サッカーの戦術が分かる!中村憲剛が「5レーン」のポジショニング、動き方を解説します【公式】

Спорт

<中村憲剛さんがサッカーの戦術を徹底解説!>
「5レーン」とは何か、どのようなポジショニングを取るのか?
俯瞰の視野を持つための首振りとは?サイドバックの動き方は?
人気サッカー漫画の『アオアシ』(作者:小林有吾/出版社:小学館)の
カットを入れながら分かりやすく解説していただきました。
Jリーグでは2021Jリーグ開幕を記念しアオアシとのコラボを実施中!
■Jリーグ アオアシコラボ特設サイトはこちらから
www.jleague.jp/special/aoashi...
明治安田生命J1リーグ オープニングマッチ 川崎F vs 横浜FM 2/26(金)18:00~
DAZNでライブ配信
prf.hn/click/camref:1101l44vI...
#2021のヒーローになれ​
Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」
goo.gl/kYNZWg
Jリーグ公式Facebook
/ jleagueofficial
Jリーグ公式Twitter
/ j_league
Jリーグ公式Instagram
/ jleaguejp
Jリーグ公式LINE
line.me/R/ti/p/%40j.league

Пікірлер: 489

  • @user-satoshoooo
    @user-satoshoooo3 жыл бұрын

    こーゆうのマジで1ヶ月に2本くらいでいいから定期的にやってくれ。需要しかない

  • @user-br5nn5de4l

    @user-br5nn5de4l

    2 жыл бұрын

    やってくれとか命令するのキモすぎワロタ

  • @user-vt8of1tx1g

    @user-vt8of1tx1g

    2 жыл бұрын

    「やってくれ」だから命令ではないね。 お願いであってるね。 「やれ」は命令だけどね。

  • @kyabetsutaro466
    @kyabetsutaro4663 жыл бұрын

    大好きな選手が大好きな漫画を解説してるこの上ない幸せ

  • @user-oc1ze1ch2e

    @user-oc1ze1ch2e

    3 жыл бұрын

    全くもってその通りです。嬉しい

  • @hiromanbu-9782
    @hiromanbu-97823 жыл бұрын

    憲剛ってインタビューの時もそうだど語彙力もあって解説も感覚的なものを具体的に説明していて分かりやすい。

  • @user-pk2lq1sw2h

    @user-pk2lq1sw2h

    3 жыл бұрын

    東京の攻略法語ってた時やばいと思った

  • @shirotanitakashi4077

    @shirotanitakashi4077

    2 жыл бұрын

    @@user-pk2lq1sw2h サイトさささ

  • @layla.0808

    @layla.0808

    3 ай бұрын

    当時無双していた広島の攻略法も語ってたね。 広島サポが悲鳴あげてた。

  • @tosvikgondovic3751
    @tosvikgondovic37513 жыл бұрын

    30分以上丁寧に喋ってきた事を台無しにしかねないオチが最高だし、余人を寄せ付けぬ境地を垣間見せてるし、それが昨シーズン限りで失われた事が寂しくもある

  • @aviciiforever8802
    @aviciiforever88023 жыл бұрын

    アシトこっちが聞きたいことめっちゃ聞いてくれるやん

  • @ishiishi3214
    @ishiishi32143 жыл бұрын

    余計な茶々が入らず一人で解説してくれてるが良い!

  • @user-xz4ri8xu5j
    @user-xz4ri8xu5j3 жыл бұрын

    コアサポ向けに濃密な戦術論も語れれば ライト層に向けた柔らかい解説も出来る。 日本サッカー界は憲剛さんを 重宝していかないとね👍👍 byマリサポ

  • @halamadrid4161

    @halamadrid4161

    3 жыл бұрын

    マリノス頑張れ👍 B yフロサポ

  • @kuniterustar

    @kuniterustar

    3 жыл бұрын

    指導者にもなってほしいけど解説も貴重なんだよね 攻撃の選手でこれだけ話せる選手は多くない

  • @quatorze77

    @quatorze77

    3 жыл бұрын

    本日は宜しくお願いします🔥

  • @user-cp5um3ok9t

    @user-cp5um3ok9t

    3 жыл бұрын

    city戦の開設はほんとによかった

  • @ch_rulli

    @ch_rulli

    3 жыл бұрын

    海外の新聞を読まないのか? 中村憲剛よりはるかに分かり易く解説している。俺のブログに書いてある。俺のブログの方が、中村の解説より分かり易いよ。そして、ポジショナルプレーの世界の事情についても書いている。

  • @fukufuku3670
    @fukufuku36703 жыл бұрын

    Jリーグができるよりも昔からサッカーの現場では複数人の選手が重なると「(ポジションが)被ってる!離れろ」とか言われるけど、それを「レーンが被ってる」と表現する事でどこへ行けばいいのかを明確にしてる 本当に5レーン理論を提唱した人は天才だわ

  • @user-ch5qs6km3v

    @user-ch5qs6km3v

    2 жыл бұрын

    縦と横で区切ってボックスまで分割すると逆に分かりにくくなるだろうか?パスを出すときの距離感を明確化することはできるだろうが🤔 そしてボールホルダーと受け手2枚が並んだときボールホルダーがカットインしてもいいとおもうがどうだろうか?

  • @user-kc1ph1yb2k
    @user-kc1ph1yb2k3 жыл бұрын

    ダビドシルバのポジショニングが引くぐらい良いって言ってたあの動画見て、中村憲剛っていうこの選手は相当戦術家だなと思い、そこから注目してみさせていただきました。プレーのポジショニングも素晴らしかったですが、引退されてから、解説者としての言語化もとても素晴らしいくて、頭が下がるばかりです。これからのご活躍陰ながら応援させて頂くとともに、1ファンとして解説等を楽しませていただきます。

  • @user-lr6wc4tk8l
    @user-lr6wc4tk8l3 жыл бұрын

    理解するのは簡単だけど実践するのはめっちゃ難しいんだよね。(俯瞰的視野や技術の有無だったりで) ほんとにプロ選手尊敬するわ

  • @satoshio.6902

    @satoshio.6902

    3 жыл бұрын

    確かに、戦術知識だけなら欧州と日本は変わらないと思う。でもそれがチームで実践できるか?応用できるか?頭でっかちでサッカーできないけど頭使わないと勝てないのもサッカー。だから面白いのかもしれませんね。

  • @hidetravel5934

    @hidetravel5934

    3 жыл бұрын

    知ってるだけだったり、テレビで上から何回もリプレイで分かるのは当たり前だから、それで出来るつもりになって選手や監督にマウンティングしてくる勘違いマンは確かに多いっすね。 プロでも舞輝さんとか理論分かってるトップクラスなんだろうけど、実戦に落とし込むのは出来なかったし。

  • @hunter17144

    @hunter17144

    Жыл бұрын

    @@satoshio.6902 欧州とかは試合中は頭で考えるよりも普段から染み付いてて反射的に動いてそう という素人の自分は妄想する

  • @user-oo4st1cp8e
    @user-oo4st1cp8e3 жыл бұрын

    アオアシ好きからしたらたまらん企画!!

  • @aoiruka4321
    @aoiruka43213 жыл бұрын

    大好きなクラブのOBにこの選手がいるのは本当に誇り

  • @gambasunshine
    @gambasunshine3 жыл бұрын

    30分見るのは長いと思ってたけど、すごくおもしろかった 川崎の強さの理由が理解できた サッカーしてる子供たちにも見せてあげたい

  • @user-vm3br3ek8v
    @user-vm3br3ek8v3 жыл бұрын

    アオアシはまじで鳥肌立つし熱い 普通にサッカーとしても勉強になる

  • @user-ez6gu8yl3e
    @user-ez6gu8yl3e3 жыл бұрын

    jリーグは頑張ってるよね。 こちらも応援し続けるよ!

  • @yuki-mk7tc
    @yuki-mk7tc3 жыл бұрын

    すごい動画…絶対に見た方が良い! けんご本当にお疲れ様!とても良い解説者だと思うのでこれからもJリーグを盛り上げてください!

  • @user-xl7dh8cc9m
    @user-xl7dh8cc9m3 жыл бұрын

    解説の中に自分の体験談を交えてくれるの凄く分かりやすくて良かったです!

  • @user-uc5cl7fg1d
    @user-uc5cl7fg1d3 жыл бұрын

    ここまでサッカーを理解できてたら本当に楽しいんだろうな

  • @ShinyaSmile
    @ShinyaSmile3 жыл бұрын

    日本のサッカーレベルが上がるうえでとても大事な一本の動画のように思いました。 中村選手ありがとうございます!

  • @halunitedbigyear
    @halunitedbigyear3 жыл бұрын

    中村憲剛さんの解説は本当にわかりやすい

  • @user-fg6zi4yt2m
    @user-fg6zi4yt2m3 жыл бұрын

    物凄い情報量だけど、とても分かりやすい。プレーを言語化出来るって凄い。 逆の失点シーンのプレーも解説してもらいたい。

  • @hiro6647
    @hiro66473 жыл бұрын

    理論と実戦、両方ともトップレベルの中村憲剛が5レーンを解説することに大きな意味がありますね。 戦術を理解し実戦に落とし込むこと、さらにその先にあるサッカーの醍醐味、ほんと素晴らしい動画だと思います。

  • @user-jv8qe2xx8c
    @user-jv8qe2xx8c3 жыл бұрын

    憲剛×アオアシは熱すぎる...!

  • @user-jm6vu1lq1u
    @user-jm6vu1lq1u Жыл бұрын

    前DAZNで憲剛とウッチーと岡田さんが解説してた試合めちゃめちゃわかりやすかった。 サッカーやってた時こういう指導受けてたらもっと面白かったんだろうな。

  • @hugoyong5662
    @hugoyong56623 жыл бұрын

    以心伝心ゴールで気持ち悪い、って言ってるゴール、めっちゃかっこいい…… 理論の外にある世界だけど、なんだかんだそーゆーのが一番心踊るよなぁ…

  • @user-so4bk7gn4r
    @user-so4bk7gn4r3 жыл бұрын

    近くに理解できる言語でプロスポーツある事に感謝。 J リーグもっと盛り上がってくれ

  • @hidetravel5934
    @hidetravel59343 жыл бұрын

    贅沢な企画。難しい戦術の話を人気漫画とプレーを言語化出来る語り手がコラボすることで非常に理解しやすくなってる。こういう企画をもっと増やしていただけたら、日本人のサッカーリテラシーは上がるはず。これを企画・制作されたスタッフさんと中村選手に感謝します。

  • @user-bo4er8qt3q
    @user-bo4er8qt3q3 жыл бұрын

    けんごさんの話は自然と頭に入って来る

  • @taka0721japan
    @taka0721japan3 жыл бұрын

    イニエスタさんが、今日本の少年たちに俯瞰的視野と、そのための技術を教えていると思うと日本サッカーの将来に ワクワクしてくる。

  • @user-wv6yl9dm5i
    @user-wv6yl9dm5i3 жыл бұрын

    2年前のマンチェスターシティや去年のフロンターレは5レーンを使う綺麗なサッカーするから、観客側も崩しのメカニズムを理解しやすくて見ててほんとにおもしろい!!

  • @wilsheretheo14
    @wilsheretheo143 жыл бұрын

    シティ対ウエストハムの解説がとんでもなく勉強になった

  • @mayaton7348
    @mayaton73483 жыл бұрын

    この人が、さらに色んなチームのことを知り、勉強して、コーチや監督になると、本当に凄いことになりそうな希望を感じる。 しばらくはチームの取材をしてもらうと良いかと思うし、解説も分かりやすくて良いんだよな。 メチャクチャ大変そうだけど、頑張って欲しい。

  • @kajiraji7289
    @kajiraji72893 жыл бұрын

    ハイライトだとスプリントとか1対1、強烈なシュートばっか目がいってそれもいいけどそれ以上に見えないとこでどこに立つことでDFが寄ってくるか考えたりするとかの見えないとこでの地味な動きがほんとに大事なんだなって思う

  • @user-fu9eh6wy5g
    @user-fu9eh6wy5g3 жыл бұрын

    5レーンの話もすごくおもしろかったけど、おまけの話がすごく良いですね。本当にサッカーのおもしろさを知らせてくれる動画だとおもいます。

  • @user-im4pg8vo7m
    @user-im4pg8vo7m3 жыл бұрын

    昨日のシティ戦の解説もめっちゃ予言者みたいで良かったしすごいわかりやすい。一気にトップ解説者の仲間入り

  • @neroarancio3710
    @neroarancio37103 жыл бұрын

    これ素晴らしい素晴らしすぎるぞJリーグ

  • @matty3678
    @matty36783 жыл бұрын

    この5レーンの解説見てから、サッカーの試合見るとめっちゃおもろく感じてくる

  • @greensoldier6239
    @greensoldier62393 жыл бұрын

    アオアシはめちゃくちゃ面白い。 Jリーグ開幕試合の浦和とF東の憲剛の解説も めっちゃ良かったなぁ。

  • @pontex5276
    @pontex52763 жыл бұрын

    憲剛選手が1人で喋ってるだけの動画。最高じゃねーか!

  • @sheenamonet7324
    @sheenamonet73243 жыл бұрын

    等々力のお膝元にこっそり生きるガンバサポです このひとが安心して後輩に任せられると引退した川崎なんだから そりゃ勝てないよなあ 強いはずだ と思わされる説得力がありました もちろん悔しさはありますが、それよりもこんな風に一般人にもわかりやすくお人柄も柔らかく解説してくれる人がいたら Jリーグがもっと一般的に正当に評価されるきっかけになるのではないかと思います 自分も視野を広げて中村憲剛さんも地元川崎も応援したいと思える動画でした

  • @hannafronta7118
    @hannafronta71183 жыл бұрын

    憲剛!頼むから早くS級ライセンス取ってくれ!

  • @user-ww4jh9th6i

    @user-ww4jh9th6i

    3 жыл бұрын

    説明もめっちゃわかりやすいし、絶対名将になれる

  • @user-nq1qp7io1z

    @user-nq1qp7io1z

    3 жыл бұрын

    憲剛!頼むから早くS級ライセンス取ってくれ! → その通りですね。   選手もですが、指導者もレベルが上がって   きていると思います。

  • @skskpnd6139
    @skskpnd61393 жыл бұрын

    ガンバの山本とかは若いけどこういう感覚がめちゃくちゃ優れてますね。442のボランチでも433のアンカーでも気の利いたポジショニングが素晴らしい。

  • @user-rx5yn8js9k
    @user-rx5yn8js9k3 жыл бұрын

    これを無料で見れるとはJリーグさん感謝です中村憲剛はいいコーチ監督なりそう

  • @SK-qw4pn
    @SK-qw4pn2 жыл бұрын

    やっぱり個人戦術に関しての部分というのは健剛さんはとんでもなく秀でており、かなり勉強になります! ありがとうございます!!

  • @SK-qw4pn

    @SK-qw4pn

    2 жыл бұрын

    SBから考えるチーム戦術、が流行した時期がありましたね そしてSBがうまくある必要があることもおっしゃる通りで、確かに守備戦術を考える際にスタートはSBにボールが入ったところから限定をスタートさせることが多いですもんね

  • @vankishu88213
    @vankishu882133 жыл бұрын

    アオアシすきだし、憲剛さん好きやし、フロンターレ好きやし最高の企画です!あざす!!

  • @user-ro2cb9xn2z
    @user-ro2cb9xn2z Жыл бұрын

    サッカーの見方が分かりやすくて、面白かったです。

  • @user-li6tc5ir7q
    @user-li6tc5ir7q3 жыл бұрын

    中村憲剛は日本サッカー界へどんどん貢献してくれ!!

  • @ss-yr1rv
    @ss-yr1rv3 жыл бұрын

    憲剛の解説聞いて、もう一回アオアシ読み直すと理解度が増してさらに面白くなる

  • @user-sz4eg1kl4b
    @user-sz4eg1kl4b3 жыл бұрын

    ものすっごい勉強になる! 5レーンって思ったけど、ごく当たり前の戦術なんですね その精度がどれだけすごいかって

  • @hidetravel5934

    @hidetravel5934

    3 жыл бұрын

    ペップバルサ(08~12)で日本に知れ渡った用語(偽SBはバイエルン時代 13~16)なので、言葉自体は古いですが、それをJで実戦に落とし込んで成功させてるのが鬼木さんということなんでしょう。

  • @AT-ri5wg
    @AT-ri5wg3 жыл бұрын

    勉強になりました!

  • @user-pi8sk3le4o
    @user-pi8sk3le4o3 жыл бұрын

    中村憲剛とグアルディオラの対談は有料でも見てみたい!

  • @user-pt7jf2bz9t
    @user-pt7jf2bz9t3 жыл бұрын

    アオアシ読んでるだけによくわかる。神回や!!!!

  • @user-dg1tj4cu2v
    @user-dg1tj4cu2v3 жыл бұрын

    アオアシはまじでずっと面白いのなんなん笑

  • @user-xf4ch2ny7f
    @user-xf4ch2ny7f3 жыл бұрын

    なんだこの人…わかりやすすぎる…

  • @user-ks8mi6hb2t
    @user-ks8mi6hb2t2 жыл бұрын

    スポブルで話されていた事がこのアオアシの動画で繋がりました😊

  • @tadashidavide918
    @tadashidavide9182 жыл бұрын

    アオアシで言葉がポンポン頭に入ってくるってあるけど、まさにそれを今体感している

  • @pixies482002
    @pixies4820023 жыл бұрын

    これすごい動画ですね。戦術にはあまり興味がなかったライトサッカーファンですが、がぜんポジショニングに興味が出ました。

  • @kenthai6851
    @kenthai68512 жыл бұрын

    めちゃくちゃわかりやすい!ポゼッションに特化したチャンネル解説お願いします。あとできれば代表戦のハーフタイム中の解説お願いします。

  • @user-hn5gd7be2x
    @user-hn5gd7be2x3 жыл бұрын

    憲剛さんコーナーを今後もお願いします! どの年代にも眼から鱗の話し!

  • @fj8589
    @fj85893 жыл бұрын

    フロンターレだけじゃなくて、他チームの名前あげるの良き😌

  • @kiue5563
    @kiue55633 жыл бұрын

    これすげぇわかりやすい。アシト流にいうと頭にするする入ってくる。

  • @user-ge1rb9wf5y
    @user-ge1rb9wf5y3 жыл бұрын

    中村憲剛さんの口からヤットさんの名前が出てくるのなんか嬉しい

  • @user-jv8qe2xx8c
    @user-jv8qe2xx8c3 жыл бұрын

    話が分かりやすい、言語化って大切やな

  • @user-me5fr8zd5n
    @user-me5fr8zd5n3 жыл бұрын

    神動画神企画神人選

  • @user-yx5cl2xf8u
    @user-yx5cl2xf8u3 жыл бұрын

    サッカーがすごく面白く感じる

  • @chi20lar11
    @chi20lar113 жыл бұрын

    マルコスアロンソとかトラップやビルドアップ技術がすごく高くて、なおかつ少し内側のレーンを使ってチャンスをたくさん作りますよね

  • @user-jc1wl6iy1r
    @user-jc1wl6iy1r3 жыл бұрын

    アオアシ好きやわ〜

  • @user-vl3ur1ez3r
    @user-vl3ur1ez3r3 жыл бұрын

    最高な動画だった! 毎週ジャッジリプレイみたいに、すごい、若しくは教科書的な崩しやポジショニングの解説番組して欲しいなって思ってしまった

  • @NA-dd4qv
    @NA-dd4qv3 жыл бұрын

    アオアシ、マジで面白い

  • @MC-kd5qs
    @MC-kd5qs3 жыл бұрын

    授業を受けているような、でも学校の授業と違って集中して見られる動画。 サッカーって技術だけじゃなく頭も使ってプレーしないといけないと改めて感じさせられます。 川崎が強いのも納得です。

  • @publicorangewall
    @publicorangewall3 жыл бұрын

    サッカー経験者じゃないからアオアシ理解できなかったけど、中村選手の解説でより漫画が面白く感じるようになるな。

  • @user-ce9yz3ic6l
    @user-ce9yz3ic6l3 жыл бұрын

    サッカー漫画で1番なのはアオアシだと思う しっかり戦術まで落とし込んどるしよくある部活動でもなく主人公がストライカーでもなくていい

  • @user-wk7re1zi2u
    @user-wk7re1zi2u Жыл бұрын

    アオアシと憲剛さんの解説でサッカーを見る景色が自分の中で変わりました。 ポジショニングがいかに大事かが少しだけわかった気がします。 小林選手へのラストパスは間違いなく、2人でなければわからない関係性。 憲剛さんは気持ち悪いとおっしゃっていましたが素晴らしいゴールだと思います。

  • @akey3131
    @akey31313 жыл бұрын

    アオアシは良いサッカー漫画だ

  • @ok.5526
    @ok.55263 жыл бұрын

    有益すぎる動画

  • @user-vh9td7kw3x
    @user-vh9td7kw3x3 жыл бұрын

    既に解説者として一流

  • @koriratoru9753
    @koriratoru9753 Жыл бұрын

    素晴らしい内容でした。 こうした動画を上げてくださるのは大変ありがたいです。 一点、BGMの音量が大き過ぎると感じました。日本サッカーのレベルアップを目標にするなら、中村さんの話が聞きやすくなるようにBGMの音量は調整して欲しいです。

  • @asa0104
    @asa01043 жыл бұрын

    けんごさんが監督になった時が楽しみで仕方ない

  • @arara5401
    @arara54013 жыл бұрын

    めっちゃ面白い。そしてケンゴ最近めっちゃ忙しそうw

  • @twata9309
    @twata93093 жыл бұрын

    丁度昨日,憲剛さんがDAZNで解説に入っていたシティの試合も,まさしく動画内で話してた5レーンvs5バックでしたね。改めてこの動画を見て,なるほどなぁと思いました。

  • @natsuw6515
    @natsuw65153 жыл бұрын

    ありがとうございました😊マニアックですごいですね!

  • @user-gx7ns4ln9r
    @user-gx7ns4ln9r3 жыл бұрын

    アオアシの作者もすごいよな…

  • @elbeti8100

    @elbeti8100

    3 жыл бұрын

    愛媛ユース落選からサイドバックにコンバートって経歴は長友に重なるね。

  • @user-rw2sv1ys1h

    @user-rw2sv1ys1h

    3 жыл бұрын

    @@elbeti8100 てことは作者はゆうとながとも??(ウソ)

  • @user-rx2nn1lq2c

    @user-rx2nn1lq2c

    3 жыл бұрын

    こんだけちゃんと戦術を取り上げながら、並行して論理的に突き詰めた料理漫画も連載しているというフェノメノ

  • @d3lt4s34
    @d3lt4s342 жыл бұрын

    サッカーやってた時戦術的な面白さ全く理解してなかったのほんと悲しい

  • @user-fb8lf6yo1b

    @user-fb8lf6yo1b

    11 ай бұрын

    全く同じやわ

  • @RT-ib3qw

    @RT-ib3qw

    28 күн бұрын

    同意です

  • @wa-bh1gk

    @wa-bh1gk

    12 күн бұрын

    当時、それを教えてくれる人と巡り会うなんて稀だしね

  • @ejotaki

    @ejotaki

    14 сағат бұрын

    めっちゃわかる。。

  • @user-ke9ce2hs2i
    @user-ke9ce2hs2i3 жыл бұрын

    グアルディオラの「15本のパス」ですね。 初めて知った時は鳥肌がたった。 それにしても憲剛は監督としても成功しそう。

  • @user-ry6ik9di2h
    @user-ry6ik9di2h3 жыл бұрын

    ゼロックスの3点目は、まさに一番遠くを見たからゴールに繋がったんだね~

  • @user-qc5zs1ko9m
    @user-qc5zs1ko9m3 жыл бұрын

    自分が子供の時にこういうのがあったら、もっと練習から工夫したり楽しくできてたかもしれないなーと思う。

  • @ytaka3799
    @ytaka37993 жыл бұрын

    基本的な考え方は、いろいろなスポーツで共通してそうですね!

  • @user-vg7sy4ys5c
    @user-vg7sy4ys5c3 жыл бұрын

    サッカー部じゃないけど、めちゃくちゃおもしろい!(解説もアオアシも)

  • @user-ms4in6yq2m
    @user-ms4in6yq2m3 жыл бұрын

    死ぬほど勉強になった 死ぬほどシーズン開幕楽しみ!

  • @shioka3589
    @shioka35893 жыл бұрын

    僚太くんはほんとに怪我しないでくれ 憲剛さんも認める才能なのに…

  • @cherryblossom2270
    @cherryblossom22703 жыл бұрын

    小学生の時に聞きたかったわ~

  • @hidetoshi2360
    @hidetoshi23603 жыл бұрын

    ああ、凄い解説。そして素材も凄い。続けてくれれば100倍面白くなる奴

  • @user-tu9sy7cx4p
    @user-tu9sy7cx4p Жыл бұрын

    初心者にもわかりやすい!!!

  • @user-pz1vc2gs2q
    @user-pz1vc2gs2q3 жыл бұрын

    とても参考になりました 得点シーンのリプレイはこの点がうかがえるように 少しでも前のプレイから流していただけるとありがたいです

  • @pontex5276
    @pontex52763 жыл бұрын

    何だこれ。メチャクチャ面白い。

  • @devilesown2010
    @devilesown20103 жыл бұрын

    5レーン実践するロドリゲスの開幕戦で憲剛を解説に持ってきたのは偶然ではないな。

  • @inopp1971
    @inopp19713 ай бұрын

    すっごいよく分かった!マジで。

  • @ishiishi3214
    @ishiishi32143 жыл бұрын

    もう憲剛さんの解説しか聞きたくない笑

  • @user-mn4nz4dr7z
    @user-mn4nz4dr7z3 жыл бұрын

    サッカーってこういうところが面白いんだよなあ

  • @snuki7705
    @snuki77053 жыл бұрын

    憲剛は、ピッチ内でもピッチ外でも、サッカーを楽しく魅せる伝えるプロです!

Келесі