オールドレンズ界の撒き餌レンズ!SUPER-TAKUMAR55mmF1.8は安価、入手簡単なのにキレイに写る/夜景やポートレート撮影テスト/アトムレンズだから450円超破格GET??

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

#ジャンクレンズ
#オールドレンズ
#撒き餌レンズ
本日の動画は、写り、人気、値段の3拍子が揃った単焦点レンズ、スーパータクマー55mm F1.8後期型の紹介とジャパンモビリティショーでの撮影テストです。
今回のこのレンズは、PENTAXブランドを擁して日本初の一眼レフを発売し、
勢いに乗る旭光学工業が1962年に発売した標準単焦点レンズです。
モデルとしては大きく3種類あり、外観の特徴から1965年に
発売された後期型であることが分かりました。
そしてこの後期型には、1953年にLEICAが発売した初代ズミクロンで、”空気まで写る”と
言われる程の解像感を出すのに使った秘技、酸化トリウム含有レンズが導入されました。
Asahi Super-Takumar 1:1.8/55
1962 初期型 被写界深度指標が" ! "
1963 前期型 指標"◆"
1965 後期型 指標"◆",シリアルが 55の右
ただこの酸化トリウム含有レンズは何年か使うとレンズが黄色く変色するという
問題が発生し、1970年代頭には使われない技術となってしまいました。
今回のレンズは、東京のカメラ店でビニールに包まれた状態でたったの450円
で見つけました。程度は見えず、破格だったので状態は覚悟して買いました。
購入場所 東京のカメラ店
購入価格 450円
購入時の状態 ???
お安い原因としては、放射線を出す酸化トリウムが使われている、
通称アトムレンズであることが避けられたのかな、と考えられます。
が、抱き抱えて毎日過ごしたりしない限り特に問題ない上、ウランガラス同好会さん
というページによるとこの55mmf1.8の線量は他レンズの4分の1程度だそうです。
uranglass.gooside.com/atomlens...
使用機材
SONY α7Ⅱ()ILCE-7M2K)仕様
タイプ  フルサイズミラーレス
発売   2014年12月
有効画素 2430万
ISO  100~25600+拡張51200
連写撮影 5枚/秒
5軸手振れ補正 4.5段分相当
シャッタースピード 1/8000
ファインダー倍率  100%
音声合成 VOICEVOX 四国めたん さん

Пікірлер: 30

  • @Professor_Mori_DIY
    @Professor_Mori_DIYАй бұрын

    このレンズはきれいに写るよね!

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    Ай бұрын

    写りました~!

  • @AEGC868MARU
    @AEGC868MARUАй бұрын

    う!いいな~私はジャンク500円で手に入れたのですが これ程綺麗な個体ではありませんでした。 あと同じタクマ-の135mm f3.5も安いわりには 開放でもとてもよく写りますよ。ぜひお試しあれ

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    Ай бұрын

    情報ありがとうございます!135mmF3.5、未入手なので良いモノがあれば確保します!

  • @kabaozisann
    @kabaozisannАй бұрын

    初期型持ってます。 後期型は黄変しますが、紫外線に当てると改善します。 窓際に放置して太陽の力を借りたり、紫外線LEDとかでもOKです。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    Ай бұрын

    初期型いいですね!ぜひ両方手に入れてくらべてみたいです!(なので黄変は敢えてこのまま維持かな、と思っています!)

  • @user-ez9rj7of5b
    @user-ez9rj7of5bАй бұрын

    定番と言えばタクマー55mmF1.8、黄ばみカビでも定番?ですね。 開放で撮れば柔らかくてポートレートに、絞ればコントラストも上がって風景写真にと表現力の高いレンズでも有ります。 デジタルに成って乱暴に言えばオートホワイトバランスで黄ばみ解決!モノクロなら一寸コントラストが強くなる!と割り切れば結構行ける?レンズです。 これから夏場なら1週間程度太陽光の下に置けば黄変は消えますし、居直ってニコン調のカラーバランスが好きだ!とするのも一興? オールドレンズの愉しみは弱点を如何にカバーするか、表現方法の味方に付けて行くかだと思います。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    Ай бұрын

    黄ばみ解消、太陽でもいけるんですね!私は次のニコン調解釈でいこうかなと思います!!

  • @user-zo8kz2tu5q
    @user-zo8kz2tu5qАй бұрын

    何時もために成ります🤔 先日ご伝授頂いた 液晶画面の コーティング剥がしも 幅広の梱包用テープで やりまさしたら😱 おどろくほど簡単にしかも、綺麗に成ました🤭 間違って買ったα77ですが スペックは高いので 頑張って使って居ます 書込みが 遅いのが 気になりますが かなり 使えます。 ありがと御座いました。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    6 күн бұрын

    ※返信遅れすいません!過去動画情報お役立ったならば嬉しいです!

  • @k.i1428
    @k.i1428Ай бұрын

    黄変したレンズは、シビアなホワイトバランス調整をしてから撮影しないと、いけませんが、安価なので積極的に購入しています。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    Ай бұрын

    積極購入の価値がありそうですね! 黄変有無の比較もやってみたいので、前期型TAKUMARを探してみたいです!

  • @user-tun11
    @user-tun11Ай бұрын

    まだ自分は試してはいないのですが、アトムレンズの黄変はUVを照射(30時間〜)すると薄まると聞いた事ありますが…。 実験動画なとアップしてみませんか?

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    Ай бұрын

    黄変改善、出来るみたいですね!スゴイ黄変のものなんかが手に入ったら検討してみたいです! (このレンズは黄変が浅いのでたぶんあまり変わらなさそうです)

  • @user-pf5sh8ys5f
    @user-pf5sh8ys5fАй бұрын

    このレンズ僕も探してるのですが、なかなか見つからずに困っています。 そもそも僕の住んでるところはM42マウントのレンズが1000円以下の値段ではなかなかないので 450円は正直驚きました。関東行ってみたいです

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    Ай бұрын

    このレンズ自体はよく見かけますが、450円は私も人生1度キリですので相場がそんなに安いわけではないですすいません。。😅

  • @user-ck7fg4gd6h
    @user-ck7fg4gd6hАй бұрын

    誰もが通るsuper takumar とても優等生。。。でもそれでは満足できないカラダへと向かってしまうM42沼への入り口。 よく考えるんだ、まだ引き返せるぞ!!(あ、AS ISさんは手遅れですw) ひどいクセ玉ほどニヤリとしてしまうようになったら、、ようこそこちら側へ(もちろんAS ISさんはこちら側です) あ、ちなみに手持ちの55/1.8にガイガーカウンターを当ててみたら0.09μSVから0.22μSVまで上がりましたw

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    Ай бұрын

    おほーガイガーカウンターがあると生々しい数字が出ますね~! ガツンと数字が出るものが欲しくなったらもう手遅れですね~!!(ほしいです(笑))

  • @user-qr9hl1lm6h
    @user-qr9hl1lm6hАй бұрын

    投稿ありがとうございます。   このごろ、ジャンク探しの目が肥えて目出たいことですが、修理に挑戦するシーンにワクワク出来ていません ( ˘˘̥ )   モビリティショーなど、コンパニオンの目線ほしい時は、着ぐるみ着て目立つと効果大です。 きっと、たくさんのコンパニオンから熱い視線を受けたことでしょう。 次の投稿を待ってます。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    Ай бұрын

    着ぐるみ!なるほどそんな手が!! 今後も頑張りマス!!

  • @takeshiokamoto1530
    @takeshiokamoto1530Ай бұрын

    はじめまして!D800愛用者ですがボディ側の問題としてピントが後ピンで困っています。。。設定からピント調整しても合いません。。。何か良い方法はあるでしょうか?それとAFが出来ないシグマのレンズが1本あります。自分で修理するのは危険でしょうか? コメントいただけると嬉しいです😊

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    Ай бұрын

    ピント調整はされたとのことですと、レンズ側の問題かもしれませんね。。 一応、過去動画でピント調整の紹介をしたことがあったのでリンクを入れておきます。何か参考になれば幸いです。 kzread.info/dash/bejne/dK2dzMWij8LckbA.html AFの修理はかなり難しいとは思います。ご自分で修理するのはもちろん復旧出来ないリスクが大きいので、大切なレンズに挑戦するのは何本もジャンクレンズで経験を積まれてからのほうが良いかもしれません。。

  • @takeshiokamoto1530

    @takeshiokamoto1530

    Ай бұрын

    @@ASISCAMERA さんへ お返事有難う御座います! レンズですが持ってるレンズ全てに対して同じ感じでピント位置がズレているのでボディなのかと考えてます😭 過去動画有難う御座います!こちらも拝見させて頂きます☺️ レンズの修理は本番で行う前にジャンクで練習ですね!動画を拝見すると簡単そうに行ってるので勘違いしそうです(笑) お返事有難う御座いました!

  • @tarouken2652
    @tarouken2652Ай бұрын

    私の高校の頃 ペンタ=登山家愛用カメラ ニコン=報道 キャノン=スポーツ  のイメージですね~~ぇ  たしかねじ込みマウント、絞手動だったかと 親戚の家にありさわったら怒られた

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    Ай бұрын

    そんな感じだったんですね~。これはねじ込みM42、絞り手動のペンタ用なのでご記憶のものかもしれませんね!

  • @tartan5589
    @tartan5589Ай бұрын

    オールドレンズの足掛かりはやはりM42ですわね。まあその分沼るんですがw  42なぞ買わないんじゃーと言っていた自分がRICOHやフジノン、シグマの最初期なぞ買い始めてるんですから沼らない人がいるはずありません(偏見 ジャンク箱の中で転がっていた数年前と違い、今やジャンクで見つけることすら難しくなっています。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    Ай бұрын

    M42はとっかかりとして敷居が低くて良いですね! ジャンク箱、単焦点はどこにでもある、とはいかないですよね~。

  • @k.i1428
    @k.i1428Ай бұрын

    ペンタックス.スクリューマウントレンズは、安価で色々と出回っています。28f3.5や35f3.5、135f3.5などの小口径レンズは、よく写ります。

  • @ASISCAMERA

    @ASISCAMERA

    Ай бұрын

    確かに結構見かけますよね~!そうすると逆に破格掘り出し物が欲しくなってなかなか買えないという罠にはまっております😅

Келесі