

    マルチセレクターの件は液晶のタッチ操作で代わりが出来たので自分は不満はないですね。 これも、ファインダーが端に寄ったメリットの一つだと思います。

  • @kazu_h7167
    @kazu_h71679 ай бұрын

    趣味で写真撮ってる私にはベストなカメラですな😊α7RⅢからα7CⅡへ移行です。 α7RⅢも軽いカメラですけど、更に軽いカメラを求めるようになってきました。歳ですか?ほっといてください😅

  • @user-de4ll8jb6n

    @user-de4ll8jb6n

    9 ай бұрын

    同感

  • @Hiro-mi5sp
    @Hiro-mi5sp9 ай бұрын

    小型軽量モデルだから無理だったんだろうけども、α7cRの方だけでもファインダーもうちょい頑張って欲しかった。バリチルも欲しかったなぁ😢 それでも買うけどサッ

  • @massarana
    @massarana7 ай бұрын

    縦撮影はグリップを上にする方が楽なの僕だけ?笑

  • @minagawa2003

    @minagawa2003

    6 ай бұрын

    自分も縦撮りでは右手上なので、えっと思いました。

  • @touhoutristy
    @touhoutristy3 ай бұрын

    A7C2はフルサイズなのに軽い組み合わせができる凄いカメラでいいなと思います 例えば SAMYANG 18mm f2.8 TAMRON 20mm f2.8 SAMYANG 24mm f1.8 SAMYANG 24mm f2.8 SONY 24mm f2.8 SONY 35mm f1.8 SAMYANG 35mm f2.8 SONY 40mm f2.5 SAMYANG 45mm f1.8 SIGMA 45mm f2.8 SONY 50mm f2.5 SONY 55mm f1.8 SAMYANG 75mm f1.8 SONY 85mm f1.8 SIGMA 90mm f2.8 85mm意外は全て300g未満の単レンズで、ボケに拘らなければ200g未満のバカ軽いレンズも色々… SIGMA 16-28mm f2.8 TAMRON 17-28mm f2.8 SONY 16-35mm f4.0 TAMRON 20-40mm f2.8 SONY 24-50mm f2.8 SIGMA 28-70mm f2.8 TAMRON 28-200mm f2.8-5.6 28-200mm意外は全て500g未満のズームレンズ達…😌

Келесі