サッカー【ロングパス 蹴り方のコツ解説】 Long Passing Tutorial(in Japanese)

Спорт

◆チャンネル登録/Subscribe◆: bit.ly/183X2mG
◆Facebook◆: / footy14skills
◆Twitter◆: / footy14skills
◆Instagram◆: / footy14skills
ロングパス・ロングキックの蹴り方の解説です。質問・リクエスト・疑問点等ありましたらコメントお願いします。
Basic "Long Passing" tutorial. ◇English ver.◇ • Long Passing: Tutorial...
Please comment below if you have any questions/requests! Thanks.
【検証】タニラダーで本当に足は速くなるのか?2週間実践した結果・・・【サッカー】
• 【検証】タニラダーで本当に足は速くなるのか?...
【サッカー】GKが最も防ぎにくいシュートコースとは?得点の確率を上げるために【タニラダーアドバンスドDVD】
• 【サッカー】GKが最も防ぎにくいシュートコー...
【サッカー】履くだけで足が速くなる!?インソールを使ってみた【レビュー】
• 【サッカー】履くだけで足が速くなる!?インソ...
◆サッカー【ネイマールチョップ解説】"Neymar Chop" Tutorial | Learn Neymar signature move ◆
www.youtube.com/watch?v=XPWSU...
◆目指せイニエスタ!【ダブルタッチのコツ】 Iniesta's Signature Move "La Croqueta" Tutorial◆
www.youtube.com/watch?v=3UrRN...
◆サッカー 【エッジターンのコツ解説】Hook Turns Tutorial | Learn Soccer Basic Skill ◆
• サッカー 【エッジターンのコツ解説】Hook...
Song: "Itro & Tobu - Cloud 9" provided by NoCopyrightSounds
www.youtube.com/watch?v=VtKbi...
◆Tobu◆
www.7obu.com
/ tobuofficial
/ tobuofficial
/ tobuofficial
/ 7obu
◆Itro◆
/ officialitro
/ itro
/ itromsc
"Krale - Frontier (ft. Jasmina Lin & Jay Christopher)" by NoCopyrightSounds
• Krale - Frontier (ft. ...
Krale
➞ Facebook / kraleofficial
➞ SoundCloud / kraleofficial
➞ Twitter / krale_official
Jasmina Lin
➞ Twitter / jasminalin_
➞ KZread / officialjasminalin
➞ Instagram / jasm1na
Jay Christopher
➞ SoundCloud soundcloud/john-Macpherson
➞ Instagram / johnmacpherson
➞ Twitter / johnmacmusic

Пікірлер: 301

  • @user-zp8eu1hi4r
    @user-zp8eu1hi4r8 жыл бұрын

    これ見てからめちゃ飛ぶようになりました 感謝永遠に

  • @user-md6xj1kh1d
    @user-md6xj1kh1d5 жыл бұрын

    1:17のトラップ上手くてワロタ

  • @user-xv6gf6ge5m
    @user-xv6gf6ge5m7 жыл бұрын

    この動画のコメント欄を見て自分も練習しようとおもった

  • @user-zy3ml5vs1x
    @user-zy3ml5vs1x6 жыл бұрын

    俺、絶対プロサッカー選手になる👍

  • @user-yi1mv4ko3p

    @user-yi1mv4ko3p

    6 жыл бұрын

    米村絵里奈 俺もだ!一緒に頑張ろう!

  • @user-hl5bi3qe7p

    @user-hl5bi3qe7p

    5 жыл бұрын

    米村絵里奈 そうだ!その意思こそが大事だぞ!どんなことがあっても諦めんなよ!

  • @cherry4678

    @cherry4678

    5 жыл бұрын

    米村絵里奈 頑張って!!

  • @rikononono1378

    @rikononono1378

    5 жыл бұрын

    このコメ欄最強だな笑

  • @user-qz5rm6zw3f

    @user-qz5rm6zw3f

    5 жыл бұрын

    米村絵里香ちゃん頑張って

  • @user-ij1zr7sd3i
    @user-ij1zr7sd3i5 жыл бұрын

    この方は控えめに言って神

  • @chiru1227
    @chiru12278 жыл бұрын

    非常に参考になりました! 試合の際、あなたのパスを受ける人のトラップも上手いですね!笑

  • @czaddfccggdhhhcdrtgggn166

    @czaddfccggdhhhcdrtgggn166

    7 жыл бұрын

    wolf それな

  • @user-yw2nk9qt1m

    @user-yw2nk9qt1m

    5 жыл бұрын

    スゴい

  • @user-bf4fd3uo7f
    @user-bf4fd3uo7f8 жыл бұрын

    この動画を見てボールがよく飛ぶようになりました! 丁寧な解説ありがとうございました!

  • @user-to1ur1jk5t
    @user-to1ur1jk5t9 жыл бұрын

    お久しぶりの投稿ですね!いつも見てます!説明がわかりやすくて、試合でも使ってみたのですが、できました!いつも応援してます!頑張ってください!

  • @satokiTV
    @satokiTV8 жыл бұрын

    これを見てロングキック出来るようになりました!これからも投稿お願いします!

  • @rtd3478
    @rtd34788 жыл бұрын

    すげー参考になる

  • @mrs_14
    @mrs_145 жыл бұрын

    マジで参考になりました!ありがとうございます!!頑張ります💪

  • @user-ew9qn5ez5s
    @user-ew9qn5ez5s7 жыл бұрын

    非常に参考になりました! これから頑張って練習します!笑

  • @user-gb7uk1wm2j
    @user-gb7uk1wm2j8 жыл бұрын

    非常に参考になります

  • @user-vv8mi8cf6q
    @user-vv8mi8cf6q7 жыл бұрын

    ゴールキックなどで距離が伸びました!!ありがとうございます!

  • @556grabs9
    @556grabs98 жыл бұрын

    分かりやすい参考になりました

  • @user-ne6zv7vu3o
    @user-ne6zv7vu3o7 жыл бұрын

    分かりやすくて参考になります! ありがとうございます!

  • @user-dj3dc1qu1h
    @user-dj3dc1qu1h6 жыл бұрын

    めっちゃ参考になりました!

  • @KN-ju8br
    @KN-ju8br5 жыл бұрын

    いつもとても参考になっています。ありがとうございます。

  • @user-ve3xz1hu5j
    @user-ve3xz1hu5j9 жыл бұрын

    ホント勉強になります

  • @user-vu2ln1jb5t
    @user-vu2ln1jb5t7 жыл бұрын

    やばー👏!これは本当に参考になります!足を振り切らない蹴り方の動画を探していたらいいのがありました

  • @Ibuki-bm3dp
    @Ibuki-bm3dp8 жыл бұрын

    超絶参考になります。これからも頑張ってください。

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    8 жыл бұрын

    +2016 Ibuki ありがとうございます!

  • @shiratama-ut4jc
    @shiratama-ut4jc7 жыл бұрын

    いつも動画見させてもらってます。フェイントの動画なんかは、 一日に何度も見させてもらって練習しています。 これからもこのチャンネルでの動画づく頑張ってください。 応援してます。

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    ありがとうございます!頑張ります!

  • @energymonster2337
    @energymonster23375 жыл бұрын

    ありがとうございます! 参考にさしていただきます。

  • @user-sm9zv9px8c
    @user-sm9zv9px8c7 жыл бұрын

    上手いですね

  • @bsp9494
    @bsp94948 жыл бұрын

    いつも動画見てます!✌👍 参考になりました!!ありがとうこざいます!!

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    8 жыл бұрын

    続谷凪 こちらこそ見て下さってありがとうございます!

  • @Vermxxth
    @Vermxxth7 жыл бұрын

    Tobuもいいし、分かりやすかった!

  • @user-hz6gl1nr1m
    @user-hz6gl1nr1m7 жыл бұрын

    参考してみます

  • @user-tk5sy6ym3h
    @user-tk5sy6ym3h5 жыл бұрын

    高いボール蹴れないので参考にしたいと思います!!

  • @alicewheil385
    @alicewheil3857 жыл бұрын

    わかりやすすぎ

  • @user-ws4nz1hv2h
    @user-ws4nz1hv2h7 жыл бұрын

    僕も中学からキーパー初めて中々飛ばなかったんですがとても参考になりました。ありがとうございます‼️

  • @user-wy5qy2tp1u
    @user-wy5qy2tp1u7 жыл бұрын

    すごいです!w

  • @user-kb7zo8sq5i
    @user-kb7zo8sq5i5 жыл бұрын

    ボールを動かしてから蹴ってるのすごいいいと思います。

  • @user-nv4zw6dw8h
    @user-nv4zw6dw8h6 жыл бұрын

    頑張って下さい

  • @user-uk3hd3lc1s
    @user-uk3hd3lc1s7 жыл бұрын

    超飛ぶようになった ありがとうございます!

  • @CR-vy2dg
    @CR-vy2dg Жыл бұрын

    ありがとうございます😊!

  • @user-yo5qm9nz9r
    @user-yo5qm9nz9r8 жыл бұрын

    ガンバ

  • @user-ge1rv2vv8z
    @user-ge1rv2vv8z7 жыл бұрын

    ナイス👍キック

  • @valenstein__
    @valenstein__9 жыл бұрын

    うま!w

  • @user-zm4is3ld6n
    @user-zm4is3ld6n7 жыл бұрын

    どうしてもボールが斜め回転で しかも高く上がりません

  • @user-yk9yb8zu5w

    @user-yk9yb8zu5w

    6 жыл бұрын

    インステップで蹴ることを意識してみればいいと思います

  • @Keisuke-ow5no
    @Keisuke-ow5no7 жыл бұрын

    うまい

  • @honda_ac1258
    @honda_ac12588 жыл бұрын

    この動画見てから正確に蹴れるようになりました! しかもスパイクが同じwなんかうれしいw

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    8 жыл бұрын

    +taitai channel ありがとうございます!参考になったなら良かったです^^

  • @O-40FutsalFootball
    @O-40FutsalFootball Жыл бұрын

    蹴れる人が自分の感覚を伝えてるだけの動画ですねぇ🎵

  • @user-qh8nk9tr9i
    @user-qh8nk9tr9i6 жыл бұрын

    やばすぎわろた

  • @user-jm6ij5mv5y
    @user-jm6ij5mv5y7 жыл бұрын

    やばすぎぃぃ

  • @k-umihibiki104
    @k-umihibiki1045 жыл бұрын

    この動画見て、足の甲で蹴ったら、いつもより飛びました。ありがとうございます!

  • @takafumishiratori3922
    @takafumishiratori39228 жыл бұрын

    ロングボールが苦手で、色々な蹴り方が紹介されている中で、私が参考にしたい美しい蹴り方がこちらでした。軸足をどこに置く、足のどこで蹴る、インパクト時の足の形、軸足を少し曲げる、ボールを「切る」など、知りたいポイントがすべてまとめてあり、とても参考になりました。美しいボールを蹴る方は、そのフォームも美しいですよね。あとは練習します。 良いロングボールを蹴る方はどなたも、インパクト時に力を入れていないように見えますが、実際にはどうなのでしょうか?余力があれば教えてください。

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    8 жыл бұрын

    takafumi shiratori 嬉しいコメントありがとうございます! 僕の場合、「テイクバック(足を後ろに振り上げる動き)」と「蹴る足と対角の手の振り上げ」はリラックスした状態で大きな動きでゆったりと行い、 インパクト時にしっかり力を入れてボールを「切る」ようなイメージで蹴っています。 インパクト時に力を入れるのは「力む」ということではなく、 しっかりとテイクバックで振り上げた足の力をボールに伝えるイメージです。 この時に軸足のひざを軽く曲げて前への推進力をスムーズに伝える感覚です。 もちろん個人差がありますので、 ご自身に合う蹴り方を試行錯誤しながら見つけていってください^^

  • @japanesepeople7428
    @japanesepeople74284 жыл бұрын

    蹴るときに蹴る足をしっかり固定してねかせるにはどのようにすればいいですか?

  • @user-pi4sz1co1b
    @user-pi4sz1co1b7 жыл бұрын

    トラップの動画も出してください

  • @user-mr5td2uc6p
    @user-mr5td2uc6p7 жыл бұрын

    シュート下手だから嬉しい…

  • @user-fd4ur6hs8n
    @user-fd4ur6hs8n4 жыл бұрын

    1分5秒のヘディングウマスギワロタ

  • @user-bg3od2tg6c
    @user-bg3od2tg6c8 жыл бұрын

    いつも為になる動画拝見させていただいております。足のインステップのインサイド寄り骨がよくわかりらず当てるのに苦労しています。何かコツはありませんか?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    8 жыл бұрын

    +高橋恭平 足の甲に骨の出っ張りがありませんか? 僕の感覚では、その骨の硬い部分でボールの中心から少し下をインパクトすると上手くいきますよ。 サッカーボールの中にテニスボールが入ってるとイメージして、 そのテニスボールを蹴るような感覚もいいかもしれません。

  • @user-tu6oh5ib5j
    @user-tu6oh5ib5j7 жыл бұрын

    コメント失礼します。 うp主さんは、ボールをスペースに置くイメージで蹴ってるのか、受け手の取りやすいボールを蹴っているのかどちらでしょうか?もしくは、使い分けているのでしょうか?やはり、使い分けた方が良いのでしょうか?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    受け手の状況によって使い分けるのが理想ですね!この動画での実演はどちらかというと受け手の足元につけるイメージです^_^

  • @user-tu6oh5ib5j

    @user-tu6oh5ib5j

    7 жыл бұрын

    コメント返信ありがとうございます! ですよね、やはり使い分けが重要ですね! これからのサッカー人生に活かしていきたいです!

  • @yooooo749
    @yooooo7495 жыл бұрын

    トラップ上手いな

  • @toyamaryuuga3161
    @toyamaryuuga31619 жыл бұрын

    動画のリクエストっていいんですかね? 以前、Footy14SkillsさんがUPしたリフティングのコツなんですが、あれは胸より下のリフティングでしたが、膝より下のリフティングのコツ・練習法を動画にしてほしいです!

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    9 жыл бұрын

    toyama Ryuuga リクエストありがとうございます!しばしお待ちください!

  • @lyukibear8091
    @lyukibear80917 жыл бұрын

    自分はなかなか上手くいかなくて悩んでいるんですけど、1つ思ったのが自分は内またなんですけどそれは関係はありますか? また、あった場合どのような改善点がありますか?教えてください!

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    実際見てないので確証は持てませんが内またかどうかはあまり関係ないかと思います! 自分の場合は足がX脚気味だったこともありロングキックの際によく膝と膝がぶつかっていたんですが、自分のやり方を見つけていって今のフォームに至りました。 携帯などビデオを撮れる環境があれば撮って見て分析するのも効果的ですよ^^

  • @hironaka7022
    @hironaka70228 жыл бұрын

    高校受験の時、受験後はかなり技術や体力は落ちてましたか?また、 どのくらいで戻りましたか?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    8 жыл бұрын

    +hiro naka はっきりとは覚えてないですが、高校の練習に初めて参加した時は全然体力的についていけなかった記憶がありますね^^; 人にもよると思いますが、体は2~3週間で慣れてくるんじゃないでしょうか。

  • @gotit9905
    @gotit99057 жыл бұрын

    逆足でロングボールを蹴るにはどうすればいいでしょうか 練習法などを教えていただければ嬉しいです それとボランチをしているのですが、余裕を持ってプレーするにはどうすればよいでしょうか

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    逆足の鍛え方についてはこちらを参考にしてみてください kzread.info/dash/bejne/lq2u149vpdi5l7Q.html

  • @gotit9905

    @gotit9905

    7 жыл бұрын

    Footy14Skills ありがとうございます!!

  • @user-hl5bi3qe7p

    @user-hl5bi3qe7p

    5 жыл бұрын

    GOTIT 周りを見るのが一番だと思います

  • @yachio71
    @yachio717 жыл бұрын

    足の甲の内側でボールの下を蹴るとの事ですが、蹴り足はインサイドキックの様に開いて当てるイメージでしょうか?! 足の開き具合が分かりません。

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    インサイドキックほどではないですが、少し斜めに足を開いて当てるイメージです。足首は固定してボールの下をスライスさせるような形ですね!

  • @kerorin5985
    @kerorin59857 жыл бұрын

    ロングシュートのコツって何かありますか?ゴールに向かって伸びるようなキックが出来なくて悩んでます...

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    基本的にコツはとにかく芯を捉えることだと思いますが、ボールにバックスピンをかけたいのか、無回転でけりたいのか、アウトに曲げたいのかなどで変わってくると思います。ロングシュートはいずれ動画出したいと思ってます!

  • @bearpolar2625

    @bearpolar2625

    6 жыл бұрын

    kero rin す

  • @user-dr3bo3ov9s
    @user-dr3bo3ov9s8 жыл бұрын

    説明も上手でプレーも上手くて とても分かりやすいです!参考に なりました!ありがとうございます! m(_ _)m

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    8 жыл бұрын

    こちらこそありがとうございます!

  • @noritaka19741017
    @noritaka197410177 жыл бұрын

    こんばんは 質問です 僕はゴールキック、コーナーキックを主に蹴ってます。 ボールはちゃんと浮くんですが、ゆっくりとしたボール しか蹴れませんどうすればよいですか?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 実際に見てみないと何のアドバイスも出来ないのですが、 ボールは浮くけどパワーが足りないということであれば 同じ力でももう少しボールに力が伝わるような角度・当て方を試して練習してみてはどうでしょうか。 この動画はあくまでも僕のやり方で、誰にでもあてはまるわけでもないので、 自分で試して、上手く行ったところは真似て、そうでないなら自分のやり方を練習でマスターしてほしいと思っています!

  • @noritaka19741017

    @noritaka19741017

    7 жыл бұрын

    分かりましたわざわざ返信ありがとうございます。

  • @user-mw3dl6zu8j
    @user-mw3dl6zu8j7 жыл бұрын

    飛距離もまぁまぁあって、スピードもそこそこなんですけど、どうしても回転が斜め回転になってしまいます。 どうすれば、飛距離もスピードもそのままで、バックスピンをちゃんと蹴れるようになりますか? 暇があったら返信お願いします。

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    イメージ通りに蹴れていないのであれば、ボールの当てるポイント、足のポイント、振り切り方をひとつずつ変えながらボールがイメージ通りに蹴れるようになるまで自分の中のコツをつかむことだと思います。 よくコメント頂くのですが、基本的には1人1人骨格や筋力も違いますので、僕がアドバイスしたところで合う合わないが出てきます。重要なのは、自分で色々試してみて、自分に合うフォーム・蹴り方を見つけて、モノにしていくことだと思います。失敗する→分析する→修正してまた試す→失敗する→また分析する→試す・・・というような形でどんどん上達していくはずです。 頑張ってください^^

  • @user-qe3mv6or8n

    @user-qe3mv6or8n

    7 жыл бұрын

    大好き AAA 壁当ておすすめですよ!

  • @user-zk8gn7sf2w

    @user-zk8gn7sf2w

    5 жыл бұрын

    回転予測して蹴れば?

  • @user-tn5eb9ni3n
    @user-tn5eb9ni3n6 жыл бұрын

    ncs好きですね笑

  • @user-gj9rs5rg2k
    @user-gj9rs5rg2k8 жыл бұрын

    いつも動画参考にしてます! 僕は中学2年で身長は160、体重は43、なのですが、こんなにボールが飛びません。土グランドというのもあるかもしれませんが、どうしても、35〜50mは飛ばしたいと思ってます。小柄な人でも練習したら、飛びますでしょうか?あとボールに体重を伝えるということがイマイチわかりません。やはり練習あるのみですか?

  • @jr.4528

    @jr.4528

    8 жыл бұрын

    体重43は軽過ぎでは?

  • @ire5849

    @ire5849

    8 жыл бұрын

    もっと体重を増やして、筋肉をつけることが一番だと思います! あとはある程度蹴れると思います

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    8 жыл бұрын

    +寺田竣哉 ありがとうございます! みなさんもおっしゃる通り、体重を増やすことで飛距離は伸びると思います。 ですが体重が軽くてもミートポイントを上手く捉えて 自分の体重をしっかりボールに乗せることが出来れば35mくらいまでは行くのかなと思います。 僕の「ボールに体重を伝える」イメージは、、、言葉で説明するのは難しいですが、 軸足に重心が残るのではなく、蹴り足に重心が移るイメージです。 蹴りながら重心が前に進んで、蹴った直後に蹴り足が一歩前に踏み出すようなイメージです(軸足でジャンプして、蹴り足が着地する)。 中村俊輔選手のこのシュートなどがいい例だと思います。 kzread.info/dash/bejne/mHetzaeFfLipfps.html ロベルト・カルロスのこのシュートも kzread.info/dash/bejne/gI2r1LSceLGxqrQ.html (ロングキックとはちょっと違うかもしれませんが・・・) こちらが参考になるかもしれません。 blogs.yahoo.co.jp/kerikataken/606037.html

  • @PP-jh9jw
    @PP-jh9jw7 жыл бұрын

    キーパーをやっています! ゴールキックを蹴るといつもスピードはあるのですが、ボールがすごく低いです。ボールが全然浮かなくて困っています!どうしたらいいですか? 返信お願いします!

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    弾道が低いままということなので、単純に蹴るポイントをボールのより下の部分に変えて試してみてはどうでしょうか? 可能なら携帯などで動画を撮って上手く行った時とそうじゃない時に何が違うのか分析すると色々な発見がありますよ^^

  • @user-fv4on6qq8e

    @user-fv4on6qq8e

    7 жыл бұрын

    クリリン クリリン それな

  • @footballmasuter1130

    @footballmasuter1130

    6 жыл бұрын

    動画でヒントもらって自分で努力

  • @user-rq3lt7ke6t
    @user-rq3lt7ke6t7 жыл бұрын

    ボールへの足の入り方がわかりません。 足を横にしてボールへ入るのか、斜めにして入るのか教えて下さい!

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    気持ちは横のイメージで蹴るんですが、実際見てみるとななめになっていると思います!自分の場合はそうですね^^

  • @user-lg8ss8mq6m
    @user-lg8ss8mq6m7 жыл бұрын

    インサイドのフォームになっていて インステップで蹴ってる気なのに全然飛びません。どうしたらインステップのフォームをつくれますか?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    実際に見てみないと何とも言えないのですが、自分でキックの映像を撮って分析してみるといろいろ見えてくると思います! 周りに上手に蹴れる人がいるならその人のフォームを真似するのもいいかもしれません。

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    ボールを当てる場所、振り切り方、軸足の位置、インパクトの力み方などなど、ひとつひとつの要素がどうなってるのか確認するといいですよ^^

  • @user-it8qm4kd2v
    @user-it8qm4kd2v8 жыл бұрын

    すみません……この動画に関係ないことなのですが 左腕から落ちて骨折してから何故か左足でのロングキックが飛ばなくなってしまいました… これってなにかフォームが変わってしまったのでしょうか ただの練習不足なのでしょうか…

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    8 жыл бұрын

    +永井秀 ロングキックを含め、サッカーの動きでは身体全体が連動していることがほとんどなので、骨折した時に身体のバランスが崩れてしまった可能性はあると思います。これを機に今までは意識していなかった部分まで感覚を意識しながらフォームを確認するといいかもしれませんね。

  • @GKTNch
    @GKTNch6 жыл бұрын

    高さはあるんですけど距離が出ませんどうすればよろしいですか?

  • @user-lu1ry1uj8i

    @user-lu1ry1uj8i

    6 жыл бұрын

    GK. TNch コメント失礼します。 自分も過去に高さがあるけど飛距離が伸びなかった時が一時期ありまして、その時にコーチから教わったことは、 高さが高すぎる時 →足を寝かせすぎ。 飛距離が伸びない時 →しっかりとボールをミートできていない との事でした。 そうして飛距離を考えてミートして蹴り始めると、コントロールが定まらなくなりました。その時コーチから教わった事が軸足の膝の向きと助走の取り方でした。 うまく説明出来ず申し訳ありませんが、参考になればと思います。

  • @GKTNch

    @GKTNch

    6 жыл бұрын

    モクソングレイシー めっちゃ参考にやりました!長文ありがとうございます とりあえずひたすら蹴れることが大事ですよね

  • @user-lu1ry1uj8i

    @user-lu1ry1uj8i

    6 жыл бұрын

    GK. TNch お役に立てて幸いです。 ひたすら蹴り込めばコントロールの感覚は手に入れることができると思います!自分もできましたから笑 頑張ってください!!

  • @user-ct1xg6ic3y
    @user-ct1xg6ic3y8 жыл бұрын

    こんばんは❗自分は昔からボールを遠くへ飛ばす事が出来ず、苦い思いをしてきました。フォーム自体がおかしいのか筋肉不足なのかわかりません😥考えられる原因はなんでしょうか?

  • @takumo1036

    @takumo1036

    7 жыл бұрын

    フォームを変えてみたりしたら? 腰をねじるように蹴ってみたりとか

  • @user-lm4sn8iz3v
    @user-lm4sn8iz3v8 жыл бұрын

    糸満の平和そうぞうでもやってますか?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    8 жыл бұрын

    +大里蓮 ですね!

  • @user-lh3pj6xy3n
    @user-lh3pj6xy3n5 жыл бұрын

    自分の練習する場所は、柔らかい土なのでこんなに飛ばないです。(簡単に言うと、砂が多いってことです)。柔らかい土でも結構飛ばせる方法はないでしょうか? ※キーパーやってます

  • @user-fw4pe1vu1d

    @user-fw4pe1vu1d

    5 жыл бұрын

    ミナですよー 飛ばなくね?

  • @TV-zj3wc

    @TV-zj3wc

    5 жыл бұрын

    ボルベガ 人それぞれだしね

  • @user-fw4pe1vu1d

    @user-fw4pe1vu1d

    5 жыл бұрын

    ミナですよー まぁそうですね 一人一人のやりかたって いうものがありますよね…

  • @user-jd8vg4xq1w

    @user-jd8vg4xq1w

    5 жыл бұрын

    僕は 蹴り足は力を抜いて、 軸足に体重を乗せて、 インフロント気味にボールの下を蹴って 、振り抜いたら 土でも蹴れるようになりましたよ!

  • @rinto2266
    @rinto22667 жыл бұрын

    こんにちは 僕はキーパーをやっているのですがゴールキックがライナーの様なキックになってしまいます。練習ではうまくフワッとしたボールは蹴れるのですが試合になると遠くに飛ばしたくて低くなってしまいます。どうしたら良いですか?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    練習では出来るのであれば、その感覚をもったまま試合でも試す意識でやってみてはどうでしょうか。 基本的には自分で蹴るポイントを変えたり、フォロースルーを変えたり、変えたときにどうボールの飛び方は変わるのかを分析しながら感覚を養うのが一番です。

  • @user-lo3ts6cd3w
    @user-lo3ts6cd3w5 жыл бұрын

    どうしてもグラウンダーになって横回転がかかるんだよなぁ…… 何か改善点等教えて頂けたら幸いです

  • @kouyou2013

    @kouyou2013

    4 жыл бұрын

    。 JOKER 俺もそうなります、多分試合中、もっと余裕を持つのと、ボールの置き所で結構変わると思います!

  • @user-ku2nb9wr7z
    @user-ku2nb9wr7z7 жыл бұрын

    ボールを蹴るときに地面も一緒に蹴ってしまうんですけど良いんですか?

  • @user-fh6mi3bv9m

    @user-fh6mi3bv9m

    7 жыл бұрын

    太郎しん 動画の主さんじゃなくね申し訳ありません、多分それは下を蹴りすぎて地蹴っている状態になっているためボールの位置ではなく足のつま先を少しあげて蹴ると少しは?マシになると思います。間違ってたらすみません

  • @user-hb2kw9bv5j
    @user-hb2kw9bv5j6 жыл бұрын

    みんな、蹴れた!とか蹴れるようになった!っていうコメント多いのに。。 俺は蹴れない。。。

  • @user-ze2qm5xf7l

    @user-ze2qm5xf7l

    5 жыл бұрын

    友達だな

  • @ricky6232

    @ricky6232

    5 жыл бұрын

    ラップ垢 携帯などでフォーム確認しながらやると蹴れるようになると思いますよ!(自分の経験)

  • @rpt0173

    @rpt0173

    5 жыл бұрын

    軸足の位置かな?

  • @user-lo4ri3nd6q

    @user-lo4ri3nd6q

    5 жыл бұрын

    👊😆🎵頑張って

  • @user-qs2vw9gt1f
    @user-qs2vw9gt1f8 жыл бұрын

    スピード早めのループパスを蹴りたいのですが中々いけません コツなどあったら教えて下さい!!

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    8 жыл бұрын

    +栗ちゃん インステップよりもインフロントの方がうまくいくかもしれませんね!こすりあげるようなイメージがいいかと!

  • @user-qs2vw9gt1f

    @user-qs2vw9gt1f

    8 жыл бұрын

    +Footy14Skills 返信遅れてすいません!!!! ありがとうございます!!!!!

  • @user-ku2nb9wr7z
    @user-ku2nb9wr7z7 жыл бұрын

    ボールを蹴るときに地面を一緒に蹴ってしまうんですけど良いんですか?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    地面を蹴ってしまうとボールにうまく力を伝えられないので、ボールにしっかりミートさせるようにしてみてください。 芝のグラウンドであれば足が芝をかするくらいのイメージです。

  • @user-wy5pf4ry2j
    @user-wy5pf4ry2j7 жыл бұрын

    最初のドリブルの技の五個目はなんと言う技でしょうか?教えて欲しいです!!!

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    マクギーディターンです!

  • @user-wy5pf4ry2j

    @user-wy5pf4ry2j

    7 жыл бұрын

    Footy14Skills 返信ありがとうございます!!!

  • @rj-sw2hp
    @rj-sw2hp7 жыл бұрын

    footyさんは、足の横幅広いほうですか?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    どちらかというと広い方です!

  • @user-br6qn2uc8q
    @user-br6qn2uc8q6 жыл бұрын

    高校からサッカーを始めました。少し長い距離になるとどうしてもパスが右に流れます。どうすれば…

  • @user-zy7kf8kp4u

    @user-zy7kf8kp4u

    5 жыл бұрын

    変な回転がかかっているのでは?まっすぐ蹴るよう意識すればなおると思います

  • @user-pk8cf3dx5b
    @user-pk8cf3dx5b9 жыл бұрын

    いつも思うのですが、これどこで撮影してるんですか? どこの練習場ですか

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    9 жыл бұрын

    橋本羽姫子 近所のグラウンドや公園で撮影してますよ。

  • @user-ve3xz1hu5j
    @user-ve3xz1hu5j8 жыл бұрын

    何度も練習してるんですが、高くて伸びるボールが蹴れません どうしたらいいでしょうか?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    8 жыл бұрын

    中澤元気 フォーム・蹴り方を身に着けるのがまず先で、 飛距離なパワーなどは練習するうちにある程度までついてくるものだと思ってます。 なのでまず自分の蹴り方を確立して、 そのフォームで繰り返し練習あるのみです!

  • @user-nk1es5ox8y
    @user-nk1es5ox8y7 жыл бұрын

    キーパーやってます あまり遠くに蹴れませんどうしたらいいのでしょうか?

  • @user-lh4zw9lg9s

    @user-lh4zw9lg9s

    5 жыл бұрын

    僕もです  仲間ですね

  • @user-jd8vg4xq1w

    @user-jd8vg4xq1w

    5 жыл бұрын

    蹴り足は力を抜いて、 軸足は曲げて、ボールの少し前に置きます 軸足に体重を乗せましょう。右利きなら左手を広げ、左利きなら右手を広げると安定したキックになります、 インフロントかインステップでボールの下を蹴り、 振り抜きましょう。

  • @user-lh4zw9lg9s

    @user-lh4zw9lg9s

    5 жыл бұрын

    試してみます

  • @user-cn5sx7lc5u
    @user-cn5sx7lc5u7 жыл бұрын

    低めで蹴るとインサイドにかかったり飛距離がなかったりするんですがどうすれば直りますか?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    足の当てるポイント、軸足の位置、振り切り方、ボールのインパクトするポイント、こういったものを変えながら試してみましたか? 僕は実際にあなたのキックを見たことが無いので直接的なアドバイスは出来ませんが、失敗した時、上手くいかなかったとき何が原因なのかを考えて(分析)、修正して、試して・・・という段階を踏んでいけば少しずつでも自分の思った通りのキックに近づいていくと思いますよ。

  • @user-cn5sx7lc5u

    @user-cn5sx7lc5u

    7 жыл бұрын

    Footy14Skills ありがとうございます! 練習してみます!

  • @user-co6ow4yo3w
    @user-co6ow4yo3w8 жыл бұрын

    3分50秒あたり 浦添陸上競技場ですか!

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    8 жыл бұрын

    +ly Miss よくご存じで!笑

  • @user-pm9df1vk5b
    @user-pm9df1vk5b7 жыл бұрын

    最後らへんに流れているBGMはなんという曲名ですか?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    "Krale - Frontier (ft. Jasmina Lin & Jay Christopher)" by NoCopyrightSounds kzread.info/dash/bejne/onuB0cyTcpOynZM.html 基本的に使用BGMは概要欄に記載しています!

  • @masonmount2198
    @masonmount21989 жыл бұрын

    足首が固定できないんですが、何かコツはありますか?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    9 жыл бұрын

    tukano zabuton101 僕はしないんですが、スパイクの中で足の親指を曲げると足首を固定しやすいかもしれません。また、あくまでも人によって蹴り方は変わってくるので、練習を繰り返して色々な蹴り方を試してみて、自分の蹴りやすいフォームを見つけてみてください!

  • @masonmount2198

    @masonmount2198

    9 жыл бұрын

    Footy14Skills アドバイスありがとうございます。明日実践してみます!

  • @youn9085

    @youn9085

    9 жыл бұрын

    僕はふくらはぎに力を入れて足を固定してます

  • @piku7233

    @piku7233

    9 жыл бұрын

    tukano zabuton101 自分は足の指先を上に向けるように力を入れると固定できますよ

  • @user-si4rl2pf6g
    @user-si4rl2pf6g6 жыл бұрын

    軸足が外の方向にずれて、蹴れません。どうすればいいでしょうか

  • @takumo1036

    @takumo1036

    6 жыл бұрын

    セブンつーし 体の向きと軸足の置く位置を変えてみては??

  • @user-sh4id8yo5s
    @user-sh4id8yo5s6 жыл бұрын

    自分ボールが曲がるんですがどうすればいいでしょうか?

  • @user-yz8vj4xb1o

    @user-yz8vj4xb1o

    6 жыл бұрын

    西田涼誠 蹴り方だね

  • @mika-n2558
    @mika-n25586 жыл бұрын

    高さはあるのですが、飛距離を伸ばすならどこを鍛えると良いのか誰か教えてください。 あと、ボールがぶれ玉になってしまうのですがストレートに綺麗な弾道で飛ばす蹴り方を教えてほしいです。

  • @user-jd8vg4xq1w

    @user-jd8vg4xq1w

    5 жыл бұрын

    蹴り足に余計な力が入っていたら ボールがブレたり 、 浮かなかったりするので、 蹴り足は力を抜く事が大切です! 蹴るところは、インステップでもいいんですけど、僕はインフロント気味で蹴る方が飛びやすいです 鍛えるなら 太もも、ふくらはぎです! でも何回もロングボールなどを蹴っていたら 筋力も鍛えられ、 飛ぶようになると思います!

  • @user-ht9og3uc2g
    @user-ht9og3uc2g7 жыл бұрын

    僕の場合なぜか無回転になっちゃいます。ふわっとしたボールの軌道にするにはどうすればいいですか? 返事こちらもお願いします

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    足の当てる位置をもう少しつま先寄りにしたり、ボールの蹴る部分をより下にしてみてはどうでしょうか?実際見てみないとアドバイスが難しいんですが^^;

  • @user-ht9og3uc2g

    @user-ht9og3uc2g

    7 жыл бұрын

    Footy14Skills 返信ありがとうございます!確かに見ないと分からないですよね...笑 蹴る足の形とかも見直してみます!

  • @user-jk8mi9kk3r
    @user-jk8mi9kk3r7 жыл бұрын

    ロングボール蹴るとアウトサイドに回転がかかるんですけど何でですかね?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    ごめんなさい、実際に見てないので何とも言えないです! 自分でアウト回転がかからない時とかかる時に何が違うのか分析してみてはどうでしょうか?

  • @user-zn3ww5jh1c
    @user-zn3ww5jh1c5 жыл бұрын

    よっしゃー!やったる……げほげほ(むせた)

  • @user-sc8sw3wx3t
    @user-sc8sw3wx3t7 жыл бұрын

    蹴ったときの、振り切り方がいまいちわからないんですけど、教えてくれますか?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    インパクトの最中から足がボールの下からすり抜けるようなイメージと言えばわかるでしょうか^^;

  • @user-sc8sw3wx3t

    @user-sc8sw3wx3t

    7 жыл бұрын

    いろいろ、質問してすみません わかりました!

  • @TV-dm9ji
    @TV-dm9ji7 жыл бұрын

    今私は中学生です。 ロングボール蹴るときに縦回転じゃなくて 斜め回転になって ボールが曲がってしまいます。 どーしたら縦回転になって 曲がらなくなりますか? どなたか教えてくれたら光栄です。

  • @user-kv8lu3mz8f

    @user-kv8lu3mz8f

    7 жыл бұрын

    ユナイティア 正しい蹴り方じゃないと思う

  • @TV-dm9ji

    @TV-dm9ji

    7 жыл бұрын

    俺のネテロ そうですね!ありがとうございます😊!

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    まずは自分で自分のキックを動画に撮るなりして、分析してみてください。 もしくは感覚でもいいので、足の振りを変えながらボールがどう飛ぶか試してみることが大事です。 人それぞれ足の大きさ、骨格、蹴るフォームなどは異なるので、自分の蹴り方を客観的に見て、どう蹴れば上手くいくのか試して、繰り返して身に着けることが一番だと思います!

  • @user-rv2fm5nw9x

    @user-rv2fm5nw9x

    7 жыл бұрын

    ユナイティア 僕も横回転になってしまいます。

  • @user-ew4fz3gp1y

    @user-ew4fz3gp1y

    7 жыл бұрын

    +にゆやよな 蹴り足を左右どちらかにずらしてみてはどうでしょうか?

  • @rpt0173
    @rpt01735 жыл бұрын

    場所沖縄ですか?

  • @user-ok3bd4ki2p
    @user-ok3bd4ki2p7 жыл бұрын

    筋肉とかの問題もありえます?

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    7 жыл бұрын

    フォーム、技術に関して問題なく、かつ距離が出ないのであれば単純に筋肉量が足りないということも考えられますね^^; ただ繰り返し蹴っているとある程度必要な筋肉はついて来るとは思います!

  • @user-ok3bd4ki2p

    @user-ok3bd4ki2p

    7 жыл бұрын

    Footy14Skills ありがとうございます!練習してみます!

  • @lovesweets9

    @lovesweets9

    7 жыл бұрын

    桐崎栄二 筋肉ってゆうよりボールに体重をかけるか

  • @lovesweets9

    @lovesweets9

    7 жыл бұрын

    桐崎栄二 筋肉ってゆうよりボールに体重をかけるのか大事になってくるからもちろん筋肉もあるかも知れないけど最初は体重を意識してみてはどうでしょうか

  • @yussuf__poulsen
    @yussuf__poulsen7 жыл бұрын

    トニクロース並に上手い

  • @user-mc7bd2gc6z

    @user-mc7bd2gc6z

    5 жыл бұрын

    ユスフポウルセン ありがとう!

  • @user-lx4sn6py1e

    @user-lx4sn6py1e

    5 жыл бұрын

    @@user-mc7bd2gc6z は?俺に言ってるだよなぁ

  • @user-kj9xw8dm4l

    @user-kj9xw8dm4l

    4 жыл бұрын

    それな

  • @user-iv4nt4jv6p
    @user-iv4nt4jv6p8 жыл бұрын

    蹴った時に無回転になってしまいます……😭 どーすれば改善できますか?教えてください。

  • @davidsksk651

    @davidsksk651

    8 жыл бұрын

    無回転とかすごいよね 回転させるにはあまり強く蹴らないことかな〜 別人でゴメンなさい

  • @user-iv4nt4jv6p

    @user-iv4nt4jv6p

    8 жыл бұрын

    +Davidsk デイビットSK φ(゚Д゚ )フムフム…勉強になります! ありがとうございますm(*_ _)m!

  • @davidsksk651

    @davidsksk651

    8 жыл бұрын

    +おのだいち もしも間違っていたらまた僕のコメントに来てくださいね。

  • @user-iv4nt4jv6p

    @user-iv4nt4jv6p

    8 жыл бұрын

    +Davidsk デイビットSK はい!! ありがとうございました!

  • @Footy14Skills

    @Footy14Skills

    8 жыл бұрын

    +おのだいち フォームを見れないので的確なアドバイスができるかはわかりませんが、無回転になるという事は足首を固定したまま蹴りだしている可能性があるので、バックスピンをかけたい場合はボールの下の部分からグラウンドの間を足が抜けるイメージで蹴るといいかもしれません!いずれにしても色々自分で試してみると、自分だけのコツをものにできると思いますよ^^

Келесі