①失敗 生コンポータル施工指導のドライテック 透水性コンクリート 後悔 外構 エクステリア

生コンポータル(長岡生コンクリート)、エクスショップの対応はかなり厳しいものがあります。結局、ドライテックのやり直し工事、返金要請は受け入れられず、泣き寝入りを余儀なくされました
今後私のような目に合わないように両社から購入を検討されている方への参考になればと思い、 裁判のために保存していた動画や録音したものなどを随時公開していきます。
以下も見ていただければ生コンポータルがどのような会社かお分かりいただけると思います。
~~~まとめ~~~
①ドライテック失敗の様子を公開
• ①失敗 生コンポータル施工指導のドライテック...
②ドライテック失敗 ヒドイ業者の対応を公開
• ②失敗 生コンポータル施工指導のドライテック...
③ドライテック施工状況(録画)を公開
• ③失敗 生コンポータル施工指導のドライテック...
■生コンポータルに掲載されたクレーム後のブログ
『なんと、現場相談員を無料で派遣してあれこれ案内したにも関わらず、「仕上がりが納得いかない」とクレームが入った。これって、「家庭の主婦が魚屋で魚を買ってきて、料理して食べたら不味かったから、魚屋に怒鳴り込む」みたいなもんか』
www.nr-mix.co.jp/owacon/blog/...
■オコシコンを売るために、ドライテックのせいにすり替える生コンポータルのブログ
『もっと悪口を撒き散らしてください。あちらこちらへ。なるべく、エクスショップとか生コンポータルとかの悪口ではなく「ドライテック」の悪口を。』
www.nr-mix.co.jp/owacon/blog/...
■モラルのない生コンポータルのブログ
『「信頼関係に悖る」と他人を批判する偏差値2程度の文章は見ていて滑稽だ、死xばいいのに、と思う。』
www.nr-mix.co.jp/econ/blog/10...
上記はほんの一例です。私が経験したことはご紹介、お答えしますのでご意見いただければと思います。

Пікірлер: 63

  • @Kedama-hw1cl
    @Kedama-hw1cl2 жыл бұрын

    検討していた所だったので凄く参考になりました!よく考えたいと思います。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    業者の対応もアップロードしてありますので是非参考にしてください。

  • @mg230gd405y
    @mg230gd405y2 жыл бұрын

    はじめまして。 アスファルト舗装業の職長です。youtubeを見る限りドライテック自体は良い材料だと思います。 しかしながら はじめましてこんにちは 様 の駐車場に関しては、明らかな材料の初期不良(セメント量、水分量等)だと思われます。 ドライテック添加物の袋(他の施工動画に出てくるやつ)は立米数に対して何袋で現場でアジテータで混合なので大幅な間違いは考えずらいと思われます。 恐らくはプラント出荷時点でおもわしく無かったのでしょう。 作業員さんも日ごろ使い慣れている材料ならば見抜けたかもですが、慣れない材料だから解らなかったのかな?←でもドライテック指導員は気付けよって感じがします。だっていつも使ってるんでしょ?メーカーの人間なんでしょ? あなた達が開発したんでしょ? その時点で出荷プラントに 何か材料変なんだけど作り直すか、施工して骨材大量に飛散しちゃったら責任とって再施工の費用出しなよ? って言えば対応してくれます。 実際自分は舗装の施工時に材料不良があればプラント、営業等に言っています。施工後だと後出しじゃんけんになってしまうので(アスファルト舗装ですが) あと はじめましてこんにちは 様とは関係なくなってしまうかもですが、youtubeの様々なドライテック施工業者の下地(掘削、路盤工)の内容が酷すぎですね。 残土掘削していても掘削深さは測ってないし(測っていても際のみ。水糸等を使って真ん中の厚みを見ていない)。路盤工も転圧は変な改造した幅広のプレートのみ(普通の舗装屋ならば、端はランマー、他はサイドローラー、広ければコンバインドローラー等で転圧します。仕上げの端のみプレート。 仕上がり高さもスプレーでマーキングしてしっかり高さ調整します) まあみんなユンボ動いてるのにヘルメットも被ってないし、個人の外構屋さんの集まりなのでしょう。 個人の外構屋さんたちはプレートぐらいしか必要ないし(悪い意味ではなく) ランマー、サイドローラー等は持ってないし、リースしてまでは使いません。元請が用意してくれれば使うけどみたいな。 透水性だから下地はテキトーではダメなんです。 透水性だからより路盤は丁寧に、転圧はしっかりなんです。 透水性使うくらいだから勾配はかなり弱いいはず。 その路盤がテキトーならあらゆる所に水溜りが(舗装からは見えない)。転圧不足で水がたまればそこ(下地)が沈下する。 アスファルト舗装は柔らかい(良い意味ではたわむ)ので徐々に沈下するが、コンクリートは固いので疲労は限界になればいきなりボコッときます。 コンクリートは強いから路盤の強度はテキトーで良いなんて人が一定数いそうですがそれは 配筋してある普通のコンクリート です。(それでも本当は路盤は大事) ドライテックの敷き均しもイマイチですね。 舗装屋さんならレーキ(トンボ)はもっと少ない回数で高さ決めます。 何回もいじっていると材料の粗骨材が集まってきます。 そうするとより材料飛散の原因になります。 プレートのかけかたもテキトーです。明らかに舗装屋ではない。 舗装屋さんと土間屋さんがコラボして施工すれば最高の施工が出来そうですね。 話はそれましたが はじめましてこんにちは さんのご健闘を祈念しております。

  • @user-kl9jp5vx5g

    @user-kl9jp5vx5g

    2 жыл бұрын

    ドライテック施工歴5回の業者です。この方の言われる通りだと思います。添加物より生コンプラントの理解と経験がかなりのウエイトを占めていると思います。初めてのプラントに頼んだ時、カレーのルーかと思ったほどトロトロのひどい骨材が来ました。即座に帰らせましたが、責任者が来て何がわるいんですか?って言われましたよ。示方配合書を予め出しているはずですが。とにかく長年の業界にとっても新しいことなので戸惑いがあることは間違いないです。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    プロの方の貴重な意見をありがとうございます。 素人の私では全く気づかない点を指摘していただき、大変驚きました。 良い業者の見分けが事前に出来れば良いのですが。 残念です。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    3156様、コメントありがとうございます。 3つ目の動画で施工状況を紹介しているのですが、そのなかで指導員が「ドライテックが今日は乾きぎみ」と言っています。そのときにちゃんと指摘し、対応していれば良かったと後悔しています。

  • @HateStylech
    @HateStylech2 жыл бұрын

    オススメしてたエクステリアの代理店のチャンネルで質問したところ空練りに近いと聞きました。 石材屋ですが、住宅の建築土木にも携わるので想像はできます。 自分的には、アスファルトのコンクリート版なのかなと思いました。 ただ、空練りのようなものだとすると時間との勝負になります。 業者に全て任せれば大丈夫でしょうけど、この範囲を個人でやるとなるとかなり厳しいと思います。普段コンクリート触ってる自分でも空練りでこの範囲は嫌ですね。 施工してる間に乾いてしまって、接着しなくなります。その後どれだけ圧縮しても水まいても厳しいと思います。 慣れてる業者にやらせて失敗したら責任とってもらう。それにつきるかと。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 事前の打ち合わせでドライテックは女性や小学生でも携われるので、指導員をつければ外構業者でも対応できるとのこでしたので、施工してもらいました。 皆様のコメントをみていると、DIY向けでない、施工がシビアな材料であることがわかりました。 残念でなりません。

  • @HateStylech

    @HateStylech

    2 жыл бұрын

    @@user-ld1eu9rs1t 他の動画でも、簡単に施工できるという事を代理店が売り文句にしているせいもあって、安く抑えるために当人やその友達などで施工してますが失敗してます。 動画を拝見していてもから練りと殆ど同じで砂利が荒いだけだと思います。 から練りと同じであれば、施工する日は30℃を超える日は絶対NG、多少暑くて乾燥してる日も急いで施工しなければキツいと思います。 ドライテックを入れて広げながら、手の空いてる人が追うようにプレートで圧縮してならしていかないと厳しいと思います。 数平米であれば、素人でも可能でしょうが主様の場合かなり広範囲なので慣れてないと厳しいと思います。ヒト区画ずつ全て入れた後に押さえていたら暑くて乾燥している日だとそのようになると思います。 また、私なら入れて押さえた後に補給としてハイフレ等を散布します。 アスファルトと違い元がかなり脆いと思うからです。 代理店がどのような資料を渡してどのような説明を受けたか、言った言わないにならないように明確に分かるものを本来代理店はしなきゃいけないと思うのですが‥ お気持ち察しますm(_ _)m

  • @ntakuya3357
    @ntakuya33572 жыл бұрын

    施工不良か材料が悪いのどちらかてしょうけど、そもそも昔からあるのに個人住宅で全く流行らないには理由があるんでしょうね。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 やはり物事には理由があるのですね。 もっと慎重に検討すべきでした。

  • @rshideaway4429
    @rshideaway44292 жыл бұрын

    生コンポータルの解答では何が原因か聞かれたのでしょうか? 現在検討中ですので是非教えて下さい。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    裁判の論点にもなるので、施工不良の原因について生コンポータルと施工業者に調べてもらい双方の見解を聞きました。 生コンポータルの見解 原因は不明。 施工業者の見解 指導員の指示通り施工したため、材料の不良ではないのか。接着剤が少なかった等。 ちなみにエクスショップは材料の不良は否定し、施工方法が悪いの一点張りです。 しかし、指導員の責任は一切なしとのことです。 他にも気になる点がありましたら、気軽にコメントください。

  • @user-el8lj8tl7g
    @user-el8lj8tl7g Жыл бұрын

    オコシコン検討してたのに…この施工業者と言いメーカーと言いほんとひどい。歩み寄りないんか。わけわからんブログで逆に餌にされる始末。魚屋から買った魚で料理して不味かった?ちげぇよその魚食って腹ぶっ壊してんだよww って思いました。 わいがメーカーなら主様のとこ赤字でも全部負担して目の前のお客様喜ばせるけどな… 商売人が自分とこの商品で客を不幸にさせるってどんな商い学んでんのかと思う。 主様、勇気ある動画本当にありがとうございます😭

  • @user-zy7de3sd2t
    @user-zy7de3sd2t11 ай бұрын

    結構な面積を高い金払って思い切って施工したのにこれは辛いですね、 心中御察しします。

  • @user-sh2jb4es5l
    @user-sh2jb4es5l Жыл бұрын

    生コンポータルのブログから来たんですけど、この動画をさらし者みたいにしてて気分良くないですね。 ブログでは散々に書かれていたのでどんな勢いでクレーム言ってるのかと思ってみたら この状況ならだれでもこのくらいは不満に思いますよね。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 オコシコンはわかりませんが、ドライテックは良い製品だと思います。問題は信頼できる会社に依頼できるかどうかです。私は失敗してしまいました。

  • @scurrymouseos4875
    @scurrymouseos4875 Жыл бұрын

    これは酷いですね。注意致します。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 結論から述べますとドライテックは良い製品です。成功している方も沢山います。しかし、依頼する会社を間違えると私のようなことになるかもしれません。 実は最近、生コンポータル(長岡生コン)とエクスショップが条件付きで際施工の提案をしてきました。 条件は、①今回の不良に関して生コンポータル(長岡生コン)とエクスショップに責任がないことを認めること。②2社の名誉棄損になるためこのKZread動画の内容訂正。③際施工はドライテックに似たオコシコンでやることの承諾。④際施工につて不良があっても一切保証しないことの承諾。などなど。。。 とても承諾できる内容ではなかったため、丁重にお断りし生コンポータル(長岡生コン)とエクスショップとは関わらないことにしました。 私はドライテックが良くて、ドライテックにお金を払ったのに、やり直す材料のオコシコンってなんだ??と思い、施工実績や材料の成分につて聞きましたが、開発したばかりで、企業秘密となるため教えられないとのこと。 そんな信用できないオコシコンを我が家で実験する気なのかと。 しかも生コンポータル(長岡生コン)は私のこの動画をオコシコンのPR動画の材料として無断でSNS等で使用している始末。本当に人を馬鹿にしてます。 長文になってしいまい申し訳ありません。つい愚痴を言ってしまいました。

  • @himetora944
    @himetora944 Жыл бұрын

    転圧して、スプレータイプで、表面硬めるのができます!! ホームセンターに売っています! 是非。調べて下さい。

  • @pmovie6393

    @pmovie6393

    Жыл бұрын

    水が染み込まなくなりますよ😭😭

  • @oka5983
    @oka598310 ай бұрын

    何故土間コンや透水性舗装ではなく、ドライテックを選んだのでしょうか? 外構の仕事もやってますが、 ・職人はみんなやりたがらない(やるなら他の業者に仕事振ってね、責任取れないから) ・建材屋はプラント汚れるから嫌がる&生コンより材料単価はかなり高くつく ・そもそも舗装なので外構の仕事だけど、土木屋の方が施工方法・道具含めて適正→だったらアスファルト舗装のがキレイで良くね? こんなのが実際に外構の職人側からしたら本音ですね。 一部のインフルエンサーが自己利益の為に動画やブログでかなり良い事だけ言って誘導しているって皆言うてます。 ↑ もしかしたら主様がドライテックを選んだ理由かもですね。 外構の職人からしたらやった事ない作業でも元請からの仕事なら仕方なく施工方法説明されたらやります。。(次の仕事切られたくないので) けど、ハッキリ言って指導員いるならば施工後の責任は負えませんよね(土間ならヘアークラックではないヒビ割れ補償します) あと、女性の方では絶対施工厳しいですね、合材を流してから転圧して仕上げまでの時間勝負です。 一気に人数を入れて仕上げないと絶対に失敗します 17m³て事は約170㎡程の床面積ですよね?職人さん何人で作業されましたか? あと転圧に使う機材はプレートのみとかではないですよね? 正直呼ばれた職人もかわいそうな気もします。 段取りした担当の人の責任が一番大きな要素あります。 もしかしたらエクスショップに依頼する前の良心的な業者はうちはドライテックやらないって言っていたかなとも思います。 相見積もりは値段だけではないので

  • @kailog3765
    @kailog37652 жыл бұрын

    ドライテック気になってたので、貴重な情報ありがとうございます。 施行時の画像とかも知りたいなと思いました。 私もDIYでやろうかなと思いつつ、転圧が甘くならないかを懸念しています。 指導員が当てにならないのは、ものすごく伝わりました…苦笑

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 概要欄にあります生コンポータルのサイトで我が家の施工が紹介されています。しかも、成功例として(笑) 施工中の動画も録画してありますので、必要あらばアップしますので気軽にコメントください。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    施工時の状況をアップロードさせていただきましたので、もしよろしければご確認いただき参考にしていただければと思います。kzread.info/dash/bejne/qJaKw5OooNyapLw.html

  • @nokonoko1247
    @nokonoko1247 Жыл бұрын

    声から絶望感が伝わってきてこちらまで泣きそうです… 「やっぱり?」というのは酷いにもほどがありますね。 自宅の駐車場の地面をどの素材にするか調べていたところなので、大変参考になりました。 普通の土間コンクリートがいいのでしょうね。 ドライテックだと洗車の排水も下に染み込んでいくでしょうし。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 結論から述べますとドライテックは良い製品です。成功している方も沢山います。しかし、依頼する会社を間違えると私のようなことになるかもしれません。 実は最近、生コンポータル(長岡生コン)とエクスショップが条件付きで際施工の提案をしてきました。 条件は、①今回の不良に関して生コンポータル(長岡生コン)とエクスショップに責任がないことを認めること。②2社の名誉棄損になるためこのKZread動画の内容訂正。③際施工はドライテックに似たオコシコンでやることの承諾。④際施工につて不良があっても一切保証しないことの承諾。などなど。。。 とても承諾できる内容ではなかったため、丁重にお断りし生コンポータル(長岡生コン)とエクスショップとは関わらないことにしました。 私はドライテックが良くて、ドライテックにお金を払ったのに、やり直す材料のオコシコンってなんだ??と思い、施工実績や材料の成分につて聞きましたが、開発したばかりで、企業秘密となるため教えられないとのこと。 そんな信用できないオコシコンを我が家で実験する気なのかと。 しかも生コンポータル(長岡生コン)は私のこの動画をオコシコンのPR動画の材料として無断でSNS等で使用している始末。本当に人を馬鹿にしてます。 長文になってしいまい申し訳ありません。つい愚痴を言ってしまいました。

  • @evwolfeng
    @evwolfeng2 жыл бұрын

    うちもやりましたが、ドライテックはスピード勝負です!生コンプラントの重役さんの指導の下、近所の建設会社にやってもらい成功したので結果には大満足してますが、小面積以外のDIYはおすすめしません。それと施工は夏より冬がおすすめ。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 羨ましいです。 庭を毎日見るたびにやるせなくなります。

  • @user-jd2cv1rg8g
    @user-jd2cv1rg8g2 жыл бұрын

    見た目が砕石を転圧しただけっぽいですね。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 これなら最初から砂利の駐車場にしたほうが良かったです。

  • @HateStylech
    @HateStylech2 жыл бұрын

    そもそもの接着(セメント)が少なくて製造段階で失敗してるのでは?? 素人は機械持ってないから無理でしょうね。 ひいてならしただけでは無理かと。 プレート走らせないと厳しいと思います。 固まる砂や固まる土も広範囲の場合は、プレート走らせないと無理かと。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 指導員と外構業者で事前打ち合わせを行い、必要な資機材(プレートなど)を用意し施工してもらいました。今回私は施工しておりません。 配合ミスは指摘しましたが、否定されました。

  • @HateStylech

    @HateStylech

    2 жыл бұрын

    @@user-ld1eu9rs1t 配合ミスでないなら施工スピードの問題、プレートでしっかり押さえてなかった。プレートの重量を軽いものを使用していた(本来60キロのプレートを使うが、持ち運び便利だから40キロ使用した等)砂利や砕石ならす程度なら40キロでもいいと思いますが、ドライテックはある程度の圧力は必要かと思います。 そんなに重く無くてもくっつくのなら、そんなにポロポロ取れる理由は施工スピードが遅いにつきると思います。 遅いから砂利1つ1つが渇き、くっつかなくなる。 施工後薬品入りの水散布もないのですかね? そうであれば乾いた表面も濡れてくっつきやすいと思うのですが、その上でプレートで完璧にくっつくと思います。 触ったこと無いので分かりませんが、素材がから練りと同じようなので、そこまでしないと脆いと思います。

  • @user-in7cb8ne8n
    @user-in7cb8ne8n2 жыл бұрын

    透水舗装みたいな感じでどんどん剥がれてくる感じですかね。 やはり生コンクリートの方が良さそうですね。 生コン屋が儲けたいだけの商品です。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 情報が多い世の中になりましたが、不都合な情報は流れないものですね。

  • @dani040111
    @dani0401112 жыл бұрын

    リペアマンで補修ですね、

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    成功の影に失敗が隠れています。生コンポータルの方がリペアマンで修復しようと来てくださいましたが、こんなにヒドイ状況だと思っておらず、範囲が広すぎてリペアマンでは対応できないとのことでした。 ただの砂利の駐車場になりました。

  • @genpapa4517
    @genpapa45172 жыл бұрын

    生コン車から出てくるドライテックの確認しましたか? 入れ物にいれて30回ふって筋がついていれば大丈夫というプロセスはふみましたか? 時間かかりすぎませんでしたか? お天気はどうでしたか? 風が強くなかったですか? ドライテック乾いてませんでしたか?

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 ご質問の内容は生コンポータルの指導員の方が行っておりました。 施工当日の状況をアップロードさせていただきましたので確認していただけると幸いです。 kzread.info/dash/bejne/qJaKw5OooNyapLw.html

  • @user-ww1wb1ql4x
    @user-ww1wb1ql4x2 жыл бұрын

    配合ミスでは

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 配合ミスを指摘しましたが否定されました。なかなか配合ミスの科学的証明が難しい案件であります。

  • @GENMAI_TEA_
    @GENMAI_TEA_ Жыл бұрын

    ドライテックって見る限りでは、薄いセメントみたいな物がついた状態ですよねぇ...取れた石を見ると石そのものの色が剥き出しなので、配合ミスかミキサー車でしっかり混ぜていなかったような気がしますね。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 結論から述べますとドライテックは良い製品です。成功している方も沢山います。しかし、依頼する会社を間違えると私のようなことになるかもしれません。 実は最近、生コンポータル(長岡生コン)とエクスショップが条件付きで際施工の提案をしてきました。 条件は、①今回の不良に関して生コンポータル(長岡生コン)とエクスショップに責任がないことを認めること。②2社の名誉棄損になるためこのKZread動画の内容訂正。③際施工はドライテックに似たオコシコンでやることの承諾。④際施工につて不良があっても一切保証しないことの承諾。などなど。。。 とても承諾できる内容ではなかったため、丁重にお断りし生コンポータル(長岡生コン)とエクスショップとは関わらないことにしました。 私はドライテックが良くて、ドライテックにお金を払ったのに、やり直す材料のオコシコンってなんだ??と思い、施工実績や材料の成分につて聞きましたが、開発したばかりで、企業秘密となるため教えられないとのこと。 そんな信用できないオコシコンを我が家で実験する気なのかと。 しかも生コンポータル(長岡生コン)は私のこの動画をオコシコンのPR動画の材料として無断でSNS等で使用している始末。本当に人を馬鹿にしてます。 長文になってしいまい申し訳ありません。コメントいただいた皆さんに愚痴を言ってしまってます。

  • @dorihcr32
    @dorihcr323 ай бұрын

    これじゃまるでただの砕石敷ですね・・・ 砕石の金額ならまだしも土間コンより高いのにこれじゃひどいわ・・・

  • @user-dy8ql5np6s
    @user-dy8ql5np6s2 жыл бұрын

    ドライテックを施工している業者は少ないと聞きますので初めての業者なら単なる施工不良ではないですか。 指導員がひどい対応と言うことはいい加減な指導員だったのでしょう。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 打ち合わせの段階でドライテックは女性や小学生でも携われる材料であるため、指導員をつければ外構業者で対応できると言われていました。残念でなりません。

  • @marazuhirusu
    @marazuhirusu Жыл бұрын

    こんな風になるとしか思えない きちんと施工出来たとしても、時間の経過でこうなるでしょ

  • @user-ks9sx6du7z
    @user-ks9sx6du7z Жыл бұрын

    裁判で争わないと賠償する気はないんですかね?

  • @user-dc4ey4ws3e
    @user-dc4ey4ws3e2 жыл бұрын

    最悪ですね。 施工は簡単とのことなので品質(運送含む)に問題ある気がしますね。 ドライテックは未だに業者の経験値が低いのでしょうか、、 私も検討していたので残念でならないです。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 我が家の庭を毎日目にする度にやるせない気持ちになります。 品質についてエクスショップは完全に否定し、施工が悪いと主張してきました。 ミキサー車で運ばれてくる度にドライテックの検品を現地で行っているからだそうです。目視では限界があると思うのですが。。。 本当に成功例ばかりが取り上げられ魅力的な商品に思いますよね。 もし他にも気になることがありましたら、気軽にコメントください。

  • @user-lo7qo8pi4h
    @user-lo7qo8pi4h6 ай бұрын

    ただの カラ練り  の気がする

  • @user-cr3fb3qy6k
    @user-cr3fb3qy6k Жыл бұрын

    砂利しいただけやん😅😅

  • @o.k6683
    @o.k66832 жыл бұрын

    拝見させていただきました。 とても残念で怒りしかないですね… エクスショップ(ガーデンプラス)ですが、以前、我が家もアプローチを施工以来した事があります。 施工業者の態度も悪く、挙句の果てに仕上がりも素人が施工したような仕上がりになり、その後も長期に渡りやり取りすることになりました。 自分は、納得行かなかったので、施工完了後も何を言われてもサインをせず、料金も一切払いませんでした。 約、半年後エクスショップが違う業者を手配してやり直す事になり、我が家は綺麗に仕上げてもらいました。 やはり、エクスショップは材料支給で施工業者にバラまき発注してるだけなので、当たりハズレはあると思いますね…。 今回は大変な思いをされたと思いますが、高額ですので、絶対泣き寝入りはしないほうがいいと思います。 全責任は施工した業者ではなく、元請のエクスショップが負うべきですよ。 頑張ってください!

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    応援していただきありがとうございます。 何時間も電話で補修の対応をお願いしましたが「お客様の期待にそぐわない結果で申し訳ありません。」ばかり繰り返し、結局進展はありませんでした。 私たち家族にとっては大金でしたので、とても悔しいです。

  • @bsbitu2
    @bsbitu22 жыл бұрын

    支払い拒否すればいいんじゃないですか?

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 カード決済で支払いは済ませてしまいました。なんとかなれば良いのですが。。。

  • @narunaru1234
    @narunaru1234 Жыл бұрын

    セメントで補修って……乾く過程で強度が出るのがセメントであり、空気が乾燥していて乾くのが早い時は水を撒いてわざと湿らせて乾くのを遅らせる事だってあるほどです。 けどこれって下に水が抜けていく仕様ですよね?セメント練って掛けても水がドンドン落ちて速攻で乾いて硬度不足になるような…… 基礎と違い強度そこまで必要ないのかもしれませんが、そんな補修が出来ると提案してくる指導員とやらは全く信用できませんね😅

  • @waowaowao1015
    @waowaowao10152 жыл бұрын

    こりゃアカンね。ドライテックとオワコンって一緒ですよね。こんなことはじめてって、言われても泣き寝入りするしかないもんなー。 おかしな話もあるもんですね。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 結論から述べますとドライテックは良い製品です。成功している方も沢山います。しかし、依頼する会社を間違えると私のようなことになるかもしれません。 実は最近、生コンポータル(長岡生コン)とエクスショップが条件付きで際施工の提案をしてきました。 条件は、①今回の不良に関して生コンポータル(長岡生コン)とエクスショップに責任がないことを認めること。②2社の名誉棄損になるためこのKZread動画の内容訂正。③際施工はドライテックに似たオコシコンでやることの承諾。④際施工につて不良があっても一切保証しないことの承諾。などなど。。。 とても承諾できる内容ではなかったため、丁重にお断りし生コンポータル(長岡生コン)とエクスショップとは関わらないことにしました。 私はドライテックが良くて、ドライテックにお金を払ったのに、やり直す材料のオコシコンってなんだ??と思い、施工実績や材料の成分につて聞きましたが、開発したばかりで、企業秘密となるため教えられないとのこと。 そんな信用できないオコシコンを我が家で実験する気なのかと。 ちなみにオワコンはオコシコンほど強度がないので駐車場にはおすすめできないと言っていました。 しかも生コンポータル(長岡生コン)は私のこの動画をオコシコンのPR動画の材料として無断でSNS等で使用している始末。本当に人を馬鹿にしてます。 長文になってしいまい申し訳ありません。ついここの皆さんに愚痴を言ってしまいました。

  • @Yutanpo-McNaught

    @Yutanpo-McNaught

    Жыл бұрын

    調べてみた結果、オコシコンは最近開発されたものではありますが、割と販売実績あるみたいですね。 ただドライテックでやらかした企業に任せるのは心配なのであれば、 たとえば、悪質ドライテックの撤去、返金を求め、その金でオコシコンやドライテック打設を信頼出来る別の会社に依頼するというのはどうでしょうかね?

  • @user-wg5xb7gg5m
    @user-wg5xb7gg5m Жыл бұрын

    ドライテックは時間勝負です。 表面についたセメントが乾くと密着しなくなります。 トンボや鋤簾で均すのは素人でもできますし、転圧も出来るでしょう。しかしプロに比べたら時間もかかるのでそこが失敗の原因かと思います。 つまり施工者の問題です。 指導者が居たのにと思うことは理解できますが、全てを相手の責任にするのはどうなんでしょう? 補修方法としてのノロを流すのは正解だと思います。 透水性はある程度落ちますが、全くなくなるとは思いません。 ノロの粘度も難しいとこですが、ドロドロよりサラッと目が良いかと思います。 流したら再度転圧するとよいと思います。 私は見た目があまり良くないのでドライテックはあまりおすすめはしませんが。

  • @user-ld1eu9rs1t

    @user-ld1eu9rs1t

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 ドライテックだけではないと思いますが、外構は素人には限界があると思いました。伊達に職人と言われてないですね。 今回のドライテックを施工するに辺り一年近く下調べや準備を行いました。 そのなかで生コンポータル(長岡生コン)に相談したところ『女性や子供でも施工に携われます。なので外構業者なら大丈夫です。』とのことでした。 専門の職人に任せるべきでした。

Келесі