「渋谷」はなぜつまらない街になったのか? 80年代 若者であふれた人気スポットの現在

渋谷がつまらない街になった理由は再開発でビジネス街に生まれ変わろうとしているからです。
東急百貨店東横店、本店の跡地ではオフィスビルの建設が行われています。
80年代に若者から人気を集めたパルコや西武百貨店、ハンズなどは若者の減少によって業績不振に陥り別会社の資本が入りました。
渋谷について知っていることや、動画の感想をコメントに書いていただけると嬉しいです。
-----
この動画が気に入ってくれたら、ぜひ、チャンネル登録をお願いします! / @parknavi
#渋谷
#再開発

Пікірлер: 115

  • @Steve-il9pb
    @Steve-il9pb11 күн бұрын

    下北沢に久しぶりに行ったら街が変化していて、歩く人たちは若い人達を中心に家族連れもいたりして活気のある街になってました 昔の渋谷みたいだなって…

  • @user-hc4pz4fi9r
    @user-hc4pz4fi9r11 күн бұрын

    現在若者の文化発信地は新宿です。 昔は渋谷でした。 いい意味で渋谷の治安は良くなったかもです。

  • @ggc03517
    @ggc0351719 күн бұрын

    今も昔も渋谷に足りないのは美味しい店 どこも不味くて高い

  • @user-sy8qg3xm6l
    @user-sy8qg3xm6l24 күн бұрын

    自然発生的に文化が出てくるような街でなくなっていった感じはしますよね、じぶんも2000年代初頭あたりまではたまに行ってたけど、そのあたりまでは若年層がまだ中心の街だった印象 その文化的な中心の若年層が大人の世代になっていって離れて行ってそのうえネットが普及してここに来なくても買えるものが増えて最後のコロナでとどめの流れ それに慌てた東急が再開発事業進めてるのが今の状態 隣の原宿も似たような感じ 人はまだいるとは思うけど80年代から00年代あたりの勢いはなくなってきて最終的にはオフィス街になるんだろうね

  • @JUNISO5126

    @JUNISO5126

    23 күн бұрын

    GMOとかGoogle日本法人というネット関連企業が渋谷に立地してますが…

  • @user-ov4ds6kr7r
    @user-ov4ds6kr7r24 күн бұрын

    SNSだと若者より中年層が文句言ってるイメージ

  • @taniken

    @taniken

    24 күн бұрын

    そうやってムキになって反論しているのが本質を理解していない証拠なんだよね。 オッサンから見ても渋谷はつまらないんだもん。若者はもっとつまらないと思っているでしょ。

  • @JUNISO5126

    @JUNISO5126

    23 күн бұрын

    遊ぶ街から業務の街へ、ミュージカルという高額な娯楽(シアターオーブ)の街へ。

  • @user-oi2db8du5m

    @user-oi2db8du5m

    23 күн бұрын

    それなぁ…

  • @xh5jk9bc2u

    @xh5jk9bc2u

    20 күн бұрын

    @@taniken別に面白いけどなあ何でもあるしby大学生

  • @momonga2011

    @momonga2011

    18 күн бұрын

    そうそう、若者よりも昔渋谷で遊んだ50代60代が『最近の渋谷はつまらない』と言っているイメージ。 じゃあ、今の若者はどこに?お金がないから地元やネットで買い物?三茶や裏原?東京のことは良く知らないから教えて欲しい。若者にターゲットを絞って発展している街って。 パリもNYもロンドンも子供向けの街ってそもそもあるのか?これからは食住近接の街が発展する。昔みたいに若者が多くない成熟した街だからそれに合わせるのは当然。

  • @taniken
    @taniken24 күн бұрын

    丸井は洋服屋の顔をした高利貸し

  • @JUNISO5126

    @JUNISO5126

    23 күн бұрын

    今はテナント屋とカード屋という感じですね。売り上げ的には都心店よりも食品街を持つ北千住、溝の口、国分寺が強いとか。

  • @kitacgogoful

    @kitacgogoful

    14 күн бұрын

    確かに、北海道では今も今井金商が頑張ってます。

  • @user-tb8rd6cn1f
    @user-tb8rd6cn1f23 күн бұрын

    70年代後半から90年代初めまでよく渋谷で過ごしていました😅 今はほとんど用事がなく行かなくなりました😅 今はなきパルコパート2の地下にあったボニータという喫茶店でよく友達と待ち合わせして向かいの勤労福祉会館の食堂で安いごはんを食べてから原宿まで散歩してました😂

  • @esda1748
    @esda17483 күн бұрын

    でも渋谷がっていうより東京が、なのかも。関東の外れに住み東京まで1時間半かかる場所だったので東京へのあこがれは大きかったです。地元には、雑誌に載ってるような服を売る店もなく、映画館もコンサートもカフェも洒落たご飯やさんもなくスタバも都会にしかありませんでした。 いまは地元もショッピングモールやシネコンがあり交通費かけて混雑した都内行く必要なくなりました。若い人に聞くと昔より東京へのあこがれも無いように思いますね。結局は物が豊富すぎる時代だからなのかもしれません。

  • @keiichiyanagi5954
    @keiichiyanagi59549 күн бұрын

    渋谷は東急と西武がいい意味で切磋琢磨していた頃は面白かったが、セゾングループが解体してバランスが崩れて、東急のやりたい放題になってからオフィスビルの建設ラッシュになり、チェーン店ばかり増えてつまらない街になった。 今でも渋谷と原宿の間に住んでいるが、原宿の方が圧倒的に行く。 原宿も東急プラザやハラカドはテナントセンスが酷いが、裏原はまだ個性的な店が多く、路地裏の発見が面白い。

  • @Yuum3
    @Yuum324 күн бұрын

    若い頃は週末は用が無くても渋谷に行ってましたが、今は乗換駅としてしか使ってません。😅  東横線が副都心線につながってからは一番近いデパートは伊勢丹になってしまい、 若者ではありませんが行かない街になってしまいました。

  • @JUNISO5126

    @JUNISO5126

    23 күн бұрын

    本屋がないというのが(大盛堂単独ビルやブックファースト、ジュンク堂、紀伊國屋が去り)象徴的ですね。目下最大の啓文堂じゃ我が府中が本店ですし。サクラステージに蔦屋系の本屋が出来るという情報があるので期待はしていますが…

  • @user-hi9mv1ie5t
    @user-hi9mv1ie5t18 күн бұрын

    渋谷だけじゃ無い‼️ 五反田、目黒、原宿もつまらない街に成ってます😅

  • @user-maekpykoma
    @user-maekpykoma18 күн бұрын

    高校生の頃、乗り換えで渋谷で降りてセンター街内にあったゲームセンターに寄ってゲームをして時間になったら帰宅する日々を過ごしましたね。 先日、渋谷に行ったけど休憩する場所が少ないように思えた

  • @user-jc9ji8gm2j
    @user-jc9ji8gm2j18 күн бұрын

    昭和50年頃新聞に将来の渋谷は駅建物を全て建て替えて線路を移して…みたいなことが書かれていました。 子供心にこんなの出来っこないと思ってましたが、今眼の前にその通りになった渋谷があります。

  • @masamifurusawa944
    @masamifurusawa94418 күн бұрын

    池上彰の番組でも若者の渋谷離れやってた 確かに多いのは外人観光客

  • @user-xr8lz7gz8f
    @user-xr8lz7gz8f4 күн бұрын

    渋谷西武に友達のお父さんが経営している飲食店があったので、良く行ってました。 たまにお手伝いも。 DCブランドのお店あったかなぁ⁉️ 丸井にDCブランドのお店が沢山あったんで、学校帰りに良く行ってました。

  • @akita1934
    @akita19346 күн бұрын

    教養人堤清二は一介の池袋の百貨店経営ではもの足りず,若者文化の発信をコンセプトにPARCOで東急の牙城渋谷に勝負を仕掛けました,その戦いは結果的には敗れ,PARCO消滅と共に「若者の街渋谷」はその役割を終えました

  • @KM-dg1ot
    @KM-dg1ot5 күн бұрын

    渋谷公会堂やNHKホールでのライブに行ったり、可愛い輸入雑貨をぶらぶら見たり、友達とあちらこちらお店巡りしたり。とにかく顔を合わないと友達と話せないから街に行く。出かけていくだけの金銭的余裕もあった時代だから。

  • @user-ym9jj9ih7k
    @user-ym9jj9ih7k14 күн бұрын

    仕事で渋谷に行くけど寄っていこうと思える店がない。若者だった昔は横浜から東横線に乗って遊びに行った。渋谷駅のホームから東急文化会館も東急東横店もすぐでしたね。今はホームから地上に出るまでが大変すぎる。

  • @user-il9gt6db6u
    @user-il9gt6db6u4 күн бұрын

    80年代に20歳前後だった世代。 バイト先も就職先も渋谷だったから、日常空間。 当時のおいしかった個人店のほとんどがもうないね。 東京ラブストーリーのロケ地で、おなじみの店が登場したり楽しかったなぁ。 安価に遊んだり買い物したりできる場所が減った気がする。 変わりすぎたから、昔を懐かしむ人も来なくなったんじゃない?

  • @jesstm1338
    @jesstm13387 күн бұрын

    徒歩圏内に住んでたけど、こうやって動画でみると、また違う街に見える

  • @user-st1th3cf5f
    @user-st1th3cf5f6 күн бұрын

    西武百貨店もてったいするんだっけ?渋谷は歩いてる人が多いっていうだけで、名古屋の栄のほうがだいぶ元気あるよな

  • @mahburu
    @mahburu20 күн бұрын

    テレビで映る渋谷はハロウィンか、スクランブル交差点か、外国人の外飲み、路上喫煙ばかりになって、あんま行きたくなくなった。これといって何かあるわけでもなく、再開発されたビルができたかなって感じ。

  • @Mr-sy3nd
    @Mr-sy3nd9 күн бұрын

    東急百貨店·渋谷本店なんて東横店を吸収して移転すれば何とも無かったのに·······

  • @parodyproject968
    @parodyproject9684 күн бұрын

    若者は一番金を使う層です。歳を取るとともに金はできても使い方が渋くなる。引退する頃には全使わんし。その若者が減ってきている訳だし生活物価が甚だしく上がっている。誰がどうやっても衰退していくしか無いような気がしますね。

  • @ktojs.4895
    @ktojs.489521 күн бұрын

    渋谷は昔はガキと不良の街だったからな。道玄坂を抜けて円山町のホテル街だけ行ってたが、まだホテル街あるんかな?

  • @proarginineplus
    @proarginineplus24 күн бұрын

    渋谷だけでないでしょう。 理由は元々全ぞからその地に住んでいた人たちがその場所にいなくなったからだ。 渋谷から見れば田舎の家のところも私の周りには現地人が私と兄弟しかいない。 友達も今はここら辺医は住んでいないし親父は死んで母親がいても母親はこの地の人ではないというわけだよね。 もっと古い時代ならどっちも現地人だったこともあるだろうけどね。 だからさ移民委入れ替わった東京は東京ではないと思うことの方が正しいでしょう。 渋谷もあと少しで完全に知らない町だし新宿だってアキバだってそうだよね。 侵略者が作る街は我々には面白くなくて当然だろう。

  • @arant248
    @arant24816 күн бұрын

    う〜ん… 昔を知らない若い人には面白くなってるんじゃないかな?  若い人は昔の渋谷を知らないからそんなに悪いとは思ってないのでは…  昔に比べると便利になってるし、洒落たセンスの良いブランドお店が増えた。  ただ、北側、または北西エリ😮アになるのかな?  宮益坂とか原宿方面に向かう😢明治通り沿いの宮下公園なんか、昔はお店はあまり無く、人通りもまばらで比較的落ち着いた雰囲気があったけど、今は宮下パークが出来たりして、なんかギラ☆ギラしてきて、以前の落ち着いた雰囲気は無くなってしまったた。それが少し残念。  もっとも新しい宮下パークも新しい雰囲気があってそれはそれで良いと想う。  昔は原宿、表参道なんかもそんなお店もなく休日でも人はそんなにいなく、落ち着いた街でした。  街は変わってゆくもの。これは地方でも一緒。

  • @masa38322
    @masa3832224 күн бұрын

    今も昔も面白い街だと思います

  • @Donnguri07
    @Donnguri0715 күн бұрын

    今の若者は渋谷の代わりに原宿、表参道に遊びに行ってるんじゃないですかね あと新宿、大久保辺り?、新宿はあんまり昔から変わらんねー

  • @user-oq4tc8el2f
    @user-oq4tc8el2f18 күн бұрын

    渋谷で遊ぶって、何して遊ぶのだろう? 渋谷でしかできない遊びってあるのだろうか?

  • @user-cx6je2tc4s
    @user-cx6je2tc4s21 күн бұрын

    田舎民からすればいるだけで楽しいよ

  • @xh5jk9bc2u
    @xh5jk9bc2u20 күн бұрын

    20代前半だけど普通に面白いけどなあ。あと前よりも綺麗になって未来都市感あって良いわ

  • @user-xm9rg6dc9h
    @user-xm9rg6dc9h15 күн бұрын

    西武Gの堤兄弟の経営がやばかったですね、1980~90年代初頭の池袋、渋谷のパルコや西武デパートのセゾンGの流行発信力は、凄かったですからね。有楽町もか。

  • @NaNa-wp1ep

    @NaNa-wp1ep

    8 күн бұрын

    池袋の西武美術館はデパ系なのに最先端行ってましたね。その下階でアート本買って帰るのがお約束でした。六本木のアールヴィヴァン、渋谷のPARCO。新しい文化が潤沢な西武資本から生まれてた時代。グループ凋落とともに街が廃れたのもわかります。ホテル西洋銀座も売却されて解体、そこに建ったのがeスポーツに力を入れるコナミのビル。まさに時代の変遷だなあと眺めてました。

  • @user-yc2vk4fu7y
    @user-yc2vk4fu7y21 күн бұрын

    いつ行っても人が多すぎるくらいだし、少なくとも一般の人は「つまらない」とは思ってないんじゃない?

  • @user-yc5fe3zr9v
    @user-yc5fe3zr9v18 күн бұрын

    埼京線が渋谷まで繋がって集まる人種が変わっちゃったんだってサ🤣

  • @user-qs6tl3bt8r
    @user-qs6tl3bt8r7 күн бұрын

    楽しくするのもつまらなくするのも人間しだいです

  • @user-um3np6cq2s
    @user-um3np6cq2s24 күн бұрын

    うーん…東急grpが目指している再開発着地点は金の無い若年層ではなく、ややハイソな中高年齢層向きの街みたいですから、流石にあの頃と比べても😅 近場(猿楽町)に住んでる身ではあまり変化は感じませんけどねぇ(この先は不透明ですが)

  • @user-vh9jb8eb8b
    @user-vh9jb8eb8b7 күн бұрын

    スペイン坂スタジオはよくいきましたが、まだあるのかな?

  • @nahiroyoshi3365
    @nahiroyoshi336518 күн бұрын

    つまらないかどうかはあくまでも個人の感想。自分は今の渋谷の方が遙かに好きだ。

  • @kawauso230
    @kawauso23024 күн бұрын

    東京の若者の文化の発信地は渋谷から歌舞伎町に移りました 昔を知る人によると70年代は新宿が発信地だったそうです 新宿と渋谷で綱引きをしてるみたいです

  • @xh5jk9bc2u

    @xh5jk9bc2u

    20 күн бұрын

    歌舞伎町ってw

  • @user-yc2er7vh9f

    @user-yc2er7vh9f

    7 күн бұрын

    具体的に歌舞伎町から発信された若者文化って何ですか?

  • @user-dh7wh9qo9o

    @user-dh7wh9qo9o

    Күн бұрын

    すぐ近くの新大久保の関係から?

  • @kawauso230

    @kawauso230

    5 сағат бұрын

    @@user-yc2er7vh9f トー横から発信された「界隈文化」ですね。日本全国だけでなく海外にも伝わり、韓国の「ソウル界隈」やパリの「エフェ横界隈」が生まれたそうです。

  • @jotavic25
    @jotavic253 күн бұрын

    東急が不便な深部地下化したせいでしょ 街に出るのも不便、まさに東急の自滅

  • @user-tc9xs1qo3y
    @user-tc9xs1qo3y18 күн бұрын

    街だけじゃない。109で買えたシャンプーagreeは今や薬屋で買えるけど、香りは昔よりチャラくなり、エビアン化粧品もヴィッテル化粧品も廃盤、海外化粧品の香りも質も全てが変わってしまい、今や店構えだけが立派で内容は個性や魅力が質として追いつかなかった結果、何処も今イチ。テクノロジーの進化で失ったものもある。

  • @kbeatnik6285
    @kbeatnik628514 күн бұрын

    渋谷ロフトが出来る前、裏階段から名物小劇場のジャンジャンの間にあった、教会の私有地を通る抜け道を使ってたのは、ごく少数の高等遊民だけwww

  • @norihiro01
    @norihiro0120 күн бұрын

    ガングロやギャルサーだらけだった頃の渋谷と比べたら確かに面白くないでしょうね ww

  • @kojif5320
    @kojif53209 күн бұрын

    つまらなくないかなぁ。宮下パークなんて大好きだが。

  • @mihusiyo4503
    @mihusiyo450314 күн бұрын

    渋谷だけじゃない。今や東京全体がつまらない。 インターネットの普及に伴い情報は日本中どこでも手に入るし、わざわざ行かなければならないものは少ない。

  • @nickmccartney8593
    @nickmccartney859311 күн бұрын

    今の渋谷は治安がいい街だから好き。70年代は文化会館。80年代は公園通り。 新宿は昔から嫌い。

  • @PiKrZxKr7e
    @PiKrZxKr7e22 күн бұрын

    「過去」はアジアで最も渋谷ファッションを見習う都市、世界でも評価されていたが 現在、現実は日本のファッションはアジアでも6~7位辺りの評価しかないのが現状ですね 日本の若者の多くは韓国のファッションや流行りに乗る側ですからね。

  • @user-nj3nw7yx8i

    @user-nj3nw7yx8i

    21 күн бұрын

    韓国って銀座みたいなハイブランド街は無いわ表参道みたいなお洒落な街は無いわヴィンテージは下北沢や高円寺、裏原宿には負けるわまるで良い所無いだろww おまえ裏原宿表参道行った事無いだろw 外国人だらけだぞw

  • @BBCHABO689
    @BBCHABO6895 күн бұрын

    渋谷を大人の街になんて言って開発したのが間違いだったのかな?

  • @user-mq7zb7ej7b
    @user-mq7zb7ej7b21 күн бұрын

    昔の若者の街とされる渋谷文化はメチャ尖っていたけどペラペラな面も大きかった 現代の高層ビルが加わった面的・立体的両方に拡大した渋谷の方が多様で楽しみも経済的価値も大きい この先の再開発計画もスゴイいっぱい素晴らしい街

  • @bmcslc
    @bmcslc11 күн бұрын

    渋谷だけでなく繁華街の衰退は間違いなくスマホとSNSだよね。 携帯はimodeまでが面白かったよね。 そこに行かなきゃわからない、ドアを開けるまでわからないってワクワクって大切。 通って顔見知りになり仲間が増えて行く楽しみがあったしね。 で、馴染めない子垢抜けて行かない子は不思議と弾かれてたしね。 アメカジ、チーマー、ギャルとサークル、ギャングとK連合と主役が変わっていく中を過ごした初老の独り言でした。

  • @user-zg4et7wb3d
    @user-zg4et7wb3d17 күн бұрын

    歌舞伎町〜東ヨコより ずっと健全で今は過渡期でゴチャゴチャ感が無い。建て替える処が多くて そのうちなんとかなる?かな 笑 東急本店前が訳わからん

  • @segawatakayoshi9074
    @segawatakayoshi907415 күн бұрын

    場外、天井桟敷だよ

  • @user-cs5fe5il8m
    @user-cs5fe5il8m22 күн бұрын

    「複合」施設ってのが、一番駄目な開発なんだよね。 全てが中途半端。 商業施設としてもホテルとしても、オフィスとしても。

  • @xh5jk9bc2u

    @xh5jk9bc2u

    20 күн бұрын

    じゃないとまとまった開発できないでしょ

  • @ohgt4
    @ohgt413 күн бұрын

    ロープウェイ復活しないのかな。

  • @rainbowreptiles9008
    @rainbowreptiles900824 күн бұрын

    品川や東京駅っぽさが濃くなったのかな

  • @JUNISO5126

    @JUNISO5126

    23 күн бұрын

    業務ビル化が進んでいるという感じでしょうかね。

  • @1ue-pe9ey
    @1ue-pe9ey24 күн бұрын

    なんかネガティブすぎないか?だれがつまらないと言ってるの?(80年代の若者だった人達が?) レジャーやショッピング以外にも遊ぶこと多いでしょ! 以前の渋谷はまず、たばこやチラシのポイ捨てが多く汚い街だっけど 今は当時に比べるとはるかに綺麗になってるよ!渋谷SKYもあるし宮下パークもあり普通に楽しいと思うのだが!? ただ再開発が気に食わないだけじゃないのか?

  • @user-xv8hv6pw6b

    @user-xv8hv6pw6b

    23 күн бұрын

    ここのチャンネルの常套句だからね 外国人頼みの観光地になってしまった てすぐにいうチャンネル ヌシが変化に保守的なだけでしょう

  • @JUNISO5126

    @JUNISO5126

    23 күн бұрын

    80年代は中学、高校生でしたが、東京都立児童会館(美竹通り)に行くときに宮下公園の近くでオジサンからポスターのようなものを渡されて家に帰って広げてみたら銃のポスターだったという、とんでもない街でしたね。タバコを押し付けられたこともあったような。

  • @user-dh7wh9qo9o

    @user-dh7wh9qo9o

    Күн бұрын

    なんだかんだ賑わってる

  • @244stylez
    @244stylez21 күн бұрын

    良くも悪くもお行儀が良くなりすぎた街。刺激を求めていた若者の街ではなくなっちゃった感がある。

  • @YforM
    @YforM14 күн бұрын

    渋谷でディープさを求めるなら百軒店周辺でしょ

  • @001ko9
    @001ko93 күн бұрын

    気軽に若者が近寄れない街にする為やろ

  • @norious109
    @norious109Күн бұрын

    今、活気があるのは秋葉原ですよ

  • @os2man2
    @os2man215 күн бұрын

    外の人はそう考えるけど、住民はあんな時代はチーマーや半グレが暗躍する暗黒時代にしか思ってないので、今の方が平和でむしろ素敵な街になりましたよ?

  • @bnf8440

    @bnf8440

    9 күн бұрын

    平和か否か、素敵か否かの話ではなく、面白いかどうかの話なので、、

  • @user-dh7wh9qo9o

    @user-dh7wh9qo9o

    Күн бұрын

    面白さ?ふーん

  • @user-fp8wh3oo6n
    @user-fp8wh3oo6n8 күн бұрын

    渋谷も人が溜まる場所がなくなったんじゃないの?

  • @ohtayukiho6444
    @ohtayukiho64449 күн бұрын

    昨年のハローウイン規制で魅力が激減しましたね。ラーメン屋や小売り店の店主が「当日は客が入らない」と目先のことばかり口にして渋谷区長も訳も分からず警察の力で規制してハチ公まで規制対象にしてビニールで覆い隠すという愚行で若者の渋谷離れが顕著になりました。今は新宿や銀座、池袋へ流れが変わってしまいました。インバウンドは渋谷に集まりますがSNSで日本の若者が渋谷に魅力がなくなり集まらなくなったと広まれば渋谷もうはダメですね。新しいビルなんて渋谷にはいらないのです。もう渋谷には魅力がないという若者が増幅しています。

  • @Lordosos81739
    @Lordosos8173912 сағат бұрын

    いうほど面白い街だった? 今でも汚いセンター街、面白かった時代はもっと汚かった。治安も今より悪かった。

  • @user-cb2of8iz2o
    @user-cb2of8iz2o18 күн бұрын

    超超高齢社会日本 ビル群を再開発してもどこのビル群も似たりよったり テナント飲食、金 面白くも楽しくもなくただ 疲れるだけ

  • @asagiiro1638

    @asagiiro1638

    6 күн бұрын

    そう。どこ行ってもみんな似たり寄ったりな感が否めない

  • @hokrin
    @hokrin4 күн бұрын

    itの中心だとか行政つーか議会が勘違いしてオカシくなった。つーか幕張のバス停知らんの?

  • @user-rs5yt5sm1z
    @user-rs5yt5sm1z19 күн бұрын

    20代だけど渋谷普通に楽しいと感じる

  • @user-qo4ts2yu8q
    @user-qo4ts2yu8q8 күн бұрын

    治安の悪い街のイメージしかない。

  • @aigasubetedayo
    @aigasubetedayo23 күн бұрын

    個人的には渋谷の再開発は失敗だと思う。歩行動線が悪すぎる。圧迫感が半端ない。迷路のような通路。駅を上空空間を大屋根がある開放的な歩行空間や公園にすればよかった。公園に待ち合わせて目的の通りや商業空間すべてに行ける・・そんな空間。そもそも駅を超高層にしたのが間違え。これでは超高層の人たちは渋谷の市街地へ足が向かない。駅前に超高層を作り市街地が衰退・・地方都市にありがちな失敗パターン。超高層のテナントが撤退しているらしい。それも当然。家賃が高いわりに・・商業空間を各ビルに分散させ、歩行空間が複雑でテナント前の人通りが減った。大久保に若い世代が流れているらしいけど・・新宿は商業エリアが南北に拡大した。 全部持っていかれている。

  • @JUNISO5126

    @JUNISO5126

    23 күн бұрын

    その迷宮を解消するためにスクランブルスクエア2期(駅本体、3階部分での東西移動)をやっているんですが…(完成を待つ京王沿線民)

  • @user-cb2of8iz2o

    @user-cb2of8iz2o

    18 күн бұрын

    失敗です

  • @hidechikaaiai
    @hidechikaaiai23 күн бұрын

    東急が好き勝手やってつまらない場所になった

  • @user-dn9ei1cb9e
    @user-dn9ei1cb9e21 күн бұрын

    変わると換わり 関わると 係わりあう

  • @user-nj3nw7yx8i
    @user-nj3nw7yx8i21 күн бұрын

    お前80年代の渋谷知ってんの? チームだらけで喧嘩ばっかりでエアマックス狩りはあるは今より治安悪かったぞww

  • @user-cb2of8iz2o

    @user-cb2of8iz2o

    18 күн бұрын

    今も治安は悪い

  • @user-yc2er7vh9f

    @user-yc2er7vh9f

    7 күн бұрын

    とてつもなく騙り臭いコメントw 東京の人間かも怪しい エアマックスって95年だろw

  • @user-nj3nw7yx8i

    @user-nj3nw7yx8i

    7 күн бұрын

    @@user-yc2er7vh9f お前に80年代90年代の渋谷のなにが分かるんだよw エアマックス狩りと80年代別々に話してるんだよw 1970年生まれ、80年代は10代、90年代は20代だよ。 お前は何歳でどこ出身の人間だよw 高校時代は明中の友達と毎日の様に渋谷で遊んでたぞ? お前は何者だ?ww

  • @user-nj3nw7yx8i
    @user-nj3nw7yx8i21 күн бұрын

    渋谷も相変わらず若者の街だよ、それに原宿表参道が今の凄い勢いで若向けの店が増えて賑わってる。 下北沢もどんどん古着屋出店して若者で賑わってる。 街は時代に応じて変化していく物だよ。 昔を懐かしむジジイはいつも昔の方が良かったと今を否定するからなw

Келесі