【サンゴ水槽の正しいメンテナンス方法】水換え量から裏技まですべて見せます!

Үй жануарлары мен аңдар

2020年6月4日公開
サンゴ水槽の簡単で正しいメンテナンス方法をご存知ですか。
設置から3ヶ月経過したサンゴ水槽。
これを立ち上げてから、沢山のご質問、飼育に関するご相談が届くようになりました。
サンゴ水槽の換水量は? 使ってる人工海水教えてくださいなど、みなさんが悩まれているのがよく分かりました。
そこでここでは、アクアリウム大学の経験とノウハウを基に、サンゴ水槽のメンテナンス方法をすべて公開いたします。
非常にシンプルで簡単です。
サンゴ水槽のメンテナンスで悩まれている方、必見です!
※青色LEDのみでの飼育については、まだ検証段階です。
室内の光や僅かな太陽光が入り込むことで育成に良い影響がある可能性もあります。
※今現在うまく管理できている場合も含め、いきなり照明の照度を変えるのは逆効果となりますので、変更する場合は徐々に変えてください。
【30センチサンゴ水槽立ち上げ動画はこちら💁‍♂️】
• 【30センチ海水魚水槽設置】はじめての海水魚...
■どこよりも美しいプロのアクアリウム水槽をレンタルしてみたい
【水槽レイアウト大会優勝/アクアリウム関連SNSフォロワー数日本最大級】アクアレンタリウム
www.aquarentarium.com/
■アクアレンタリウムの公式Instagram
/ hiroto_no_suiso
■アクアレンタリウムの公式Twitter
/ aquarentarium
■アクアリウム大学運営者(アクアレンタリウム)のプロフィール
木下 裕人(きのしたひろと)
アクアレンタリウム代表
1982年生まれ、東京都出身。
動物専門学校卒業後、水槽レンタル会社に勤め現場責任者&取締役を経験。
2018年10月に独立起業し、アクアレンタリウムを設立。
★アクアリウム情報サイト"トロピカ"アドバイザー
tropica.jp/
今までの水槽レンタル・水槽管理とは全く異なるコンセプトから生まれたサービス『アクアレンタリウム』。
オフィス・病院・介護施設・幼テーマ施設に対して、ありきたりな熱帯魚水槽・水槽レイアウトデザインをお届けしたり、単純な水槽メンテナンスを提供するのではなく、施設にいる人々の気持ちや居心地を考え、そこにいる人々が気持ちのいい毎日を過ごせるような快適でセンスの良い空間をデザインすることを目指す、業界トップクラスの高品質サービスを掲げています。
#サンゴ水槽 #海水魚水槽 #アクアリウム

Пікірлер: 25

  • @aquarium-u
    @aquarium-u4 жыл бұрын

    こんばんは^ ^ LED照明について追記いたします🌟 青色LEDのみでの飼育については、まだ検証段階です。 室内の光や僅かな太陽光が入り込むことで育成に良い影響がある可能性もあります。 今現在うまく管理できている場合も含め、いきなり照明の照度を変えるのは逆効果となりますので、変更する場合は徐々に変えてください^ - ^ ご質問有ればお気軽にご相談くださいませ(*^^*)

  • @user-vf4wd3zj8i
    @user-vf4wd3zj8i2 жыл бұрын

    アクアリウム大学入学しました! LPSの入門種はなにがいいでしょうか!

  • @711kei9
    @711kei93 жыл бұрын

    初めまして先日興味があって、アクアリウム大学に入学させていただきました。海水魚飼育は約30年していますが、最近サンゴも一緒に飼育したいと始めました。90センチ水槽に底面濾過(低床の珊瑚砂は小豆程度)をレイシーpー425を使い上部濾過とセット、クーラー用にリオの1400パワーヘッド、スキマーは海道達磨を使用していますが、苔(毛足の長いもの)が2週間もすると結構増えてきます。今現在、試しにスターポリプを入れて調子を観ています。毎日順調に触手も伸ばしているのですが、どうも硝酸塩濃度が高く、心配で他のサンゴを入れれません。水換えも1ヶ月に1度50リッター行っていますが、硝酸塩濃度が高いのは上部濾過の清掃が足りないのでしょうか?ヒントを頂けたら嬉しいです。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    3 жыл бұрын

    ご入学ありがとうございます😊 おそらく、底面と上部濾過と濾過能力が高いことで硝酸塩濃度が高いのだとおもいます^ ^ 濾過材を減らしたり、底床クリーナーをかければ硝酸塩下がるかとおもいます。 ただ、ミドリイシ以外のサンゴであれば硝酸塩多少でている程度であれば飼育できます🌟

  • @user-tv8eq6zn9p
    @user-tv8eq6zn9p4 жыл бұрын

    こんばんは。はじめまして。つい先日アクアリウム大学に入学させていただきました。プロの目線での説明はとてもまとを得ていて参考になります。わたしはらんちゅう飼育からウーパールーパー、ミドリフグと飼ってきまして、最近、ミドリフグと並行して、海水魚飼育を始めました。いま、バックナンバーを見ていっているのですが、どちらかというと、水草や淡水魚の話が多いように感じています。前の方がコメントされているように、淡水と海水を取り上げている人は少ないと思います。個人的には少し海水魚の頻度を上げていただけると嬉しいです。応援しています。

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます(*^^*) 海水魚やサンゴ、とても得意なのでもう少し頻繁に公開する様にさせていただきます^ ^ これからも、よろしくお願いいたします🥺🤲

  • @user-vt6ek5mv3m
    @user-vt6ek5mv3m3 жыл бұрын

    水流は上だけの流れで大丈夫なんですか?

  • @user-pj2cb7oi4c
    @user-pj2cb7oi4c4 жыл бұрын

    海水に興味あるのですが立ち上げから動画拝見しましたがプロテインスキマーを使ってないようなのですが、無くても問題無いのでしょうか?

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 プロテインスキマーは必須ではないんです🌟 飼育する生き物の数や種類、あとは水槽のシステムによって、なくても大丈夫です👌

  • @fuzakennayoutube
    @fuzakennayoutube4 жыл бұрын

    去年の夏の家族旅行の思い出、カクレクマノミとイソギンチャク。再現したい気持ちはあるけれど、スタートラインに立つまでの資金が・・・因みに、サンゴ無しでイソギンチャクとカクレクマノミの飼育はできるものでしょうか?

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 サンゴ無しでもライブロックなしでも、イソギンチャクとカクレクマノミは飼育可能です^ ^ そして、イソギンチャクなくてもカクレクマノミは飼育できます🌟 無理のない範囲でお楽しみくださいませ! 何かご不安なことあれば、お気軽にメッセージください^_^

  • @mitsuiyusuke1954
    @mitsuiyusuke19543 жыл бұрын

    一番上にあるサンゴの種類を教えてください。また、クーラーは使用されていますか?

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    3 жыл бұрын

    ツツマルハナサンゴですね🌟 クーラーは設置しますが、この水槽はエアコンでなんとか維持してました🌟

  • @softbank877
    @softbank8774 жыл бұрын

    サンゴ水槽やりたいなおもっていますが、水槽は、どのくらいがいいですか?

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 サイズを選べるなら60センチ以上からスタートすると良いですね^ ^ 水量が多ければ多いほど、管理はしやすくなります^ ^

  • @kunihikomitamura1789
    @kunihikomitamura17894 жыл бұрын

    ライブロックを使わず サンゴ水槽は立ち上げれますか?

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 はい、可能です🌟 その場合、バクテリア剤を使ってください^ ^

  • @user-uy9cc8qw9o
    @user-uy9cc8qw9o4 жыл бұрын

    人工海水の水は水道水ですか?

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 はい、水道水です🌟

  • @hayabusa24f72
    @hayabusa24f724 жыл бұрын

    こんばんは🌆 コメント早すぎて消えましたねσ(^_^;) 再度投稿します。 淡水・海水どちらにせよコケと水質との戦いなんですね。 生体を沢山入れるなら水槽サイズを大きくするか水換え頻度を増すしかありませんよね。 動画を見ていて、結局は自分の望む水槽によって管理方法が決まるのだなと痛感しました。 機会があればまたライブロックやミドリイシの話聞かせて下さいd(^_^o)

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 早すぎて消えたのですね、、 再投稿ありがとうございます😂 おっしゃる通りで、自分の望む水槽に合わせて変えていくことが大切ですね^ ^ 今度は、ミドリイシなどのお話もしていきますね( ^∀^)

  • @astakinaaa7373
    @astakinaaa73734 жыл бұрын

    LEDの関係をサンゴって一括りで説明するのはちょっとと思いますが・・・

  • @aquarium-u

    @aquarium-u

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 貴重なご意見本当にありがとうございます^ ^ 今一度精査して、今後の動画に生かさせていただきます(≧∀≦)

Келесі