【時計の勉強会】意外とクレームが多い!自動巻き式時計の正しい使い方

Ойын-сауық

今週の時計に関する勉強会動画は
■意外とクレームが多い!自動巻き式時計の正しい使い方
いつも正美堂時計店(ショウビドウ)をご覧いただき
誠にありがとうございます。
bit.ly/2vscbiY
ウォッチバイヤー 専務こと合田圭四郎です。
Thank you for watching.
0:00   オープニング
0:33  本日の時計に関する勉強会動画のお題。
01:28 ゼンマイは放っておくと・・
02:33 自動巻きが止まる理由
02:56 自動巻きの巻き上げ方
03:31 時計の精度はゼンマイを満タンに巻いている状態が最もいい!
07:28 自分に合っている時計を使うべき!
08:44  先日お買い上げいただきましたお客様へのお礼。
その名の通り自動でゼンマイを巻き上げてくれる機構の自動巻き。
今回の動画では、自動巻き時計によくある疑問点やお問合わせを元に、正しい使い方と巻き上げ方を解説しております。
ぜひ最後までご覧ください。
★先日お買い上げいただきましたお客様へのお礼。
アエロ(AERO)/懐中時計/シルバー925/55650A901
x.gd/rRGb6
↑ ↑ ↑
長年の変化を楽しむことのできる、スターリングシルバーの蓋付き懐中時計。
#時計#自動巻き #腕時計
------------------------------
チャンネル登録はこちら→ bit.ly/3chgXAg
正美堂 時計に関する日曜日勉強会 blog →syohbido.co.jp/studyblog/
正美堂時計店サブチャンネル 時計360度動画 → bit.ly/3addQIk
Syohbido Watch Shop Japan Channel → bit.ly/33Gt7Pb
-----------------------------------------
今までの勉強会まとめはこちら
日曜日勉強会 再生リスト bit.ly/38otE9v
正美堂勉強会ページ bit.ly/3aBdafH
正美堂時計店(本店) www.syohbido.co.jp/?grid=youtube
Facebook / syohbidostore
----------------------------------------
Thank you for watching.
My shop name is SyohbidoWatchstore.
This youtube movie is a study session on watches.
Please take a look.

Пікірлер: 24

  • @user-ub3gd6vr6q
    @user-ub3gd6vr6q9 ай бұрын

    手巻き時計大好きです。 着用前に巻き上げて、時刻を合わせる瞬間が、これぞ機械式時計という感じで病みつきになる。

  • @syohbidowatch

    @syohbidowatch

    9 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 機械式時計にはアナログのロマンが詰まっております。

  • @user-kw7wp8td2t

    @user-kw7wp8td2t

    4 ай бұрын

    手巻き時計に、毎日毎朝 丁寧にネジを巻き上げることで命を時計に吹き込むこと になります。 まさしく、ロマン感じます。 途中から失礼致しました。

  • @syohbidowatch

    @syohbidowatch

    4 ай бұрын

    コメントいただきありがとうございます。 わかります...。ムーブメントの音や動き出す部品を見るとうっとりしてしまいますよね。 ロマンと言う言葉がぴったりです。 動画を御覧いただきありがとうございます!

  • @ats4wd
    @ats4wd9 ай бұрын

    UP主様 初めて自動巻を購入した際、それを勧めてくれた方(一般的なサラリーマンでロレックス愛用者というだけで、徒弟の機構について特に専門的知識がある訳では無い)から 「自動巻は自動で巻くのが基本的な機構なのだから、時計が止まった時は、手巻きするより、20回くらい振り回した方が良い」 と教えられました。 時計を手で振った時の落としてしまう危険を除いた場合、手巻きするより、振った方が時計にとっては良いのでしょうか?

  • @syohbidowatch

    @syohbidowatch

    9 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 振る振動の場合、片巻きと両巻きで概念が少し変わります。 同じようにお悩みの方もいらっしゃるかと思いますので、ぜひ今後の動画にて取り上げさせていただければと思います。 ありがとうございます。

  • @takhoj566
    @takhoj5668 ай бұрын

    自動巻きなのにリューズで巻けないようです。先日購入したlipのヒマラヤのようです。リューズを回してゼンマイを巻かなくてはなはないのでしょうか?

  • @syohbidowatch

    @syohbidowatch

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 まずは時計のキャリバーを調べることをおすすめいたします。

  • @user-np2mg2zz8g
    @user-np2mg2zz8g9 ай бұрын

    余計にゼンマイをまいてしまうのは、あとどれくらいゼンマイが残ってるか不安でまいてしまうとおもいます。パワーリザーブが付いた時計だとあとどれくらいゼンマイが残ってるかわかりやすいのでいいとおもいますね。

  • @syohbidowatch

    @syohbidowatch

    9 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 不安になってしまう理由として、運動量が少ないや着用時間が短いという理由が背景にありそうですね。 そのあたりは手巻き式の時計ですと不安要素が減ります。

  • @user-np2mg2zz8g

    @user-np2mg2zz8g

    9 ай бұрын

    返信ありがとうございます。私もそういう不安をなくすため手巻き式を購入しました。毎朝のルーティンで巻くのを楽しみにしています。たまにゼンマイを巻く時間を待ちきれなくて巻いてしまうこともよくありますw 手巻きはあの巻いた時の手応えが好きです。

  • @syohbidowatch

    @syohbidowatch

    9 ай бұрын

    @@user-np2mg2zz8g 様 手巻きは決して面倒な時計でなく、毎日巻くのが楽しみになる時計ですね。

  • @user-fy4nh8oi6x
    @user-fy4nh8oi6x8 ай бұрын

    こんにちは、初めまして、 自動巻き式腕時計で時計が動いてる時にゼンマイを回してもいいのでしょうか?また、ゼンマイの回す方向は決まっているのでしょうか?

  • @syohbidowatch

    @syohbidowatch

    8 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 動いているのならゼンマイを巻かずとも動いてくれるはずですが、さらに巻き上げたいのには何か理由がおありなのでしょうか? 巻方向はムーブメントによりますので全て同じではございません。

  • @user-fy4nh8oi6x

    @user-fy4nh8oi6x

    8 ай бұрын

    コメント返信ありがとうございます。自動巻き腕時計なのですが、デスクワークのため、あまり腕が動かないので、ふと時計を見ると止まってる時があるんですよ。。止まったら毎度時刻を合わせないといけないので、動いてるときにゼンマイを回せば、その分長く時計が動き続けるのではと思ったのですが、やはり動いてる時にゼンマイをまくの負担かかったりやめておいたほうがいいですかね? @@syohbidowatch

  • @syohbidowatch

    @syohbidowatch

    8 ай бұрын

    @@user-fy4nh8oi6x 様 ご使用環境とゼンマイがマッチしていないと同じような現象は今後も発生すると考えられます。 こういう場合におすすめなのが機械式時計の場合手巻きがおすすめです。毎日巻いて使用するため運動量が少なくても止まる心配はないし、構造がシンプルなので維持もしやすいです。 またはクォーツですね。 一度時計自体を再検討されてみるのも一つの手段でございます。 または仕事中はワインディングマシーンにかけておくのも手段でございます。

  • @user-fy4nh8oi6x

    @user-fy4nh8oi6x

    8 ай бұрын

    ご丁寧な返信ありがとうございます。自分としてもやや使いずらい状態でしたので、ワインディングマシーンも検討させてもらいます。また、これからの冬の時期は腕時計をしない時も増えるのでワインディングマシーンの活躍がありそうですね。土日の休日専用の自動巻きの腕時計も持っているので、全て時間合わせからスタートしてます...。ワインディングマシーンは自動巻きのゼンマイを回してくれますが、長時間はさすがに負担がかかりますかね? @@syohbidowatch

  • @syohbidowatch

    @syohbidowatch

    8 ай бұрын

    @@user-fy4nh8oi6x 様 ワインダーにつきましてはぜひこちらの動画もご覧いただければと思います。 kzread.info/dash/bejne/Z5mJrqqLqtS-itI.html

  • @noriakinakayama9894
    @noriakinakayama98949 ай бұрын

    自動巻きの片巻き、両巻きも説明をして下さいませ。 意外とオリスの片巻きでクレーム入れる方もいらっしゃるそうです。 買う方も無知すぎでしょうが…

  • @syohbidowatch

    @syohbidowatch

    9 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 時計は売る側も買う側も多少の知識は入れておく必要がありますね。

Келесі