【ルアーマンの常識】ハイギアとローギアの真実を知ろう!

Ойын-сауық

★遊漁船MASA詳細★
ご予約開始2023年9月30日〜
【出航場所】
福岡県箱崎漁港
【釣りもの】
※デイシーバス便(6時前後〜12時前後)
※ナイトシーバス便(19時〜0時前後)
※近海ヒラマサ/根魚/サワラ(5時前後〜14時前後)
【料金】
乗合い(3名以上から出港)
デイシーバス便:9,000円
ナイトシーバス便:10,000
近海ヒラマサ/根魚/サワラ:16,000円
割引システム
※本人を含め3名以上のお知り合いを連れて来て頂けるとデイシーバス8,000円、ナイトシーバス9,000円!
※本人を含め5名お知り合いを連れてきて来て頂けるとデイシーバス7,000円、ナイトシーバス8,000円!
シーバスチャーター:50,000円
近海チャーター:80,000円
【レンタル釣具】
ロッド貸出:2,000円/本(6f〜7fが最適)
リール貸出(ハイエンドからお選び頂けます)2,000円/台
ご予約は下記SNSリンクよりDMをお願い致します。
【Facebook】
/ masanao.ikeda.31
【MASAのinstagram】
/ masa.ishiki.fishing
【MASAのTwitter】
/ masa1005fishing ★遊漁船MASA詳細★
ご予約開始2023年9月30日〜
【出航場所】
福岡県箱崎漁港
【釣りもの】
※デイシーバス便(6時前後〜12時前後)
※ナイトシーバス便(19時〜0時前後)
※近海ヒラマサ/根魚/サワラ(5時前後〜14時前後)
【料金】
乗合い(3名以上から出港)
デイシーバス便:9,000円
ナイトシーバス便:10,000
近海ヒラマサ/根魚/サワラ:16,000円
割引システム
※本人を含め3名以上のお知り合いを連れて来て頂けるとデイシーバス8,000円、ナイトシーバス9,000円!
※本人を含め5名お知り合いを連れてきて来て頂けるとデイシーバス7,000円、ナイトシーバス8,000円!
シーバスチャーター:50,000円
近海チャーター:80,000円
【レンタル釣具】
ロッド貸出:2,000円/本(6f〜7fが最適)
リール貸出(ハイエンドからお選び頂けます)2,000円/台
ご予約は下記SNSリンクよりDMをお願い致します。
【Facebook】
/ masanao.ikeda.31
【MASAのinstagram】
/ masa.ishiki.fishing
【MASAのTwitter】
/ masa1005fishing コミュニティ入会の申し込みはMASAに直接DMをお願い致します!
【コミュニティの詳細動画】
• 【シーバス】分からない事を直接聞けます!情報...
【コミュニティ入会の特典】
①月2回、MASAとAKIKOに直接オンラインで対面し質問できる(ZOOM)
※MASAも含め多くの、深い釣り友達を作る場所 
 
 
②オフ会に参加できる
※飲み会(コロナ終息後)
※MASAとAKIKOと一緒に釣りに行ける
 
 
③実釣動画の不定期配信
※クローズな場所なので実釣動画をコミュニティ内で投稿します。 
  
④釣果の情報交換
※利用規約の元、会員間だけで釣果情報を共有します
⑤高額リールレンタル
※ステラやセルテートなど様々な高額リールを会員にレンタルでお貸しします!
※高い道具は釣るために必要になるではなく、釣れない時間を豊かにすると知って欲しいからです!
⑥清掃活動実施
 
 
 
 
  【MASAのinstagram】
/ masa.ishiki.fishing
【MASAのTwitter】
/ stz46l4nwdbcujq
【クレイジーアングラー健人君のインスタ】
/ kijihatagram
↓↓チャンネル登録はコチラ↓↓
kzread.info/dron/qtq9.html...
動画ご視聴ありがとうございました!
これからもシーバス釣りに特化した情報を軸に
一生に1回しかない皆様の人生がより良くなるように
発信をしていきます!
【よく紹介するルアーはコチラ】
※色、サイズ、重さはご自身に合ったものをお選びください※
SHIMANO サイレントアサシン
amzn.to/34K0HFU
SHIMANO トライデント60S
amzn.to/3ht4Djy
SHIMANO トライデント90S
amzn.to/2KGg9fB
Daiwa リアルスティールTG
amzn.to/3hG18GG
Jackson 鉄PANバイブ
amzn.to/2KOlq4R
メジャークラフト ジグパラ
amzn.to/38AgDvA
DUO ビーチウォーカーハウル
amzn.to/2Niy6S5
SHIMANO シャローアサシンFB
amzn.to/37Q52t7
ima サスケ
amzn.to/2Mux0m0
ima コモモ
amzn.to/3pyiszU
Blue Blue ジョルティ8g
amzn.to/2Y0QilA
DAIWA ガルバスリム110s
amzn.to/3rKOvyy
DAIWA ミニエント
amzn.to/2MtOWgA
<目次>
00:00 リールを買い換えるヒントに
02:52 ローギアのメリット
09:58 ハイギアのメリット
12:27 最終的な決め手になるもの
【関連するオススメ動画はコチラ】
お金をついつい…が後悔の始まり‼釣具にまつわる罠を知って損はなし‼
• 【無意識】ついつい…が後悔の始まり‼釣具にま...
【ルアー釣りの注意喚起】それはお金の無駄使いです…
• 【ルアー釣りの注意喚起】それはお金の無駄使いです…
【釣りとお金の関係を知るチャンス!】有料級!好きなだけ釣り具が買えるようになります!釣り人がお金を手に入れやすい真実
• 【釣りとお金の関係を知るチャンス!】有料級!...
釣り人が絶対に関わってはいけない人!釣り人の幸せをロジカルに解説!
• 釣り人が絶対に関わってはいけない人!釣り人の...
その釣り方NGかも!!!ルアー釣り攻略の爆釣必須項目!
• その釣り方NGかも!!!ルアー釣り攻略の爆釣...
釣り業界の深い『闇』⁉楽しい釣りライフに絶対必要な知識!
• 釣り業界の深い『闇』⁉楽しい釣りライフに絶対...
【シーバス】実は簡単!冬のシーバスの探し方!内容濃いので永久保存!
• 【シーバス】実は簡単!冬のシーバスの探し方!...
【シーバス】全国のアングラーが選ぶ『釣れるルアー』のランキングを大公開!使用のタイミングや使い方まで徹底解説します!
• 【シーバス】全国のアングラーが選ぶ『釣れるル...
【シーバス】神回?誰も教えてくれない必殺ルアー選定!3つを網羅すれば絶対に釣れる、お約束の動画に仕上げました!
• 【シーバス】神回?誰も教えてくれない必殺ルア...
【あなたにオススメの再生リストはコチラ】
シーバスのノウハウ編
• 【シーバス】実は簡単!冬のシーバスの探し方!...
【使用しているタックル】
ロッド
エクスセンスジェノスS96M/R(シーバス)
amzn.to/3nC8eNA
エクスセンスジェノスS810ML(シーバス)
アマゾンに無し
エクスセンスジェノスS87L(シーバス)
amzn.to/2XsyjnR
ルナミスS76M(シーバス)
amzn.to/35tkAkN
ルナミスB76MH(シーバス)
amzn.to/3qlpCYX
ポイズングロリアス176H
amzn.to/3bvtG4q
グラップラータイプLJS63-2
アマゾンに無し
コルトスナイパーXR S106MH/PS
amzn.to/3seZxw3
リール
18ステラ3000MHG
amzn.to/3nxssIu
18ステラ4000MHG
amzn.to/3sgysZt
ステラSW6000HG
amzn.to/3q9yd0I
19ヴァンキッシュ4000MHG
amzn.to/35v5RG5
20ツインパワー4000MHG
amzn.to/2LIkChC
19セルテートLT3000CXH
amzn.to/38uXiNA
20ルビアス LT3000XH
amzn.to/3bAiYJQ
リール ヴァンキッシュ
amzn.to/3pK8uvr
リール セルテート
amzn.to/3n6fTU5
【instagram】
/ masa.ishiki. .
講演業のご依頼はDMを!
【Twitter】
/ stz46l4nwdbcujq
#よく動画で紹介するルアーは説明欄へGo!!

Пікірлер: 115

  • @user-wi3qj3yn8j
    @user-wi3qj3yn8j3 жыл бұрын

    いつも勉強させていただいてます😊自分の釣りのスタイルに合わせて自分に合うの見つけるしかないですよね‼️

  • @user-bi9eo5iv6j
    @user-bi9eo5iv6j Жыл бұрын

    助かります、ありがとうございます。

  • @user-jn9qg4mq3e
    @user-jn9qg4mq3e2 жыл бұрын

    確かにMASAさんのおっしゃる通りですね。 ターゲットや目的によって使い分けるという選択肢を身に付けたいと思います。

  • @user-kq3pk2js9i
    @user-kq3pk2js9i3 жыл бұрын

    サーフ はハイギア以上じゃないとラインメンディングしずらくて何やってるか分からん。 フィールドで変えるのが良いんだろうけど、良いリールを複数揃えるのはキツいからハイギアに落ち着く。

  • @user-mb2kq6hj4e
    @user-mb2kq6hj4e3 жыл бұрын

    シーバスでローギア使ったことないので使ってみたいです。

  • @user-zm3wi6te4x
    @user-zm3wi6te4x3 жыл бұрын

    1秒一回転の巻スピードを基本とすると、世の中の多くのルアーはローギアで良い動きをしてくれます。 マサさんの言う通り、強風や、ミスキャストの回収にはHGじゃないとしんどいですし、バイブレーションの早巻、リフトアンドフォール、立ち上がり等を重視するとHGが良いです。

  • @user-nr6sn8js5n
    @user-nr6sn8js5n3 жыл бұрын

    短気のイラチなんで遅巻きすべき所でも速巻きしがちなのでローギア使ってます。

  • @user-kj4rt6ym1u
    @user-kj4rt6ym1u2 жыл бұрын

    パワーか巻き率の問題 適材適所が正解かな

  • @yuuya1256
    @yuuya12563 жыл бұрын

    シーバス以外にも青物とかもシーバスロッドでやるので今のところはハイギア派です👏

  • @user-hr1pv9iy1z
    @user-hr1pv9iy1z3 жыл бұрын

    普段サーフでXG使ってますが、ナイトゲームゆっくり巻くときにリーリングのスピードが遅すぎて気持ち良く巻けないので、ナイト用にローギアを買いました。

  • @user-kb3mr9qb7j
    @user-kb3mr9qb7j3 жыл бұрын

    どっちもメリットデメリットあるので、状況によりけりと好みですね😃

  • @user-dk2bi8sb7m
    @user-dk2bi8sb7m3 жыл бұрын

    マサさんの言うとおり、好みで良いと思います。👌

  • @KM-ot1xx
    @KM-ot1xx9 ай бұрын

    場所にもよるけど渓流は流れ早くて基本ローギアじゃやってられないっす

  • @aki730_fishing
    @aki730_fishing Жыл бұрын

    ハイギアで流れの感覚分からなくてルアーロスト多発して失敗したんで、ローギア買い直して流れが分かるようになって釣果が圧倒的に伸びたので良かった。今ではすべてローギアです。

  • @user-nn7sd9cg4n
    @user-nn7sd9cg4n3 жыл бұрын

    リール選びに困ったらやりたい釣り方に対してメリット・デメリットを比較して答えを出せば良いと思います。一つのリールで色々やりたいのであればデメリットの中で何が我慢出来るのかで選べば良い。(私はローギアでハイギアの早巻きくらいに巻ければトルクもあって最強じゃない?と考え練習しましたが穂先や手元がぶれぶれでロッド操作出来ず結局はやりたい釣り方でギア比を変える選択にしましたけどwww)皆さんも最高の相棒に出会えると良いですね

  • @user-dk2bi8sb7m
    @user-dk2bi8sb7m3 жыл бұрын

    私はローギア派でございます。自分はオヌマンファンで、シーバスを始めたきっかけとなる人で師匠みたいな存在なので単純にオヌマンの真似してるだけです。😃ハハハハ

  • @bass.fishing.okegawa
    @bass.fishing.okegawa3 жыл бұрын

    自分は その場によってギア比は変えています。

  • @user-km4gh3nr8s
    @user-km4gh3nr8s3 жыл бұрын

    ローギアからハイギアに換えたけど、ハイギアの使いやすさにビックリした!

  • @Occhan1.0
    @Occhan1.03 жыл бұрын

    始めたばかりの頃、散々悩んだギア比。 最近はケースバイケースと思うようになりました あ、オレ成長してるかも

  • @user-xp2dg2mf2o
    @user-xp2dg2mf2o3 жыл бұрын

    50キロとか100キロの釣る時、滑らかさとか関係なくなる。とにかく巻かないと。だからローギア、ちっちゃいのとか若くて力持ちならハイギア。50歳過ぎて実感した

  • @user-hm7uu1td9g
    @user-hm7uu1td9g2 жыл бұрын

    ボートからのジギングに友人と行くのですが、二人とも全く同じリールの同じ番手を使用していて、友人はLG 、私はHGを選んだのですが、圧倒的に私の方があたりが多い気がします。友人は「でかいのが来た時にはHG ではトルクが低くて上がらない」と言いますが、私は「ヒットしなければトルクは関係無い」と密かに思っております(笑)

  • @user-hh2hp5tu3j

    @user-hh2hp5tu3j

    5 ай бұрын

    ローギア最高と言いつつ上手にポンピングしてたりしませんか?

  • @mioponpapa2963
    @mioponpapa29633 жыл бұрын

    私はマサさんと同じ感覚ですね。 ローギアは巻取りトルクが有るので、巻きが軽過ぎて流れにルアーが乗った時に感じ辛いので苦手です。同様にローギア速巻きも流れの重さは感じ辛いと思います。 XGは巻きが重過ぎるのでそれはそれで苦手です。私もシマノのHGぐらいが好みです。

  • @user-sq5vd8dy4c
    @user-sq5vd8dy4c3 жыл бұрын

    俺はどちらも買いました‼️ナイトはローギア‼️デイはハイギア‼️って使い分けます‼️でも人それぞれ‼️マサさんのはいつも勉強になります‼️

  • @tidemark4382
    @tidemark43823 жыл бұрын

    ギヤ比だけでは語り尽くせませんよね。ハンドル長やスプール径でも引き重りは変化しますし。釣りの状況や自分の好みに選択できるか、否かの問題かと思います。 個人的にはノーマルギヤにハンドル長短目が好みです。

  • @user-nz5qn4sd4e
    @user-nz5qn4sd4e Жыл бұрын

    今度リーダーのフロロ、ナイロンの使い分けやってみてください😉 最近買ったセルテート4000は引き重いルアー用にローギアにしました!15ツインパ4000以来 用途はサーフ(払い出しでメタル系の引き重りキツイ) あと、ヒラスズキのごり巻き用て、感じですかね 自分の使い方ではローギア樹脂ボディは無いかも…

  • @MRiguana99
    @MRiguana992 жыл бұрын

    ジギングの話になりますけど、竿の上下幅とハンドル1回転の糸巻量の兼ね合いだと思います(普通はだいたい1mですね) 特に乗り合い船だと絶対にルアー回収の時間があるので、ハイギア以外のリール(特に両軸)は電動しかないと思ってます 陸っぱりだったら好みの問題なのはその通りですね、自分の意見を聞かれればXGと答えますけど

  • @kkkso596
    @kkkso5963 жыл бұрын

    釣りや時期や時間帯でPG〜XG使い分けてるから、特にどっち派ってのはない

  • @ektherising
    @ektherising3 жыл бұрын

    小さめのスピニングはローギア、 大きめのスピニングはロー/ハイ ベイトタックルはロー/ハイ 共通して、ハイギアはロングハンドルにして巻きやすくしてる

  • @user-os6vf5gu6v
    @user-os6vf5gu6v3 жыл бұрын

    私はローギアを使ってます! 青物、ヒラメ、シーバスちゃんと釣ってます! 今年はハイギアを買いました。 結果なんでも釣れると思います!👍

  • @LDK-hk1tn
    @LDK-hk1tn3 жыл бұрын

    ゴリゴリ巻いて寄せなきゃ行けない場所ではノーマルギア使ってましたね。 自分はいまXGとHG使ってますが慣れればXGだけでもいけます。 バチ抜けのみHG

  • @ChibaShigaSaga
    @ChibaShigaSaga3 жыл бұрын

    ブローウィンのジャーキングは一巻き1mのハイギアだとちょっとやりにくい、もうちょっと巻き取り長が短い方がいいかな?と思いました。釣れたけども。

  • @user-yl5ss3ev8o
    @user-yl5ss3ev8o3 жыл бұрын

    初コメです! リールはハイギアしか買ったことないです! 理由はなんとなくです笑

  • @miyakosu7931
    @miyakosu79313 жыл бұрын

    どっちが良いかは置いておいてハイギアの方がオールマイティでしょうね まあシーバスくらいなら慣れてる方で良さそうですけど

  • @NT-tj1ln
    @NT-tj1ln Жыл бұрын

    23エクスセンスXRのローギヤかハイギヤ迷ってます。ナイトゲームメインです(8 夜:2昼) ローギヤ使ったことないから気になるけど今使ってるハイギヤのリールでも鬼のデッドスロー出来るからデイでも使いやすいハイギヤがいいかなー。でもローギヤも使ってみたいしどっちがいいんだろう

  • @user-ee9ur3dj9x
    @user-ee9ur3dj9xАй бұрын

    12:34

  • @user-dt1ys3sg2n
    @user-dt1ys3sg2n3 ай бұрын

    中学生のころから釣りを、ずっとしていますがギアなんて考えたことないです。リールは高校までに買ったバイオマスターとアルテグラをずっと使ってますwwwバス、シーバス、メバリング、トラウト、全部1000番。普通に釣れるけど、ギアも大事なんですねー

  • @user-tn7jf7il5v
    @user-tn7jf7il5v3 жыл бұрын

    初心者シーバスマンにはローギア推奨。早く巻くより遅く巻くことの方が難しいらしいっすよ。(同僚3名談)後持論ですがギアが小さい→小さい力で巻ける。小さい力で巻いている時と大きな力で巻いている時。この二つで比較した時外乱からの情報は前者の方がわかりやすい。つまり何やっているか分かり易いのかと。。僕はHG使ってますけどねw

  • @user-hh2hp5tu3j
    @user-hh2hp5tu3j5 ай бұрын

    エラ洗いを見たいのとバラしたくないのを両立するにはハイギアがいいです。

  • @harry-ro5pe
    @harry-ro5pe3 жыл бұрын

    おっしゃる通り正解は無いしどの利点に重きを置くかだけだと思います フルキャストした直後の巻取り長さを自分のタックルで計算してみて把握する方が実釣での影響は大きいと思います

  • @long9439
    @long94393 жыл бұрын

    しっかりフィールドや魚種を考えた上でリールを選べば他人になんと言われようと正解な気がしますよね。 自分は船のSLJやタイラバ、磯のハードロック、ライトタックルはローギアで、サーフや大河川のシーバス、エギング、ショアジギング はハイギアで行ってます。ご意見参考になりました。自信を持ってこれからもリール買いたいと思います!

  • @kj8720
    @kj87203 жыл бұрын

    シーバス釣りはハイギア、バス釣りはローギアを使ってますね😗 なんとなくです😗

  • @user-su4vd6qi5j
    @user-su4vd6qi5j3 жыл бұрын

    あと巻き感度と飛距離を伸ばすなら Earthfieldってとこで CNTコーティングしてもらうといいと思います。 KZreadのネタとしても使ってもらえると思うので 1度使ってないリールでも 出してほしいです

  • @poseidonn0531
    @poseidonn05313 жыл бұрын

    1巻き85センチ前後で固定してます。 番手によって、ハイギアだったりノーマルだっりを選んでます。 ちなみにシマノ派です。

  • @aha8829
    @aha88292 жыл бұрын

    結構バス釣りだとハイギヤよりローギアの方が引き抵抗あるものはいいって昔からよく言われてるよね。

  • @user-kg5wf1ul6t
    @user-kg5wf1ul6t3 жыл бұрын

    待ってました^ - ^

  • @sumo7519
    @sumo75193 жыл бұрын

    ハイギア以上のリールを使っていてゴリゴリ巻きたい時ゆっくり見せる釣りの場合これじゃ駄目だと思うことが出てきてローギアのリールが欲しい今日この頃です。

  • @user-ec4br4kj4x
    @user-ec4br4kj4x2 жыл бұрын

    とりあえずステラ4000のXH買ったことを後悔してる。

  • @user-kk2tv4mb6v
    @user-kk2tv4mb6v3 жыл бұрын

    ローギアは女性みたいに非力でデッドスローで巻けない人にいいですね。

  • @user-tk1wm6xh8k
    @user-tk1wm6xh8k3 жыл бұрын

    トラウトでローギアは極々限定的なエリアとシチュエーションでしかマッチしないかと… 止水でマイクロスプーンをデッドスローでみたいな。それでも巻きアワセを考えるとローギア(PG)は…って人も多いかと。 一般的な渓流で、最近のヘビーシンキングミノーや重めのスプーンをアップクロスで投げる釣りならハイギアの方が楽に釣り出来ますね。 結局、なにも考えずに楽に巻けるハンドル回転数がまずあって、やりたい釣りの巻きスピードからギア比を計算するしかないかと思います。 何も考えずに楽に巻ける=流れの変化やアタリに集中できるって事ですからね。

  • @vaper5538
    @vaper55383 жыл бұрын

    適材適所!

  • @masa.fishing

    @masa.fishing

    3 жыл бұрын

    ありがとうございます!!😃

  • @user-mf1wx4jk1o
    @user-mf1wx4jk1o3 жыл бұрын

    ヒラマサのプラグの釣りはハイギアじゃないと誘いが難しくなるからヒラマサのプラッキングだけはハイギアがベストでもジグはローギアが楽かなー、でもハイギアwww

  • @user-ob9ty9qb9x
    @user-ob9ty9qb9x2 жыл бұрын

    自転車の変速1か6どちらかに固定しろって言われたらどっちにするって話。 登り坂なら1だし下りなら6。 要はどこで何をどのように釣りたいか、その人次第。

  • @user-musou-sho
    @user-musou-sho Жыл бұрын

    自分はハイギア派です。 理由は、ただそっちの方がカッコいいからです 自分の好き嫌いを押しのけて、 大好きな釣りを1ミリでもストレスのある釣りにしたくない

  • @39hiro85
    @39hiro853 жыл бұрын

    どちらでもリールが壊れてない限り 釣れますよ😊

  • @daiazure7jp
    @daiazure7jp Жыл бұрын

    リールにCVT内蔵しますか

  • @rate1740
    @rate17402 жыл бұрын

    ローギアで巻き回収中に釣れちゃった事あるけど ハイギアでは釣れたことないな(笑)

  • @sugawaranaoya7654
    @sugawaranaoya76543 жыл бұрын

    普通に昼夜や状況で使い分けています。使いたいルアーの特性やフックサイズでドラグ設定(フッキングの貫通力)も変わるし、必然、ブランクスの調子やライン号数、スナップのサイズも変わる。セッティングの何処かでタックル・システムのトータル・バランスが崩れるのが一番頂けない。ローかハイかの選択も同様で適材適所がある訳だし、何故複数のタックルを所有する程のアングラーがどちらか一方に絞る必要があるのか、そもそもの前提が謎。オフショアでヒラマサもやるけど、キャスティングとジギングで最低5〜6本はタックル持ち込みますが、あらゆる状況を一本でやりきれとなったら当然ゲームにならない。其々の状況下でルアーをローテーションして行く過程で、そのルアーの設計意図に適したタックル・セッティングというのが必ずあるわけですから。

  • @segu1
    @segu13 жыл бұрын

    時期にもよりますよね

  • @golucky8sjr24
    @golucky8sjr243 жыл бұрын

    なかなかビギナーの域を出ない、ただの道具好きなライトゲームアングラーですが、ハイギアでも意識すればいくらでもスローに巻けるので、ハイギアのデメリットなんて殆ど感じません。むしろ、よりスローに巻く事で手元に来る様々な情報にアンテナを立てやすいと思います。 ただ、魚種によってはトルクの問題が確かに生じるのかな?とは思いました。

  • @user-dn2sw5ge5t
    @user-dn2sw5ge5t3 жыл бұрын

    ハイギア、ローギア フロロ、ナイロン ハードプラグ、ジグ、ワーム 全て出しどころで良し悪しですよね

  • @stella5000h
    @stella5000h2 жыл бұрын

    私見ですが、ロッドでルアーを動かす釣り(ショア/オフショアのジギングや、マグロやヒラマサ等回遊魚を狙うプラッギング)にはハイギアが、リーリングでルアーを見せる釣りには ローギアが適しているし、何をおいても巻き上げトルク!(対大型マグロとかカンパチのバーチカルジギングとか)な釣りはローギアですね。 もっとも、私の居住地域では最後の「何をおいてもトルク」な相手とやり合う機会がほぼないので、自分の手持ちのリールはほとんどがハイギアなのですがw

  • @t08m003
    @t08m0033 жыл бұрын

    私はローギア派ですね 夜のスロー巻きはもちろん、ジャークやワインドのスラック処理がやりやすくてかなり長い時間通せるのが良いです もっと良いのはベイトリールのローギアです!巻出しがスピニングより圧倒的に軽く滑らかで春~秋はこれに限ります! 細糸が使いずらいので冬はスピニングのローにせざるを得ませんが

  • @mayoizm
    @mayoizm3 жыл бұрын

    ハイギアのリール買ってロングハンドルつけたら実質ローギアになるんじゃ.... ギアは変えられないけど、ハンドルは変えれるのでハイギアはハンドルを長くしたり短くしたりすることで汎用性が生まれる。

  • @ivs8353
    @ivs83532 жыл бұрын

    狙う魚種次第 大抵は2500以下は基本ローギアの方が扱いやすいし4000以上はHGじゃないとしんどい

  • @user-rq3mj6ep7h
    @user-rq3mj6ep7h2 жыл бұрын

    自分は2つベイトリール買って(ネット)どっちもハイギア頼んだのに、ローギアとエキストラハイギアが来たw。 もう一生ネットじゃ買わんw

  • @user-dr3gi2re2x
    @user-dr3gi2re2x Жыл бұрын

    どっちも正解!まさにその通りだと思います(*^^*) SHIMANO派ダイワ派だったり、ローギア派ハイギア派だったりって本当に不毛な議論でしかないと思います。 どっちにも良い面、悪い面ある訳で、そこを理解した上で自分の好みの方を使ったらえーやんww

  • @user-tacky
    @user-tacky3 жыл бұрын

    いいねボタン👍押しました、私はハイとローを状況により使い分けています、またハンドルも左右使い分けしています、キャスティングは今の所右のみです。

  • @user-se2hp2br3m
    @user-se2hp2br3m3 жыл бұрын

    なんか知らないけどハイギアの方がお得感があって好き

  • @user-ie8sr5vh3m
    @user-ie8sr5vh3m3 жыл бұрын

    ショアジギ中心にやってますが 昨年からローギヤ派に転向しました 巻き心地いいし、巻き量も極端な差は無いし ローギヤのほうが多少耐久性がいい気もする ショアジギでもスラック回収もジャカ巻きも普通に釣れる セオリー通りハイギヤばかり買ってましたが ハイギヤは巻きが重いだけな気がする 邪道ですが番手を上げてハイギヤと同じ巻き量のローギヤもアリと思います

  • @masaakichimoto8778
    @masaakichimoto8778 Жыл бұрын

    ハイギアはルアー エサ釣りはロー かな?

  • @user-su4vd6qi5j
    @user-su4vd6qi5j3 жыл бұрын

    自分は流れを感じる釣りに関しては ハイギア、 海などオープンな釣りにはどちらでもって感じですかね。 そもそもリバーをしてると 海の釣りができなくなってくるという 迷走があります。 海での釣り教えてください!!

  • @o_ushikun_o
    @o_ushikun_o Жыл бұрын

    ハイギアかローギアってホントに釣り方で変わると思う! でも1つ思うのは、自分がしてきた釣り方が 他の人も全く同じに出来るかと言われたら違う。 同じ事が出来るのなら言われた通りにすれば良いしね! ただ思うのは、ルアーも違う竿も長さや硬さが違うのに アレが良いだのコレが良いだの言っても 釣りしてる本人が理解して出来なければ意味が無いんだよね! しかも、アレが良いとか言ってる人で 目の前で釣ってくれるなら良いよ! そうじゃなきゃ説得力も無い! 自分は釣れない人の意見は聞いても取り入れない様にしてます。 (釣場によって考えは変わります) 釣れない人の真似をいくらしても釣れないからです! あの時は釣れたとかじゃなくて、今が釣れないなら やり方は変えるべきだし、こだわる忌も無い! なので、釣り方を聞かれた時には レンジとか巻きとかじゃなくて、今のタックルでどんなルアーを使ってどんな巻スピードでやってるかを伝えます! 釣れる場所や釣れ方を教えない人が居ますが、大抵は真似出来ないんだから大丈夫だって(笑) それで釣れなくなると言うのなら、それは釣人本人の腕次第だと思ってます。 現に先行者が叩いた後でも釣ってるし、自分だけが釣れてたりもしてます。 釣れない事を人のせいにしても、魚は釣れませんからね〜(笑)

  • @user-ye1mn6fy6s
    @user-ye1mn6fy6s3 жыл бұрын

    いつも拝見して勉強させていただいてます。 これはメーカー側とすると、究極としてはダイヤルで歯車設定が調整可能なリールが設計出来ればこの悩みは解消します。 クルマで言うとCVT的な構造設計が可能なら…というのが理想?ですかね?

  • @cd9356

    @cd9356

    3 жыл бұрын

    アキュレートの2スピードシリーズはギア比切り替え可能ですね、お値段はお高いですけどね…

  • @user-sj9jc9mv6o
    @user-sj9jc9mv6o3 жыл бұрын

    シーバスにおいてリールのギア比以上に重要なものがあると思う。釣れないのはリールのせいではない。

  • @user-wl9er8tb3t
    @user-wl9er8tb3t3 жыл бұрын

    僕は青物ん時はXG!シーバスん時はLG派!

  • @user-kk4yu5ti7x
    @user-kk4yu5ti7x3 жыл бұрын

    オヌマンさんはローギアのが良いって言ってましたね。 個人的にはショアジギングはハイギアでも良いと思った。

  • @hiza-KozoU
    @hiza-KozoU3 жыл бұрын

    流れの早いところでは ハイギア 流れの緩いところは 表に出てない潮目を見つける為にローギアです 自分はそーやって使い分けてます

  • @user-ku5qm1py9c
    @user-ku5qm1py9c3 жыл бұрын

    今のリールは、ラインスラッグ回収とか手返しを早くしたいからハイギアを買おうと思ってたけどハイギアが売り切れててエクストラハイギアしかなかったから、まぁそれでも良いかって感じで買いました😅 早すぎる時は、すごくゆっくり巻けばいいって思ってたけどこれがなかなか難しい💦 張らず緩めずで巻くとか、ジャーキングでラインスラッグを残したいって時にどうしても巻き過ぎてしまう。 1回転てのがキモで、1回転が巻き取り多すぎるから2/3回転で止めればってのは頭で考えてても手はなかなかそんな器用には動いてくれない。 シャクって2/3回転で止まらず1回転しちゃってる😓半回転で止めるのも難しい💦 手の動きの構造上1回転てのが一番収まりいいんでしょうね。 だから、次にリール買う時はローギアを買って、その辺の使い心地がどちらが自分に合ってるのか比べてみたいと思ってる所です😄 理想はその場の状況に合わせて使い分けるなんでしょうけど、一度セットしたのを付け替えるって途中ではなかなかしないんだろうな😅

  • @okthe9777

    @okthe9777

    Жыл бұрын

    村田基さんの影響でローギアなんて気にすらしてませんでしたが、最近ヒラスズキをやるようになってハイギアリールをゆっくり巻き続けることの難しさを痛感しています。やっぱり魚種と状況で変えるのがいいのかもしれませんね。

  • @user-hh2hp5tu3j

    @user-hh2hp5tu3j

    5 ай бұрын

    逆にランカーのエラ洗いに速巻で対処する時にハイギアだと、いにちっさん!で封殺できるのがローギアだといにさしごごっ!ってなるのが嫌です。 サバやカツオが手前に走った時もローギアはむなしいです。

  • @taihogmail
    @taihogmail3 жыл бұрын

    潮来の方にハイギヤ!ってうるさいオジサンが居てますよね。僕はギアっが何であれ1巻き1m前後で統一して買ってます。 初心者はローギアで早巻きすると自然と竿先がブレて綺麗なワンピッチジャークになって釣れるとか・・・

  • @user-xr4dr3js6e
    @user-xr4dr3js6e3 жыл бұрын

    ただゆっくり巻けば良い。ただそれだけの事。

  • @MrKingdomRock

    @MrKingdomRock

    3 жыл бұрын

    これに尽きると思う。ケースによって巻く速度を変える技術をつければ良いだけ。

  • @okthe9777

    @okthe9777

    Жыл бұрын

    XGをゆっくり巻くのをずっとやってるとやっぱり辛いところがあります。ルアーが小さくなるなおさら難しいです。

  • @user-kt6sy4nf7l
    @user-kt6sy4nf7l2 жыл бұрын

    後5年もすれば巻きごこちが軽くて滑らかなハイギアが出ると思うよ

  • @marin31956
    @marin319563 жыл бұрын

    技術が進歩して何十年か後にリールも自転車みたいにギアの変速ができたりするかもしれない。まぁ夢の話だけどそうなればギアの論争は無くなる。

  • @masa.fishing

    @masa.fishing

    3 жыл бұрын

    面白いです‼️

  • @frantic1987
    @frantic19872 жыл бұрын

    TPO

  • @user-kt9mo3no1y
    @user-kt9mo3no1y3 жыл бұрын

    シーバス始めた時にショップの店員さんにハイギアを勧められて、以来ずっとハイギアです。

  • @user-ow8lw3th2s
    @user-ow8lw3th2s3 жыл бұрын

    両方つかう。

  • @chirochirorinpart2
    @chirochirorinpart23 жыл бұрын

    PGが好き

  • @user-wk4vi9ee2p
    @user-wk4vi9ee2p Жыл бұрын

    いらちか、おっとりか。 エスカレーター乗り降りと同じなような。

  • @user-hg2lt4ss7h
    @user-hg2lt4ss7h3 жыл бұрын

    ハイギアかローギアかなー トップLOVEな僕としてはXGだけは無い笑 トップする時にXGだったらうまく動かんのよ。 ゴリゴリの巻物とか、メタル系が好きな人にはXGが合うと思うけどなー

  • @user-vz7le9qp8c
    @user-vz7le9qp8c2 жыл бұрын

    やっぱり野球人だ笑

  • @SY-mo2ox
    @SY-mo2ox3 жыл бұрын

    トルクが少ない分ルアーのただ巻き時にちいさな当たりがわかりやすいのは圧倒的にハイギアだと感じる ここもハイギアのメリットだと思います🙋‍♂️

  • @user-jb7hv8hd4s
    @user-jb7hv8hd4s3 жыл бұрын

    結局使い慣れたほうが良いっていうのが答えなんだよね。 いくらハイギアが人気でもメーカーがローギアを出すのは使い慣れた人が居るからなんだよね。 ずっとローギアで釣りしてきた人にハイギア使わせたら全然釣れないしその逆もあるからね

  • @agari3f
    @agari3f2 жыл бұрын

    考え方はそれぞれっていえますよね(*´ω`*) 知らないうちに早や巻きやっちゃってる人には daiwaさんのノーマルギアは使いやすいと思いますし 青物も視野に入れるなら シマノさんのエクストラはハイギアは楽でしょうし ナイトや根魚などのネチネチ系には シマノさんのパワーギアだとゆっくりとした釣りができますよねぇ 全部揃えてその時の気分で使い分けれるようになれば👍(笑)

  • @user-re9ym4tr6p
    @user-re9ym4tr6p3 жыл бұрын

    ハイギアのほうが運動量少ないので疲れないね

  • @jinmengyo5163

    @jinmengyo5163

    3 жыл бұрын

    抵抗の大きいルアーを速巻きし続ける、みたいな釣りは実はローギアの方が楽。

  • @komayuki1106
    @komayuki11063 жыл бұрын

    メリットより自分が使っててしっくり来るので良いのでは? ハイギアとローギア、ダイワとシマノ、とかで言い争う事ではないと思う。

  • @55nob42
    @55nob423 жыл бұрын

    MASAさんの動画はとても参考になります。ありがとうございます。 小沼氏に個人的な確執があるのですか。多少でも個人に対して批評することは反発を招く可能性があります。気を付けた方がいいと思います。ちなみに、私は、特段、小沼氏のファンであはありません。

  • @jinmengyo5163
    @jinmengyo51633 жыл бұрын

    ローギアハイギアのどちらかを否定したり、どちらかを全肯定する人はあんまりやりこんでない証拠。少なくとも両方はやり込んでない。

  • @user-eg1je9se3u
    @user-eg1je9se3u2 жыл бұрын

    普通回転数が速い方がハイギアになるはずなんだけどリールの場合表現がどうしてか逆のような気がするんだよね〜 5:1と7:1なら前者がハイギアのはずなんだけど…

  • @daichi6076

    @daichi6076

    2 жыл бұрын

    分かります!同じ人がいた!!笑 普通ギヤ比って(入力軸):(出力軸)で書きますよね〜。 リールの場合は入力がハンドル、出力がスプールのように思えるので、5:1と言われると5回ハンドルをまわすとスプールが1回転する、みたいに聞こえて7:1より高速じゃんってなりますよね。

  • @user-eg1je9se3u

    @user-eg1je9se3u

    2 жыл бұрын

    @@daichi6076 なるなる 激しく同意です

  • @magk79a87
    @magk79a872 жыл бұрын

    ハイギヤやろ

  • @user-yb5ei6us9i
    @user-yb5ei6us9i3 жыл бұрын

    ローギアのメリットが解らない というかローギアに未来はない

  • @Hi-STANDARD-3150

    @Hi-STANDARD-3150

    3 жыл бұрын

    人の話聞いてる? 好みの問題

  • @gari2kunsuper1989
    @gari2kunsuper19893 жыл бұрын

    ローギア使ってる人は下手って思っちゃいます(笑)ハイギアは早く巻けるしゆっくり巻ける!

  • @yama5758

    @yama5758

    3 жыл бұрын

    ゆっくり巻けない人の為のローギアだと思ってます。 バイブレーションなどをハイギアで全速力で巻いた時にしか反応しない事がある事をローギアは知らない。

  • @user-tk1wm6xh8k

    @user-tk1wm6xh8k

    3 жыл бұрын

    慣れってあるからね。 ハイギアが無い時代からやりこんでる人は慣れてるギア比で何とか出来てしまう。 ハンドル長短くして、ハンドル一回転の速度自体を上げて巻上げ長をカバー。 もちろん慣れてるからロッドティップも暴れない。 これから始めますの初心者にはハイギア勧めますけどね。

Келесі