【せろ旅】アルストとチョリソーとノンアルと

最近は飲食店の紹介が多かったんですが、たまには基本に戻ってチープに山の中で食事?おやつ?を食べました。
デイキャンプと言うよりはピクニック的な感じです。
実は、スーパーで私にとって懐かしいソーセージ、チョリソーを見つけ衝動買いをしてしまいました。
こうなると、すぐにでも食べてみたいところなんですが、野外で食べようと決意し、最近、出番のなかったアルストを持って出撃することに・・・
ただ、折角なのでビールも飲みたいが、バイクなのでノンアルコールで我慢することに。
そんな様子をご覧ください。
よろしければ、
チャンネル登録とgood評価をお願いします。
#キャンプ
#ツーリング
#insta360
#camp

Пікірлер: 4

  • @azumaoka
    @azumaoka3 ай бұрын

    近くで楽しむディキャンプもいいかもですね。

  • @serow6806

    @serow6806

    3 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 お金も連休もない私には、唯一の贅沢ですよ😅

  • @user-jo8dw6fs3b
    @user-jo8dw6fs3b3 ай бұрын

    遠くに行くことばかり考えないで、こんなのもありだなぁと 見ながら考えてました。😮 なんでも、少年の心に戻って遊んでみる。😊 参考になります❤ おいらも、アルコールストーブ眠ってます。 質問ですが、 寒い時に、ガスだと気化しない時がありますよね? そんなときでも、 アルコールストーブ火がつきますか🔥?分かったら教えて下さい😅

  • @serow6806

    @serow6806

    3 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 大型連休が有れば遠出したいんですが、なかなか難しいので、せめてものストレス発散ですよ♪ まぁデイキャンプは大好きなんですけど🤗 冬場のカセットガスは成分によっては、全く使い物になりませんが、手で温めながら使うと良いですよ・・・面倒くさいけど😅 アルコールストーブは寒さには問題ないんですが風には弱いので風防が必要です。 最大の欠点は燃費が悪いことかな。 しかしながら、アルストには何故かロマンを感じます😄

Келесі